X



トップページ育児
1002コメント295KB

◆ 親子でプリキュア!15人目 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 21:49:48.95ID:45fEVcuO
アニメ本編の話はもちろん
おもちゃ情報や映画情報などなど
子供に付き合って見てるかたも
親の方がハマってるというかたもカモン

各シリーズの過度なage発言sage発言は荒れる元です
あくまで子供の様子メインで語りましょう
ネタバレは幼児誌発売後でお願いします

次スレは>>980あたりで立ててね

前スレ
◆ 親子でプリキュア!14人目 ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566584791/
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:26:53.43ID:RxQXDalT
やっぱプリキュアってみんな卒業しちゃうもんなの?
いまご長寿アニメたくさんあるし、おもちゃが文房具に変わるくらいで見続けはするんじゃないかなーと思うんだけど
プリキュアはアンパンしまじろうと同じくくりなのか…
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 20:44:43.50ID:zCZcpbIl
あなたの笑顔は本当の笑顔じゃないって母親に言われたら相当ショック
別れ際にチャオといった所とエレナが家に帰ってただいまって言ったシーンの顔を見せなかったのも意味深
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 21:23:33.29ID:IPQVGoqJ
一気に掘り下げ来たなあと思ったけど
うちの子そういう機微はまだまだよく分からないようで
フーンな感じだったわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 05:47:36.58ID:1KH38ImB
>>41
うちの子もうすぐ6歳なんだけどもうプリキュア見ないって言いだしたよ
おもちゃも遊ばないし、トゥインクルブックも売って良いってw
あんなに欲しがってたのに…
実際、昨日テレビつけてたけどほとんど見なかった
本当に卒業かもしれん
ガールズ戦士に対しても似たような感じだし…急にどうした

一番のめり込んでたのは初めてのキラプリだったなあ
スイーツパクトがあまりにも可愛くて、今のおもちゃってスゲーなって感動したもんだ
録画見ながら、変身シーンは一時停止して一緒に変身、戦ってたの思い出す
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 07:05:51.45ID:5eQtAPEQ
小さい頃って本気で変身できると思ってる節があるから子供騙し騙されたって思うのかな
周りもまだ変身アニメ見てるのかよって風潮になるし。プリキュアは親が見ても楽しめるように作ってあるけど大人の話を理解できるには
小学校高学年くらいにならないと無理だけどその頃には完全に卒業しちゃってるからね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 07:06:27.73ID:0JxIebeu
プリキュアの次は何行くのが多いのかな?
ウチはまだまだだけど
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 07:40:36.95ID:dAx3etOV
今だとすみっコぐらしとか?
でもコンテンツとしては映画くらいなのかな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 08:42:45.72ID:8+AF8nBQ
プリキュアとすみっこが大好きな小学一年生がいるけどどちらも外に持っていく系グッズは拒否しはじめたよ
プリキュアは面白いから大好きだけど子どもっぽいと意識はしてるみたい。すみっこも可愛いけどキャラ物持ち歩くのはちょっと…みたいな
こどもっぽいこと=恥ずかしい、みたいなのが行動にも出てきたからそういう年齢なのかも
うちは変身に興味がなくてプリチュームも変身アイテムも欲しがらなかったし、変身ごっこもしなかったからまだ楽しめてるのかもしれないね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:12:56.64ID:Hir/maaH
そうなんだ
すみっコは中高生もパスケースとかキーホルダーぶらさげてるの見るから
少しお姉さん対象だと思ってた
子本人の考えるこどもっぽい基準ってよくわからないな
クラスの雰囲気に左右される感じかな

うちもごっこ遊びはしないけど
小学校上がってイラスト描きはじめたからまだ見続けそう
ヒラヒラ&装飾多くて描き甲斐があるよねw
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:20:14.16ID:FewUVQCo
友人の子供が高校3年生だけど、まだ好きらしい
イラストとか書くの好きな娘だからかな
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:21:11.87ID:uQrPTJIv
うちの年少はどこで情報仕入れてきたのかプリチャン見たいと言い出したので見せてる
課金系でゲームセンターとか行かせたくないからあんまり見せたくないけど
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 09:23:49.99ID:CfOsJqhu
年長の娘が、サンタに「プリキュアの何かください!」とお願いした。
プリキュアは園で見たり話題にする程度で、どんなおもちゃがあるのかも知らない、でもみんなプリキュア言うし、何か一つはプリキュア物が欲しいみたい。

