X



トップページ育児
1002コメント624KB
ジーナ式スケジュール実行スレ17 [無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 21:56:59.53ID:RwHdxACl
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542683285/l50
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:41.18ID:LNcEx6xA
会う人会う人に、ジーナ式やってる?って聞いてるの?こわいよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:59.89ID:ZNsTARHs
>>875
そうなんですね気付きませんでした。。
失礼しました。退出します。。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 16:28:15.97ID:Ja+yVyyb
>>869
朝寝も昼寝もうまくできず疲れすぎ、寝れないの負のループにはまってたかな
確かに最近、寝返り人見知り場所見知りし始めて成長期なんだね
セルフねんねがちょっとできるようになって寝かしつけのハードルが上がってたけどまずは授乳やお昼寝の振り分けも念頭にゆるりと調整していきます。
アドバイスありがとう
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:56:54.31ID:6B0Y8AuQ
生後すぐジーナ始めて今1歳4ヶ月、1歳2ヶ月くらいまではわりと安定してスケジュール通りに行ってた(またはスケジュール通りに行かない場合も原因がわかりやすくてすぐ解決できた)んだけど、最近時々夜泣きするようになって原因がわからない

昼寝しすぎ&就寝時間が早すぎなのか、はたまた疲れすぎてるのかもわからない
早めに寝せてみたらうまく行った日もあるし、就寝時間を遅くしたらうまく行った日もあるし…
メンタルリープが関係してるのか
トドラー編も読んだけどいまいちピンとこなかった

昼寝12時〜14時、夜は19時就寝翌朝7時起床
この時期にしては寝すぎ?
ちょっと前までは18時半就寝で朝までぐっすりでした
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 21:43:18.41ID:ClW3BFZ2
1)現在の月齢
8ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
生後1週間
3)現在の発達状況
寝返り、ずり這い。
一人座りはまだ。
4)一日のスケジュールを時系列で
06:30 起床
07:00 授乳@
07:30 離乳食@
09:15 授乳A
09:30~09:55 朝寝
11:30 離乳食A
12:20 授乳B
12:30~14:45 昼寝
15:00 授乳C
17:00 離乳食B
18:10 お風呂
18:40 授乳D
19:00 就寝
5)寝かしつけ方法
無し
6)寝室の環境
同室・ベビーベッド
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
どうしても朝6時半頃にモゾモゾして起きてしまいます。
泣くわけではないので放置してますが、できれば7時まで寝てほしい。
というか7時まで寝かすべきなのかが、そもそもの疑問です。
本を読んでいても、早朝覚醒と言われるのは6時までに起きることを指している印象を受けます。
7時までには起こして授乳を始めるなどの表記もあるので、6時半に起きることはセーフなのか。
もしくは7時まで寝かせるべきなのか(ルール的に7時まで寝かせないと後々支障が出てくるとか…?)
個人的にはお風呂の時間にすごく眠そう→お風呂上りの授乳中が半分寝ているので、
疲れすぎが原因で6時半に起きちゃうのか?と予測してますが、他に要因があれば知りたいです。
改善された経験談やアドバイスお願いいたします。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:32.35ID:23VjFldM
>>882
疲れすぎが原因の6:30起床というのはまずないと思う
書いてある通り7時までに起こすなので、朝寝まで間に合うなら6:30起床で何ら問題ないのでは。早起きなのねって思っておけばいいと思う
夜もう少し起きれるようになったら19時すぎの就寝になるから、朝寝の調整時期を超えたら7時まで寝るようになると思うけどな
気になるなら、少し朝寝を削って様子見てみてもいいと思う
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 07:09:48.44ID:upFwnz4L
>>882
うちも6:30起きが基本で、朝寝の調整期に7:00すぎまで寝るようになって、朝寝なしが定着したら昼寝2時間だと6:00〜6:30起きになった
いま1歳2ヶ月で昼寝1時間半だと19:00〜7:00
同じように7:00まで寝ないけどこれでいいのか?って思ってた
ここでも相談したけど静かにしてるならいいかって気にするのやめたよ
トドラー編だと6:30〜7:00の間に目を覚ましますって記述に変わるのと、昼寝から早く起きるようになったら〜みたいなところに14:30までに起きても静かにしてるなら駆けつける必要はない、静かに過ごせることは今後役に立ちますって内容があって尚更気にしなくなった
あとは今後保育園に通うことを思うと7:00前に起きてくれた方が支度が楽ってのもある
いまもつかみ食べで時間かかるようになったから6:30起きがちょうどいい
寝付きが良くて毎日同じスケジュールで回ってるなら本の通りじゃなくてもいいと思う
そのうち7:00すぎまで寝る日がちらほら出てくると思うよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 07:32:41.00ID:xn9bXVG4
>>881
10時〜3時の間に泣いて起きてしまいます
しばらく様子を見てみようと思っても、そのうち立ち上がりベビーベッドの柵につかまってギャンギャン泣く
→リビングへ連れて行って1時間くらい遊んで、お腹が空いているようだったら軽く食べさせて、寝かせるとその後は朝まで寝る

