トップページ育児
1002コメント302KB
絡みスレ376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 13:40:30.77ID:3lXAJ6Rj
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580006944/
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 07:13:32.10ID:nZYoAg7M
>>234
ジャムらんし、基本オートだし、そも馬力が違うから
有名メーカーの五万代こそ真におすすめなのはわかる
わかるが高いw
それこそレンタルスペースで教わりながらやるのが一番なんだけど
それもベテランのおばちゃんの巣になっててハードル高いんだよな…
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 07:45:48.80ID:cobK9Gh8
今後どれくらい使うかだよね
子供が一人か二人で入園入学グッズくらいしか作りそうにないならミシン買うより外注した方がいいわ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 07:50:32.74ID:KIpAxgFX
育児板でミシンの話を延々と続けるあたりがもう婆さんだけの板になったんだなって思う
自分が楽しけりゃ板違いだろうがスレ違いだろうが図々しく居座る人間ばかりになった
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:07:37.42ID:j99lNMU5
そろそろ>>240みたいな婆さんも現れると予想してたから嬉しいw
そしてわざと誤爆したりここから煽り叩き合いの流れになるの楽しみ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:10:59.03ID:k9sXPc5i
>>240
年齢じゃなくて新参が増えたからだと思うよ
5chでは何が嫌われるかすら分かってない人が多い
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:13:11.10ID:T4nNJQcY
絡みにいるのに何言ってるのと言われるとは思うけど
>そしてわざと誤爆したりここから煽り叩き合いの流れになるの楽しみ
こういう感覚わからない
そんなの楽しみにするほど楽しいことがないのかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:21:11.69ID:ncjvQkNt
寧ろ毎年の季節の話題じゃない?
あー入園シーズンかーって思うw
インフル来て、お雛様来て、花粉症来て
今年はコロナのせいであれだけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:23:44.48ID:SN7QgQDF
>>227
ほとんどがそうだよね
元々のレスの人だってそうなのに、迷惑だ厚かましいとか言い出す場外乱闘が勝手に長引いてる
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:25:45.38ID:meC7qSDX
>>247
そうそう、ババアというよりはこれから入園入学の人たちだから古参ぽい>>240より若いんじゃない
入園準備でミシン買って起こす不慣れな人らしいトラブルだしそこまで板違いとも思わない
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:29:08.26ID:JvlWp93W
親切 モンテッソーリ
何となくは知ってたけどどういう教育か調べてみたらうちの発達グレー男児に部分的には合いそうな内容だった
イベントや行事が苦手で日々の活動が決まってる方が安心するタイプ
元々発達障害児のために始まった教育だと知って納得
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 08:31:33.78ID:4zXlNRPf
低学年骨折
謝りたくないババアが少数いてビビる
遊びとはいえ自分の子が相手の子を骨折させたら普通は謝るだろ
今の感覚はそうなのね勉強になる〜じゃないわ頭沸いとんのか
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:15:53.63ID:AH8Prfil
嫌いディズニー
延々と続く恨み辛みが凄すぎ
どんだけディズニーオタに囲まれてんだろう
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:23:26.83ID:c1gIFdJP
>>263
人にはいえない思いをぶつけるスレだからそれだけ鬱憤がたまってるんだろうねw
相容れない趣味の代表くらいに思えるけど、好きな人にはそれが通じないから厄介なんだと思うよ
キモオタアニメやアイドルやオタなら興味なくても責められないのにディズニーは「なんで??」って聞き返してくるオタ多いもの
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:37:10.45ID:EDB6s/II
>>263
オタってほどでもなく数年に一回行く程度の人に
「えー?ディズニー楽しいじゃーん!」とか言われただけでも
ディズニーオタめ!!!って怒ってそう
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:39:15.16ID:izNKWIu4
わかる
オタっていうか普通に好きで、好きなのが一般的と考えてるリア充タイプの人のほうが
遠慮なく「えーなんで嫌いなのー?」って突っ込んできそう
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:41:28.05ID:DLU7Y+xs
>>236
別にあなたは怒鳴ってないからいいじゃん。良いお母さんなんだから
あと、IDをわざわ変えたりしないから、見つかるのは想定内。反応来ると思ってた
子供の自尊心って事だけど、園で一人だけ出来ないとかの方がかわいそうだと私は思ったんだよ。みんなの前で恥をかかせるの?
