X



トップページ育児
1002コメント411KB

【マンマ】離乳食Part100【オイシー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 20:30:44.32ID:2S7hVsCS
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part99【オイシー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567579211/
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:00.83ID:4JyAcQ5W
急にBF全く食べなくなってしまった
皿に移して出してるからBFかどうかは分かってはいないと思うんだけど何故か食べてくれない
なんでなんだろう?
正直BFの方が出汁が利いてておいしそうだけど
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 17:07:34.00ID:/uuyzxim
グリーンアイだと国産だと思っちゃうよね
利便性と信頼性のどちらを取るかってことだよね
もう買ってしまったものを使うか躊躇するのわかる
もったいないよね
忙しい人は生の野菜買うより時短だし
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:47.58ID:6H9+K5Tb
離乳食の冷凍におかずカップつかってる人って少数派?誰かいますか?
あんまり調べてもでてこないんだけど、初期以降もおかずカップでも問題ない感じですか?
コスパ悪いけど、他に何かデメリットがあればききたいです
小分けのタッパーは洗って乾かすのがめんどくさくて…大人のやつみたいに溝がなくて洗いやすいようなの売ってほしい
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 17:56:15.03ID:m0WqfWRo
>>903
持ってる冷凍離乳食本はおかずカップ使って冷凍してたような
全然問題ないと思うよ〜
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:51.33ID:P4RN6v9s
おかずカップは中国製しかなくない?
電子レンジでチンすること考えると中国製怖い
中国製しかないのは私の探し方が悪いのか
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:55.45ID:87MjT1XE
冷凍におかずカップ使ってるけどレンジかける時は皿に移してる
0907903
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:07.28ID:6H9+K5Tb
>>904
ありがとう!
ちなみに本のタイトルってきいてもいいですか?

中国製とかは気にしたことなかった…
でもわたしもレンジにいれるときにお皿にうつしてるからいいかなあ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:46.33ID:m0WqfWRo
>>907
2017年発行、成美堂出版の「いちばんやさしいきほんの離乳食フリージング」って本でした
産院でもらったんだけど、食材そのものを冷凍して、それを解凍してその都度作るレシピで、解凍してすぐ食べさせられるわけじゃないから内容的にはおススメしないよ〜
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 20:43:57.12ID:5OvxipFc
初期で白身魚食べさせるときのとろみ付は片栗粉が多いと思うんだけど、いきなり片栗粉でも大丈夫なのか不安
片栗粉ってじゃがいものでんぷんだよね?じゃがいも食べてないけど使っても大丈夫なもの?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 21:24:59.94ID:BqKxbBph
心配なら魚あげる前に片栗粉だけであげてみればいいんじゃないかな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 21:31:06.90ID:ooYgnrcE
わたしもそういうの系が気になって野菜スープが作れない…
レシピに突然野菜スープと混ぜるとか出てきて、びっくりするけど
皆さん食べたことある野菜で作ってますか?
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 21:48:37.64ID:YUGnQvMw
初期はとにかくメジャーな野菜をコツコツ試して、使ったことある食材で作るようにしてたよ

前に知人からキューピーの5ヶ月〜離乳食セット貰ったけど、りんごとバナナとオレンジとか、ももと白ブドウとか
食材が組合わさってるから、すぐに使えなくて不便
果物高いから単品ならアレルギーチェックにも重宝するのに…白ぶどうとかももとか季節じゃないとわざわざ買えないしなぁ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 22:09:44.67ID:ooYgnrcE
>>914
やっぱりそうなんですね
卵始めちゃったのでしばらく見送りになりそうだ…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 23:34:14.18ID:rWj3uRtl
1ヶ月だとメジャーな野菜はほぼ終わってない?
と思ったけど季節によるか
真冬に開始だと厳しそうだね
今小松菜も見かけないや
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 23:39:18.46ID:1G/kJRqz
>>914
キューピーはりんごの単品があるよ

