X



トップページ育児
669コメント282KB

【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 11:45:32.53ID:0YHUbGOb
サンタの皆さん、今年もプレゼントの準備は進んでいますか?

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・ )[‖]  
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  
◎┻し◎ ◎――◎=3
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 14:19:43.06ID:JgJukeVt
>>225
ポケモンは上の人も書いてくれてるけどSwitchのソードシールドが良いよ
Switchのピカチュウとイーブイ、3DSのサンムーンはちょっと歴代のポケモンと違うし、ポケモン系で昔のゲーム買っても友達と遊びづらくてあんまり面白くない
ダウンロード版の赤緑青ピカチュウ金銀クリスタルは大人は楽しいけど…だし

ドラクエ11は面白いけどシナリオ長いから小1だと飽きるかも
ミニゲームちょいちょいやって寄り道もレベル上げもそれなりにやったらプレイ時間80時間超えたよ

3DSの新作ソフトはもう発売されないから予算の都合がつくならSwitchが良いかも
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:36.69ID:qI2qkrOo
>>225
switchが無理なら、うちの小一男児は
マリオ&ルイージRPG大好きだよ
1も3もプレイ済だけど楽しかったみたい

でも予算OKならswitchがいいと思う
周りでも小一で解禁する家庭が多いから、
息子さんが寂しい思いをするかも
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:08:05.30ID:QsTD20rJ
ドローン欲しいって言われて困ってる
テレビで、ドローンで鬼ごっこ?の番組(逃走中?)観て欲しいんだって…
メガネで見るっていうと、VRか何か?
スマホと連動させるオモチャは見たことあるけど、それは自分専用のスマホないし、ダメみたい
本物?は、小1には難しいだろうし、そもそもどこに売ってんの
ゲームソフトに誘導したいが、どうしよう
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:30:02.55ID:P8xVlZUY
>>233
メガネで見るってのは、多分自分の視界範囲外でも飛ばせる仕様のことだと思うので、流石に子ども向けではないのでは?
Amazonだと子ども向けでスマホ連動でなくリモコンで動かすドローンおもちゃもあるけど、それじゃ納得はしないかな?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:31:07.24ID:P8xVlZUY
あ、範囲外飛ばすの見るはpcとかのモニターか
メガネは分からないごめん
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 21:42:53.10ID:b/jskB0H
>>229
起きるまでの間に溶けちゃうから違うプレゼントにして欲しいってサンタから連絡来たことにして変えてもらう
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 22:29:58.97ID:g38/34Wp
>>225 です

春に頂き物で3DS 本体を与えたばかりなので
switchだと、ゲーム機本体連続で
何か甘やかし過ぎかしら、と思っていましたが、
3DS ソフトってもう出ないんですか
ゲームに全く疎いもので、知りませんでした

そんなゲームする人誰もいない家庭環境?だからか
本人も特にこのソフトが欲しい!という物は無く、
というかどういうゲームがあるのか知らず、
でもゲーム機で遊んだみたい!という感じなので、
こちらから、こういうソフトあるけどどう?
と提案する形です

皆さんから頂いたアドバイスを元に
もうちょっと検討してみます
ありがとう!
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:15:23.85ID:kM+lcFs0
3歳女児、メルちゃんとリカちゃんを同時進行でハマってしまった
服ってこんなに高いのか…
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:40:27.55ID:5GLdzzzt
>>239
りかちゃんの服は手縫いで結構簡単に作れるよ
うちはいま次男がシルバニアにハマっているけどお家と家具類を買ったら予算オーバーになったから
洋服とか小物は自作している
小さい帽子あんだりセーター作ったり楽しい
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:43:50.83ID:hJahndaN
>>237
ありがとう
用語がわからなかったから助かったよ
やっぱり小1には無理なものだね…
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:04:57.37ID:G2PqgSwa
子供の頃リカちゃんの服は高いからって母親手作りだったんだけど、凄い残念なクオリティで貰って悲しい思いしたからハンクラ自身なかったら手作りやめた方が良いよ
100均にそれっぽいやつ売ってるからそっちの方が安牌かな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:38:45.53ID:Ihguz0ts
家に手頃な布があって縫うだけとかなら良いけど一から準備するなら買った方が良いよね
材料揃えてるうちに買った方が安いしクオリティも高いってことになる
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 13:41:12.11ID:rY8wTbi0
せっかくのリカちゃんにイオンで売ってるような服をオカンが小さくしたのを着せたいわけじゃないもんね
豪華なドレス着せて舞踏会に行きたいし、あのピンクのワンピースやらあの店の制服やら着せたい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 14:18:01.02ID:1jebBamM
>>245
連投ごめんなさい
ハンドメイドのを買うのもありだけど、それでもけっこう高いよね
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:24:10.05ID:2aZSAapW
>>244
子供の頃、リカちゃんジェニーちゃんの服買ってもらえなくて、母親のお古のスカーフを巻きつけてドレスっぽくして、今日は舞踏会よー!って遊んでたのを思い出したわw
家なんかもなくてブロックで作ってた
自分の子供には適度に買い与えるつもりだけど、あるもので工夫して遊ぶことも教えたいわ
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:36:19.02ID:bheJZ3nn
>>230
>>236
ありがとうございます
ソフトクリームは溶けるのでアイスクリームにしてほしいと連絡が来たという設定でいこうと思います!
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 17:26:35.37ID:kM+lcFs0
>>239です
みんなありがとう
ハンドメイドはボタン付けがやっとのレベルだから諦めるわw
クリスマスにちゃんとしたドレスプレゼントしよう
不足分は100均でちょくちょく買ってあげるわ