私もあまりプリキュア詳しくないので
どのおもちゃがおすすめか教えて欲しいです。
タブレットや携帯ゲームみたいなものはもう少し先にと思ってるので、トィンクルブックやミライパッドではない物だとありがたいです。

去年はプリハート、その前はレインボーリボンでした。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:00:23.94ID:dAx3etOV
一旦小学生になって恥ずかしいのかな?って見るのやめたけど
中高生になって皆好きにアニメ見てるからまた見るようになった
みたいなパターンもあるみたいだね
うちはどうなるかなー

>>52
今回はトゥインクルブック以外だと
見てなくてもおすすめって感じはあまりないかも?
そうすると変身アイテムがいいのかなあ
今回遊びは少ないけど基本のアイテムではあるし…
レインボーリボン可愛かったね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:04:15.55ID:R7aEPE06
>>52
変身コスチュームにもなるパジャマかな。
万が一気に入らなくてもパジャマで着られるし。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:05:25.20ID:FewUVQCo
レインボーパヒュウムも可愛いけど、普通に遊びにくいよね
いっそプリキュアスタイルとかにしとくと、今後りかちゃん人形に行ったときに一緒に遊べるかも
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:05:42.76ID:GrhyPoB9
本人が欲しいもの言ってくれないと難しいね
ウチは本人の希望でレインボーパフューム

背負わせたくて15話見ながらプルンスリュック欲しいか聞いたら要らんと即答。。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 10:26:14.95ID:ucpZ4gLV
本人はまだ好きだけど
大人ぶった周りの子に影響されて卒業したりするよ
「えー?○○ちゃんまだ○○見てるの?(グッズ)持ってるの?」とか小馬鹿にされたりして

本人が好きだったらまた中高大や大人になって再燃するパターン

イラストとか好きだと周りを気にせず自分の好きなことしてるから卒業しなかったりする
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 11:42:45.36ID:X0ahPeat
>>52
うちは3才の娘がスタプリでプリキュアデビューしたけど、初めはスターカラーペンダントを買ったよ

