X



トップページ育児
1002コメント421KB

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 35【ベビー用品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 12:23:40.25ID:V0TcR2Va
赤ちゃん関連グッズの質問・相談・感想用スレッドです。
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「マグについてまとめ」 >>2-5あたり

■産前の方は専用スレへどうぞ。
 「過去ログからのまとめ」が内容充実で必読です。
【産前】出産準備品・ベビー用品49【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577239918/
■【ベビーを過ぎたら】幼児グッズ相談スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417606326/

■前スレ
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 34【ベビー用品】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565101483/
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:10.08ID:bCwmGw5k
キッチンの観音開きの戸棚をロックするグッズでおすすめなのを教えてほしいです。
取手は無いタイプです。
きれいに剥がれるけど粘着力が強いもの希望。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 09:32:52.30ID:7dRFOVfJ
私もそれ知りたい
以前使ってた百均のやつは剥がすのにめちゃくちゃ苦労した
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:20.63ID:LJAsCBnp
ベビーローションで探しているものがあるのですが名前が思い出せず…知っている方がいたら教えてください
みるふわやピジョンのではなく、メーカーは外国だった気がします
角張った白いポンプ型で背が高かったです
絵などはなく英語が書かれていました(どこかにVaselineって書いてあった気がします)
中身は白いクリームで銀色に見えるときもありました
以前西松屋で買ったのですがお店に置かれなくなってしまい、他のものを使っていますがアレがよかったなぁと思っているところです
まさか売られなくなるとは思わずポンプを捨ててしまったので商品名がわからず困っています
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 15:06:14.71ID:M01TOomL
ベビーローション ヴァセリンでぐぐると
ヴァセリン アドバンスドリペア ローションが出てくるけど違うのかな?
ベビー用ではないみたいだけど600mlは角形の白ポンプ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:28.57ID:LJAsCBnp
>>542
見てみましたがポンプが違いました…
でもすごくこういうテイストのやつでした!
最近パッケージがこれに変わったとかないですかね…
探して下さりありがとうございます
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 15:11:39.82ID:LJAsCBnp
>>543
あー!これです!ありがとうございます!
ベビーローション ワセリンやベビーワセリンローションで探していて出なくて…ヴァセリンだったんですね
そしてベビー用じゃなかったんですね
西松屋にあったのでベビー用だと思い込んじゃってました
ありがとうございます!
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 16:02:11.78ID:NAXwagmC
レインケープのおすすめってありますか?
ゴムで巻くタイプが使いやすいのかな
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 10:01:49.93ID:jvTj9QUd
イギリスかどっかの赤ちゃん用の50ミリくらいの小さいシンプルなコップつかってる人いますか?
0歳でリッチェルのトライマグつかってるけどパーツが気になるみたいでそっちをかじってばかりでなかなか飲まない
フタは外してるけどあまり効果なし
でも正直あれなら100均に売ってそうだなと思いつつ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 19:46:41.70ID:WY0DaOcm
汗取りパッド(背中と服の間に挟むやつ)って結構使うものですか?
今10ヶ月で、去年の夏は生まれたてだったから使わなかったんだけど今から買う必要はないかな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 20:38:44.54ID:p3SPzmN3
>>550
あれってねんね期の赤ちゃんに使うものだと思うけど
夏に1歳なら普通に着替えさせればいいんじゃない
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 21:12:46.70ID:WY0DaOcm
>>551
そうか…
モデル写真が結構大きい赤ちゃんだったから着替え回数減らすためのものかと思ってました
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:47.79ID:cVsKwRHa
スレチだったらすみません
アップリカのユラリズムオートの電源コード・アダプターって前機種のココチーノでも使えますか?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 01:47:06.42ID:d4h+N4hP
>>550
私は上の子に結構使ってました
今一歳3ヶ月の下の子にもこれから使うつもり
もちろん着替えさせてあげるのが一番いいんだろうけど荷物になるし嫌がるし時間がない時もあるから、汗取りパッド重宝しました
車やベビーカーに乗ると行きで背中に汗かいて、目的地でも汗かいて、帰りにまた汗かくからそんなに着替えさせてあげられない…
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 03:38:58.61ID:xgYISotf
汗取りパッドも冷感速乾タイプとか出ればいいのにね〜ただのガーゼじゃ暑そうだ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 04:10:37.30ID:hoNW3dvL
>>554
550です
確かに出かけるときはいいかも
着替え1組しか持っていかないし、汗でいちいち着替えるとなると荷物増えるし
しばらくお出かけはできないかもしれないけど、とりあえず1〜2枚買ってみようと思います!
ありがとうございます
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 17:54:11.79ID:f73s7Re+
汗取りパッドの話、参考になった
うちも出産祝いでもらったけど去年の夏は新生児でほとんど出掛けなかったし、今年はもうねんねじゃないから使えないかな?と思ってた
でもこれからチャイルドシートに載せたときの背中の汗対策にはよさそうだね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 18:17:24.05ID:BmgzzBlI
でも背中に汗かいてるってことは脇とかも汗かいてるんだよね
うちも出産祝いでもらったけど低月齢期は上手く使いこなせず、1歳過ぎたら結局シャツ着替えさせてた
着替え嫌がる子ならいいのかも
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 03:04:05.49ID:oWrqvV0J
4ヶ月の子持ちなのですが、
低月齢から使える室内の虫除けでおすすめがあったら教えて頂きたいです。
寝てる間に蚊か何かに刺されてることがあり対策したく…。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 10:40:12.24ID:oK/Ykubc
ファルスカのベッドインベッドflex
公式だと寝返りしたらエイドに切り替えるように勧められてるけど、寝返りしてからflex使い続けるとどんな不都合が起こりますか?
ベルトしてても寝返りできちゃうのかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 16:07:03.52ID:oK/Ykubc
>>561
今問い合わせてみたら特に不都合はないけど、エイドで寝返り防止した方が親子ともによく寝れるんじゃないかって
ということは、夜中寝返りゴロゴロで寝られなくならない限りはフレックスのままで大丈夫かな
自己解決しちゃったけどありがとうございました!
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:55:38.49ID:9uCxO/vl
置き型の冷暖房器具がほしいんだけど、おすすめありませんか?
スリーアップのヒート&クールみたいなのがいいんだけど、これ評価低くて買うには悩む…
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 00:11:06.70ID:wvF6+l95
ベビーサークルでおすすめありますか?
とりあえずテレビ囲おうと思ってるけどめちゃくちゃ動くから子供をサークルに入れたほうがいいのかな
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 01:11:52.25ID:lyotHOsJ
子供サークルに入れてもすぐ出たがるようになるから触られたくないものをサークルに入れるで正しいよ

