旦那がよく言われるダメイクメンの典型だった

夜中の授乳→起きた試し無し
上の子のトイトレ→やり方わかんないからよろしく(そのくせ「まだオムツなの?」とか言ってくる)
上の子と旦那が遊んでたらうんち→うんちしたみたいだよー
下の子が泣いたから旦那が抱っこしたがしばらくしても泣き止まないor寝ない→ママじゃないと嫌みたいだよ
子供が小さいから残業しないで帰ってくるよ!→1日で挫折
日中子供たちが一斉に泣いて大変だったと話したら→「俺が面倒みてるときはそんなことないのにねえ」
お前1人で子供全員みてる時間なんて1週間で2時間以下だろ
子供が小さいから家にいるときは全部の時間を育児に使うよ!と宣言→次の日「ジョギング(趣味)行ってくる」走るのに1時間、その後のスマホタイム1時間、その後のシャワー1時間
スマホの時間やめてよ、と言ったら「リラックス&クールダウンさせてよ」

で、「俺は育児してる父親(キリッ」だとさ
なんかもう親権渡して離婚したくなってきた
旦那様は私より上手く完璧に育児がお出来になるみたいだし、わたしにも子供にもその方がいいんじゃないかしらね