これが2,3日に1度くらいあります

食事:時々野菜や肉を拒否することもあるが基本的によく食べます
毎食(7時半・11時・18時前の3食+2時半のおやつ)お腹いっぱいまで食べていると思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 08:39:46.02ID:4mITtBgH
>>885
1歳前だったけど同じ状態になったことある
抱っこしてても明るくしても暗いままでも飲み物あげても寝ず1時間ちょいすると漸く寝る
夜泣きって言うか完全に起きちゃってる
朝寝が消えたら収まったからその時は昼寝多過ぎが原因だったんだと思う
昼寝少し短くしてみたらどうだろうか
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:33:24.88ID:cFiezAVf
1歳過ぎて昼寝2時間夜12時間て結構長いよね
必要な睡眠時間も個人差がはっきりしてくるし
0歳だとジーナ本の子は進みが早いのと一緒で体格の良い欧米のトドラーは体力回復に時間がかかるのか?とか思ってる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:05:12.36ID:GHD7rH09
11ヶ月のうちの子も保育園行き始めて合計1時間しかお昼寝してないのに寝ぐずり夜泣きなし12時間睡眠だから不思議に思ってた
保育園休みの日に合計1時間40分昼寝して19時就寝したら6時30分より前に起きたからジーナ式よりお昼寝少なくて大丈夫っぽい
日本の赤ちゃんは睡眠時間少ないって言われてるけど睡眠不足ってよりは少なくて平気な子が多いのかもね
0889sage
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:58.52ID:2Ot4u8/z
>>883
なるほど!気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
確かに刺激が強すぎたりお昼寝時間が短くなってしまった日は、21時頃に一回寝ぼけてギャン泣きしたり、朝4時頃に起きたりしてます。
疲れすぎの反応が出る場合は6時半よりもっと早くに出そうですね。勉強になります。
朝寝の調整時期が難しそうで今から構えちゃってますがが、また質問させてください。
0890sage
垢版 |
2020/10/15(木) 10:57:51.18ID:2Ot4u8/z
>>884
回答ありがとうございます!
トドラー編をまだ読めていないので、そのような表記があるということに安心しました。
たしかに今でもすでに一緒に7時に起きて授乳→離乳食の準備とかになるとバタバタなので、今後自分で食べるようになると7時は間に合いませんよね。
6時半に子どもに起こされて自分だけ先に部屋出て、子どもは暗い寝室でボーッとしててもらうとかもありかなと思えました。
ありがとうございます!!
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:29:10.17ID:FZrZpG0O
>>885
泣いて起きちゃうなら、昼寝長すぎ、就寝が早い、体力と活動量の不均衡
寝ながら泣いてて起こすのであれば夜泣き
という感じだと思う
活動量が少ない日によく起きたりするとかだと前者かな
よくあるのが、歩くのがうまくなってきた頃にもっと歩けるのに歩いてないと活動不足で起きたりする
日中、本人の中で大きな出来事があるとよく泣くなら夜泣きだから落ち着くのを待つしかないかも
心当たりがなければ、皆さん言うように睡眠の調整時期だと思います
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:36.64ID:WdSZaLot
>>886>>891
ありがとうございます!
解決の糸口がなくて困っていたので本当に助かります

1歳前に歩けるようになって、歩くの大好き
保育園に行っていて連絡帳によるとよく歩くようだし、行き帰りも手をつないで歩き、けっこう運動量はあるのではないかと思っていたけど、試しに帰りにもっとたくさん歩いてみる
平日は無理だけど休日昼寝を短くするのも何度かやってみます
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 05:03:34.29ID:hzdQqtSm
>>892
保育園だと調整難しいね
気休め程度かもしれないけど、うちもよく歩くから寝る前のイチャイチャタイムを長めにして足のマッサージを念入りにするようになったら夜起きても再入眠し朝まで良く寝るようになったよ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:42:58.47ID:ncORiwFr
1)現在の月齢
4ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
3ヶ月1週
3)現在の発達状況
寝返り、追視、人見知り
4)一日のスケジュールを時系列で
7時起床 
7:30 授乳
9:30〜10時 朝寝
9時前にはベッドに入れるがなかなか寝ない
泣いて寝落ちまたは朝寝できない
11時 授乳
12時半〜13時半
朝寝同様に12時前にはベッドにいれるがなかなか寝ない
なだめても1時間近く泣いて失敗することもある
寝ても最長1時間ぐらいで起きる
14:15 授乳
16時〜16:30 夕寝
眠くてぐずって腕の中で寝る。置いたら起きる。
17時 授乳
17時半 風呂
18時 授乳
19時 就寝
22時〜22時半 授乳 ミルク60ml追加
21時半ごろ起きることもある、起きない場合は22時半に起こす
23時〜23:30 就寝
2時 起きる、泣かずに足をバタバタ、指を吸う
30分くらいしたら泣き出す→だっこゆらゆらからの授乳しても寝ない。バッチリ目が開いてるので
添い乳で寝かせる
5時半から6時 起きる、泣かずにゴソゴソしている→7時になったら電気をつける
5)寝かしつけ
スケジュール45分から30分前からまたはあくびや指を舐め始めたら寝室へ移動、部屋を暗くしておくるみを着せて
座って前向き抱っこ、胸トントンから立って抱っこゆらゆら
ウトウトしたらベビーベッド、しなくても10分ほどで切り上げてベッドへ置いて退出
ベビーベッドで泣いてたら15分おきにトントンしてなだめる
1時間たっても泣いていたらあきらめてリビングへ
6)寝室の環境
同室、朝寝昼寝は1人にしている
7)遮光状況
窓は雨戸を閉めているがドアから光が漏れて難しいので
ベビーベッドに黒い布を吊るしてかけてる
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:43:40.82ID:ncORiwFr
>>894続き

