X



トップページ育児
1002コメント419KB

【戸建て】子供を育てる家 part.33【マンション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 20:43:01.34ID:/eJdL0Fb
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。


※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1571313281/
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:05.70ID:p4214SH5
>>652
まさにその心理をつくための作戦だってことくらい分かってて損はない
ライバルいなくても一目見て即決してたと断言できるほどの物件なら問題ないけど
取られちゃう!って理由で慌てて契約しちゃうのは博打
後から気になる点が沢山出てくるのはそのパターン
もちろんとられて後悔もあるからそこはタイミングと縁なんだけど、
本来なら不動産は3回は日と時間をずらしてチェックして決めるべきってのは常識よ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 21:54:40.24ID:KZ7T39bx
みんなエアコン設定温度じゃなくて、実際の室温ってどれくらいになってるの?

24度設定で実測20度くらいなんだけど、寒いわー。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 22:22:04.82ID:kdw1xYF9
>>650
似たような感じで2台付けたけど意外と1台でも賄える
2台目は真夏に3日ぶりに帰宅して部屋をすぐ冷やしたい時に使うくらいだわ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/11(水) 22:24:36.60ID:RIhp07IR
>>660
リビング狭いからか20度設定しとくと温度計22度とかなるから暑くて切ってる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 01:28:20.54ID:XCYoglS1
起きているときは実温度22度
寝るときは16度、フカフカのあったか羽毛布団だからちょうどいい♪
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 08:30:37.76ID:ZW/kLSEg
みんなの反応聞くと2台つけても使わないことが多いんですね。
1台大型つけるより
小型2台のが電気代安いってサイトみたけど本当なんですかね??あ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 08:45:11.10ID:oDHv+cKE
二台付けたいならそうすれば良いんじゃない?
電気代は機種によるからなんとも
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 08:51:54.36ID:im9KzRqr
建て売り買おうかなーって両実家に話したら、夫の方はいいんじゃないって言われたけど私(妻)側の方が難色を示してる
祖母からは、曾祖母が10年くらいで亡くなると思うから同居にしたら?って提案されたけど
10年も待ってられないし、きっちり10年で部屋が空く保証もない
せっかく今のところ学区が良いし、子供が小学校慣れたのに転校するのはちょっと…と引っ掛かってる
今住んでるところの近くで、上の建売と同じような条件で賃貸ってなると、家賃が10万近くなる
さすがにそこまで払うなら買った方が安いと思う