3歳の時の記憶ないの?私はかなりあるんだよ…自分だけ出来ないのとか、私はすごく嫌だった
出来るところまで自分でやってみてって言って何が悪いのか。どなったり、怒ったりしないで、ただ我慢強く待つことの何が悪いの?
あっちで言ったら空気を壊すからこっちにくらい書かせてくれ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 09:51:49.66ID:LMACSHB5
>>267
2〜3歳の子どもがやってー履かせてーと言っても頑として履かせないそういうものだと刷り込むって自分で書いてたじゃん
だいぶ話がマイルドになったねw
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:07:25.86ID:dxbUfO31
>>267
あなたにはなぜ三歳の記憶がかなりあるのかっていうのは失敗して恥かいたと思ったら毎日毎日それを思い返しているからだね
そして子供もそうなると思ってる
子供といっしょに何度もやらなかったら一人ではできるようにならない
我慢強く見てるだけで上手くいくわけない、母親は自分の味方じゃないって刷り込んでいるだけ
あなたの子供は、順調にできない恥ずかしさ+母親は信用できないって二つが刷り込まれている
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:10:52.54ID:aN6ciKdA
低学年
骨折といい誕生日会といい、事を大きくして混ぜっ返したい人がいるな
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:12:41.02ID:zHPctJr1
>>272
相手が一言ごめんなさい言ってこちらも不注意でごめんなさいで終わる話だよね
絶対謝らないおばさんが引っ掻き回してる感じする
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:21:09.56ID:tBtNQNo4
誕生日パーティ絶対許さないマンと骨折絶対謝らないマンは同じ人な気がするww
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:21:23.37ID:DLU7Y+xs
>>269
頑としてはかせない=我慢強く待つだよ。いつもそうやっていたら、そのうち自分で履くよ(すりこむ)
ちなみにうちの子は自分でやるそぶりがあったから、いくら遅かろうがずーーーっと待った
呼ばれても、出来そうなところは手を出さないでやらせたよ(助言だけした)。筋力がとても弱い子で心配だったから、あなたの言うとおり厳しくしすぎたかもしれない
だけど子供は子供なようでいて、子供じゃないと思ってる。私たちが思うよりずっと色んな事が出来ると思う
もちろん園に入れば出来るのはわかりきった事だけど、私はそれを人任せにしたりしないし(履けないと、保育士のお世話になる)園で子供が恥ずかしい思いをするのが嫌だ
てかwwってなんであおるのよ。私はちゃんと話してるのにさ…
あっちで少し叩かれてたけど、あなた間違ってないじゃん。靴をはきなさいって厳しくするのが駄目なら、怒鳴るのも駄目でしょ
私は怒鳴るのは人間なんだから仕方ないとは思うけど、なんか矛盾してるんだよあそこ
単に自分が迷惑被ったときは怒っちゃうってだけじゃん。靴はさほど迷惑じゃないから(むしろ待つより履かせた方が早いし)怒らないんでしょ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:25:20.34ID:T7UfC3gs
保育園にいれてスレで入所の可否を書かないで、承諾スレに書けばいいのに
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:27:55.66ID:DdZyZ7I6
>>277
詳しい個人情報は明かしたくないけど受かったー!って呟きたいだけの人も多いだろうからまあ仕方ないんじゃないかね
テンプレで雑談OKになってるしね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:32:21.55ID:Blg+ZLE1
新一年生
絡み誘導されても頑なに拒んでスレ荒らしてるのやばいな
荒らしが落ち着くまでしばらく書き込み控えるか
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:35:29.61ID:5/ZlsjDX
>>275
あなたは子供優先で生活できるお母さん
一般的に良いお母さんだよ
でもここは育児疲れで僻んだり貶したり自分ができないことをやっている人を叩いてストレス発散している人もいる