自分がリカちゃんメルちゃんで遊んだことなかったから色んなものの値段の高さに驚いてしまった
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 01:00:39.04ID:pqQZnKlP
すみっこパソコン検討してた方は実際にそれにしましたか?
マジカルミーパッドも候補だけどちょっと値がはるからプリンセスポッドも気になるし悩みどころだ
実物見に行きたいけど下の子連れてかなきゃだからバレたら困る
これ以外でも5〜6歳女児はどんなプレゼントにしますか?
ざっくりですみません
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 01:02:01.78ID:BIzkqJuJ
リカちゃんのおしゃれパッドは画面も大きいし可愛いからどうかなー?と思ってる
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:37:05.72ID:i2Xky7so
3歳児がアナ雪のがいいって言うんだけど、アナ雪関連のおもちゃってクオリティ低くない?
コレってのがなくて悩んでるわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:40:06.99ID:5jKvtxtS
>>252
そうなの?
他のおもちゃとそんなに違うかな?
ディズニーストアで子供が可愛らしいと思うかは謎なドールが立派なお値段で売ってたりするけどそういうやつのこと?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:43:16.89ID:BdVzw8LB
>>252
ディズニーランドで公式のエルサのドレスでも買ってあげたら良いんじゃない?
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 10:50:01.23ID:7mqtyF1V
アナ雪はレゴなら間違いないかなーと思う
私はオラフの黒ひげ危機一髪が欲しいw
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:09:17.50ID:EzBdzy1D
>>252
既存の他キャラおもちゃをベースに外装だけ何とかしました、みたいなのばかりだよね
映画公開中に売り逃げたい雰囲気丸出しで萎える
実際映画終わっちゃうと悲惨なんだろうけど…
うちは許せるのはレゴだけ
あとエルサ風衣装買ったよ
できることなら正規品買いたかったけどタカラトミーのショボすぎた
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:23:36.75ID:YKBDQkeT
「死ね」「殺せ」「倒せ」なんて平気で乱用しているマイクラを
小1にやらせかつ人に勧めてる親って相当いかれてるわ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:48:07.38ID:kGYa7lOd
ベイブレードがほしいみたいなんだけど、スターターについてるランチャーって使い物にならないくらいショボいですか?
グリップをつけられないみたいだから手先器用ではない5歳前の我が子にはうまく扱えないかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 12:05:02.76ID:MoX2gTaY
ベイブレード、紐で引っ張るタイプのランチャーはすぐ壊れるよ。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 12:39:31.44ID:+6pQcLg2
>>257
そういう親に育てられて、中学生で見事にゴルゴ13にはまった私が通りますw
今も仁義なき戦いとか大好き
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 14:07:59.10ID:46jWMv/i
ディズニープリンセスのヘアメイクプラッシュドールってどうですか?
今回アナ雪のぬいぐるみを希望されてるからいいかなと思ったのですが悪い評価が目立つのが気になって…
4歳ですがやっぱり髪の毛が悲惨な事になってしまうかな
人形はたくさん種類があるけどぬいぐるみって難しい
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 15:52:25.87ID:+t2z0O2a
アンパンマンのことばずかんやちゃれんじのはてなくんみたいな、タッチペンであいうえおとか学べて遊べるようなものって他にあるでしょうか?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 17:07:38.46ID:yW6oCFqh
子供に戦隊モノとか旦那の荒野行動を見せたくないと思ってたけど、私自身小学校低学年の頃からセーラームーンのゲームで敵倒しまくってたのをふと思い出したわ…
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 18:57:41.92ID:3eomP3y9
ゲームを毛嫌いしてる人は、ゲーム脳とか信じちゃってそう。短絡的だわ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 21:58:40.12ID:uS669ZQQ
>>252
ショッピングセンターのアナ雪コーナーで、お世話人形のレミン&ソランってシリーズのコルネちゃんにエルサの服着せて、ソランちゃんにアナの服着せてあるのが飾ってあって可愛かったよ
ただ人形と服は別売りぽいからお値段は可愛くないと思う
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 12:17:23.05ID:7TD3Lay1
5歳娘がアナ雪レゴを欲しがってるんだけど、レゴって完成したらそのまま遊ぶ感じですか?
ブロックとかカプラで家を作ってそこで小さい人形使ってごっこ遊びをするのが好きなんだけど、シルバニアとか最初から完成してる家ではあまり遊びません
欲しがってるものプレゼントしてあげたいけど、1万出して遊んでくれないのも…
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 12:46:57.75ID:An5aYBxN
>>274