私の実家は築20年くらいだから、まだ住めるし、一応部屋はあるけど
あちこち故障が出始めてちょこちょこ直してもらってる
あとエアコンが一括管理だから、暑がりの私達と設定温度で揉めたり
洗濯物も生臭いまましまおうとするからそういう小さいイザコザが積もり積もって爆発しそうw
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 08:52:04.53ID:zRXdGgdf
LDK+和室で2台使ってる
形が悪いのとエアコンの位置の問題で
和室まで温まるのが遅いから1台22増やした
部屋の形が悪く無ければ1台運用でもいい気がするわ
今のが壊れたら天カセの112入れる予定
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 09:11:28.26ID:qPqEhFsj
実家の意見なんて何も聞かずに家建てたけど、それで正解だったなって思う。
自分達の気持ちは決まってるなら後は後押しされるか反対されるかしかないんだよね。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 09:17:53.20ID:+vIVMTQF
>>671
とりあえず同居は拒否して建売買えばと思うけど、賃貸なら家賃10万円と書かれても今の家賃も建売の月々ローンもいくらか分からないからそこ書かないと何とも言えないよ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 11:04:09.94ID:AQYfxESk
>>650
新築LDK12畳と隣接和室6畳それぞれにエアコンつけた妹は、リビングだけでも足りたかな、と言ってた。冬場はホットカーペット併用。
うちは中古L12畳と隣接DK8畳のL部分に14畳用のエアコンつけたけど、冷房は十分、暖房はDKとの仕切りを開けたままだと物足りない。
新築ならエアコン1台あれば十分と思うけど、まず1台だけつけて様子見てもいいのでは?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 12:19:42.10ID:ZW/kLSEg
皆さま色々な意見ありがとうございます。
とりあえず1台にしようかと思いますが、問題は大きさですね。
18畳+6畳でのちのち2台目考えるなら12畳くらいの1つでとりあえず試してみる感じがベストなのかいきなり20畳くらいの1つ買うべきなのか?
色々と迷ってしまいます。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 12:36:20.70ID:rfCsORxQ
>>677
エアコンは実際の部屋より小さい出力の買うと余計光熱費かかるよ
24帖〜の一つにしとけば
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 13:41:10.80ID:JtJKSnrR
16畳LDK+和室4.5畳、23畳〜用のエアコンにした
和室が玄関横で寒いから、閉めっぱなしでリビングでのみ活用してるけど暖まるのが早い
夏は和室開けて、2部屋充分に涼しくなるから快適っちゃー快適かな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 14:19:28.77ID:kOLZToCG
>>671
子供の学校のこともあるし別世帯の人の増減まで気にしてたら何にも出来ないよ
とりあえず自分達の住む家は自分達で用意した方がいい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:14:59.87ID:XCYoglS1
>>671
みなさんのおっしゃる通り
同居の代償は想像以上に大きいですよ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:20:39.36ID:+MsTnpg3
我が家は中古マンションでLDK17畳と和室6畳で一部屋にしてる
マンションは気密性高いから14か18畳くらいで十分と言われて18畳用を使ってるんだが特に問題ない
マンションの人は少なめの畳数でも大丈夫かも
前の住人は12畳を付けてたが問題なかったそうだ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 17:37:07.64ID:0JIZCc3D
>>643
一人暮らしでこたつ最高だなw
家庭だとみんな動かなくなって更にイライラするのわかってるからうちも置いてないわ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:35:01.12ID:daigPJga
食べこぼしがまだまだある1歳児
猫がいるからジョイントマット以外で何か敷きたいんだけど、タイルカーペットかビニール製のマットなどにするか悩んでる
今は洗えるキルトマットなんだけど、洗って干すのが地味に大変
子供がこのくらい小さい時はインテリアなんて二の次かな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:38:10.97ID:XQmnhKsy
>>684
食べる時だけレジャーシートでも敷いといたら?
とりあえず食べこぼしの処理は楽になるよ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:42:42.75ID:daigPJga
>>685
レジャーシートは既にやってて、でもなぎ払われた手から放たれるご飯粒の距離がすごく
コップでお茶飲みたがるし(ストローマグ拒否)、もう常時大きめレジャーシート敷いてるのがいいのかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:46:32.62ID:XQmnhKsy
一番清潔で管理しやすいのはビニルシートだよね
二畳くらいの大きいのを食事ごとに敷くのが一番だけど面倒だよね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:56:04.12ID:C6egBNgt
子の食べこぼしが凄いらしい友人は毎食新聞敷き詰めて好きにさせて食後は丸めてポイしてるって言ってたな
精神的にそれが一番楽なんだとか
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 19:18:40.30ID:Im24IlNE
ダイニング用の水拭きできる防水フロアマットみたいなの売ってるよね、そういうのじゃだめなのかな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 19:57:49.21ID:daigPJga
防水フロアマットで検索してみたら良いのがあったので、夫と相談してみる
新聞紙や養生マスカーすごいね、でも教えてくれてありがとう

自我が芽生えてきたのか、自分でスプーンやフォークを握る
(私が口に運ぶのは拒否)
食べたくないものを見つけると皿の外へ出したり、手で握ってポイッ
もしくは机に落としてからさーっと左右へ思いっきり払う
ってこの話だと離乳食の話題になっちゃうね
食事のしつけもしつつ、防水フロアマットで清潔を保って、子供があんまり食べこぼしたりコップ逆さまにしたりなどをしなくなったらお気に入りのラグを敷く感じにします
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 20:29:34.95ID:Yo5ATCQz
住宅ローン組んだら生命保険って見直しましたか?
今は掛け捨ての収入・死亡保障の保険に入ってるけどローン組んだら夫にもしもの時もチャラになるし家は残るから少し保証内容下げてもいいのかなぁ
コンセントの位置とか色々細かいことやってるとなかなかそこまで調べるの追い付かない…
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 20:45:35.92ID:KNXMZ11G
>>693
うちは生命保険は学費分だけなので家買っても特に変更なし
逆に聞きたいんだけど妻にもしもがあったらどうなりますか?
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 21:06:20.59ID:XQmnhKsy
私は扶養内でしか働いてないけど、子どもが成人するまでは夫と同程度の保険を掛けてる
ローンは夫一人の名義
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:34.48ID:Yo5ATCQz
>>694
私は専業主婦ですがもしもの際の生命保険かけてます、もちろん夫よりは出る額は少なめですが
ローン実行したら保険見直したいとか思いつつ結局そのままになりそうだな…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:55.60ID:1SiNZcVb
次世代住宅ポイントがもらえる人は何もらう予定?
色々見てるけど35万ポイントも欲しい物がない…
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 22:05:12.96ID:6SrIUGRD
元々夫の生命保険少なめなので夫の分の見直しはしない
会社で団体の保険入ってるから最低限にした
妻(扶養内パート)の分はコープ共済の医療保険しか入ってなくて、これは見直したいけどネットで見積もり?保険の窓口?と悩んでるところ
夫の保険入ったとき保険の窓口的なところに行って担当の人すごくいい人で契約したんだけど、
その後もう一度行ったらもう辞めてて次の人微妙だったからなんか不信感