参考にならないけどうちは見た目重視でcarazにしたよ
インスタ映えする子供いる家庭のリビングになった
インスタどころかSNS全般やってないけどw
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 07:42:27.35ID:wvF6+l95
やっぱりテレビ囲ってキッチンのところにはゲートつける方向で良さそうだね
木製にしようかと思ってたけど木の毛羽立ち?みたいなチクチクするのは困るからプラスチックのほうがいいのかな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 09:03:39.82ID:0Nu++Vyl
うちはifamのハイタイプ使ってる
よく勢い余って激突してるけどcaraz、ifamみたいな中空のやつはぶつかっても全然痛くないみたいだからそこの心配はいらないと思う
木はしっかりしてる分硬いから一長一短だよね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 10:02:33.25ID:wvF6+l95
インテリア的にもテレビ囲うなら木のほうがいいかと思ってたんだけどヤスリかけたりしなきゃだと面倒でね
毛羽立ちない木のサークルってないのかな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 10:05:31.73ID:8AFwCB8o
i-angelのnewmagic7っていいのかな?
ヒップシート調べてると絶賛してるブログあって気になってる
でも日本だと公式じゃ買えないんだね
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 10:26:15.22ID:MpL52ldV
>>565
イレクターパイプで自作したよ
イレクターパイプ、ベビーゲートで検索してみて
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:43:51.61ID:yNKqpIm2
>>569
子を入れる形でだけどWLIVE ベビーサークル 8枚セット 天然木 ナチュラル MF0087(尼で購入)を数枚拡張して使ってる
約一年経過で今の所、特にささくれの兆しはない
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:03:03.87ID:98ofX6Bt
スワドルアップで寝かしつけた場合、夜間の授乳時は着せたまま授乳していいのかな。
もしくは毎回脱がすのでしょうか。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:59:59.31ID:JfmaBikY
カラズって調べたら北欧風とか煽っておいて韓国なのワロタ
絶対買わないわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:14:27.83ID:P8yazBeD
韓国って抱っこ紐もだけどベビー用品とか子供服とか豊富だよね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 08:42:34.19ID:CAd1zcl4
品質については個別にきちんと確認した方が良いよ
国内産だから良しとして安物粗悪品有り難がるのはナンセンス
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 09:38:20.28ID:lVBc4GNQ
中国製ならいいのかな?
嫌なら自分が買わなきゃいいだけなのに、こんなところで主張するのはお察しだわ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 09:48:41.29ID:JWFv7NMI
中国製な許容範囲
韓国製は絶対買わない
品質云々はどんぐりだけど、それ以上に韓国という国に対して過剰に拒否感、嫌悪感が募る
突き詰めたら個人的感情なだけだわ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 10:55:45.59ID:spIrGCUi
>>590
これって韓国側が偽装して輸出してきたの?輸入業者もグルみたいにみえるけど
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 10:58:50.30ID:+TgRKDlG
お、おう…

