X



トップページ育児
1002コメント319KB

★☆高学年の中学受験 Part91

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 06:59:38.82ID:+UEs0Ws2
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ
★☆高学年の中学受験 Part90
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1578915040/
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:20.58ID:fsTRYJ9q
>>849
グッジョブ!的なボントラバイエよりおめでとー!ってかんじのフェリシタシオンのほうが絵的にも合いそう
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:49:17.52ID:ctxUZpRn
>>839
知人で御三家蹴って都立行ってる超有名人のお子さん知ってる
お金はいくらでもあるはずなのでポリシーかなと思う
本人も親御さんもすごくしっかりした家庭なのである意味都立行くって聞いて納得だった
家が近いのも大きいんだろうけどね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:51:04.50ID:Uc8c+2s3
ボン→グッド
トラバイユ→ジョブ かなるほど
お店からのメッセージにグッジョブは確かに変だわな
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:53:51.86ID:Km174niW
武蔵は御三家には含まないものとする
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:58:29.03ID:MzhczwG5
塾にお礼しに行ってきた
出来の悪い息子を滑り込ませてくれてありがとう!
って気持ち
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:28:50.48ID:ZZMF3R6w
>>833
会社によって違うのなー
その三つは殆どが本社のある地域
東京のきらびやかなビルには広報渉外海外部門の一部等だ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 22:38:11.54ID:sedDErO9
>>859
お礼って何か品物渡した?
渡すのはお世話になった先生or全体に差し入れするのとどちらがいいのかな…
いくらくらいの渡しました??

それとも口頭だけでよいのかしら
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 00:53:44.83ID:HJeoRgzK
>>811
自分の知り合いにも
あまりに頭がいいのでどうして京都にしたの?
ときいたらシンフリがあるから 以上
でした
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:37.75ID:HJeoRgzK
>>855
どんなポリシーなんだろう
御三家より環境がいい都立ってまったくイメージわかない
冷やかしでなく理由知りたい
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 01:03:14.08ID:HJeoRgzK
上にお子さんがいる方 6年生の方
中学で塾に行かない方 自宅学習に何使いましたか?
進研ゼミの一貫校講座というのがあって どうかと思いました
やっている方どんな感じか感想教えてください
他に塾以外の中学教材でお勧めがある方 アドバイスいただければありがたいです
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 02:25:05.84ID:Ma+wxck5
小石川じゃなくても単発ならいるよ
まあ流石に開成桜蔭蹴りだと小石川以外は国立附しか見たことないけどJGや武蔵蹴りなら他の都立中でもいることはいる
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:11:16.62ID:F6b85VjD
叩かれたり疑われたりしそうだけど吐き出させて。

子供が開成ではなく渋幕を選んだ。
どちらでも楽しそうだし、自分でしっかり選んだし、いいんだけど、いいんだけど!
どうしても「いいの?もったいない!後悔しない?」とぐるぐる考えてしまう。千葉なので都内より渋幕が良く見えるのもあるだろうし。
開成の入学金も払って考える時間延ばしてもこの結論だった。今日は渋幕の制服採寸。
新生活始まって渋幕で楽しそうにしてるとこ早く見たい。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:25:28.66ID:jNH56OQ7
>>876
今時、開成げり渋幕なんて珍しくないと思います。
筑駒をけって渋幕はなら、一考すべきだけど。
開成、聖光、渋幕ならどれもたいして変わらない。
お近くのところにどうぞ。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:31:58.25ID:IVynUJqX
Bon travail! の>>844です
皆さまレスありがとうございました
特に>>854さま、お陰様でニュアンスの違いがよく分かり、
旦那の言っている事も理解できました
皆さまとご家族のご多幸をお祈りします
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:43:53.59ID:KRFZwvEE
>>871
上の人は御三家蹴りと書いてるけど、自分の聞いた話とは違うな
いい子だけど、お勉強はそれほど(親比)と聞いた
小石川ならともかく、御三家蹴って桜修館はないよね…
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:45:23.98ID:F6b85VjD
>>877
ありがとうございます。
そう、聖光を選ぶ方もいる、とここ数日考えるようにもなりました。
自分が欲張りなのはよく分かってますが、子供のことだとどうしても、少しでも、何か良くしたくなる。
子離れしないとですね。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:51:27.01ID:QgG4nIjN
ハイレベルな悩みじゃないけど
ずっと目指していた2/1の本命の後に気軽に受けたチャレンジ校に合格してしまい、親の心がついていけない。