>>697
ルンバ、電子レンジ、テレビにする
余った分どうするか悩んでる
他の候補はダイソン、ドラム式洗濯機、加湿器、除湿機、オーブントースターなど
家電結構揃ってるけど買い換えはしない予定?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 23:19:52.00ID:KebO5yjF
多くの夫婦において妻側が亡くなった場合は、金では解決しづらいことの方が多いよね。
機能的にはしこたま金注いでお手伝いさんとか取れば、擬似的に復活するかもしれんがそうじゃないよな。

ジジババを強制召喚するか、家庭の役割を仕事として子供にも割り振るしか無い。

まあ、片親というイレギュラーケースになることで、子供も頑張らなきゃ!ってなって欲しいところではある。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 01:43:11.83ID:0/cxON+Q
>>602
元住人だけど、塚口は絶対ダメ
もうチンピラだらけで駅に行くのも病院行くのも道を歩くのもうんざりだった
生活保護率も高すぎる
武庫之荘の駅の北に住んでたけど、中学生の歩きタバコ当たり前だし、引ったくりの防犯メールは毎日と刃物男メールも多発みんな気にもしなくなってる
中学生は他所の家に火の付いたタバコ投げ込む
家事になった建物もあった
補導されたけど、みんなそんなもんだから解決しない
正直、兵庫県はヤクザとヤンキーが多過ぎて住人は感覚が麻痺してる
他県では有り得ないレベルだった
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 03:48:59.83ID:IRftGzR3
主人の親の土地に二世帯を建てる話が出ています。
義両親は好きだし完全分離の二世帯なら同居に抵抗は無いんだけど、介護の問題と義両親が亡くなったあとに無駄に広い土地と無駄に大きい家が残ってしまう維持費のことが気になっています。
田舎なので土地が300坪弱あって、計画では延べ床250平米くらいの家になりそうですが、義父の付き合いでハウスメーカーは鉄骨系の某社に決定しています。
義両親の死後に住み替えを検討するにしても築2、30年の二世帯住宅は売れないでしょうし、解体するにも木造より鉄骨はお金が掛かると聞くので心配で。
同居は強いられているわけではないので私が希望すれば近くに別に家を建てるパターンにすることもできますが
そうした場合でも義実家はフルリフォームか建て替えをしないとあと20年住み続けることはできなそうな状態なので、二世帯を建てるのと比べて少なくとも1.5倍以上のお金が掛かりそうです。
皆さんなら同居か別で家を建てるかどちらを選びますか?
ちなみに夫婦は30代半ば、義両親は70手前、子供は高学年と未就学児の女の子2人です。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 04:35:33.97ID:qANj35On
我が家も私(夫です)の実家で敷地内同居か、別に土地を探すかでちょっと悩みました。
子供の年齢こそ違えども、土地の広さも実家の築年数も>701さんと似たようなケースです。結果、とても良い土地に巡り会えたこともあり別居を決意、新築して家族4人で暮らしています。実家との関係も良好です。
701さん宅は完全二世帯を建築する場合のハウスメーカーまで目星がついているので、別居のほうも漠然とした住まいでなくある程度具体的な青写真を描けていないと、両者を比較検討するのは難しいのではないでしょうか。
ここは焦らず、本格的に土地や家探しに動いてみても良いと思います。気に入ったところがなければ気持ちの踏ん切りもつくでしょう。
そのなかでご主人や子供、婚家のご両親の本音も出てくると思います。うちの場合、両親は同居したがっているものばかり思ったら、実はそうでもなかった(笑)
長文失礼しました。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 04:44:03.41ID:qANj35On
追加。土地を探すことで地積更生などとても勉強になり、この経験は将来仮に実家の土地を売買することになった際にも生きてくるだろうと感じました。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 05:36:02.70ID:eB0g40IX
>>701
二世帯住宅じゃなくて同じ敷地内に二件建てるのは難しい?
もしくは親の家はリフォームして、隣に若夫婦の家を新築
将来的には分割して売却
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 17:55:20.12ID:m7PiUMpN
質問させてください
仲介業者ってどのくらい重視すべきなんでしょうか?
まだ基礎の段階の建売を1人で見に行きました
駅にも近いし私は土地が気に入ったのですが夫に資料を見せると
確かに場所は良い、でも仲介業者が資本金が少ないのに手広くやりすぎじゃないかと気がすすまないようです
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 18:04:47.74ID:/iyVgmnH
>>706
仲介業者っていわゆる不動産屋だよね?
そんなとこの資本金気にする人なんて初めて聞いたw
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 18:26:05.92ID:kGbYa8G8
資本金なんて経営者が好きに増減できるからどうでもいいけど、たまに不動産仲介に本来必要ない手数料とろうとする業者もいるから業者は選べるなら選んでいいと思う。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 18:39:03.79ID:6YiqA3HQ
>>706
大手でも建売なら売ったらさよならよ
その会社の専売じゃないなら他の業者使えばいいだけ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 19:52:38.10ID:m7PiUMpN
>>706です
私も、買う時に関わるだけじゃんと思ったのですが…何なんでしょうね
少し検索してみたのですが該当の物件はその不動産屋の名前しか出てきませんでした
夫とまた話したいと思います
回答ありがとうございました
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 21:04:44.69ID:pHT9julF
旦那の母の要望で、玄関は緩勾配で階段差なしのスロープバリアフリーにした。
玄関も自動ドア
自動ドアはベルトの定期点検が必要なので維持費がかかるが非常に快適です。
階段がないから生協の台車も玄関の中まで入れるしこんなに便利だとは思わなかった。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 21:53:23.18ID:EOgEfA4w
>>700
自分は愛知だけど大阪より向こうに新幹線で通るとハングルがあんなでかでかと表記してあって正直引く。
朝鮮人が多いんだろうけどロクなもんじゃない。
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:09:01.70ID:B4NWT3hj
>>697
自分がよく知らなかっただけなんだけど、あれって決められた中からしか選べないんだね
欲しいと思ってる物がちょうどあればいいけど、そうでない場合はやっぱり悩むな…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 01:33:17.03ID:FYZ9SjWv
>>698
>>705
レスありがとうございます
家電はほぼ今のを使う予定なのでパソコン、プリンター、テレビをもらう予定にしています
それでも10万程余るので日用品をもらったり親族にギフトでも送ろうかなと思っています