りんご単品でチェック
バナナ買ってチェック
りんごバナナオレンジでオレンジチェック
って進めた

7ヶ月からはりんごとももがあるからそれでももチェック
ももOKだったらももと白ぶどうで白ぶどうチェックした
りんごとももには何故かオレンジが入ってるからこの順番になったよ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/15(水) 23:55:05.67ID:5zGi+NZp
まだ10倍粥始めたばかりなんですけどみなさん離乳食アプリって何使ってますか?
支援センターで知り合った人にオススメされたけど名前忘れてしまった
オススメがあれば教えてほしいです
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 00:57:56.49ID:Hz/jwrbL
>>916
メジャーな野菜って何だろ
スーパーならかなりの野菜が年中買えるし
なばなとかふきのとうは時期しか無いけど
果物は季節外れると試しにくいね
国産メロンは秋以降お目にかかれなくなった


>>919
目的は何?
チェック済かの記録や時期の目安にはステップ離乳食使ってる
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:02.04ID:hWtK9R+u
>>917
言われてみればりんごとバナナ終わってるから、オレンジチェック兼ねて3種のやつあげてもいいのか!
明日ヨーグルトに混ぜてみよう
そして7ヶ月のももとリンゴ盲点でした、うちもその方法真似させてもらいます有り難う
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 08:17:36.51ID:2l3KU0zn
>>918
>>920
農業が盛んな地方だけど雪国だから葉野菜高いか無いや
地物でほうれん草きゃべつ白菜くらい
根菜は年中あるけど
他は埼玉や鹿児島産がささやかにある

メジャーな野菜はほうれん草きゃべつ人参玉ねぎブロッコリーとかかな?野菜スープはできそうだと思って
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 09:00:20.10ID:FiT9YbOg
自治体の離乳食講座で野菜のお出汁はチェック済みの野菜じゃなくても大丈夫だって言われたよ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 13:39:53.15ID:goEkUk4g
>>888
お気遣いありがとう、いま子は元気です

うちはかなり局地的な被害で避難所は即全閉鎖されて経験しなかったけど、
初期から中期の非常食はやはりミルク(母乳)メインで、BF含め離乳食はオプション扱いになっちゃうかも。発災からしばらくは片付けや手続きなどでかなり慌ただしいし衛生状態もちょっと厳しくて
見てもらえる大人の数と場所がある場合は、BFが戦力になるとは思うんだけどね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:31:57.88ID:RbY+yb+D
3回食になった途端めちゃくちゃしんどい
ストックの減りも早いし準備と片付けも増えるし、掴み食べで汚れていく様をぐっと我慢して見守りそれの洗濯片付けもして…
辛すぎる
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:14.38ID:ytHEQgNc
>>925
本当にお疲れさま
うちはもうすぐ3回食で戦々恐々としているところだから尊敬する

ところでここを見てると掴み食べって3回食と同時に始める人が多いのかな?
赤い本見てカミカミ期後期からなのかと思ってたんだけど、子は赤ちゃんせんべいムシャムシャしてるしタイミングに悩む
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 22:59:16.71ID:FiT9YbOg
>>925
3回食の初めは私も本当に辛かった
作っても作ってもすぐ無くなるストック、周りをベタベタにして後片付け、終わったと思ったらまたご飯の時間だもんね
しんどい辛いと思ってやってたらいつの間にか楽になったよ
多分1ヶ月位で慣れる&掴み食べも上手くなるから乗り切って
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 23:08:44.46ID:FRKJqj7m
朝ご飯は固定にしてしまえば楽だよ大人だって毎朝だいたい同じような物食べてるし
うちはパンorオートミール野菜豆腐スープバナナヨーグルトで固定
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 06:13:57.62ID:g8P5HiKo
うちも3回食始めたんだけどスケジュールに困ってる
レンチンどころか椅子座らせるとかスタイつけるとかの準備する間すら耐えられないほどの目覚めのギャン泣きを朝5時6時にするから、近所迷惑になっちゃうと思って朝イチどうしてもミルクあげちゃう
ギャン泣き無視で離乳食準備しても泣きすぎて結局ミルク飲むまでご飯食べないし
マグで麦茶あげようとしても拒否
そうすると1回目が朝ごはんて感じの時間じゃなくなっちゃう…