変身に欠かせないアイテムだし玩具の光り方が綺麗で、メロディーも可愛くて買って良かったけど
ペンを色々買い揃えないといけなくて結局は高い出費になった事が難点だったw
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 12:48:25.51ID:65pKLo0p
>>52
スターカラーボールペンとか?
本編見てなくてもただのかわいいペンとして使える
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 14:54:04.00ID:Hlr/8cQs
年中でプリキュアも見てるし欲しがるけど徐々に熱が冷めてガールズ選手に移行してる
年長さんは男女問わずポケモン人気高いらしいわ。女児にはイーブイ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:45:53.91ID:LEWivyqo
みんな卒業早いんだね……こっちは来年小学生になるけどまだまだ卒業しなさそうなのは親もハマってるせいなのかな
他のにハマってもそのまま一緒に〜が多いから出品が痛い
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 15:50:24.86ID:FewUVQCo
うちの園の年長児女子は、半分はプリキュア卒業したっぽい
そして男女問わず大人気は、おしり探偵…
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 21:41:14.74ID:CfOsJqhu
>>52です
スターカラーペンは、やはりペンダントとセットでないとがっかりしそうでしょうか?
パジャマとペンだと、とても実用的なので、大人としては嬉しいのですが…。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 21:50:11.75ID:Q6KaAgsK
スターカラーペンとスターカラーボールペンは別物っていうのはわかってる?
ボールペンならペンダントと一緒に買ってもペンダントには使えないし、ペンダント買うならガチャガチャのでもスターカラーペンないとつまらないよ
逆にスターカラーペンだけ買ってもペンダントとかレインボーパフュームとか無いと意味ない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:51.08ID:6+S7xW/X
プリキュアのおもちゃは最近シンプルになってきたね
昔見たいに謎の箱型おもちゃでワクワクしたい
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 22:37:06.53ID:rbmPVa8E
もういっそ、クリスマスに出てるプリキュアのお菓子ボックスとかでも良いんじゃないの
お菓子だから消えものだけど、外箱はちゃんとした容器だから物入れに使えるし
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 22:50:05.15ID:EbfpuZtP
私もプリキュアスタイルやプリコーデドールとか人形がいいと思う
それだけで遊べるし
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:42.61ID:wVWg8H/x
私もプリコーデドールとそれのお家セットかな。プリコーデドールなら新しいプリキュアも出ると思うし長く遊べそう。
トゥインクルブックやペンダントはスターカラーペンがないとつまらないと思うよー。
まぁスターカラーペンならメルカリで買うのも手だけど1つだけじゃ済まないだろうし。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/02(月) 23:34:05.25ID:zVzlk9OH
どれくらい見てるかにもよるけど変身ペンダントはプリキュアごっこができる程度には本編知らないと高い買い物って気がする
キャラがついてればOKならおしゃれセットとかでいいんじゃないかなあ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 00:38:23.22ID:ljFUs/gY
プリコデドールは確かにいいね。髪や服も着せ替えるれるし、ごっこ遊びもできる。
ハグプリとスタプリもあるけど、アラモードでも遊んでくれる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 00:44:58.13ID:BIzkqJuJ
プリキュアのキャラに思い入れがなくて誰がどのプリキュアに変身するかもはっきりわかってない子には
プリコーデドールはただの高いだけの人形な気もする…
一度トイザらスあたりにでも連れて行ってプリキュアのおもちゃをざっと見せてみては
メインおもちゃは試しに遊べるやつが置いてある率も高いよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 06:11:20.28ID:qrCzimHh
年長の子ならトゥインクルブックくらいが年齢的にいいような。たまごっち的なゲームでそこまで長時間遊ぶ程のものでもない
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 11:55:33.08ID:YMj9rS7/
年中、飽きっぽい娘のクリスマスプレゼントに悩んでる
去年欲しがったミライブレスはほとんど遊ばず、今年はトゥインクルブックって言われてるけどまた飽きたらやだな
推しもコロコロ変わるんだよね
トゥインクルブックの説明見ると楽しめそうな気はするけど、画面系のおもちゃは初だから離さなくなっても困る

それにしてもフワのなかよし度はお世話しただけでは上がらないってのがリアルでいい
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 12:46:50.16ID:0J4jfLWa
3歳半娘が保育園でプリキュアブームらしくプリキュアが観たいと言いだしました
今やっているプリキュアを最初から見るのはレンタルDVDかテレ朝の1話課金制を利用するしか方法はないのでしょうか?huluやアマプラみたいなサイトにまとめて見れるようでしたら教えてください…
日曜日の朝の放送が見られればいいのですが上の子がデュエマを見ていてなかなか当日放送が見れません
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 12:51:45.24ID:4lPSbUGk
>>57
でも実際は「まだ見てるの〜?」とかいう子も実はこっそり見てたりするんだと思うわ
自分の子供の頃もみんな「セーラームーン実はまだ見てる」みたいな感じだったなと
前もこのスレでお子さんがちょっと上のお姉さん達にプリキュアクイズみたいのして
答えるたびに「よく知らないけど〜」みたいな前置きしつつ答えてたみたいな可愛い話もあったし
普通に興味なくなって卒業するのはいいけど「プリキュアは恥ずかしい」みたいな
外部からの影響で卒業するのって仕方ないとはいえちょっと寂しいなと思う
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 13:04:44.27ID:M2D6V/7n
>>74
録画して後で見せる、というのはダメなの?関東だとローカル放送局で過去作を結構再放送してるけどね
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:54.92ID:OBNzCp0F
>>74
レンタルビデオもあるけど最初から見せても膨大な時間かかるし3歳ならストーリーもよくわからないだろうから
現行
のを見せて変身かっこいいね、どの色が好き?くらいでいいのでは
あともう終わりかけの映画も1時間程度だけど初見でも面白く作ってあるからいいよ。平日や土日早い時間だと空いてるし
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:17.72ID:5me3kQou
うん、まだまだ話を理解って感じではないと思うから
そんなに最初からとか気にしなくてもいいかも
ザックリ知識入れるってことでは
レンタルでキャラが登場してくる1〜2巻だけ見てみるとか
ムック本等1冊買ってみるとかもありかも