ってか日本製の抱っこ紐少なすぎ問題
新生児からのも選ばれるのはエルゴ、ビョルンだしね
日本メーカーが選択肢に入るのはおんぶ紐くらいかな??もっと頑張って商品開発すればいいのに

使い勝手クソ悪かったけどアップリカのキャリーシステムは目の付け所は良かったと思うのになー
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 11:32:15.87ID:e0uY4Nco
老舗のラッキー工業のヒップシートめっちゃいいよー抱っこ紐はエルゴにしたけどヒップシートはここにした
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 13:07:47.83ID:+TgRKDlG
>>594
サンアンドビーチ勝手にアメリカだと思ってた笑
ラッキー工業もいいよね、ヒップシート使ってる
ただあれ商品は中国製じゃなったっけ?
肌着とかも結局ユニクロとかで揃えちゃってるなあ
ユニクロ梱包はしっかりしてるしベビー用品比較本で良かったからおすすめだけども
日本製でオール揃えるのはやっぱり難しいね…
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 13:12:31.38ID:tScre97t
授乳ブラについてってここでもいい?
GHIカップの人ってどこの授乳ブラ使ってる?
おすすめがあったら教えて欲しいです
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 13:38:19.24ID:arPQmY6b
>>598
Hだけど、ワコールのワイヤー入りのものとワイヤーなしのフロントホック?みたいな2種類使ってるよ
つけ心地はワコールなだけあって快適だけど、わたしも他の人のおすすめ聞きたい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 13:56:23.44ID:BBMIVuOK
私もHでブラはワコールの使ってる
家では無印のカップ付きタンクトップで過ごしてる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 14:40:19.58ID:qKHK5AIM
みんないいの使ってるね
妊娠前Hで妊娠初期はふんわりルームブラのホック外して使ってたけど
程よくホールドしてくれて、下からπ出せそうだったしこのまま使いたいと思ってた
でも妊娠5ヶ月位でもっと大きくなってさすがにきつくなってしまった
どこかのスレで話題に出てたベルメゾンのクロスオープンブラ使ってみたけど
ただの乳当てで全然支えてくれない…お手頃価格で程よく支えてくれるのないかな
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 15:03:40.78ID:tScre97t
とりあえずワコールの高いけど一つ買ってみます
バースデーで買ったやつもただの布でしかないし
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 15:22:56.24ID:iJyhuAle
>>598
授乳用じゃないけどユニクロのビューティーソフト使ってる
色々試してたどりついたのがこれだったわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 15:31:08.09ID:arPQmY6b
>>603
サイズってどれ使ってる?
トップに合わせるとアンダーがぶかぶかでホールド感がなくて、アンダーに合わせると乳首がはみ出てくるのでなかなかいいの見つけられなくて
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 15:46:26.89ID:iJyhuAle
>>604
FとGの間だけどLがちょうどいいよ
ただ母乳パッドがくっつきにくくてずれやすいから、乳首の位置が安定せずに母乳がもれちゃうことも多い難点がある
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 16:09:26.49ID:BBMIVuOK
Hだけどユニクロのブラはトップがハミ乳して無理だったよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 16:45:27.60ID:ecXzTmzi
ジニエブラはよく伸びて良かったよ
Mでも3Lでもアンダーほとんど変わらず伸びるからホールド感がいい
肩紐軽く落として上からボロンできるのに横向き寝でちくび出たことない
難点は暑いとこ
これからの季節なら保ちは悪くなるけどエアーをすすめるわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 18:36:56.04ID:Y9dOe4jU
垂れ乳だから古いブラトップに落ち着いた(新しいのは収まりは良いけど出すときちょっと窮屈)
ワコールのリボンブラ(H70)は産後しばらくしてから外出のときに使った
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:36.85ID:BBMIVuOK
リボンブラって大きいサイズあったんだ、小胸ちゃん用かと思ってた
私も授乳用じゃない普通のブラ外出時に使うこともあった
パルファージュはカップ浅めなので使えた
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:24.01ID:xHjZ58MX
デブだからアンダーでかくて安いやつがなかなかなくて苦労する
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 21:11:17.56ID:JWFv7NMI
うらやましい…
ちょっと分けて欲しい…
何したら大っきくなるの…
遺伝とかそういうのはいいです…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 23:15:28.01ID:2m9ovrVU
もうすっごい今さらなんだけど
前にアロマがどうのでジョンソンの紫ボディローションのこと聞いてた人がいたけど
私が妊娠中に使ってたWELEDAのベビーローション余ってたからそのまま使ったれ、と思ったんだけど
たぶん匂いがイヤでめちゃくちゃ怒り泣きするから何でも無香料が無難だよ…
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 09:48:39.49ID:T3TQ/rvE
赤ちゃんって視力弱い代わりに匂いに敏感だったりするからね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 15:44:57.21ID:xDMMZOnu
B型ベビーカーの幌が小さいので後付けのを購入しようと思っているのですが、使い勝手はどうでしょうか?
虫除けネット付きの物もありますが別の方がいいなど、使ったことある方教えて頂けますか?
ベビーカーはピジョンのビングルで、子は8か月です
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 10:07:39.14ID:xhLI4tLL
ジョンソン紫のボディソープが匂いきつくてビックリした
赤ちゃんに使うの嫌だなと思って自分用で消費してるけど臭い
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 15:00:48.03ID:NFBhnSmj
LDKのランキングでも低評価だったよね
いただいたけど使わず肥やしになってるわ、捨てるか
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:03:27.93ID:jFjaNqxb
自分は使ってるけど…少数派なのはまあ分からんでもない
ちなみに洗い上がりはあの香りはかなり飛んでる
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:25:05.60ID:pciZse7K
>>621
実は私も匂い好きなのよね...
子の肌にジョンソンが合わず使えなかったら自分用にしばらく使ってたわ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 10:22:23.91ID:Ji1FMTsx
>>621
私もあの匂い好きだよ
特に嫌がってないし香りもすぐ飛ぶから洗い上がりの頭クンクンして癒されてる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 15:24:32.44ID:kfBuuINc
欧米は洗剤から食物から何でも匂い(色も)キツイからあれでも優しめな方だよ
白人の赤ちゃんに害なくて日本人にあるって事無いだろうから否定する事も無いよ

個人的にはあの香りがしたらもうすぐ寝る時間だなーって習慣づけする効果はあると思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 15:36:45.03ID:UzVww/Yz
人種や住む場所が違えば肌含め諸々にある程度の違いはある
どこかにきちんとしたソースがあるならともかく
> 白人の赤ちゃんに害なくて日本人にあるって事無いだろうから否定する事も無いよ
っていうフワッとした理屈で推すのはどうかと思う
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 16:12:55.90ID:6VVIV9XM
いや日本で販売してる時点で科学的に既知の人種的差異の試験項目があるなら検証されてるよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 16:20:26.12ID:2n/6Uo6d
>>626
ジョンソンの紫のボディソープはベビー用でもないのにベビー向けの検証されてるの?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 16:22:22.70ID:tuioL5QV
まあ気にする人はするししない人はしないってことで
ほとんどの子にとっては大したことではないでしょう
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 16:37:59.57ID:KNPWhC4W
>>627
ジョンソンの紫のやつって
「ジョンソンベビー すやすやタイム ベビー全身シャンプー」
の話をしてるんだと思ってたけど?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 17:03:51.67ID:+iFmAyyP
赤ちゃん向けの商品でも赤ちゃん相手に試験してない商品なんてたくさんあるよ。モニタリング位は取ってるかもしれないけど
ジョンソンなら赤ちゃん相手にモニタリングはしっかりしてるだろうし、
アレルギーテスト他各種試験もやってるみたいだけど赤ちゃんを被験者として、しかも人種別なんてやってないと思う
スキンケアは結局合うか合わないかだよね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 21:32:52.20ID:6VVIV9XM
>>633
別に香りつけることが目的ではないんじゃない
オーガニック信者でも良いけど他人には押し付けない方が良いよ


うちは肌弱過ぎて新生児の頃からアトピタ の固形石鹸一択
泡立てるの面倒くさい
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:01.40ID:rIBF3/q/
オーガニック信者とかじゃなくても香料のキツい物を赤ちゃんには使いたくない勢は多いであろうことは想像つくと思うけど
本当に下二行みたいな子の親なら特に、添加すればするほど何かが引っ掛かる可能性が上がるのは分かるはずなんだよなぁ
たった4行でここまで矛盾(=珍しくもない意見に対するオーガニック信者呼ばわりからの自分は使わないアピール)してるのに
全くもって自覚が無いなら心配になるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況