みんなはどうしてるんだろう?朝起きて赤ちゃん泣かないの?
寝かしつけは22時なんだけど、ショートスリーパーみたいで、朝4時ぐらいからぐずりだして5時6時には泣いてどうしようもなくなっちゃうんだよね…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 06:53:14.78ID:vwlma+QQ
>>929
夜中の授乳はもうなし?
空腹で泣いてる可能性はない?
4時にミルクあげてももう寝ない?
その後は7時〜くらいで1回目離乳食でいいと思うんだけど厳しいのかな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 07:10:36.07ID:nj2QQ43r
7ヵ月なんだけどお粥を嫌がる
10倍がゆの時はパクパク食べてたのに
味を付けたりしてもだめで、パンか麺ばかり
ドロドロが好きなのかと思ってブレンダーでドロドロにしてもダメ
かといってつぶつぶを残してもダメ
他のものはなんでも食べます
どうやったらお粥をたべてもらえそうですか?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 07:49:00.10ID:QpfxFiQE
炊飯器でおかゆと一緒に野菜を炊く方法やってみたんだけど水加減少し少なめが良かったのかな
五分粥予定が七部粥位になっちゃった
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 07:54:02.13ID:g8P5HiKo
>>930
育児書とか離乳食指導とかで、もう基本夜間のミルクはあげない方がいいものだと思ってた!
だから必死で朝まで保たせようとしてたけど、その辺は臨機応変でいいのかな
だとしたら気持ちが楽になる

>>931
うちも突然お粥食べない期あった
味付けが無いのもだけど、水分多いのが嫌だったみたい
5分粥の重湯捨てたほとんど軟飯みたいなものに味付けしたら食べたよ
もうすでにやってたらごめんね
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 08:57:05.84ID:FkpAVCeJ
>>933
ありがとうございます
5倍粥くらいになったら食べてくれるかもしれないですね
ツナの水煮をあげたら上手に食べていたのであまりドロドロが好きではないのかもしれません
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 09:27:42.81ID:giJsShgj
1歳2か月お肉はひき肉ばっかりになんだけどひき肉以外のお肉ってどんな物を使ってどんな物を作ってますか?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 09:39:25.67ID:p78L8hEi
>>933
わたしも寝起きがとくにグズグズ泣く子で朝の離乳食がすすまないって市の栄養士に相談したら、ミルクを飲ませて落ち着くならミルクを少しあげてから離乳食でも大丈夫ですよ、と言われたよ
ミルクをあげすぎると満腹で離乳食たべなくなっちゃうからさじ加減が難しいけどその方法に慣れたらうまくいきました
そのうち寝起きグズグズもしなくなったので、いまはミルクはあとにしてます
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 09:49:46.68ID:bE03TPr5
>>931
うちも7ヶ月くらいからお粥嫌がってた
幼稚園の子供が食べやすいように0.5合分水を多く入れてるけど、普通にご飯炊いて家族全員でそれ食べてるけどよく食べるよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 10:00:28.47ID:SivfNrCV
6か月離乳食4週目
さっき離乳食あげようとしたら、お腹空いてたのかほとんど食べませんでした
授乳して落ち着いたのですが、この後もう一回離乳食あげてもよいのでしょうか?
それとも今日はもうお休みの方がよいのでしょうか?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 10:09:43.05ID:7YyPcRA1
>>935
同じ月齢
冷凍のパラパラひき肉多用してるけど、ブロックでも薄切りでも親の使う肉をちょっと避けて刻んで入れたりしてるよ〜
私が美味しいなと思った肉は子も食いつきいい気がする

鶏レバー子にあげて、残りをレバニラ?甘辛煮?と面倒くさくなって腐らせて捨てちゃうこと多かったけど、軽く茹でてネギポン酢だけでも美味しいね〜
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 10:14:54.20ID:g8P5HiKo
>>936
そうなんだ!
夜(朝方)に飲ませちゃうか、朝イチでミルクをご飯食べられる程度にあげるか、選択肢が広がったよ
色々試して子にちょうどいいところ探してみます
ありがとう