>>715
家電だと大抵あるよ
色々商品があって見てるだけでも楽しい
中にはびっくりするぐらいぼったくってる商品もあるw
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 02:21:46.39ID:9QzpjWT6
建売買おうと思ってて、以前1度見に行った物件をもう一度見に行ってから絶対無理って思わない限りそこに決めようと思ってる
だけど一応商談中であと数日待つことになってるから2番手になると言われた
これで1番手の人が契約したら泣く
私が即決タイプで旦那が優柔不断だから、噛み合わなくて凄くイライラしてしまう
早く決めないと売れてしまうよって急かすけど悩んで悩んで結局売れてしまって…ってことが何回もあってもういい加減学んでほしいのに結局2番手
旦那が家欲しいって言ってるのに建売探すのもプレゼンするのも全部私
なのに旦那が優柔不断なせいで私の努力すぐ無駄にされるから泣きたい
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 05:53:31.82ID:+9DDk24l
何度も契約したい物件に出会っているのなら、「あの時あの物件に決めてしまわないで良かった」みたいな経験もしてるだろうし、逆に慎重になるような気もするけどなぁ。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 07:50:19.26ID:tFWBQWq6
その旦那という物件を選んだのもあなたでしょ?
家はバーゲンセールじゃないんだから、夫婦できっちり足並み揃えないとデカい喧嘩の種になると思うんですよねー
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 07:51:41.89ID:oeEn2usn
>>717
男の人の方が慎重だよね。
うちはローン払う人、要するに旦那の意思で構わなかったからそのあたりはイライラはしなかったな。
やっぱりあれだけの金額を背負うって優柔不断になっても仕方ないと思ってる。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 08:10:09.64ID:qgWwgtll
旦那が迷うのは全力ローンだからでは?
もっと安いトコにすればいいのに。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 08:17:57.80ID:JM6ogjlI
>>717の言い方からして旦那さんの一馬力では無さそうだけどね
もし一馬力なんだとしたらさすがに不憫だけど、自分も同じくらい稼いでるならイライラする気持ちはわかるよ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 09:09:16.98ID:t3xChTeW
>>715
登録か申請のための証明書にもお金かかったりするからね
そのお金が高いと感じて、交換するものに魅力的なものがなければ不要な助成かも
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 09:51:17.54ID:122mFEuR
>>717
そんなことが何回もあったのに、旦那に対処できていないあなたも学習していないのでは?
高い買い物なんだから慎重になって何が悪いの?
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:40.55ID:DQvonSe9
>>717
私の旦那もなかなか決められないタイプだったけど、この前即決してたよ
きっと事前に周辺環境を私が調べていたからだと思う
不動産屋にお願いしたら物件情報を郵送してくれるから、事前に間取りや駅までの距離、接道状況、スーパーや幼稚園とかについて調べておいたらどう?
グーグルマップで駅から物件まで歩くってのもイメージがつきやすくなるから、物件を見に行く前にしておくのお勧めする
もしも事前にもらった物件情報の中でいいなって思うところが有れば、「当日見に行って○○の部分がクリアできたら契約したいな」とか言っておけばいい

