X



トップページ育児
1002コメント294KB

絡みスレ380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 13:35:46.91ID:CFtHzjPR
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583423718/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 23:07:20.59ID:4OAdMv2P
ふふっと笑えたとか、ふふとなったとか書くのって5ちゃんで流行ってるの?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 23:23:09.98ID:qjx+tdNm
いちおつ
2〜3歳156
怖すぎるし気持ち悪い
釣りじゃなくてマジならサイコパスだよね?
小中学生くらいなら厨二病っぽいけど2歳であれって生まれながらに素質ありすぎでしょ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 23:33:36.88ID:EoV7qab0
>>3
常套句の一種と思って使っている
よく知らないが、5ちゃん発祥なのかな?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 23:42:17.78ID:azKi7teg
>>3
大昔にほっこり系スレやほっこりキャラっぽい人が使ってたと思う
現在進行形で流行ってるってことは無い
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/20(金) 23:43:17.70ID:Lvzml8ow
>>4
読んだだけでゾッとしたんだけどもし万が一自分の子供が同じことし始めたらどう対処していいか全然分からない
2歳でそんなことあるの?怖すぎる…
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 00:06:51.64ID:FyhOJZph
2〜3歳
お札や図鑑切るのと人形の首切ったり煮たりするのって同列か?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 03:20:21.17ID:A1S7VP9b
>>4
今小2の子供の友達が2〜3歳の頃、まるっきり同じようなことしてた
その子は他にも癇癪とか色々あって発達相談に行ってたけど結局診断はつかず、でも年長の頃にはだいぶ落ち着いて人形やぬいぐるみ、生き物を普通に愛でるようになってたな
今でも根っこは変わってないのかも知れないけど、時々いるレベルだとは思う
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 03:51:47.66ID:oSCLPIVO
>>4
自然に始めたならサイコパスだろうけどYouTubeで残酷な動画見てる子なら怖かったストレスを発散してる可能性もあるんじゃないかな
311の後に地震ごっこや津波ごっこする子みたいな
あれってもっと大きい子だったっけ?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 05:52:25.70ID:Y8mc4xcO
私も普通に笑ったと書けばいいのにふふとか擬音入れて薄気味悪いと思ってた
ほっこり系で流行ってたと知って納得
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 06:39:18.70ID:wg0vFxLb
保育園598
それを言うなら594だってちょっと書き方推敲するだけで誰にでも分かりやすい文章にできるのに頭わりーと思うわ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 08:00:29.79ID:aGmcL/2Z
1歳906
シロップ飲んでくれないって人に何で粉の飲ませ方説明してるんだろう
粉にしたら?って事かも知れないけど粉拒否されたからシロップにしてるのかもしれないのに
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 09:17:30.95ID:WOP3zAyb
>>11
うちの子も幼稚園の頃ちょっと大きめの地震を経験したあとしばらく地震ごっこしてたから幼児でもあるとは思う
元スレの子がそれなのかどうかは分からないけど
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 09:30:03.87ID:M+gsPOsg
わざとではないとは言え2歳で残酷動画を観てしまうなんて親が放置し過ぎだし子どもがかわいそう
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:13.39ID:Y8mc4xcO
>>21
もし私なら薄気味悪い人にアンカつけられたらもう触りかえさないと思ったわ
ダサかったならごめん
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 10:16:22.20ID:GNJoZZ5z
>>23
横すまんけど、単なる煽り返しをうまいって感じるのは感覚ズレすぎてて薄気味悪いよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:05:01.83ID:ay3pSu6n
2〜3歳 手癖悪い人
職場にも法に触れるような悪いことはしないけど他人がスマホ見てると後ろから覗いてたり席の後ろ通るときにPC覗いていったりする人いるわ
本人はさり気なくバレないようにやってるつもりでも周りからはバレバレだよああいうの
むしろバレてることに本人だけが気付いてない
そして表面上は笑顔で接してるけど信用は誰からもされてないことにも本人だけが気付いてない
最低限の理性はあると言うけど、最低限な人はあまり好かれないと思う
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:41:51.76ID:L/bJvTum
>>25
あの人は確かに「感じの良い人」ではないだろうけど、それをネチネチと攻め込むその他の人たちの根性が悪すぎる
せっかく経験談を書いてくれているのに、もったいない
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:32:45.72ID:dmY1mLVg
高学年935
コロナで自粛ムードだから空気を読んで派手な服は自粛しろって謎すぎる
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 13:07:29.35ID:kxFek6gD
>>29
コロナは派手な色に寄ってくるんだよ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 14:06:48.59ID:p9u4tMl3
微モヤ869
被害者として警察にいたのかもしれないのに警察に行く=で悪いことしたからお世話になったとしか考えられないのはなぜだ。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 14:42:01.31ID:tSF33eJt
夜中の2時に高校生の兄に〜って時点で、夜遊びして補導されたの迎えに行ったのかなって単純に思った
被害者とかでも深夜2時に警察に行くシチュエーションのがマイナーじゃないか?
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:23:21.98ID:J0VdJGVo
>>33
確かに時間が時間だからってのはあるかもしれないけど、そもそも警察に行ったのが2時ではない
塾帰りの10時頃に事件や事故に巻き込まれて、保護されて事情聴取されて家族に連絡がいって迎えに来てもらって帰宅して…って考えたら
家族の就寝が2時でもおかしくないと思う
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:22.80ID:ABXv+3a5
ランドセルスレ157
クソバイスと指摘するのも無駄にしか見えない
代わりにまともなアドバイスしてあげたらいい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 16:52:52.58ID:tSF33eJt
>>34
あ、そうか警察署が2時は勘違いだごめん
遠かったらもっと前に行ってた可能性もあるね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 20:44:23.38ID:JJZpmlbK
有名人スレ162
とりあえず162=164でキムタクのファンなんだろうな〜という印象
むこうでも書いてる人いたけどゆうこりんの悪口が続いてた時の方が異常だったしただゆうこりん叩きたいだけのいつもの人が凄かった
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:12:46.01ID:FI6H8dvi
袴って、どの体型の子が着てもある程度可愛いしレンタル代も安いし
トイレも長いスカートと同じだしホントに何が悪いのか全くわからない
着てる子見るとただ可愛いなとしか思わない