男女差があるかもだけど、うちの男児(5歳)は、最初は説明書通りに作る、そのまましばらく遊ぶ、その後魔改造して新たに別の物を作り上げしばらく遊ぶ、飽きたらまた魔改造するの繰り返し。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 14:09:31.51ID:3TBU8ROd
>>274
ブロックで家作ってごっこ遊び好きなんでしょ?
それなら遊ばない訳がないじゃん
飽きないおもちゃなんてないしほしいと言ってるならそれでいいじゃない
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:20.42ID:ynSHMbya
ゲーム脳=ネット依存症ってホント
ってのがここ数日のスレでわかるね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:25.49ID:eBUlIpdV
うちのラキューも子が崩したがらないので置き物になってしまっている…
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 17:28:04.76ID:7TD3Lay1
ありがとうございます
まさに>>278さんの言う、作り終わったあとに置物になってしまうのを心配していました
改造しているお子さんもいるようなので、うちもそれに期待してみます
ありがとうございました
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 19:17:15.97ID:Y3ZOOCkc
うちは写真撮ってあげると満足して壊して新しいもの作り始めるよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 05:23:00.00ID:m2TbYCnG
レゴはバラバラになるからコンパクトになる、つまり送料かからないから飽きて売る時めちゃくちゃ便利よ
レゴ自体人気だから売れないなんてことは絶対にないし安心して買い与えられるわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 07:03:10.60ID:hq9o6pOn
ゲーム脳なんて似非科学を信じちゃう人は簡単にメディア踊らされてしまう。
所謂情弱ってやつですわ。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 12:22:47.21ID:qCBGPJI5
何セットかごちゃごちゃ混ぜて遊んでるだろうに1ピースずつセットごとに分けて売るの?セットの全ピース探し出して?
発送料安かろうがそれはなかなかな作業だわ…
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 16:47:05.39ID:4mPTcAHy
うちは赤いバケツとかはメルカリで買ったなー
レゴ好きで今年もクリスマスはレゴの予定
ちょっと前までプリキュアだったけど、アナ雪観に行って変わったw
正直プリキュアはクリスマスに買ってもすぐ変わっちゃうからレゴになって良かったわ
レゴのアウトレットって行ったことないんだけど、アナ雪2のお城とかあるのかな?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:00:29.39ID:xDiEu3mh
4歳娘がレンタルDVDでここたまを見てここたまの家とドール数匹が欲しいと言っている
amazon見ると定価からかなり安くなってるけど1日の間でも価格が上下するから買い時が難しい
ドールは食玩やガチャのをフリマサイトで買った方がいいかな たまごはドール分あった方が楽しめるのかしら
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:14:08.73ID:tb6CayS5
>>286
買値と200円しか変わらない儲けで売れたよ
カネコマなんで高く売りたいからパーツは仕分けたわ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:21:54.22ID:9gkdEeln
>>291
うちもここたまはまってる
欲しがってるのはひみつのここたまかひらけここたまかどっち?
ドールのサイズが違うから気をつけて
とは言っても互換性はないけど人形遊びさせるだけならそこまで支障はない
ひらけの方が大きいから入らないところもあるけどそれなりに遊べてる
たまごは遊び方にもよるけどそこまで重要ではないかも?
ひみつのここたまのたまごの方がコンコンパカッ感があって私は好き
服や雑貨のアウトレットを売ってるような昔ながらのディスカウントショップに意外と安く売ってるよ
こないだここたまキャッスル2000円を見た
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:45:08.28ID:8P1pn75U
>>284みたいな否定形でしか物事考えられないアスペが
ゲーム脳と同列なんだろうねw
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 17:59:11.41ID:ojfNDE1n
>>294
アスペやゲーム脳について知識があるようなので、詳しく説明してください。
逃げるなよ?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 20:14:51.69ID:wdtjVEVJ
デュプロは平らなパーツだけ、イラストのパーツだけとかで欲しい人とかもいるからパーツごとに分類して売る手もあるよ
面倒だけど
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 20:45:43.36ID:xDiEu3mh
>>293
アドバイスありがとうございます!まさかドールのサイズが違うとは
娘が見ているのはヒミツの〜なので、おおきなここたまハウスを検討していたのですが、キャッスルのがギミックがあったり片付けやすそうでいいですね ひらけ〜も見せてみようかな
まさにコンコンパカッをやりたがっているので使用感の違いもありがとうございました 近くにディスカウントショップが無いのですがドンキがあるので覗いてみます
ご丁寧にありがとうございました
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 21:20:28.07ID:qCBGPJI5