8)相談内容
>>856で泣き言を言って、成長期で睡眠退行では?とアドバイスをもらいました。
疲れすぎかも、ということでスケジュールの45分前には部屋を暗くして寝かしつけて15分前にはベッドにいれるがギャン泣きか、うぐうぐ泣いてなかなか寝ない
または1時間近く泣いて朝寝昼寝失敗する。
朝寝昼寝共に、振り分け授乳→昼寝の分割をしてもベッドでは泣いて寝ない。腕の中でなんとか寝る。
ベッドで泣くが、抱き上げてリビングにいくとご機嫌。

19時とラストミルク後の就寝はセルフねんねできているが
癖になってるのか、朝寝昼寝がうまくできてないせいで疲れすぎてるのか毎日夜中2時過ぎに起きてゴソゴソしだす。
再入眠を待つが泣き始める。
抱っこしても寝ないので授乳するが寝ない。添い乳で寝かすが眠りが浅いのか早朝覚醒する。

本では、夜中は授乳以外で寝かしつけ、寝ない場合は授乳して寝かせるとあるけど、授乳してもばっちり目が開いててなかなか寝ない。
ジーナ式を始めて2週間ごろで
ベッドにおいて15分以内にはセルフねんねができてわりとスケジュールどおりだったのが
朝寝昼寝が上記の状態へ、
夜中目覚めても授乳ですぐ寝ていたのが寝なくなってしまった。
また、おくるみはスワルドアップステージ2で手をだしているが
ここ最近おくるみを着せるだけで泣き出すようになってしまった。

朝寝昼寝がうまくいかないこと、深夜覚醒へのアドバイスいただけたら助かります。
また、夜中は泣き出す前のモゾモゾごそごそしてるうちに抱っこなり授乳した方がいいでしょうか。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:15.27ID:SkPNSt+T
1歳2ヶ月
リビングで歯磨き用意してたら勝手に自分の足で寝室まで行って、自分でドア開けて入って行った。感動
追いかけて寝室で歯磨き、絵本、おやすみ
自分で向かうくらいだからスッと寝るかなと思ったけど就寝前のひと泣きは変わらずあった
泣かずに寝てくれたらなぁ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:06:35.12ID:KckziAIo
>>894
夜中に完全に覚醒してしまうのは昼間の睡眠が影響してると思われる
なのでまずは昼間から調整するのが良いかな

うちも4-5ヶ月は昼寝が荒れに荒れてたんだけど、その間はとにかく睡眠時間と生活時間を優先と考えてセルフ寝や寝かしつけの事は忘れて寝るのを優先してもらったよ
30分タイマーで泣いて起きるので、そこから抱っこ+おしゃぶりなら寝たのでずっと抱っこしてた
腕は死んだし暇なのでスマホ見てた
5ヶ月半ば過ぎから昼寝伸びてきてそこからは2時間寝てくれるようになった
なので、セルフ寝に拘らず寝る優先の寝かしつけもアリだと思う
時期抜けたら普通にセルフ寝できるようになったから癖がつくとかはあんまり心配しなくても大丈夫じゃないかな

移動とおくるみが早すぎる気がするから、眠くてぐずらないのであれば一度スケジュール通りの時間に移動おくるみに戻してみて、抱っこで寝るなら時間通り寝かしてみてはどうだろう?
ベッドに入れたらギャンの場合は眠くないから嫌がってるパターンが多いよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:01:51.94ID:Wa37Gk0R
1)現在の月齢
1歳2ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
3ヶ月
3)現在の発達状況
ひとり歩き10歩程度
4)一日のスケジュールを時系列で
6:15〜6:45起床
7:00迎えにいく
7:15フォロミ160ml
7:30朝食
10:00〜11:30公園、児童館
11:45昼食
12:30〜14:30昼寝
15:00おやつ
17:30夕食
18:00お風呂
18:30フォロミ200ml
19:00寝室へ
19:15〜19:30就寝

5)寝かしつけ方法
スリーパーを着せて絵本2冊、ベッドへ

6)寝室の環境
別室ベビーベッド

7)遮光状況
完全遮光
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:03:38.90ID:Wa37Gk0R
8)相談内容
2週間前から就寝時に5〜15分泣くようになりました。その頃から23:30に起きるようになり、5〜30分泣いたり泣き止んだりを繰り返して再入眠します。昼寝も13:50にひと泣きするようになりました。
昼寝の長短、日中の過ごし方、就寝時間に関わらず23:30に必ず泣くので原因が分からず困っています。
ぬいぐるみを持たせる、リラックスタイムを長くするは効果がありませんでした。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 13:20:59.71ID:zaYGkQcD
昼寝が基本35分〜40分で泣いてしまう