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:42:18.08ID:XXhzPzcU
着物袴でトイレがロンスカと変わらないは流石にないかと
小学校はいまだに和式トイレも多いし、着慣れない子供が着崩れしないように、裾や袂濡らさないように気をつけながらトイレ行くのは結構大変だと思うよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:46:29.22ID:OMACw2hE
ロングスカート型の行灯袴の話じゃない?
ロングスカートでトイレ行ける子なら行けると思うよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:52:46.92ID:gE4qJE43
ロンスカ型のだろうけどそもそもそのロングスカートでトイレが大変なんだと思う
更に着なれないからね
お手洗いに時間がかかるって理由で禁止されてる小学校もあるよね
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:59:57.07ID:MiAWMB6f
トイレとか苦しくて気分が悪くなるからとかで避けるのは分かるけど、袴=DQN家庭だと決めつけて文句言ってる人達が謎
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 11:15:09.81ID:t7GaS3ie
ラン活スレで中村推しが湧くとどうしてもいつもの日本語不自由さんかと思ってしまうわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 11:20:08.71ID:7mcINSKw
>>兼業787
よくいるマーチ否定派だけど、マーチ卒の本人に向かって否定するなんて性格悪いなと思っていたら
自宅でバーベキューするのかw
うちは都内だからか自宅でバーベキューと聞くと構えてしまう
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 13:15:21.32ID:B8dDm2LB
今までよほど香ばしい人がいたらその名の通り必死こいてわざわざ必死チェッカーもどきググって開いて貼り付けて検索してたけどアップデートしたらめちゃくちゃ簡単に必死かけれるようなった
ってことでID:6Sd0Dm3kを見てみたらなんだこいつw
本人は一体何歳の子がいるんだろ
あっちこっちのスレで書いててどれに絡むか悩むわw
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 19:04:21.29ID:HHKiivI2
袴絶対許せない人たちはもし本当に普段から袴を着なれてる子がいてもとにかく許せないんだと思う
小学生の袴が嫌いな理由をググったけど、元々は金銭格差で着られない家の子が可哀想だからって意見が多かったみたいだし
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 19:18:31.83ID:Z2kU3/cj
>>52
3年前借りたとき15000円くらいでむしろスーツより安かったよ。ブーツは持ってるので間に合ったし。一回で着れなくなるスーツ買うほうがもったいない気分になる。
(服でも袴でもどっちも可愛いから、どこにお金かけるかってことね)
髪を派手にする子は、和服関係なく派手だし
反対派はもっと調べた方がいいし、AKB風のが流行ったときも反対派はいたから結局何しても叩かれるんだよね
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 20:20:01.39ID:pwDfrCf1
ニュースID:qATjhMwmとID:/nFKRPDt
あんな馬鹿が同時に涌くことあるんだなぁ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:14:54.05ID:+n1rRjn/
低学年
違う話題もいくつか書き込まれてるのにいつまでゲームの話してるんだろう
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:26:06.91ID:5DINWV/2
子供乳児だから、今の小学生の感じ全然わからないけれど卒業式袴って当たり前なんだ?
袴反対する親のほうが、貧乏人とかクレーマーとか言われる感じ?
きっついなー12年後風潮が変わってたらいいな
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:30:16.29ID:FI6H8dvi
どちらもOKにすればいいだけなのに、片方を禁止、排除しようとするからおかしくなるだけ。
きめつの影響ではないと思うよ。もっと前から袴排除しようっていう動きがあるから。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:31:04.63ID:RB0MQC7+
上の子の時はAKB風のチェックスカートが流行って袴は見かけた記憶がないなぁ
地元も最近は袴多いのかしら
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:42:04.10ID:k6Gou9nB
小学校でも制服のある所に行くか、中学校の制服着て卒業式出る所に行くかすればOK
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:42:54.26ID:pk2rJhtQ
>>59
学校によるんじゃない。
うちの小学校で袴の子はクラスに1人か2人だけだった。東京の隣の県にある公立小。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:45:44.12ID:JshlxYRi
きめつ流行る前からこの時期は毎年袴許さないvs袴着せたいの対立だよね
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 21:47:03.60ID:+qVx7RkJ
>>66
あったね
そして今の話とちと違うが袴オールで入園式も見かけてたな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:17:23.19ID:K7Q0yp9b
>>68
63じゃないけど、見てきたではなく住人でってことじゃないの?
>>54誤爆は実はわざと?
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:01.74ID:CrcQ2HFh
そもそも女性の先生は老いも若きも袴なイメージがあるから
別に生徒が着ても良くね?って感じ
ただ袴は着付けの人が下手な確率が結構あったけど、最近はそれも慣れてきたのかねぇ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:20:25.83ID:SZCv8hPp
他人が子供に何着せようと自分には関係ないのに必死すぎて哀れ
トメトメしいとはまさにこの事
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:34:34.39ID:HHKiivI2
袴の着付けって着物の着付けができる人なら難しくないから、自分(親)やその親ができるって人は少なくなさそう
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:39:32.45ID:mC82I76S
鬼滅の刃、アニメを25話くらいまてみたけどハカマじゃなくない?
モンペみたいなズボンと学ランみたいなの着てるよね
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:40:52.26ID:TSzxWPAD
妊婦でコロナ危険防がこの時期に安全防の友だちと会う?
嘘くさw
コロナ危機の中いったいどこで会ったのか聞いてみたいw
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:50:31.58ID:6bJmLRzq
コロナ、髭髭言ってるの、もう、髭のこと好きなんじゃないの
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 22:55:36.04ID:mR+zSOsI
>>76
あなたの書き方の方が嘘や釣り臭い
マジでやってるなら半年ROMれと言いたい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 23:24:43.88ID:Q3fj4TJ5
複数の人が突っ込まずにはいられないド級の馬鹿なんじゃないw
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 23:36:50.40ID:rflyp/A9
どう見ても突っ込んでる側が馬鹿なのに何言ってるんだこいつ…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 23:37:11.66ID:znIZY9De
雑談相談名付け920
> エリサでも今どきの名前としては普通な印象
> エルサだったらキラキラよりになるけどそれよりはエリサの方が日本名として落ち着いてる