自分のやり方に自信持ってもうあまり見ない方が良い
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:36:47.84ID:Blg+ZLE1
>>274
とにかく否定したい人間って存在するからね
とは言え、お互いに言い方さえ間違えなければここまで大事にならなかった気がする
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:38:08.69ID:gaXEsQop
新1年生
触らなきゃ話題流れるのに
スルー出来ないから話題が終わらない
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:55:10.57ID:vEpo3aRL
>>275
小柄で早生まれの娘は夏休み前まで毎日お姉さん達に履かせて貰ってたよ
お世話好きさん達は靴はかせる役の奪い合いしてたw
先生達も色んな子を見てきてるし出来ない事で誰かがすごく迷惑ってことは多分ない
ご自分のトラウマがあるなら出来なくても恥ずかしくないよって言ってあげる方がいいんじゃないか
いくら宥めても叱っても待ってもやれない子はすぐにはやれないんだから、それを認めてあげないと親子で苦しいよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 10:57:35.22ID:gIfZtJpr
>>275
矛盾も何もなんで怒鳴ってる人肯定してる人と貴方の靴の話をおかしいと言ってる人が同一だと思ってるの?
とりあえず貴方の靴の話がおかしいから叩かれてるだけだよ
そもそも我慢強く待っていたら2時間でも3時間でも履かない子もいるのに何言ってるんだ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:04:30.19ID:9jiHsFai
>>275
最近の幼児教育論では甘やかすと甘えさせるは違う(甘やかすはNG、甘えさせるはOK)って説が主流なんだよね
皆それが頭にあるからあなたのやり方に否定的なんだよ
甘やかす=子が要求する前に親が勝手にやってしまう、甘えさせる=子が手伝って欲しがったら(本当はできることでも)手伝ってあげる、ってことね
4,5歳になっても「やって!」ばかりだと少し考えた方がいいかもしれないけど、2,3歳スレだしね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:09:58.92ID:Tk8DEscq
>>275
意欲が無いから困ってるんでしょ?我慢強く待てばいずれ履くよ!ってあなたの発言は超クソバイスだよ
それじゃ履かないから困ってるんだろうに
待つだけで履くようになる子の親がそれを自分の功績と勘違いしてるのはアホだと思う
今は甘えさせるほうが自立早くなるというのも主流だしね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:12:59.91ID:4unoh8N9
まあ子の要求に逐一応える「甘えさせる」親の子で自立早い子あまり見たことないけどね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:22:34.78ID:5MHyCmdB
>>275
育てにくい子、イヤイヤ期の親に絡まれると一番面倒って勉強になった?

そういう親も自分の子にもそれくらい熱心に向き合えるようになるといいんだけどね
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:38:05.27ID:Fe51PMOX
>>299
頭悪いのは>>293であって>>290は分かってるんだから別に教える必要なくないか?
要求に逐一応えるのと手伝ってと言われて手伝うのは違うよね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:40:12.23ID:txiehg9z
>>300
手伝って、という要求に応えるんでしょうよ
IDいちいち変えて何したいの?アフィ?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:50:25.80ID:cEsZP3ma
>>302
2、3歳の子の手伝ってという要求ならかなえてあげて良いと思うけど…
>>293の言う要求が手伝うことに限った話かどうか分からなくない?
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:50:41.51ID:yUsCP60O
>>302
293の要求ってそういうことなの?