昼寝40分で泣くのって疲れ過ぎが定説ですけど、疲れただろう時(支援センター行ったとか誰か家に来たとか寝るのが遅くなったとか)の方が泣かないんですが、そう言う方いますか?
体力が余って40分で泣くって事もあるのかな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 12:59:03.62ID:oXoe+yHM
朝寝11:00〜5分すると13:30まで寝付かない
でも昼寝12:30〜14:30にすると夜中に泣いて起きる
どうしたらいいの?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 16:19:22.82ID:ZTKaVuiy
月齢によるけど朝寝5分で13:30まで寝られないなら昼寝2時間いらない子なのでは?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 18:14:56.56ID:oXoe+yHM
>>902
1歳3ヶ月です
愚痴吐き捨てた書き込みにレスありがとうございます
そうか。ちょっと前にも昼寝短めの話がありましたね。早めに起こしてみます
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 04:29:45.39ID:iVGzpFy3
>>882 です。
朝4時くらいに起きてしまって片胸授乳したらすぐ再入眠する場合は
1日の摂取カロリーが足りてないんですかね?
最近6時半まで保たず4時前後に授乳が必要になります。
母乳やミルクがあまり好きではなく
完母ですが早朝〜7時に片胸授乳、朝寝前に片胸授乳、お昼寝起きて片胸授乳、お風呂上がりに両胸授乳。
あとは3回の離乳食って感じで離乳食にも粉ミルク使うようにしてますが
授乳のときに1回につき200mlとかは全く飲んでないはずです。
(哺乳時間や飲んでる時のゴックン音などから判断してます)
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 05:42:21.60ID:utgfM9Kc
>>904
すぐ再入眠ならそうだと思うよ
タンパク質以外の離乳食量増やせるなら増やしてみてはどう?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 09:32:56.95ID:ZpdpwI6Y
>>905
回答ありがとうございます!
朝が135gくらいで、昼夜は220gくらい食べてるので
どこまで量を増やしてもいいのか…って感じでして。
朝は進みがかなり悪いので、増やすのは少し難しそうでして。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:11.12ID:vDFhvP6e
>>906
うちはその頃昼夜300弱食べてたよ
朝は200くらい
そろそろ母乳じゃ腹の足しにならない頃じゃない?
午後の授乳をおやつに変えてみたら?
うちはおやつの導入と形状を進めてよく噛むようになったら食べる量は落ち着いたよ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 15:34:22.20ID:ZpdpwI6Y
>>907
なんと、300弱!そんなにあげてしまってもいいんですね!
そもそも飲んでる量が少ないと思うので、全然足りてないとは思います…
そろそろおやつを導入しようと思います!
アドバイスありがとうございます。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 07:59:22.32ID:M0flwo+z
>>897
寝かしつけ方はおいといて、やっぱり同じ時間に寝て起きる習慣づけをもう一回改めてするべきなんだね
本の寝付きをよくするメソッドにも同様のことを書いてるもんね
2時間腕の中で寝かせる自信がなくて敬遠してたけど
ここ2日抱っこしながら朝寝、昼寝をスケジュール通りにさせてたら
夜中起きるけど授乳したらすぐに寝るようになったし、早朝覚醒もなくなった。
昼間の数時間より夜の1時間の方が大切だと実感しました。
このまま朝寝昼寝の時間が定着するようにやってみます。
アドバイスありがとうございました。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 10:51:04.82ID:h1Y3l1+S
1)現在の月齢
5ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
生後2週
3)現在の発達状況
片側のみ寝返り(寝返り返りはまだ)
4)一日のスケジュールを時系列で
05:00〜05:50頃 覚醒(泣き)
→15分ほど様子を見て片側のみ授乳
7:30 授乳
09:00 寝室へ
09:00-09:45 朝寝
10:30 授乳・離乳食
11:00 ミルク160ml
12:00 寝室へ
13:30から14:00頃起床 昼寝
14:00 授乳
17:45入浴
18:00 授乳+ミルク160ml
18:30 就寝
23:50 ミルク240
5)寝かしつけ方法
セルフでベッドに置いたら2,3分で寝付く
6)寝室の環境
同室別ベッド
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
最近5時頃に起きるようになりました
今までも時々起きてはいましたがそのまま寝付いていましたがそのまままた寝てたのにここ数日授乳が無いと泣き止みません
体重が8.2kgあるので本の通り授乳は仕方ないかなと思っているのですが授乳後寝ません
ベッドに置いたら泣き続け抱っこして暫くして腕の中でのみ寝てくれる感じです
低月齢期の夜間授乳のあった時期は授乳後置けば寝てくれていましたし他の時間もセルフなので何が悪いかわからず悩んでます
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 13:06:49.75ID:uWh9TAC6
17時の振り分け授乳してないのと22:30じゃなくて23:50に授乳するのはなぜ?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 13:17:24.52ID:h1Y3l1+S
>>911
振り分けに関してはしてもしなくても飲む量が変わらず上の子の世話でドタバタする時間帯なので一括にしています
23:50は夜間授乳がなくなるかなくならないかの頃に遅くしたほうが寝てくれたのでそのまま継続してます(確か改訂版に書いてあったと思うんですが間違ってるかもしれないです
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 20:08:16.16ID:RPvRu2Lf
>>880です
スケジュールや食事の量、日中の活動はほとんど変化なく、その後夜に起きることは全くなくなりました
寒かったのかスリーパーが暑かったのか、メンタルリープのせいだったのかなんだったのか…