あとは旦那さんがどんな不安を抱えていて、どんな家に住みたいと思っているのか具体的に聞いておくべき
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 10:13:33.68ID:u/UQ5Anh
>>717
“絶対無理って思わない限りその物件”って満足な買い物にならない気がするな
努力が無駄と思うならしなきゃいいわよ
旦那さんが動くまでほっておきなさいな
今はあなたの方が冷静じゃないように見えるわ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 10:33:58.69ID:YQ/I2rNQ
>>717
うちが家買った時の事書いてるのかと思ったw 旦那さんが何が決め手に欠けて迷ってるのか知った上で、対処できないかな。

うちの場合、旦那が思い描いてた住宅の金額よりも高額だったから迷ってた。
でも元々買いたいエリアの相場を知らずに、絶対無理な金額を言ってたから、阿呆らしいと外堀埋めてったわ。

両実家と親戚に、買おうと思ってる家の情報見せて、どう思うか聞いて良い意見を貰っては聞かせ、近隣の物件提示して、いかにお買い得かと言い聞かせ、徐々にいいかもと思わせて行った。
それでもローンの審査通って契約するまでは迷いたいと言って、最後まで本当にいいのかな〜と言いながらハンコを押してたよ。
なおローンは完全同額折半。
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 11:57:28.13ID:Kna/cWIZ
>>729
煽りなのかもしれないけどどういったところで持つこと自体が大変そうだと思うの?
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 12:55:12.96ID:DdGIz+0u
忙しすぎて家の管理どころか家の中ぐちゃぐちゃなイメージしかない
夜まで洗濯物干しっぱなしの家もあるし
なんかいっぱいいっぱいなんだろな
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:10:37.11ID:YQ/I2rNQ
あっはっは見事なマウンティングw
大変ではあるけど働くの好きだから楽しいよw家の中ぐちゃぐちゃだと共働き生活回らないから、整理整頓はきちんとしてるよ〜

>>730
個人的に共同名義なのはいいんだけど、育休のこと考えて、夫の方の配分多めにしとけばよかったなとは思った。
単独名義の場合、名義人じゃない方が倒れたり亡くなった場合大変だと思うんだけど、単独名義の場合はどうやってリスク回避してますか?
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:23:09.99ID:DBu5jNbO
単独でも共同でも良いけど、共同名義なら少し余裕を持って組んだ方が良いと思う

単独1,000万で5,000万のローンを組むのと、500万+500万の共同名義で5000万組むのとは違う気がする
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:23:28.17ID:XoO/iu3B
>>734
今は割と町内会入らなくても平気だよ

>>735
単独名義で名義人死亡の場合は団体信用生命保険でローンちゃらになるし、名義人じゃない方は死亡しても特に何の影響ないのでは。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:25:59.70ID:nvBtR1mp
夫単独ローン、妻扶養内パート、生活費はすべて夫から
妻が亡くなると夫は年収制限で遺族年金を受け取れないので妻は死亡保険金あり、それを子供の学費にあてる予定(他にもイデコと学資保険あり
教育費のめどが立てばあとは住宅ローンと夫の老後資金を考えればいいのでそれは夫の頑張り次第w