キャッスルのギミック?はひらけ見てないとなーんにも面白くないと思う
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 21:42:43.71ID:HdH7ygS2
うちは、ひらけ!みてるからキャッスルにしちゃった(安さに負けた)
毎回しつこいほどアピールするんだよね…鍵とキャッスル…
ドールも安く揃えたから楽しく遊んでくれることを願うわ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 22:54:26.11ID:pxmqvZK/
ティピーテント買おうと思っていたけれど、Amazonがあまりにも怪しい業者多いし楽天も値段がピンキリで困ってます
100cm幅以下の小型キッズテントでおすすめを教えていただけたら嬉しいです
1歳、手がかかるので店舗は行けず通販想定です
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 00:36:14.28ID:X4uOviko
>>301
ティピー可愛いけど棒で支えてあってるようなやつだと1歳は倒しちゃって使い物にならなくてしまっとくことになりがちだから気をつけて下さい…
ニトリがその棒とカバー別売りで4,000円くらいだけど。
あとオンラインは無いから希望と違うけどもし店舗ある地域にお住まいならソストレーネグレーネのティピーが可愛い。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 08:18:00.95ID:KAGjbozN
店舗に行けないレベルで手のかかる1歳児なら壊されること想定して安いので様子見オススメ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 13:56:48.63ID:xKQC90x/
>>290
アウトレットに入っててもそんなに安いのはないかも。
なんならネットとかの方が安いけど、キャンペーンやってるとオマケがもらえたりするのが
トイザらスとレゴ直営店では違ったりするよ。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 14:51:14.58ID:H7SSsMBK
>>290
レゴのアウトレットで値段比較するけど、Amazonのほうが安いことが多いよ。
日本未発売物や、夏にクリスマスっぽい(アドベントカレンダーの売れ残りとか)物、たまに安っ!って物に巡り会える感じ。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 15:16:39.56ID:rU4bbXsK
>>302-303
ありがとうございます、やっぱり壊されやすいですかね……
ソストレーネグレーネかわいいですね
ただ残念ながら店舗が近隣ではないので、クリスマスまでに遠出チャンスがあれば覗いてみようと思います
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 19:07:40.55ID:BBIAuxNK
>>304-305
情報ありがとう!
安いならアウトレットまで行ってもいいかと思ったけどAmazonで頼むことにする
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 21:48:10.67ID:66+oY6zb
2歳の息子に何あげるか悩んでいます。おもちゃはあまり興味を示さず、なんだか常にスピードやスリルを求めて動き回って遊ぶ子なのですが、活発な子にオススメはありますか?
コンビ車、三輪車、自転車は有ります。
室内用の滑り台、鉄棒、トランポリンもあります。
プラレールは好きであるのですが、両手に持って雑巾掛けみたいにダッシュして遊ぶのでぶっ壊れそうです。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:06:15.58ID:wcD6/fo6
>>308
公園で遊べるならボールやシャボン玉、無理なら好きなお菓子はどうかな
上の方のレスでもあるけど、子ども自身が欲しいものがハッキリしなくてサンタシステムを理解してない子は翌年に予算回すのお勧めだよ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:28:33.36ID:66+oY6zb
>>309
シャボン玉もボールもあるのです。
上の子達も3歳と5歳女の子でマイリトルポニーのおもちゃを買う予定なので、末っ子も何かないと大げんかになりそうです
308で3歳って書いたけど実は2歳で、活発すぎて真ん中の子追い越す運動神経なので3歳って書いてしまいました。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:34:49.28ID:YNF1WQkY
>>310
2歳って書いてあるよ?
3歳追い越すぐらいの運動神経ならキックボードは?
対象年齢足りないだろうから自己責任にはなるけど
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:19.52ID:LdjhPNLt
上の子達と違うもの与えられてもお姉ちゃんのが欲しいって喧嘩にはならないのかな?
うちはなるから異性兄弟だけど今年は同じものだわ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:45:54.64ID:CmibfaZq
近い年の上の子が居るならどれもお下がりなのかな
さすがに性別違うとお下がりはないかな…お下がりあれば新品の何か
あと上がってないので言えばスケボー
シャボン玉も色々機械があって何種類もあっても楽しいよ
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:49:41.31ID:t6dvCCIh
>>308
テコロジートミカやテコロジープラレールはどうかな?
手で走らせるタイプのオモチャだから、手で持って遊ぶタイプにはいいと思う
プラレールの方は普通のと連結も出来たはず
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 22:56:15.37ID:66+oY6zb
>>311
本当だw
キックボードいいですね。
>>312
なります なるけど全部一緒なのも飽きられた時ちょっとなぁ、と。でも気持ちわかります。年齢差どのくらいですか?