TV版の見放題配信は一部昔の作品しかやってないんだよね
やってくれたらいいのにとずっと思ってるんだけど
権利関係とか色々あってやらないんだろうな…
現行のはTVerで見逃し配信してるくらい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/03(火) 23:59:03.30ID:1RnzcGTR
保育園でやってるだろうことは
・決め台詞付きの変身シーン
・靴下やらお弁当箱やらのキャラの見せあい
・EDソングダンス付き
・あるなら置いてある本をみんなで見る
ってところだろうから時間があるときにネットで
最新話のTver配信+公式で各キャラの単独変身シーン、EDソングを見るくらいでまずはよいと思う

あと質問の答えとしてはまとめて見れる方法はそれ以外ありません
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 01:55:58.67ID:hqirmebb
>>80がすごい的確
年中児のうちの子が幼稚園でそんな感じらしい
まあマジマジョもハマってるから半々だけど
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 07:56:21.55ID:CTniXpDi
年少。幼稚園でプリキュアになりきってるらしい。
プリキュアになりきって園内をパトロールしてくれるんですよと先生に言われたわ。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 08:00:50.81ID:KB+EgBSg
74ですがアドバイスありがとうございました
DVDを数話借りたり映画をみたりしてはじめてみます
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 09:10:31.16ID:EvesMJPi
スターカラーペンとスターカラーボールペン
完全に同じと思ってました…危ない危ない
お菓子ボックス含め、子供とトイザらス散歩してみます!
ありがとうございました。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 12:16:17.95ID:lK43Nc3e
少年マンガ原作モノだったら自分も旦那も楽しめるが、正直女児向は退屈で、
観ることや調べることがただの作業になりがち…
卒業が早いのが救いかな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:04:07.54ID:+ehlNtgE
GOプリンスやハートキャッチは少年漫画要素強いといわれてて面白かったよ
あと初代はほとんどドラゴンボール
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:27:21.29ID:IHBztSyN
私も昔は子供向けだと思ってチェックすらしてなかったな
子供と一緒に見てみたら楽しくなってハマってしまった
もともと戦う女の子も可愛い女の子も好きだからなー
戦闘シーンがかっこいいと燃えるわ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:35:11.25ID:Zv7YQlgX
プリキュアが嫌いというお子様の話を聞いたことがない
TVやYouTubeに無関心というお子様の話を聞いたことがない