>>938
私にいただいたレスで申し訳ないけど、>>936だそうだよ
ミルクがいいなら母乳も同じなんじゃないかな?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 10:41:47.12ID:vwlma+QQ
>>935
うちも1歳2ヶ月
豚ヒレのブロック肉を買って角切りっぽくして八宝菜や豚汁に使ってるよ
脂も少なそうで柔らかいし良い感じ
他に使えるメニューないかなって思ってたところだ
あとは鍋した時に取り分けで細切れ肉あげてみたけど普通に食べてた
鶏肉は胸ミンチを豆腐と混ぜてハンバーグみたいにしてる
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 11:22:30.34ID:7YyPcRA1
脂の少なそうな所ってもうそんな気にしてないかも…
もちろん脂身そのままはあげないけど、赤身でパサパサより霜降りっぽく多少脂あった方が子も食べるなぁ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:29.78ID:RfDUblXq
ついに9ヶ月になってしまった
私も3回食がめっちゃ怖い
1月半ばで中途半端だから2月からでもいいかなww
朝はオートミールで固定、昼はうどんで固定、夜はBF
って感じにしようかなどうだろう
0944938
垢版 |
2020/01/17(金) 14:50:20.09ID:SivfNrCV
>>940
ありがとうございます
授乳後にあげたら少し食べてくれました
お腹空かせすぎてもダメだし、タイミングが難しい
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:50.15ID:zR9Azvhf
>>935
1歳3ヶ月うちも離乳食用に作るときはひき肉が多いけど、鍋とか豚汁なんかを取り分けで作るときは鶏肉や豚薄切り肉あげてるよ
皮とか脂身はよけて細かく切れば普通に食べてる
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 18:45:40.71ID:Bp9BXuzG
BFのパッケージに書いてある栄養素の表見てたら気付いたんだけど、白米にもタンパク質って含まれてるんだね
今までざっと必要量を計算してたけどご飯に含まれる分は考えてなかった…
それともよく言われてる一食分のタンパク質量ってのは主食に含まれるタンパク質は除いての量なのかな?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 20:51:30.27ID:dZeMmb97
11ヶ月に入って適正量が分からなくなってきた。
毎回難なくBF完食するぐらいは食べてて、特に食べ終わった後も催促してる雰囲気もなかったけど、先月の検診で体重が3ヶ月間で150gしか増えてなかった。
それで試しにBFの後にバナナ出したら、一本丸々完食。
それから+何かを出してるけど、多めに出したものも全部完食してる。
でも特に自分からは催促する雰囲気は無い。出されたものはとりあえず食べるという感じ。
だからもういらんと言うまで出し続けた方がいいのか、今みたいに適度なとこで止めるのとどっちがいいんだろうか・・・
体重は相変わらず増えてないっぽい。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 22:14:36.16ID:ooJ3H98q
メーカーや種類によるのかもしれないけど、よくあるパウチのベビーフードって単品だと炭水化物もたんぱく質も野菜も月齢ごとの規定量に足りてなくない?
とろみばっかりで野菜なんかちょろっとしか入ってなくてさ
結局ご飯も野菜もたんぱく質も冷凍ストック足さなきゃカロリー不足で体重増えない気がしてうちはいつも何かしら足してる
パウチのベビーフード一袋で栄養素全て規定量満たしてるやつってあるのかな?
面倒だからベビーフードにしてるのに結局冷凍ストックやらが必要になっててなんか微妙
簡単に終わらせたい時は>>947みたいにバナナとか赤ちゃんせんべい足す時もある
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 22:38:25.69ID:zR9Azvhf
>>948
1袋では栄養素もだし量的にも足りない
野菜だけなら和光堂の1食分の野菜がとれるシリーズあるけどね
旦那に預けるときなんかは主食系BF1袋+ハンバーグとかタンパク質メインのBF1袋+フルーツにしてる
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 22:58:37.34ID:giJsShgj
>>935だけどありがとう
薄切り肉もたまに出してるけどひき肉ばっかだったからもっと取り入れてみるわ
えらいなーレバーなんて作ってあげた事ないわ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 23:18:14.21ID:SfpQ+7Fn
>>948
栄養や量もだけどそれよりも「月齢に合わせた形状や固さ」と記載されてるわりにはトロミが多すぎる
あれ咀嚼の発達に悪影響じゃないのかな
何であんなにも無駄にトロミばっかりつけてるんだろう
あれじゃあちゃんとカミカミできないのでは
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 23:25:59.63ID:aiM5Z538
そりゃ硬くしてペーってされたら売れないもん
量も完食したっていう母親の満足感へのためじゃない?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 23:29:21.14ID:giJsShgj
BFだけじゃ全然たりないよね野菜にタンパク質にって結局作らないといけないから外出か旦那留守番の時くらいかなヨーグルトバナナパンとか足してる
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/17(金) 23:59:50.94ID:ooJ3H98q
やっぱり同じように感じてた人多いのね
ほんととろみでかさまししすぎ
BFしかあげてないとか、1日のうち1食はBF固定とかって書き込み見ると自分ももっとBFに頼りたいと思うけどきちんと量あげようとすると>>949みたいに複数用意しなきゃいけなくて高くつくし毎日やるには家計的に気がひける
たまに使うにしても栄養的に一袋ですむやつがあればとても楽になるのにな
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 00:02:11.52ID:VQBBo8+K
本当BF量も栄養も少なくてチャート見るたびに絶望してる
年末年始に帰省したとき手作り無理だから1食につきパウチのBF2〜3個に豆腐足しててすごい出費だった
9ヶ月〜の使ってるけどランチボックス系も容量足りなすぎ特にキューピー
あとおかず系のBFもっと増えてほしいな
なんか米系のBFは多いけどおかずあんまない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 00:23:33.28ID:ttJYjKyt
森永は容量たっぷり目のがあるんだっけ
うちはまだ7ヶ月だから選択肢にないけど