これからチャレンジ校のことも好きになれるといいな。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 06:59:08.49ID:Wk1mqrzk
>>865
商品券2万を担当の先生に、イチゴを皆さんでどうぞと渡した。
次男も通ってるんで次男もよろしくお願いしますと。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 07:21:30.54ID:39n5prBb
うちもまだ下の子がいるがなんもやってねえわ…
まあいいか!
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 07:32:39.79ID:F6b85VjD
>>881
おめでとうございます!
チャレンジ校進学ですよね?
頭がついていけない、わかります!
どこに進んでも、不安いっぱい期待いっぱいですよね。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 07:48:51.00ID:eAefrnPL
>>879
桜修館近所だから知り合いの子沢山通ってるけどJG蹴りの女の子なら知ってるよ
開成とか桜蔭とかはさすがに聞いたことない
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:31.18ID:XAxKTB7P
都立一貫に御三家蹴りがゴロゴロ居たとして
あの程度の実績ってのは、逆に学校で何やってんのと思うが
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:24:54.96ID:4hkCLWV8
受験予備校化してないと進学実績についてはぱっとしなくて当たり前なんじゃない
公立だといろいろ制約があって予備校化難しそう

そういや自分の通ってた県立高校は高三三学期になっても高校の学習課程が終わってなかったw
一応学区トップだったんだけど
現役で難関行った子はみんな予備校頼みだったよ
自分は学校の勉強だけで地味な国立行ったけど、センター時点で習っていない内容は適当にマークして
二次は妄想を書き込んでうかった
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:38:28.04ID:IVynUJqX
>>888
>そういや自分の通ってた県立高校は高三三学期になっても高校の学習課程が終わってなかったw

公立高校の日本史なんて、むしろちゃんと終わる方が珍しいんじゃない?
私も県立トップ高だってけどさ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:46:52.28ID:5xLDzar7
>>873
基本をおさえる学習教材としてわかりやすく読みやすいテキストだと思います
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:46:52.70ID:Of6e+dek
>>885
雙葉を偏差値表記だけで格づけしたり、小石川の方がいい未来が見えるようなご家庭はそちらへどうぞだよね
うちは男子だけど入試に白ダウンの話とか聞いて震えたわ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:48:20.96ID:KRFZwvEE
私立一貫だったけど終わらなかった
というか、戦後史は一般常識を越える問題が出る学校が決まってるから
学校名名指しで、ここ受ける人だけ勉強して、という感じだった
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:52:00.23ID:5xLDzar7
>>888
今は都立の進学重点校なら進度が速い学校は多いよ
高2の1月に全員でセンター試験の問題を解いて学校の平均点がリアル平均点を上回ってたり
高校によって違うでしょうけど
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 08:58:29.92ID:H0axMkWJ
>>894
白のダウン着てないと恥ずかしいって噂になってみんなが白ダウン着てた


とか?
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 09:30:05.16ID:5xLDzar7
>>895
ひーー?

本命の受験日の親の勝負服は白!という慣習でもあるのかと思った
会場で白い服のお母様を何人か拝見したので
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 09:49:32.19ID:HJeoRgzK
>>890
ありがとうございます!!
体系数学とプログレスを選べることがわかったので申し込むことにしました
塾無しで頑張ってみます(^^
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 09:55:57.15ID:HJeoRgzK
>>876
渋幕のほうがいいと思います
もし仮にですよ 「あらぁ開成落ちちゃったのぉ」と昭和脳バカがマウントしてきたりしたならば
「今の子は共学がいいんですってよぉ」と言ってやればよろしいかと(と言ってもホントのことだしw)
渋幕決めて遊びほうけてもおかしくないのにちゃんと受けたんですね いいお子さんです
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:25.69ID:0pMhCo5E
小石川は
6年間で1つのテーマを決めて卒論を書く

理数系重視(特例により先取りは認められている)

全員2週間の海外留学必須

と、新大学入試対策もバッチリだし人気がすごい。
現在は世田谷学園都市大等々力武蔵あたりの中堅私立よりは比較するまでもなく完全に上
下手したら海城駒場東邦のトップレベルと並ぶくらい
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 09:58:29.94ID:HJeoRgzK
>>898
すみません しめたあとに書いてしまいました
いずれにせよおめでとうございます
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:16:59.95ID:7/+SUnYM
>>898親の見栄の受験じゃないんだから、落ちたとか勝手に思われたっていいじゃん
そんな気持ちがある親って見栄っぱり