テレビを見ていないというお子様が一芸に秀でていてヒルナンデスに出ていたことはあるけど
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:45:47.87ID:+ehlNtgE
フレッシュプリキュアなんてラブとイースが壮絶に殴りあって仲良くなるとか昭和の少年漫画みたい
あとプリキュアは曲がいいわ。ガンバランスデダンスやフルスロットルゴーゴーとか古くさいけど聴くと元気が出る
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 13:58:32.93ID:VLt2TZ5G
バラエティとか情報番組でプリキュアのBGM聞くこともしょっちゅうあるよね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/04(水) 14:15:49.21ID:+ehlNtgE
ハートキャッチの頃のサントラ聴くとバリバリのメタル風の曲が多い
高梨こうじだったか。女児向けアニメなのにやたら曲に力入れてる
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 00:16:39.47ID:aJHstBXK
ハッピーセットは1つは玩具に使えるペンにして欲しかった
去年ははぐたんのクリスタルがあったのに
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 06:14:05.56ID:bXsBuWR/
>>91
キュアメタルなんて言われてるくらいだしね
この人が関わった作品の曲はどれも好き
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 09:59:47.57ID:aC2nUs3A
>>92
変身ペンの先はペンダントに刺せない感じかな。
本当、連動くらい作って欲しかったな。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 12:39:51.60ID:toYvLS/Q
>>91
え!?ウルトラマンルーブの!?
知らなかった、見てみる!
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 19:55:08.64ID:2YA8l5pQ
ペン使えるグッズ持ってないから正直ペンはいらないわ
スターカラーペンのガチャやりたがるけど、何も使えないしいらない
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 16:36:24.73ID:Qk/VnxsH
急にソレイユは体が茶色いから嫌いって言い出した
色んな人がいるんだよ、体が茶色い人や黒い人や白い人、みんな違っててみんないいんだよって言ったけど(金子みすゞか?って思いながら)年少だしそこまで理解できないよね
ひかる達の性格やスタプリのテーマが好きだからもう少し理解できる年齢のときにもう一度見てほしいと思ってしまうわ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 17:41:20.21ID:gu89FBGl
最近えれなの表情が硬いしテンジョウと同じ肌が褐色だから悪い人と思っているのかも
子供はその辺敏感なんじゃない。フレッシュの再放送見せたらイースが出てきたらすぐこの人悪い人?と聞いてきた
プリキュアの悪役=巨乳で差別化してるからイースはパッションになったら貧乳になったらしいw
褐色肌=悪なんてイメージは絶対つけられないから来週は強烈なえれな・テンジョウ上げが来ると思う
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 18:55:32.51ID:7vRp4IMg
フレッシュのハンバーグの話良かった
でもうちの子は絵柄が古いからかフレッシュ好きじゃないみたい
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 19:02:30.16ID:+JwJUBir
>>98
うちの年少は最初からそう言って肌の色をあれこれ嫌がってて困惑した
わたしは褐色キャラ新鮮でかわいいと思ってたから驚いたんだよね
同じクラスに肌の色違う子もいるんだけどそういう子のことはどう思ってるのか怖くて聞けない
今日のソレイユかっこいいね、優しいねと親の自分が見てて思った正直な感想を度々伝えてたら
まあそうかも…と思ってきたらしい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 19:11:17.83ID:TD/prRXV
てかむしろいい人悪い人をどこで判断してるかを作る側が混沌としてると思う
とりあえずはカッパードは悪い人にしとかないとおかしいはずなのに
殴ることより盗むことやお金しか興味ないみたいことの方が悪いのか
今回のスタプリは細かく考えたらだいぶワケわかんなくなるよ
アイワーンは分かりやすいほうだけど
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 23:18:55.93ID:NyJhxofs
明日整理券配るのか
娘にプルンスリュックを買ってあげたいんだけど整理券もらうために並ばないと買えなかったりするのかな
ノベルティ配布が無いからそんなにすぐ売り切れる事は無いと思いますよって言ってた店員さんを信じていいかな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 11:49:41.77ID:ZzSgnfk1
今日マックすごい人だわ
そして3個買っても万華鏡は出なかった、残念
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 14:58:03.95ID:UT7fmHAu
地道に食べてハッピーセット全種類集まったから嬉しいー!
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 16:19:17.30ID:14AkUEdA
朝から横浜行って無事にリュック買って来れた
嬉しすぎる
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 16:45:57.00ID:vh12cAWs
プルンスリュックは一般流通のグッズにしてくれたら嬉しかったなー
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 08:32:16.15ID:dE3bv+OF
クリスマス用のDXフワを楽天エディオンで買ったけど
届いたら品名が電化製品になってた
ただのデフォルトかもしれないけど空気読んでるわ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 08:53:42.55ID:rjCgA+aZ
佳境に入ってきたからしっかり見たいのに子がうるさくて全然まともに見られない
かといって録画見直すほどでもないしなぁ…