>>893
寝る前に足をさするのこれからもやってみようと思います
アドバイスくれた皆さん改めてありがとうございました
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 20:19:39.04ID:RPvRu2Lf
>>898
まだ見てるかどうかわからないけど

もしかすると疲れ過ぎかもしれない
「月齢が上がるほど睡眠が短くなる」とは限らなくて、歩くようになったり色んなことで、前よりも長く眠る必要が出てくることもあるっぽいです
試しに30分くらい早く寝かせてみてください

あと、これは誰にでも効果あるかわからないんだけど
「目が覚めてしまうから、寝る直前は会話をしないほうがいい」とよく言うけど、うちの子は0歳低月齢の頃から、会話しまくったほうが寝る派だった
うーとか言ってるのに対して相槌を打ちながら、その日あった事とか楽しかったねー頑張ったねお利口だったねとか、クドクド長々会話する感じ
寝室に連れて行って泣きそうになっても、徹底的に会話すると納得?するのかコテンと寝る
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 23:31:02.06ID:3Qr+xL4k
>>912
ジーナに沿ってやるわけじゃなければ普通のねんねスレで相談した方が良くない?
ここで相談しても先ずスケジュール通りにしたら、としか言えないのでは
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 09:13:55.39ID:wJLqGSLO
>>915
同意
あと12時ごろに授乳すると4時ごろ起きるみたいな記述あった気がする
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 14:15:58.88ID:EM83MBpT
愚痴

何ヶ月か前に朝寝ずらしが辛いって愚痴ったのをまた愚痴りにきて申し訳ない
立ち上がった状態から一歩前に出たりするようになり歩く前兆がはじまったからから午前中不機嫌になったりお出かけの移動中に寝たりするようになったので朝寝復活させた

そんで朝寝復活させたらさせたで今度はいつもどおり12時半に寝室連れてったらこの時間まで昼寝せずベッドで宇宙語ずっとしゃべりながら起きててわろてるいや笑えないけど

さっきグズりはじめて5分でやっと寝たしんど
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 14:28:39.20ID:8RsVxB/7
朝寝なくなる時期つらいよね
不規則だし日によって違いすぎてなんもわからん…ってなるわ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 15:13:21.61ID:hdaNo0Gd
>>915
>>916
ありがとうございます
夕方の振り分けは最初勘違いでなくしてしまって飲む量変わらずだったのもありそのままだったので元に戻してみようと思います

夜の記載はどのへんにありますか?
遅くして朝まで起きないならそのまま〜は見つけたのですが旧版の方でしょうか
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 17:40:56.13ID:ZVnB9Xj4
>>919
わからんけど、そこまで頑なにスケジュールをジーナと変えたいならこのスレじゃないよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 18:21:04.97ID:j8TlWUCa
スケジュールも本の内容も都合のいいようにピックアップしすぎ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 18:21:33.17ID:dNIRWLch
>>921
ミスった
新装版読む限りそんな外れてる気はしないけどな
改定前読むとかなり外れてる感あるけど
早朝覚醒がエネルギー不足だと思うならそこで満足するまで飲ませてみたらどうだろう
離乳食でカロリー取れるようになったら落ち着くかもね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 19:54:46.76ID:H8hbr1NE
>>919
夕方の振り分けは離乳食が定着するまではなくさない、なくすと夜間授乳が復活する
あとは、22:30は一度なくして19:00以降長く寝る習慣をつける、長く寝るようになったら再開して5分ずつ22:30に近づけていく
というような記述があったかと(新版)
スケジュールどおりにしたくても上の子いると難しいよね
私も上は完全ジーナだけど下はエッセンス程度にしかできてないな
17時振り分けできないからやっぱり夜中起きるし、22:30起こしも寝かしつけの時間によっては遅れるし寝落ちしちゃうこともあるし
ただ915さんの通りアレンジスケなのにこのスレで相談するのはずれてると思う
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/25(日) 20:23:37.63ID:Ic7ugQtr
>>917
つい最近昼寝前に車内でうとうとしちゃった日に同じような時間になるまで寝なかった
そもそも朝寝したいのかハッキリしないし朝寝に合わせて昼食昼寝ずらして、はまらなかった日は寝言泣きで起こされたり
安定の日々からのこれだからこっちもダメージ大きいよね
0926912
垢版 |
2020/10/25(日) 21:05:38.08ID:hdaNo0Gd
読み込みが甘かったみたいで自分の中ではアレンジしてるつもりはなく嵐みたいになってしまってごめんなさい……
17時の授乳をしなくても大丈夫そうなら飛ばしても大丈夫と書いてあるのはその時の話ではなくて夜中起きないとかそういうことなんですね
>>924さんも詳しくありがとうございます
もう少しちゃんと読み込んで実行してみます
ありがとうございました
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 01:04:12.63ID:DJzRF71D
つい先日まで朝も1時間以上寝ないと愚図るし昼もしっかり2時間半夕寝も40分ぐらいしてた子が寝返りマスターした途端に朝寝30分昼寝2時間夕寝なしになってビックリしてる
座れるようになったりまた成長段階があがったら寝なくなるんだろうか
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:53.40ID:U28XAjjX
遊び飲みと授乳中機嫌がわるくなることが多くなって振り分け授乳ばっかりになってしまった…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 09:31:40.13ID:UDiODkLT
ちょっと上にも書かれてるけど、朝寝無くして行く時期しんどすぎわろた
1日として同じ日が無い…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 10:24:40.95ID:BX4C8BFf
917で愚痴ったの自分
レスくれた方ありがとう