メーカーの中の人ここ見てすぐ改良してくれ
いちいち各メーカーに消費者の声あげるほど離乳食期の母親は暇じゃないのよ
でも質、量十分のBFだとだいぶ高くなりそうだね
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 00:44:13.91ID:IpVyNi2C
パウチのBFは2袋か3袋使うのが当たり前だと思ってた
1袋しか食べさせてない人なんていないよね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 01:14:26.56ID:zgkXWkVX
今日まさにお出かけするのにBF持っていったけど、トロミばっかで全然野菜入ってないわーと思ったところだった
いつもパウチ1袋+食パン1枚持っていくんだけど、今日はおかず系+主食系1袋ずつ持っていったら全然足りなくて焦ったわ
おやつの分にと思ってた焼き芋やら蒸しパンやら全部あげてなんとか凌いだわ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 08:56:41.80ID:oSNzFYFH
離乳食は手作りしなくていい!みたいな本有るけど薬局とかで帰るBFじゃタンパク質も野菜も栄養足りないよね。
何食べさせれば良いのかと。
ミタスとかめっちゃ高いし。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 09:11:14.40ID:EwPULEvt
パウチのBF100〜120gのやつに冷凍しておいた栄養素全部まぜおやきとかよくする
ただうちは少食だから出来るのかもとこの流れ見ておもった
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 09:21:59.42ID:tO2/lA2p
1食分の野菜とタンパク質を皿に入れて、味付け代わりにパウチを半分だけかけてる
1日2回目同じ味付けになっちゃうけど自分で味付けまでやると大変だからこれで
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 09:35:26.47ID:JF2eH0g+
6ヶ月なりたてでたまご進めてるんですが、量的に卵黄一個食べれないんですが卵白へ移ってもいいもんでしょうか…
卵黄を3日続けて食べてますが、特に湿疹が増えたりなどはありません
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:29.17ID:2U/b22m3
パウチのBFをお出かけの時に持っていって食べさせてる人は温めずにそのまま食べさせてるのですか?
温めないといけないと思って家でしかあげてなかったけど、温めなくてもいいならお出かけしたい…!
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:05:53.65ID:VbW9sWyW
>>964
温められるところを探して出掛けてる
ショッピングモールなんかでは赤ちゃん休憩室のような場所やおむつ台のところにレンジや給湯機が置いてあったりするよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:09:37.50ID:2UTGpqZ7
今の時期は寒いからBF温めてあげないとお腹壊しそうで怖いから暖めたのしかあげない
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:15:43.52ID:nHTRwtut
裏に温めなくても食べられるって書いてあるよ