ちょっと何言ってるか分からない
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 23:42:58.62ID:K7Q0yp9b
>>72
あなたは絡みにしかいないの?
いろんなスレ周回したきて絡みに書き込もうとしたら先に書き込まれてたってことないの?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 23:53:08.34ID:MLSq/iZm
どっちも単発ばっかでお互いコロコロしてるようにしか見えないw
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 00:52:30.66ID:GDjgHfqA
プリキュア898
スレチだから誘導かけたのに負けたから誘導ってアホなのかな?
誘導かかってるのにどうしても言いたかったんだろうか
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 01:15:53.60ID:xlW6Itms
コロナの314
ただの揚げ足とりだからここに書くけど旅行行っちゃうって頭痛が痛いみたいな違和感
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 01:21:24.91ID:RHoY0qDi
でも、社員旅に行く、新婚旅に行く、とは言わないでしょ?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 01:36:47.07ID:zPv+n3tC
>>86
その人はただの5ちゃん中毒かもしれんけど、実際歳離れた子供4人くらい大学生〜2歳までお持ちの人も居る
>>87
まいんちゃんは知らないけど、今クックルン子供と見てて、下の子がプリキュア見る頃にもしアズキやコムギが声優やってたら感慨深いわーって感じなんだろうなと思う
子供の年の差が上と1番下で5歳とかだとEテレやプリキュア10年くらい携わるとか普通だよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 02:48:59.52ID:pJpwu50E
>>83
見てきた禁止ってテンプレに書いてあるの読める?
どういう理由であれ見てきたって言うなボケって事だよ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 04:50:29.40ID:tXYz5X5D
>>91
社員旅行する
社員旅行に行く

一般的にどちらが違和感ないかな?
コロナ厨の馬鹿な重複表現見つけたり!と思ったんだろうけど、一般的な重複表現はたくさんあるよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 05:57:53.39ID:Ob3ISpQc
新婚旅行に行ったとか聞いたらいちいち違和感持ってるのか

お茶するとかランチするとか聞いた日には、お茶は飲むもので!とかランチは食べるものなのに!とかいちいち違和感抱きまくってるのだろうか
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 08:03:06.38ID:9HMfITm/
絡み
ちょくちょくいる明後日な安価の人は何がしたいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況