同じように過ごせば同じようになるのかと思ってたけどそういうことでもないのかな
とはいえ1歳すぎて予定も色々あるから毎日同じともなかなかいかないよね

今日は11時半から用事あるから改訂版のお出かけのスケジュールでいこうと朝のテレビタイムなくして一緒に動きまくって10時からスっと寝かせるの成功嬉しい
食事の時間が不安だけどうまくいくといいな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 12:57:15.94ID:eNHM3CGa
朝寝なしスケ落ちついて楽だわーってなってきたけど、今度は昼寝が短くなってきそうな気配だわ
13時くらいまで寝付かないから体力余ってるのかなと思うけど、お昼が12時開始はとても無理
でも積み重ねがあるから大丈夫という安心感はあるから続けてて良かったな
トドラー期終わりまでジーナに頼りたい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:22.74ID:YZ+rLOGn
最近落ち着いてるわーって感じる頃に次の調整ポイントがくるよね
あーでもないこーでもないってやってるうちに新しいスケで定着、落ち着いた頃に次の課題って無限ループ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 07:35:14.75ID:iHFNOGc8
>>882
>>904
です。
度々すいません。
次は6時前後に起きる→授乳しても再入眠せずになってきました汗
6時前後に起きる理由は空腹orお昼寝しすぎでしょうか?
今、朝寝は09:35~09:50の15分。お昼寝は12:30~14:30の2時間で、明日9ヶ月になります。
吐き戻しが度々あったので、間食は始めていません。食事は3回、朝は150gくらい。昼夜は200g前後。
哺乳量は一般的よりかなり少ないと思います。
お風呂上りの授乳はかなり眠そうで、授乳中に寝落ちしています。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:18.52ID:Btxzj0sl
>>933
単純に授乳中に寝落ちしてるからその分早起きなんではなく?
朝寝までに眠くてぐずらない+泣かないでモゾモゾしてるだけなら構わず7時にカーテン開けて迎えに行く、で良いと思うけど何か支障があるのかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 09:58:28.00ID:iHFNOGc8
>>934
ご回答ありがとうございます。
授乳中の寝落ちが原因説は濃厚だと思います。
おっしゃる通り朝寝までぐずらない&6時に起きても泣かずに一人で喋ってるだけなので支障はないのですが
改訂版170ページに、自然になんとかなるとたかをくくらないことが重要と書かれているので
せめて6時半くらいまでは眠れるように調整したほうがいいのかなと思い…
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:17.85ID:RXJlOPoX
>>935
寝落ち後はそのまま抱っこして寝室に行ってるってことなのかな?軽く目を覚ましてからベッドに置いてますか?そうすると覚醒しちゃうのかな?授乳はリビングでやってるんだよね?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:58.09ID:6MZLIzYn
>>933
6時起きで朝寝まで持つなら朝寝調整時期では

最後の授乳寝落ちしてるならお風呂18時、授乳18時30分かそれより前倒しすればちゃんと飲めるんじゃないの
なぜ10分遅らせてる?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:18:12.14ID:iHFNOGc8
>>936
お風呂上りは暗い寝室に行って、そこで授乳してます。
授乳してからパジャマ着せたりベビーベッドに降ろしたりで、薄目開けるくらいはできるのですが。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:23:15.85ID:iHFNOGc8
>>937
今日から朝寝の調整を試そうと思って、朝寝を09:50〜と、お昼寝を12:50〜にしてみています。
授乳を前倒しにすれば寝落ちはしないと思うのですが、しっかり起きていても基本的にベビーベッドに降ろして10分くらいで入眠するので、18:30とかにベビーベッドに降ろしたら18:40頃に入眠してしまうんです。
それも早朝起きの原因になると思うので…
寝るのが19時過ぎになるように逆算してお風呂の時間をわざと後ろにずらしてる感じです。
もし授乳を18時半ごろした場合、19時過ぎまで起こしておくためには、遊んだりしないと起きていられないのですが、この時期はもうお風呂上りに暗い寝室へ直行したりはしないんでしょうか?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:44.01ID:zk1JEHvP
>>939
いきなり真っ暗な寝室なの?
寝室に移動したら、手元ライトとかの黄色い灯りで薄暗くして、ねんね前専用の絵本読んだり歌歌ったり1日の振り返りしたりイチャイチャタイムを取り入れたねんねルーティン作ってみてはどうかな
時間は潰れるし、ルーティン作っておいてこの先損はないよ