お出掛けの時はBigのランチボックス1つとパウチの1食分の野菜を1つあげてる
ランチボックスの裏のグラフ見ると全て満たしてるけど本当かよって思ってるw
量だけでいったら300gあるけどとろみばっかだもんね
あとは食後ハイハイン渡したり
温めてないけど普通に食べるしお腹もこわしてない
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:34:59.34ID:K13Bplpv
起きた冷蔵庫から出してるけどヨーグルトの方が冷たいけど
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 10:53:58.87ID:EwPULEvt
>>964
うちの子は温めなくても食べてたのが最近寒いせいか温めないと食べなくなったから、一度家で冷たいまま試してみた方が良いかも
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 11:31:38.22ID:9p0QJUoK
>>964
温めなくても大丈夫って書いてあるけど、自分でも常温のレトルトなんか食べたくないと思うからいつも水筒にお湯+容器持って行って温めてるよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 11:41:14.38ID:5NvzhzmG
>>970
この間お湯持っていってしばらくつけてみたけどあんまり温まらなかった
何分くらいつけとけばいいなかな
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 11:41:57.11ID:pAHmwWv+
うちはBF一切温めたことないわ
冷たいまま完食するよ
120gのBFに持参のご飯90g足してるけどそのご飯も冷えてるw
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 12:21:47.72ID:EcVBzXju
7ヶ月半で肉魚は進んでないから、結局まだBF活用できてない
セロリとか本によってはバツだし、味的に赤ちゃんには試しづらいのになぜ入れるのか…
生協の裏ごしとうもろこしとか枝豆とかきらきらステップは助かる!
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 12:55:16.74ID:X7S9Btw+
この間BF温めずにあげたら普段よりモリモリ食べた
温めるより独特の匂いが立ちづらい気がする
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 13:08:16.31ID:3w4Gt8Tl
年末年始の帰省が7ヶ月なりたてだったから7ヶ月〜のBFパウチ大丈夫かなと思ってたけど
とろみ多くて難なく食べてて拍子抜けしたわw
今はもはや飲み物と言わんばかりの速さで食べてしまうから
>>962さんみたいな感じで消費しようかなぁ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 13:15:15.36ID:FjJb6YRj
みんなよく食べる子で羨ましい
8ヶ月になるのにまだ少しでも粒っぽいのがあると吐き出されてしまう
量も全然だしパウチ1袋なんてまだ絶対無理だ…
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 14:47:52.39ID:M0CIKq5R
うちは>>947さんと同じで子のお腹いっぱいがよく分からない
7ヶ月なりたてだからモグモグ期の下限で様子見てるけどまだまだ食べられそう
離乳食後の授乳もごくごく飲むし体重の増えもいまいち
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 15:20:34.21ID:KnRxrPlV
>>976
9ヶ月だけど今年に入ってから全然食べなくなったわ 病気とかではなくて普通に元気なんだけどね
ミルクばっかり飲むようになって離乳からかけ離れてしまった
私自身やる気なさすぎて子が食べるように何か工夫してみたりってのも面倒くさすぎてやってない
もう食べないなら食べないで別にいいわって感じ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 15:48:06.16ID:DBnzehJD
あまりの寒さで台湾粥のお店に吸い込まれた
ランチボックスビッグ完食のちお粥を味見にとあげてみたけど「はいっ!はいっ!」とお代わり要求…おいしいよね〜
水餃子の海老も具だけ食べたけど、これ1個100円越えでBF1個分に匹敵すると思うとw
まぁたまにだから親子で贅沢だね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:18.10ID:KHoN6szZ
>>959
それで結局BFの時はグラフ見て選んだ和光堂のお弁当になってしまう
もし毎日3食あげるならミタスでもあんまり変わらんかもしれない
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 20:58:47.98ID:5wXUKWW+
>>981
スレ立ておつです