スタプリから見てるけど幼稚園児向けのわりに深い所もあって面白いね
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:04:54.71ID:0KBozV7x
まさかプリキュアで泣くとは思わなかったわ。今日のプリキュアの話は良かった。
えれなさんのお母さんの気持ちわかるわぁ。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:09:10.87ID:17EcLrgM
丁寧に作ってる感じがするよね
黄色と紫は空気になるのかなと思ったらしっかり掘り下げてるしスターがいちいち前に出てこないのも好印象
子供向けでもここまでできるんだなって感じ
叩かれてるの見るとウンザリしてたけど去年のが酷かったのは認めざるを得ない
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:33:14.21ID:InB6hWA9
今週も暗くてつまらん
他3人に比べたらトゥインクルイマジネーションが出現する根拠が薄い
出現前と言ってること同じじゃん
最後に通訳になりたいって時は感動したけど
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:45:15.48ID:4m7L/By1
えれなさんが泣いたところで泣きそうになった
トトロのさつきちゃんが堪え切れず泣きだすシーンとか、強い子が耐えられずに泣いちゃうようなのに弱いわ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 09:49:27.96ID:4XTsyOO7
幼テンジョウに同情したけど隣で子が悪いテングーやっつけろと言っていた
あからさまに見た目が悪役だしテンジョウの気持ちの理解は難しいだろうけど
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 12:36:28.36ID:z2aNCAqs
>>116
同じく
えれなちゃんは言動とか大人だなーとずっと思っていたけれど抱えていた思いを大泣きして吐き出せていたのを見て、まだ中学生の女の子ということを再確認できつつもホッとした
こどもが溜め込んで一人悩むことなくこうして吐き出すことができるような親になりたいと思ったよ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 20:36:56.75ID:8fJRUO7q
人を笑わせたいと気づいたえれなと笑わせることができるの?と言ったテンジョウでさらに続くんだね
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 21:35:00.68ID:sVbRSPuB
テンジョーやけになり、闇落ちギリギリでエレナが救い最後笑顔になる、エレナピンチでテンジョー決死の身代わりまで脳内再生
エレナ宇宙を股に掛ける通訳になり、後日談で自信を取り戻し生きる道を見つけたテンジョーと再開
もうどんなルートでも泣くわ、子供にちゃんと説明したらなあかん
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 22:10:50.49ID:FjzacFWB
大泣きよかった…
あのまま笑顔で終わってたら本当に大丈夫?モヤモヤを力技で押し切ってない?と思うけど泣いて気持ちを出しきることができて、お母さんに肯定されての流れでもう大丈夫だね、と思えるシナリオだと思ったよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 22:27:24.90ID:f1TT5Pjz
えれなさんがお母さんに抱きついて泣くシーンで娘も涙ぐんでて理解できてることに感動した
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:16:47.57ID:1w3fn28W
やっぱ半年後くらいには青と黄色は空気になるんだろうか…
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:19:34.51ID:i0Ej+mbK
プリキュアも妖精もザ・無難だねえ
スタプリ初めて見た時のトキメキがない
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:22:34.51ID:vNdQqehd
過去にやった事あるって言われても違和感ない見た目...
やっぱりスタプリは可愛かったんや...
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:23:52.93ID:RFpL6k+A
タイトルが変わってたからデザインが昔ながらなのは何か安心感がある
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:25:08.16ID:ctZdwAZL
無難だけど娘は絶対ピンク好きになるだろうな、という見た目だわ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:30:17.26ID:oYNOj3ZL
アマゾンの本当だったか

ピンク可愛いけどフローラ感がある
あとは他のアニメっぽい
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 20:36:58.75ID:kcWq7sko
フローラっぽいよね。多分動いてるの見たらもっと可愛く思えるんだろうね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 21:16:52.34ID:FcJkEyau
青もマーメイドっぽい。
うちの子はプリキュアではマーメイド・マカロン・ソレイユとお姉さんキャラが好きだったから次回もお姉さんキャラにいくのかなぁ。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:53:01.10ID:ZHB8FGJL
対象年齢の子らには既視感なんてないんだろうけど
大人目線で見ると可愛いけどまったく新鮮味ないデザインで微妙だなー
特に青い子なんてまたこのタイプかって感じで、でも結局そういうキャラが子供には受けるよね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 23:24:11.91ID:lqbMy2w7
タイトルロゴがミルキー人気を受けたような色だったから
全体的にニュアンスカラーぽいかと思ったけど
バリバリド定番のハッキリした色だね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 01:23:31.87ID:xvn2xx8F
スタプリ見たときの「次かわいいじゃん!」感がないなあ
無難と言えばそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況