と少し前まで思っていました
遠征で他県の難関私立受かったけど結局近くの国立にしたから、聞いて来た人に言い訳のように頭じゃなくてお金がないから国立なの!うちは私立に行くお金がないの!的なアピールをしてしまう自分がいるw
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:29:00.59ID:Of6e+dek
>>891です
前にこのスレでみたからわかってもらえるかなと前提すっ飛ばしてしまった
小学校付き私立女子校で小学校入試に白ダウンを着てきたことを、あの方は白ダウンでいらっしゃったからと、後に蒸し返されることもあるくらい不文律があるみたいよ
校風の特色のある学校だと偏差値では測れないんじゃないかなと思っただけ

でも、数年たったら小石川と武蔵親の方が鼻息荒いのが面倒で回避されていそうw
2週間を留学と言っちゃうあたりで学校のことわかってなさそうだしw
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:32:50.80ID:NdiD5p9e
白ダウンの何がダメなのかいまいちわからない
なんか不文律あるの?
私立小って本当にめんどくさそうだね
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:37:07.50ID:pXGsu9yD
高田万由子の娘が赤いコートで受けに来て落ちたpgr
と言う書き込みは見たことがあるけど似たようなことがどこにでもあるって事ね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:44:50.12ID:SHZzAqfy
女子中高附属で小学校だけ共学
という私立小だと
男子はほぼ100%外部を中受するから進学実績は高いらしい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:47:53.31ID:q12upJd0
人脈目的で筑駒蹴りの人が少数だけどいる
あえて伝統私立を選ぶ人とそうでない人とははわかり合えないので、お互い鼻息荒くしても仕方ない
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:18.65ID:Lm9vZ98J
付属小があるようなところは、服装でのマウンティングがすごいと聞くね
2回以上同じスーツを着て行くとヒソヒソされる学校もあるらしい
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:12:05.57ID:Fiw87K6/
都立中は説明会ひたすら進学実績推し
半世紀前の栄光取り戻そうと必死なのです
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:22:29.02ID:NdiD5p9e
みんな国語の宿題のマル付けどうしてる?
記述とか書き抜きじゃなければ多少は表現ブレててもマルだと思うけど
どこまで許されるのかわからない
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:28:42.56ID:7sH1hj2+
模範解答からブレてるということは、内容、文のリズム、その他すべてにおいて下手な文章であることは間違いないので、
たとえば「〜が」が「〜は」になってただけじゃんと思ったとしても、模範解答作成者は「〜は」より「〜が」を選んだんだという点を大事にしてほしい(たとえばね、ここまで細かくは言わないけど)、

と言いたいけど、あまり言うと小学生は丸暗記こそ全てと思っちゃうから難しいよね。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:39:38.95ID:jwQUWk3i
ツイッターに元塾講だの中受のプロだのを自称して効果的な勉強法をドヤりながら紹介してるアカが山ほどあるから、そいつらに質問してみたら?w
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:39:49.23ID:zW3PMtuR
解説も読んで一番答えに書いてほしかったであろうキーワードが書けてなければニュアンスは同じでも◯にはしないかな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:51:11.85ID:raSKJmZ2
>>899
出た出た小石川ホルホル馬鹿
お前みたいなのが多いのが特徴だよな
陰で散々馬鹿にされてるのも気付かないくせにね
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 11:54:04.53ID:QGO/LI8h
>>910
あれ本当に気持ち悪いというか興醒めする
それでいて「次世代リーダーの育成!」とかぶち上げるんだからね笑
中堅私立進学校みたいにはっきり進学実績命ですって明言しなよって思う
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:17:52.30ID:Gm0/GkH+
>>903
学校で同じ話を聞いたけど男子校
服装を非難されてるのではなく、親子で色々とトラブルの多い人で、ちょっと変わってるから近寄らない方がいいよ…というニュアンスだったけど
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:19:10.53ID:m7KVpgoI
小石川とか高校はかなりの名門だったと思うけどなんであんなに私立新興校みたいにしちゃうんだろ
御三家蹴りアピとか品が無さすぎる