うちは40分すぎに薄暗い寝室に行って、絵本、スリーパー、振り返り、電気消して子守唄、ベッドにインって感じのルーティンだわ
丁度19時くらいに終わる
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:46.38ID:6MZLIzYn
>>939
相談するのは朝寝調整しても上手くいかないときにしたら?
今日から試してますって、前回の相談の時もだけど後出し情報が多いからアドバイスしづらい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 14:52:08.99ID:iHFNOGc8
>>940
おっしゃるような環境で、暖色系の授乳ライトのみ付けた寝室です。
スムーズに寝付いていたので寝る前の絵本などネンネルーティンはなかったのですが、これから寝る前の授乳がなくなっていったりする時期を考えると、おっしゃるようにネンネルーティンがあったほうがスムーズに出来そうですね。
アドバイスありがとうございます。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 15:01:30.14ID:iHFNOGc8
>>941
朝寝を15分に減らしても改善されず何が原因かが分からなかったので、自分で朝寝調整などを始めながら、既に経験されている皆様なら同じ境遇のときにこうすれば改善されたというご経験がおありかと質問させていただきました。
後出し情報など分かりにくくて申し訳ありません。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 15:26:11.57ID:eW//gOBz
>>943
15分でダメなら10分に減らせばいいじゃん
朝寝の減らし方ちゃんと読んだ?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 16:00:43.57ID:iHFNOGc8
>>944
はい、読んでいます。
ですが今は朝寝のスタート時間が先ほど書いていたように09:35から始めていたので、まずは15分のままスタート時間を10時近くまで遅らせて、お昼寝のスタート時間も同じく12:45くらいに遅らせている段階です。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 16:10:59.34ID:IqUPimDd
>>938
ちょっと今手元に本がないんだけど、8ヶ月なら寝る前はもうリビング授乳じゃない?明るい部屋で授乳してしっかり飲ませて、その後寝室へ連れていくはず
朝寝の調整前にまずそっちから始めたら?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 19:04:27.53ID:wRTDYIAE
>>946
まさかの…!でした。
特に触れられていなかったので何ヶ月になってもお風呂上がりは薄暗い寝室に連れて行くんだと思っていました。
本を見返したら「暗い寝室に連れて行きます」という表記がなくなっていました。
こういう一文が意味を成して無くなっている場合があるのですね。
教えてくださりありがとうございます。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 19:19:05.71ID:Btxzj0sl
取り敢えず落ちついて次からレスは1個にまとめてみてね
こまめに全レス追うのが大変なので(これにレスはいらない
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 22:54:30.70ID:0o52ppfX
ベビーベッド卒業後ってベッドのサイズってどうしてます?
朝起きても親が起きるまで待機してるので柵を付けたいのですがおすすめのサークルなどあれば教えて下さい床に直に布団は敷きたくないのでベッドを置くとサークルの高さも足りなくなるかなと悩んでいます
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 23:16:12.74ID:0o52ppfX
>>950
質問したのは今回が初めてですが、同じような質問があったのなら見落としていました
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 15:47:50.01ID:GonsGQLM
愚痴です。すみません。

2人目ジーナ、みなさん無理ゲーと書かれている意味痛感中。ほぼ自分が悪いんですけど。

上の子の保育園送迎で、ママ友と会えば話したりランチ誘ってもらったり、保育園帰りは上の子に公園行きたいと言われるので、ほぼリズムばらっばら、夕寝も減らしづらい

早朝4時に起きる癖ついてると確信したけど、
コアナイトメソッドも22:30〜起こして振り分け授乳も、上の子敏感すぎて起きるため出来ない、別室に連れて行ける部屋もない…ため、仕方なく授乳してご機嫌15分くらい経ってから勝手に再入眠してくれるのをひたすら待つ(それは助かる)