BFは温めないことが多いなぁ
家で食べるときは掴み食べしてからじゃないと食べないから温めても冷めきっちゃうし外ではめんどくさい
徳樹庵でBFのしらす入りのお粥が激熱で出されたときはちょっと焦ったよね、温かくないと食べない子に合わせてマニュアル作ってあるんだと思うから仕方ないんだけども
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 22:30:23.18ID:fa19cy7C
>>981
迅速なスレ立て乙です

一歳の娘、集中力がなくて困ってる
手持ちの本には「立ち上がっちゃう子には掴まり立ちの状態であげても良い」って書いてあるけど、いつまでそれでいけるかな
口に持っていくと食べるは食べる
あんまりにも集中しないときはパッと切り上げるけど、それで泣いたりもしない…
ご飯のことどう思ってるんだろう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 00:16:58.86ID:f90smlyY
スレ立ておつです!

>>971
大体5〜10分位かな
見当違いかもだけど水筒のお湯が冷めてたりしないだろうか
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 19:17:53.36ID:W+Mh6P9i
>>981 スレ立てありがとうございます。

スレ違いでしたらごめんなさい。
離乳食を初めてまだ4日目なのですが、明後日、やむを得ぬ理由でいつもの離乳食の時間に外出しなければならなくなりました。
いつもは6時半ミルク、10時半離乳食+ミルク、14時半ミルク…というサイクルで過ごしています。
外出は9時半出発で、10時半ごろは移動中のため離乳食はあげられそうになりません。
その後は夕方まで移動、もし外で離乳食をあげるとしたら13〜14時位に大人の昼食休憩をとるタイミングになります。
10時半の離乳食ですが、遅い時間になるよりはいつもの環境(家)で時間を前倒しにする方が良いでしょうか?
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:59.03ID:sFX8Jq0l
私ならその日は離乳食休む
一回食のときは結構休んだ記憶あるな…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 19:25:33.53ID:5SXV8xql
私は区の食育指導で栄養士に離乳食を休むくらいなら時間を前倒しにしてと言われたよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 20:44:39.30ID:VSiIr0NT
準備大変で無理とかじゃなければ簡単なの早めにあげちゃう
と思ったら4日目か
どっちでも良いと思うわ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 21:36:01.61ID:2dwirZa0
最初の一週間だとまだ食事のうちに入らないというか
スプーンに慣れるための準備運動みたいなもんだから、1回飛ばしても栄養的に何ら問題ないと思うよ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 22:57:14.83ID:PC/6rMEU
逆にどのくらいからは離乳食とばしちゃいけないのかな?
初期は食事から栄養は取れないって地域の離乳食教室で言われたけど、2回食になってからもそうなんだろうか
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 00:51:11.81ID:qNtJufg9
年末年始の帰省の時2回食だったけど移動日は朝ミルクだけにしちゃったわ
特に1歳未満の離乳食は食べる練習だからそんな深刻にならなくて良いって言われた
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 09:02:57.73ID:qNtJufg9
>>995
育児指導の助産師さんです
ただ私が離乳食始めたら何が何でも続けなきゃ…みたいな感じだったからかも
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 09:55:58.14ID:pYCGRH9X
深刻にはならなくていいけど、例えば11ヶ月となるともう三回食も習慣になって、栄養も食べ物から取ってるから、あんまり適当にはできないよね
お出かけだからお昼抜きとかかわいそうだもん
おっしゃる通り助産師さんの励ましだと思うわ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 11:39:27.76ID:UoW3fJYI
>>993
出来る限りとばさないに越したことはないだろうけど、
1人目のとき2回食まで進んでたのに震災で、本来3回食の時期にミルクのみに逆戻りした期間が続いたけど
今振り返ってみればきちんとやってた2人目よりも1人目の方が体格良いわ…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 13:37:11.62ID:y73TOIeH
面倒くさいから1歳すぎてから3回食にしたというママ友いるけど子は普通に育ってるように見える
あんまり気にしなくていいと思うよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況