筑駒はうちには開成蹴り一杯居ますとか言わないし本当にトップ校ならそうあってほしい
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:20:11.28ID:Gm0/GkH+
あ、それで891さんの話は違うよ、というのではなく、意外とどこも似たような話があるね、って事です
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 12:40:52.40ID:u/EDSQMF
私立のお嬢様幼稚園小学校、毎朝見かけてたけど母親が朝の送迎全員紺、黒づくめ
雙葉もそういう感じなのかしら
たしかに通常日のあの紺づくめの行列に近いものを一度でもどこかで見たことがあれば、入試日に白ダウンで行く人は
お嬢様学校に今までご縁がない人だろうなと想像されやすいんだろうね
本当に独特の価値観よね
難関の狭き門に付随する慣習ならわかるんだけど、全入に近い幼稚園がやってて、
ちょっと何のメリットがあってそんな苦行をやってるのか全くわからなかった
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 13:37:31.06ID:beEueytn
>>898
制服採寸行ってました。
すっごく嬉しいです、ありがとうございます。
みんなにもったいないもったいないと言われるので、898さんの言葉、本当に嬉しかった。ありがとう。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 13:44:30.24ID:QgG4nIjN
>>911
点数つけるのが目的じゃないので、要素がいくつ入ってるか、誤字脱字をチェック。
要素が揃うようになってきたら少しづつより良い書き方になるように採点する。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 14:00:20.77ID:ozZCAd33
>>921
雙葉もほぼ真っ黒か紺だけどデザインで楽しんでそうな服着てる人も見るよ
余裕のある学校はその辺まで余裕があるんだなって憧れてた身として思いました
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 14:22:15.77ID:d397AgHo
>>870
京大は高校生の足りない頭で学科選んで受けるから
入って専攻が思ってたのと違ってて愕然とすることがある

例えば「化学工学」と「工業化学」はかなり違う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:00:56.34ID:dYUudTqB
>>919
小石川は追う立場を自覚してるってことだよ。

入学者と一緒に学校ぐるみで進学実績あげるという
意気込みがなきゃダメでしょ。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:21:48.62ID:GaQDsgHJ
>>919
それが都からの要求だからね
都立中は実質的には数字を求められてるから実績出さないと責められる
やってることは私学新興進学校よ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 15:33:28.72ID:7IeHMDPo
知り合いのお子さん、not御三家の熱望校のために塾に行き始めたら偏差値が爆上がりしてしまい
塾に勧められるままに筑駒受けたら受かってしまって、そのまま熱望校に行きたい子と
筑駒に行かせたい塾と親とで揉めてると聞いた
熱望校が開成か渋幕だったらまだ良かったのに…
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 16:24:37.87ID:31k2XyR6
最後は子どもの希望だろうね
浮きこぼれて居づらくなっても筑駒高受ければいいし
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 17:47:27.87ID:27tlbBM1
塾は合格してくれればいいだけで
進学先は関係なくね?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 18:13:52.56ID:HcJN86lP
えーそんなん渡さないといけないの?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 18:59:14.97ID:cJAjjL0H
私は下の子がいない方がそういうの渡しやすいけどなあ…
なんかまだ途中なのに、通常の塾の対応以上の余計な圧力かけてる気がして
贈る側がたとえそういう事思ってなくても、病院とか手術前の贈り物一切断るみたいに嫌がられる面もあるじゃん
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:01:39.74ID:9LFNN9PB
現金渡すって個人塾?
大手だと絶対に受け取らないでしょ
こっそり受け取る先生いるかもしれないけどバレたら最悪クビだよ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:05:41.87ID:7/Z1NfMQ
初めての子だから知らなかったよ
商品券と高めのお菓子でいいのね
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:13:25.67ID:HcJN86lP
Sでもみんな渡してるの?
でもそういえば受付の机に菓子折置いてあったような…
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:14:21.50ID:9LFNN9PB
商品券もすぐ現金化できるんだからほぼ現金と一緒だっつーの
こういうの専業なら知らなくても仕方ないかもしれないけど
旦那から教えてもらったりしないの?
まともな上場企業レベルの会社なら、取引先から換金性の高いものをキックバックで受け取ったらまずクビだからね
お礼するなら基本は菓子折りだよ
消えもの以外なら、シャケ咥えたクマの置物あたりならセーフだろうけど
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:19:00.96ID:WheoaDPB
大手塾に物理的にお礼をするって感覚、そもそもなかったわ。
覚えておきます。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 19:20:18.17ID:V9JFfAlf
個別指導塾の先生やってる知人は、現金とか商品券は論外、菓子折も基本受け取らないから持ってこられても困るって言ってたな。
子供からのお礼の手紙は涙が出るくらい嬉しいそうな。

勿論塾にもよると思うけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況