それでも今のところ18:30に寝室連れてったら勝手に寝るし、7時に起こすまでは寝かしつけせずにあんまり起きないのでいいのか…て早朝覚醒ある癖に妥協してる自分…。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 16:39:18.90ID:XzSDME82
>>953
もう全然やる気ないならジーナにこだわるのをやめて
下の子はたくましいわ〜!派になれば楽になるよ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 16:56:28.43ID:Un4qyRgv
最近刺々しい人多いよね
昔はゆるジーナ歓迎ぐらいの感じだったのに
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 19:12:10.27ID:0NKddT0A
この手のってゆるくやってもなんとかやってるワタシの自己顕示だから嫌われる
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 12:28:38.85ID:kNsqRoSF
ゆるジーナ歓迎してたことなんてあったっけ?
初めてスレが立った頃のこと?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 15:22:51.08ID:d4i0iEzG
数年前から見てるけど、きっちりやらないとジーナではない派とゆるも歓迎(容認)しないとスレに人がいなくなる派がいる印象
個人的には排除するつもりはないけどゆるにレスはつけにくい
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 15:43:40.54ID:L6GbZyES
ゆるに関しては相談きても本の通りきちんとやってみては?以外に言いようないしね
愚痴られても同じ感想しか浮かばないし
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 18:14:54.50ID:/SQFWuf3
ゆるジーナって結局ジーナじゃないよね
アドバイスも何もまずは正しくやってみては以外ないし
ネントレスレで、ジーナ参考にしてるとかならわかるけど
ここジーナスレだし
ジーナに沿ってやってるのに思い通りにならない相談ならわかるけど
上の人みたいにランチだ公園だなんだでリズムバラバラとか言われても
ジーナしようとすらしてないんじゃどうにもできないし
上の子いると難しいだろうけどそれもまずは本読めば書いてあるし
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:27:49.88ID:2IDrmzSY
ジーナを根本にやってれば別にいいんじゃないかと思うけどね
完全遮光別室寝30分授乳に搾乳とかジーナを完璧にこなしてる人そうそういないでしょ
結局ジーナ通りにしてうまくいかなかったときのアドバイスってジーナ通りじゃないんだし
最初からジーナ無視してる人はアレだけど
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 13:01:18.86ID:7VRAgiah
しっかりジーナの1歳3ヶ月と1泊旅行してきた
訳あって宿選びは親類に任せていて、不安しかなかったけど不安的中
いつもどおり寝たものの大人の騒ぐ声に何度か起きて、しっかり寝れたのは大人が寝静まった後
場所見知りなのか始終食も進まずかわいそうだった
年明けからの保育園がさらに不安になった
コロナで引きこもりだったし毎日同じ生活、生活圏も狭すぎていつもと違うことに敏感なのかな
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 16:04:28.24ID:qmXLu6h3
保育園始まったらその生活が日常になるし一泊旅行みたいな非日常とは違うのでは
だからそんなに気にしなくてもいいと思うけどな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:09:04.30ID:X6lSXCBs
保育園で最初は昼寝れないけど寝れるようになったら自宅でも普段通りで変わらないって結構見かけるよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:09:32.05ID:nwNEBwd8
そうそう、そんなに気に病むことないよ
うち1歳前に保育園入れたらリズム崩れまくりで2週くらいは夕方グズグズ
夜も1、2回起きるようになってがっかりしてた
でも4週ごろには慣れてきたのか適当に寝て適当に起きるし、夜通し寝るし
保育園でも寝かしつけなくても昼寝してくれるとありがたがられてる
ただ、寝るリズムは崩れっぱなしで戻らなさそうだからスレ卒業かも
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 20:15:56.41ID:uEAKGq9u
保育園のことは分からないですが
旅行中は物音の対策として寝てる間は朝までホワイトノイズをかけっぱなし。
ご飯は栄養バランスは二の次で、進んで食べてくれるものだけにしちゃうってのが個人的にはおすすめです。
1泊目は刺激の疲労や環境の違いに夜中起きて泣いたりもあったけど、2泊目からは夜通し寝してました。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 20:35:34.78ID:G9NTF11L
今月義実家に帰省するんだけど寝床どうしよう
普段ベビーベッドって寝てる子達はベッドない時どうしてますか?
寝る部屋2階だし普段は起きる事ないけど危ないと心配
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 20:39:35.08ID:SpLeoxZG
うちは持ち運びできるベビーベッドを中古で買った
さっと広げて荷物解いたり纏めたりで動き回ってほしくない時は中に入れたりして
サークル代わりにもなるので便利だった
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 21:36:58.93ID:cS+FipEY
うちも来月義実家帰省
ベビーベッドレンタルするつもり、布団だと絶対に絶対に寝ない自信があるのでw
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 22:08:18.29ID:7VRAgiah
レスくれたみなさんありがとうございます
まとめてでごめんなさい
保育園は次第に慣れて寝るようになる、初めは荒れても仕方ないって腹を括っていたけど、この旅行の様子でかなりデリケートなタイプなのかと心配になっちゃって。
保育園が日常になるんですもんね、あまり気にしないようにします
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 22:37:53.81ID:9xW9xnA7
義実家行く時ベビーベッド借りる人はその他の環境(空調、遮光)も整ってる?それともベッドさえあれば環境整ってなくても寝られる子?
2人目妊娠中なんだけど、里帰りするか迷ってる
親はジーナに理解なし、遮光できる部屋なし、空調設備なし。時々実家帰った時は抱っこで寝かしつけてた
でもタクシーも呼ばなきゃ来ない、呼んでも30分以上待たされるような田舎住みなのに車なし生活してるから夫としては里帰りしてくれた方が安心みたい
上の子の世話や家事して貰えるのはありがたいけど臨月に抱っこで寝かしつけは無理だし、本当に帰るのがいいのか迷ってる
両親は現役で働いているので来てもらうこともできないし
意見やアドバイス頂けると嬉しいです
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 23:00:57.80ID:U8X4nLkw
実家帰った時に室温高くて、普段泣かない0歳児が泣き続けてたから室温さげてほしいといったら
年寄りには辛いと言われたからもう帰るのやめた
親が悪い訳じゃなくて、まさに住み分けだなと思った
義実家は予め夫が伝えて適温にしていてくれたせいかおとなしいままだったから
人見知りとか家見知りではないと思う
普段ジーナしてて快適に暮らしてる子にとっては辛いんだろうなと思った
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 23:27:43.13ID:G9NTF11L
実家は月1で帰るからベビーベッド置いてあるし完全ではないけど遮光も室温も大丈夫なんだけどね
もう2歳だからね持ち運び今から買うのもな
ただでさえ義実家行きたくないのに睡眠問題あると余計行きたくないわ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 12:56:21.82ID:I4Yp1QeX
2回食の時間ってどうしてますか?
ジーナすぐに3回食なので1回はお昼の予定ですがもう一回を朝にするか晩にするか悩んでます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況