共働きならリスク管理しやすいので目一杯のペアローンを組むのはもったいないなと他人事ながら思う
共働きならペアローンより連帯債務(特に夫婦連生型)にした方がよさそう
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:30:35.50ID:j7Locx4g
>>732
働いてるお家のほうが子供の在宅時間短くておもちゃもほとんど家に無かったりして片付いてる
専業だと在宅時間長くて子供のおもちゃが増えがち
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:40:45.42ID:oeEn2usn
>>735
手厚い保険に入ってる
某自動車大手だけど旦那に何かあったら妻の方に正社員の仕事を斡旋してくれる会社だから何とかなる
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 17:02:04.58ID:TPRSTM9P
>>717です
旦那の単独ローン予定で共働きだよ
元々は注文住宅の予定だったけど、ハウスメーカー決めるのにも時間がかかり、良い土地も優柔不断のせいで逃しまくってた
やっと決めきったかと思ったら直前になってデモデモダッテしだして結局無かったことになったり
土地もそんなにポコポコ出る訳じゃないし、範囲広げて考えたりもしたけどやっぱり今住んでる土地が良くて建売も視野に入れたけど建売でま同じことを何度もされてイライラしてた
ちゃんと1つ1つ話し合ってメリットもデメリットも話して、立地や小中学校の距離等々も調べて話して、旦那が納得いかないところがあればなぜ納得いかないのかとか、どこの部分で決めきれないのかとか色々話したよ
探し始めてもう3年も経ってて家賃も勿体ないしやっぱどうしてもいい加減にしろよって思ってしまうよ
旦那は上に姉兄いる末っ子だし姉は実家暮らしの独身30代後半だから同居したいなんて微塵も思ってないと思う
ローンも余裕あるローンだよ
元々注文の予定だったし建売にすることでかなり安い
上の子が年中なので小学校の兼ね合いもあるし確かに焦ってる部分はあるんだけど、私は買いたいけど買わないって言うなら別にそれでいいからはっきりして欲しいって言っても
買いたくないわけじゃない
買いたいから色々見に行きたい(でも自分は探さない)
って感じだったんだよ
今日行ってきたけどちょうど1組前の商談が無しになったので私達が1番手になったので商談中にしてもらった
旦那も間取りがリビング階段ってこと以外は全て納得してて、いいんじゃない?って言ってたのでこのまま気が変わらず契約できればいいなと思ってる
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 17:39:14.83ID:UujxihDn
今時専業主婦とかいるの?
男女平等叫んでおいて自分は無職とか時代に逆行してない?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 19:28:16.68ID:lLVf/PZS
今時〜っていうけど世界的に見れば日本の女性の就業率って高いんですけどね
ヨーロッパの地域よりも
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 19:42:05.35ID:r2tyZknG
>>743
いいんじゃない?
は本当には良いと思ってないな
また始まりそうw
面倒なんだろうな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 20:01:01.85ID:v5OhgLrA
>>747
また直前になってデモデモダッテしそうだねw
本当は賃貸で行きたいんじゃない?
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 20:02:01.63ID:FGbr5bw5
>>744
共働きといってても、よく聞けば奥様パート、派遣、時短、何なら扶養内てことが多い
子供が小学生以下なら、家庭のこと、地域のこと、園や学校のこと等、
それでようやく上手く回る世の中なのよ、日本は

ちなみにローンも単独の方がリスク低い
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 20:02:08.32ID:9Ki5iWdX
>>744
そうは言っても、幼稚園から大学まで、いいとこ通ってる子供の母親で一番多いのは専業主婦だしねえ、、
ひがんでも仕方ないではあるけど
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 20:14:49.13ID:0vUw43tP
だいたい男女平等叫んでるのって働いてる一部のフェミだけだしな
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 20:24:26.59ID:QdSqxkVj
そもそも騒いでるフェミも一般的な会社員じゃなかったりするからねえ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 21:18:08.44ID:zQoEKVki
ソムフィキットという、元々あるシャッターを電動化するやつをつけた方いますか?
建売を買うんだけど、既存のは手動シャッター
でも電動シャッターに換えるほど予算はなく、ソムフィキットというのが気になってる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 21:35:42.90ID:1Piz+Yy0
>>751
ところがその中でのさらに上の層を見ると共働きのほうが多いのよ
共働きはピンキリ
専業は中流が多い
まあ格差社会だね
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 21:54:58.13ID:4/xdyHX4
わたしは旦那の扶養で昼間からショッピングにランチして遊んでいる専業主婦です。

わたくしは、霞が関に務めているOLです。

わたしは、市役所でオフィスレディしています

わたしは、丸の内の銀行本店で務めています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況