>>313
スケボーいいですね。好きそう。インラインスケート、キックボード、スケボーあたりで検討しようかな

>>314
テコロジー丈夫そうですね。こんなのあるんだ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 23:08:31.98ID:RQAwJGPt
明日発売のトミカのゴーゴーアクセルサーキットとかいうやつはどうだろう?
ボタンを押しまくってトミカを猛スピードで走らせるおもちゃみたいなので走り回るのが好きなやんちゃな男の子にも刺さる気がする
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:46:30.83ID:ObRhAH2d
4歳だけどプレゼントはキックボードにすることにした
バランス難しいかなって思ったけど、三輪のものがあるんだね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 15:06:39.98ID:W0WTzpD1
24日から旅行に行くことになってる。まぁ1泊2日で帰りが25日の深夜近くになる。25日に旅先でサンタさんやるか26日にやるかで迷ってる。
プレゼントはトゥインクルブックで旦那は旅先で買ってもいいんじゃない?みたいに言ってるけどそれも何だかなぁ。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 20:42:50.45ID:VPcrE9ks
>>322
自分語りになっちゃうけど私が子供の時、クリスマスに旅行に行って帰って来たら家のテーブルの上にプレゼントが置かれてた
両親が私を先に家から出して、プレゼント置いてから家を出たそうなんだけど、旅行の内容はまったく覚えてないのに「家に鍵がかかってて誰もいなかったのにサンタはどうやって入って来たんだろう!?サンタスゲー」って思ったことは印象強くて未だに覚えてる
そういうやり方もありますよってことで
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 02:19:54.83ID:S6BUoo9T
一歳の子で、おいかけっこアンパンマンは長く楽しめますか?すぐ飽きてしまうかなと悩んでいます
どちらかというと活発なほうです
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 08:28:58.65ID:04lgMSpl
アドベントカレンダーの中身何にしてますか?
付属のはチョコと飴だったんだけど、チョコ嫌いで飴は棒付きのしかあげた事ない。
入れる場所が小さくて飴くらいしか入りそうもないんだけど誤飲が心配で。小包装のグミはまずいと言われてしまった。困った…ちなみに3歳。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 08:45:18.23ID:nq1ZNlFt
>>325
飴ってあげた事ないと怖いよねw末っ子は2歳でデビューしてしまったよ。ラムネやミンツ、ポイフルグミの三角パックのやつとかカントリーマアムとか、小魚のおやつとか貝柱とかカルパスとか。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:43:42.41ID:5vMYdoYj
>>325
無印にアドベンドカレンダー用の小さい個包装お菓子の詰め合わせが売ってあった気がする。
あとはラムネ、ゼリー、クッキーあたりかな。
玩具入り菓子をばらして最後は玩具を入れたり。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 10:32:37.06ID:Hoh8GpMg
1歳半の子にCUBIOの玉の塔を検討しています
誕生日にベビークーゲルバーン(小)を貰ってすごく気に入っているようなので拡張したいと思っているのですが、互換性はあるのでしょうか?
上の子のデュプロがあるのでhubelinoでもいいかな、とも思っているのですが、お持ちの方いればご意見頂きたいです
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 10:39:11.37ID:lPC85MbF
>>325
まだお菓子食べないから100均のシールを切って数枚ずつ入れたよ
フレークシールとかもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています