トップページ育児
1002コメント319KB

★☆高学年の中学受験 Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 06:59:38.82ID:+UEs0Ws2
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part90
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1578915040/
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:23:37.68ID:cn+dDvlY
サクセスだかDreamnaviだったかに、筑駒蹴り開成の子のインタビューが載ってた
元々開成熱望だったみたい
うちも開成と筑駒だと、筑駒は通学時間が往復で+2時間になるので厳しいな
(それ以外の厳しさはさておき)
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:25:47.25ID:SuTCnM7G
筑駒通学区域の上位者はみんな筑駒行くと思ってたから筑駒蹴り開成が多そうでびっくり
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:26:24.82ID:SuTCnM7G
筑駒って微妙に通いにくいところにあるよね 
通いやすい人にとっては通いやすいかもしれないけど
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:31:03.61ID:ykdisf+9
>>368
別に何も構わんと思うよ。
親戚一同集まってお祝い会開くならともかく、家族でお祝いで外食するくらいなら個室なんか取らんもん。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:52.60ID:FGJCzg0H
学究タイプなら筑駒で実学タイプなら開成を好むかもね(親の側)
医者になる人にとっての医学部は半ばは職業訓練校だし
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:36:47.33ID:nrJd8tNi
校章がダントツのカッコよさ
厨二病を発症してもおかしくない
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:15.93ID:SuTCnM7G
たしかに開業医家庭で開成は知ってるけど、開業医一家で筑駒は見たことないな
筑駒って親が大学教授の人が多いのかな?
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:39:03.58ID:8tsjuYua
開成は戦前〜昭和中期くらいまでは都立の滑り止めでしょ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:19.78ID:8tsjuYua
筑駒は例えばジェンダー論で1時間使ったり中高というより大学みたいな授業してるらしい

開成は授業は受験受験してるから医師国家試験めざす職業訓練校の医学部向け
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:43:23.34ID:q36c3bHL
エデュの倍率2.5倍なのに30番連続で不合格のスレ気になるわ
不自然な気もする
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:46:57.67ID:SuTCnM7G
筑駒と灘って東大の科類別に合格者を見たときに文科三類と理科二類が少なすぎたのが印象的で灘に限って言えば文科二類も少ない
開成はそれぞれに満遍なく受かってて、いいなって思った
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:30.52ID:iGvAJLyP
補欠を80人以上出す学校なんなの。去年見ても全然繰り上げ来てないのに、
子供に無駄なぬか喜びみたいな事しないで。
うちの子塾の先生の勧めもあって明日もテスト受けることになったわ。
受験者増やすのが目的なのか。
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:58.70ID:nrJd8tNi
まあ今はweb出願とかで数百人ガッと動いたりして予測難しいらしいから…
ライバル校に集中したんじゃない
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:48:59.39ID:h0yJfQaq
入試のときに多動の発達がいて騒ぎまくったとか、
テスト受けながらウンコ漏らした奴がいたとかで、
同じ教室でテスト受けてた子が全滅したオチ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:50:51.36ID:h0yJfQaq
灘は住んでる場所から行って京大志向は当然でしょ
あんたは東大が北極点にあっても受かれば行くんかい
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:56:37.47ID:bEet7Y+e
50未満のスレは倍率激増で大変みたいだけど
このスレはむしろちょっと下がったくらいのとこが多い?
受験層が下にシフトしてるんだっけ?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:03:13.43ID:FGJCzg0H
>>388
筑駒と灘は理数脳寄りの子が集まる学校だから自然だと思うけど
特に灘は入試問題を見ればどういった子を集めたいのかわかるし
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:25:55.28ID:AIq7IJnu
桜蔭蹴りの人って増えているよね?
今年も辞退続出かな?
微妙な位置の補欠待ちなんだ
早く楽にして欲しい
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:26:56.49ID:6C1Fwr0T
>>368
合格おめでとう
ディナーいいじゃない、ただただ喜べばいいと思うよ
お子さんチャレンジ校良かったね
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:31:20.55ID:lm9N05BJ
>>366
第一志望に行った同級生とやらが気を使って、ネガティブな事を大げさに教えてくれたんだと思うわ
それを鵜呑みにしちゃいけないんだけど、拗らせてると難しい
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:26.09ID:PVrIZkqU
巣鴨世田谷は偏差値的には入りやすいのに出口がいいというイメージだったけど
今年はだいぶ変わるかもしらんね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:12:10.34ID:XoaJlJ4S
>>398
女子は流行り廃り激しいなって感じだね
来年にはここ対象になる学校もチラホラあるのかな
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:53.59ID:mfiIGxV1
あと数年もしたら下位校っていう概念がなくなるかもしれないね
全校偏差値底上げされそう
習い事と並走しながらカジュアル受験とか全滅しそう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:14:44.75ID:nrJd8tNi
しかし大体氷河期の親なのにそんなに中受参入して家計大丈夫とか思ってしまう
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:20.88ID:k1pA9Iez
共稼ぎが多かったり、そもそも氷河期勝ち組でなければ子供すらいない
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:21:51.36ID:SuTCnM7G
公僕はいや!は新鮮ね
逆に地方の昭和風の厳しい家庭だと
公教育以外の教育機関にお金を払うのは嫌だって家庭もいて 
きっちり勉強させて公立トップ校から東大京大、女の子ならお茶の水に行かせる人もいる
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:30.87ID:KAa/IVhQ
氷河期組で中受させる家はだいたい夫婦共エリートってイメージ
その下の世代は共働きか親の援助前提って感じ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:26.38ID:SuTCnM7G
今の中受の親御さんとか夫婦どっちも医者弁護士東大卒とかザラなんだらうな 
医者看護師夫婦とか東大とお嬢様女子大卒夫婦とか見たことない
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:29.71ID:SuTCnM7G
御三家合格者の保護者方々、差し支えない程度に夫婦の学歴や中学高校の経歴(私立卒公立卒)等
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:32:47.01ID:SuTCnM7G
ミス


御三家合格者の保護者方々、差し支えない程度に夫婦の学歴や中学高校の経歴(私立卒公立卒)等教えていただきたいな
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:35:34.79ID:idHxymx7
>>403
親世代はまさに氷河期真っ只中だよね。
塾代に習い事も並走、プラス個別も行かせたりしてるし。
家のローンだって残ってる家まだまだあると思うんだけど、
これだけ中受する人が増えてるんだから、お金持ちも増えたんだね。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:39:03.22ID:mfiIGxV1
共働き世帯が多いから金銭的に余裕そうよね
うちは専業で子供のサポートしてるけど、正直共働きで塾に丸投げで合格できた家庭が
羨ましいわ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:06.38ID:7Kf1Dhka
単純に入りやすくなったから目指す家が増えただけ、とも言えるよ
今は団塊ジュニアの半分しか子供がいないんだから
単純計算で当時の偏差値50の子が今なら57、当時の40は今なら52だからね
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:47:28.35ID:4og2nE7Y
>>401
そうなんだよね
まあだからこそ御三家や筑附お茶等国立伝統校なんかの価値があまり大きくは変わらないとも言える
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:17.30ID:kbLmQg+F
首都圏は世帯あたりの子供の数が減ってるからお金かけやすいんじゃない?
お金かけずに御三家合格しました!みたいなのも見てみたいけど
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:30.37ID:C2PoEZ+0
>>411
丸投げ家庭って外野が言うよりうまくいってるよね
寝る前に褒めて励ますだけよって聞いて我が家との差に唖然としたもの
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:54.75ID:mfiIGxV1
>>415
ほんとそう!
うちのママべったりの子が丸投げで上手くいく想像がつかないから不本意ながら
専業フルサポートになってるけど、心底、塾に丸投げで上手く行った家庭が羨ましい
下の子の受験まで終わっても今度は上の子の大学受験だし、自分が本腰入れて
社会復帰できる機会ってもう無さそうでげんなり
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:55.23ID:kbLmQg+F
お金も手間もかけずに難関校突破しました!みたいなのは中学受験では難しいかな
大学受験ならたくさん例があるだろうけどね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 10:58:45.26ID:nrJd8tNi
いやでも正直上位層は共働き無理というか、専業主婦やなんらか少し稼ぐくらいじゃないと中学受験は基本的に対応出来ないと思うわ…
かなりの情熱持ってる祖父母がいるとかでない限り
佐藤ママ頂点として準ずる層が持てるリソース全て子供の教育に注ぐシステムだから勝てないというか
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:08:21.50ID:+vT6GPiH
まあ、でも正直、サポートといってもお弁当の管理が面倒なことくらいかなと思ってしまう。お弁当作り自体は好きなんだよね。
いままで朝にしか作ったことなかったのに夜用にする温度管理が手間なだけで。
来年は願書取り寄せとか、試験会場で待機とかそういうこと?

どこからが丸投げ家庭とそうでない家庭の境界?
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:09:52.66ID:+vT6GPiH
なんか書き方おかしかったかも。

佐藤ママが偏差値70クラスのサポートママってことはわかるんだけど、
うちみたいなお弁当ママだと50くらい?
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:18:15.88ID:kbLmQg+F
親のサポートを因数分解すると…

1 送迎、お弁当
2 進捗管理、学習監督
3 教師役

下にいくほど技能が要求される
丸投げって2と3にタッチしない親ってことかな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:18:40.80ID:PVrIZkqU
>>419
塾によるのでは
うちはサピだけど、保護者会では教材の整理は子供には無理、親の仕事ですと言われたよ
これがまあ、想像以上に大変
宿題もきちんとは見てくれないからその取捨選択やら中身の確認やら
子供の勉強の進捗確認もしないといけないし、データ見て得意苦手分野の把握等々
プリント整理以外は優秀なお子さんなら自力で出来るんだろうけどうちでは無理
せめて早稲アカ程度にマイページ充実させてくれたらいいんだけど
お金か手間かと言われるけど、実際はどっちもかけてる家が多いよ
私のリアルで知ってる保護者でフルタイムの人はそれ専門の家庭教師つけるか仕事やめてる
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:29:59.66ID:FF8GbrZv
知り合いは弁当作るの嫌だって言ってSにしてたよ。
勉強のサポートのほうが楽だって。
中学受験の勉強面白いから苦にならないと言ってたな。
うちは丸投げ派。それぞれだなーと思ったよ。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:37:01.14ID:1DvVFskV
滑り止め含めて全敗だったけど
やっと第一志望の桜が咲きました!
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:40:43.36ID:5lO1ULyw
中受の問題を大人になってやってみたらハマったわ
こんなに面白いのにうちの子はお尻叩かないとやらないんだよなぁ
丸投げできる家庭羨ましい
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:44:56.89ID:8NYmdLxP
うちは
1送迎お弁当は夫が全部してくれた。ここ一年家事もほとんど夫。
私は2 3担当。仕事しながらだったけど家事しなくて良かったのでなんとかなった。

親偏差値60くらいだったと思う。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:45:30.01ID:4q8dITxM
Nで自分で冷蔵庫からオカズ、炊飯器からご飯詰めて冷まして持ってきてた自立男子は開成合格。

親手放し自律受験出来る様に育て上げるお母さんを尊敬するわ、うちの娘の散らかした机上見て思うよ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:45:53.29ID:C7j9KTAh
>>412
それね
いくら中受率が増えた!と煽っても母数が全然違うし
昔から頭いい子は受けてんだから中受で増えてるのは下の方の子
親と同じレベルの子ならもっと上の学校に受かってるわ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 11:58:13.37ID:69UzT9qV
>>430
自立心を養うなら自分でやらせるのがいいんだろうけど
勉強時間ためにはそんなこと言ってらんないとも思うし
そんなの受験勉強始める前に身につけるべきと言われたら
ぐうの音も出ない我が家
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 12:43:45.36ID:zzX+fwwA
>>368
おめでとう!
合格祝い、定年祝い、etc。
祝う気持ちと嬉しい気持ちが大事。
おかしくなんてないよ!
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 12:57:58.19ID:XtpFtp6R
キターーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!!

【調査】東日本震災後 に生まれた子ども「発達に遅れも」 研究グループ

東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島で、震災後に生まれた子どものことばや記憶力の発達に遅れが見られることが3県の研究グループが行った調査で分かりました。
こうした子どもの親も震災を経験していて、専門家は家庭への支援の必要性を強調しています。




調査は平成28年、震災を経験した親から震災後1年以内に生まれた当時5歳の子ども、およそ220人を対象に、
精神科医や臨床心理士などによる研究チームが行い、このほど結果がまとまりました。

研究チームで、「表現力」や「記憶力」、「語彙力」について調べた結果、ことばで指定された内容の絵を選ぶ「語彙力」の検査では、
得点が平均の10より低い8.9で、同じ年齢の子どもの平均より、発達がおよそ8か月遅れていました。

また、手の動きを覚えて、同じ動きをさせる「記憶力」の検査でも、平均の10より低い8.6で、
3つの力すべてについて、発達に遅れが見られることが分かりました。

さらに、こうした子どもの保護者について健康状態を調べると、3割余りがうつや不安状態にあると判断されたということです。

研究を中心となって進める「みやぎ心のケアセンター」の福地成 副センター長は、「震災で保護者の生活の基盤が崩れ、子どもとのコミュニケーションが十分でないことが発達の遅れにつながっている可能性がある。
こうした課題を抱える家庭を手厚く支援する必要がある」と話しています。

研究グループは、子どもたちが中学を卒業するまで12年間、調査を続けることにしています。

2020年2月1日 5時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012268291000.html
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 13:25:48.71ID:q36c3bHL
今日午前で終了
結果はまだだけど昨日の第二志望に合格したので解放されたわ
子はダメだった第一志望に拘ってるけど
前だけ見て進みなさいと話してる
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 14:00:55.52ID:Ons6LhH0
うちも終了した
合格発表まだだけど、出来は上々だと言っている…信じて良いのか…
ちなみにそこの学校へのこだわりが強く、先日受かった第二志望は行かないと
ダメだったら公立いって高校から入る!と鼻息荒い
もう親がああしろこうしろ言ってもきかないから、子供の言う通りにする
次は下の子が新小五なので私はまだまだ休まりません
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 14:28:00.44ID:Zv/eQyL+
わかるけど詰め寄るなんてヤバい人でしょ
こういうのはたいていお仲間と発達の人の本に書いてあったわ
こだわりが強すぎで周りが見えないんだろうね
子どもは大変だ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 15:02:14.53ID:EwJb0579
>>368
おめ!
ディナー楽しんで!
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 17:07:32.87ID:qjb+9yne
丸投げというか反抗期母娘バトルで関わりたくても関われず
サピのテキスト整理も過去問コピーも子供がやって(触ると喧嘩になるから)、女子御三家は知ってるわ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 17:30:05.05ID:eXhOxC9j
うちは今年男子だったけど3年後娘が受験予定
息子と比べると本当に反抗的だから、本格的な受験勉強が始まったらどれだけバトルが増える事やら…
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:53.75ID:4YbWZaHx
>>446
お子さんが自立してるなら何の問題も無いじゃないですか
反抗期だけが人並みより早く来て親の言う事は小言だと聞かず、
でも自分の事は自分でしない子もいるんだから
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 19:19:37.80ID:ORkWeY02
元々受かりそうな他塾生に声かけて合格実績稼ぐNNも、受かりそうにもない子まで難関校の名前が付いた講座に入れてあげて夢を見させる日特も罪作りだなぁ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 19:33:02.78ID:uvkkOIn/
学校名ついた日特って実際のところ合格率どんなもんなんだろう
報告会行けば勝率わかる資料もらえるのかな
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 20:21:35.03ID:TRdNhmqW
Nで終了吉祥女子。日特はJG。最初から吉祥が第一志望校で、それは塾も知っていたけど、吉祥はJGの子の併願が多いからそういう子と競うためにも敢えて(吉祥日特ではなく)JG日特で鍛えた方が良いと。そういう層はそこそこいると思う。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 21:20:22.86ID:ZaveEXTa
Nの日特は御三家等の冠日特以外の有象無象の講座はあんまり意味ないよ
専用のテキストもないし言うなれば単なる日曜講座
家にいたら確実に勉強サボるだろって子には意味があるけどねw
そして冠講座も確か数年前に入室基準の偏差値を下げてからはダメな感じが強くなった
合格率は報告会行っても分からないと思う
内部にいれば教えてもらうことも可
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:02:08.41ID:SX80jCIf
>>360
お年がバレますわよ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:08:26.15ID:1wsfoEqg
エデュ見る限り桜蹴り渋幕多いね 
あとは桜余裕で受かる実力なのにあえてJG受けるとか 
あんまり開成筑駒蹴り渋幕は多くなさそうで、開成蹴り聖光が多い印象
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:12:41.65ID:i9vUNUxh
>>459
開成蹴り渋幕は立地的にほぼあり得ない
開成蹴り聖光は立地的に考慮する人はかなりいる

渋幕ファンとか聖光推しとかの考えは考慮せずね
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:27:41.65ID:kbLmQg+F
幕張と西日暮里って言うほど近くなくないか
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:40:17.34ID:kbLmQg+F
通学距離と大学受験の結果の相関データが知りたいな
進学校は必ず持ってるはずなんだよな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 23:43:16.43ID:PVrIZkqU
>>465
知ってるけど、何?
明治時代から名門校やってる学校と戦後設立の学校とではOBの厚みが違うのは当然
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 01:13:43.07ID:D2pIIshi
えづの落ち続けのトピとかで、「うちも去年落ち続けましたが、まさかの繰り上げ!
最後まであきらめないでください!」みたいなこと書いてる親、気でも触れてるのかなと本気で思う
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 01:39:39.09ID:0e0OqeS/
>>465
あなたはダレに対して何をマウントしているの?
ヤバイよ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 02:05:24.35ID:yxzPZRhd
開成落ちた奴は諦めろ
補欠なんかでないからw
毎年見越して多目に合格者数出してる
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 03:01:39.80ID:D2pIIshi
>>472
あくまで励ましの体でやってるとこがすごい気持ち悪い
合格体験記を書ける場で思う存分語ればいいのに、わざわざ落ち続けのトピに書くのが気持ち悪すぎる
ここに数日前来た、励ましの体で「当日は娘がお手伝いします!よろしく」も気持ち悪かった
自分はそうならないようにしようと思ったし最終日終わるまでは5chもえづも見ないようにしようと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況