手伝うこと以外の他も含めた話をしてるのかと思ったわ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 11:58:09.49ID:24cCTZRO
>>306
本人かってくらい293のこと擁護するんだね
要求に逐一応える甘えさせる親なんて書いてる時点で甘えさせることを間違えてる可能性のほうが高そうなのに
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 12:00:38.80ID:cEsZP3ma
>>306
いや>>293の書き方だと手伝いに限った話に見えなかったよ
そうだとしたら甘えさせることを理解してないと思う
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 12:01:08.76ID:6miq2cFM
叱る(相手を思い指導する)

怒る(感情を爆発させる)
は違うみたいに

甘やかす(先回りしてやってあげる)

甘える(本人がやろうとしたら出来るけど、甘えたいときにかまって代わりにしてあげる)
のは違うよね
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 12:04:19.51ID:yuV+tsjb
>>293とID:txiehg9zがおかしいからたくさんの人に突っ込まれてるのに単発だIDコロコロだと思ってるのは頭悪すぎるとしか…
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 12:10:21.31ID:/jz4FcYS
レス間隔数十秒とかのもいくつかあるのに全部自演認定は苦しいね
釣りかな
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 12:47:31.48ID:OTt/8Cxa
ニュース84
ああいう事件があると基本的人権も理解できていないヒステリック婆が湧くのが毎度ウザい
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 15:26:38.57ID:E82xlFtg
親切
あのくらいの年齢なら、だったらいいなとか、すごいと言われたいとかでああいう嘘つく子は多くはないけどいるんだよね
自分の子が嘘ついてたら心配になるのはわかるけど他人の子なら適当に受け流すことを教えればいいだけだと思うけど
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 15:42:33.12ID:zLIgyDI+
>>318
だね
なんとかしようなんて考えない方が良い
こっちもへーすごいねーで子供に相槌打って終わりだわ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 17:13:37.85ID:1/Zn2VB8
モヤ
会社で私物をラミネートしただけで、横領ダメぜったい警察が動いたよ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 17:22:14.00ID:u1jBNgRk
>>320
そもそも元レスの人「職場で〜」って書く必要もないのに書かなきゃ良かったよねとは思った

てか横領だめぜったい警察ってwなんなら警察とかとはちょっとわけが違うと思うけど
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 17:29:04.98ID:DCTT+3ks
>>320
横領を死刑でいいと言い出す人までいて草
大して上がってもない足をすかさず掴みに行くのがchなのだけども
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 21:18:05.29ID:RPYj/IRc
>>326
埼玉の入試制度について、それっていい制度だね!とアゲられてても不満げにぶつぶついってる印象がある
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 21:41:18.34ID:rsAK/2j1
>>320
「それくらい別にいいじゃん」みたいな感覚の人って、結局自分の懐が痛まないからそう言えるんだろうなと思う
元レスの人が公務員で「周りもみんなやってるよー」なんて書いたらフルボッコだよね
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 21:56:22.44ID:TZ+Pzq8E
>>326
私立なんだから学校がいいと思ったら自己推薦認められるに決まっているのに。
一般入試で点数変えたりしたら不正だけどね。
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:24:44.83ID:OL/Ls37p
2人目以降妊娠 373
元レスが「夫が生まれてくる子どものことに無関心だ」って嘆いてるからそういう言い方をしただけで、別に誰も名前考えたくないなんて思ってないよ…
旦那が「どうせ俺が考えなくてもどうにかなるでしょ」って思ってることに対して、その思惑通り結局自分で考えることになるのが、旦那に対して「悔しい」って言ったつもりだった
しかしまぁ言い方は悪かったとは思う
そうは思うけどフォロー?というか気持ちを汲んだつもりだったのに嫌味言われて腹立つわ
この嫌味の言い方も個人的にすごく嫌いな感じ

向こうで言い返すと荒れそうだからこっちに
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:18.71ID:dZWNrrf2
>>328
ボコらないボコらない
医療証をラミネートするなんてみんなやったところで大した枚数にならないし、プライベートは楽して通常業務に力入れてくれればいいよ
それに子持ちで働く大変さは分かるからさ
市役所によっては一般市民にラミネートやってくれるところもあるみたいだしね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 23:12:32.44ID:BPzDc8SG
>>332
子ども医療費受給者証のことでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況