X



トップページ育児
1002コメント294KB

絡みスレ380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 13:35:46.91ID:CFtHzjPR
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583423718/
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 14:29:37.66ID:pJqExg8r
>>405
私も都民だけどあなたほど腹立ててないわよw
あなたがご立腹の理由及び叩かれてるって何かわかる?それはね、「あなたが自己中だから」これに尽きるのよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 14:32:31.81ID:VZlZzFX8
自分以外はみんな馬鹿!
って人はわりといる
ほんで産後拗らせがち
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 15:32:15.68ID:gMN5FBoM
都民でスーパー行ってきたけど、周りの人のカゴを見てもほとんどの人が常識的な量しか買ってなかったな
それでも来る人が多いから商品はなくなるよね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 15:33:54.57ID:e07sYLDu
どっちみち明日雪の予報だったしね
よくなることよ
早くても月曜、遅くても水曜には特定の商品以外は戻ってると思う
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 15:36:58.05ID:vMELHLCY
いつもの顔ぶれと違う!とか本当なのかな
混雑度合いくらいはわかるにしても、顔ぶれがいつもと違うとか、いったい何が見えてるんだろう?
春だから電波でも受信しちゃってるのかな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 15:43:19.68ID:np5jrwtC
保育園児見守るスレ、昨日から産育休絡み、登園自粛や閉鎖の場合のサポート有無みたいな話で延々言い合ってるの本当ウザいわ
専業や幼稚園まで絡めてくるし、仕事によるし家庭事情によるが何で理解できないんだろう
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 15:52:51.22ID:A7Kep/GN
はぼ毎日スーパー行ってるけど、レジの人の顔ぶれはわかっても、お客さんはよほど特徴的な人しかわからないな
それにこういう状況でネットでいつも通り買えなくて来店した人もいるかもしれないし
コロナ関係なくても天候でいつもと違う時間や多めに買う人もいるし
端から見たらみんな混んでるときに押し寄せた人にしか見えない
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:08:30.53ID:rMqpCSEk
チラシ330
配達員責める前にちゃんと躾してない自分を責めろよ…
勝手にピンポンでた年中が悪いだろ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:09:33.42ID:nv8ZTJxI
>>422
同じく都内。昨日夕方普通に買い物行ったら生鮮食品系の棚は見事に空だった
流通麻痺する訳でも無いのになぜ肉や魚が消えるのかはちょっと謎だったわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:16:55.98ID:awUCDp3s
>>428
さすがに穿ち過ぎじゃない?
顔ぶれが違うのはなんとなくわかるよ
うちは家から最寄のスーパーが高級スーパー(成城石井とか)で、子供が小さいうちは仕方なくそのスーパーを日常使いしていたんだけど、
台風の前等の買い溜めの時には明らかに来てる客層が違ったよ(私はそのスーパーにジャージで行くことはなかったけど、ジャージスリッパのお客さんが何組もいたり)
逆に、格安スーパーに身綺麗な人も並んだり、普段の棲み分けがごっちゃになる
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:19:45.54ID:CK5GCLMa
>>425
タラタラ長い人は朝の4:15と15時に書き込めるなんてどんな働き方してるのか純粋に気になったわ
トピとか言い始める人も居るし保育園入園前の層のなりすましかとさえ思えてくる
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:23:04.73ID:kgoUi4+l
>>425
保育園憎しのレスしてるの、多分一人だけだと思う
それに何人かが乗っかっていっちゃうという
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:32:14.56ID:UPSYILsV
>>430
都心の西友と生協とライフによく行くけど普通に老若男女色んな層が満遍なく居る印象
毎日行く訳でもないし普段の顔ぶれなんて絶対覚えない
育児するまで毎日同じ時間帯の通勤電車乗ってたけど、それですら毎日見た事無い人は必ず何人か居るし
スーパーなんて知ってる顔見つける方が難しいわ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:42:18.55ID:gMN5FBoM
>>430
普段とは来てる時間帯が違うんじゃないの?
台風前なんて午前中か最低でも午後イチに行かないと何もないもの
あと、たくさん買う時は男性陣連れて行ったりするし
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:43:16.54ID:IlWDN7F0
台風の前の買い出しに普段使わない高級スーパーに行くかなぁ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:48:01.45ID:qJup1Gh0
>>430
客のことよく見てるね
万引きしそうな客を鋭い眼光でチェックしてるGメンみたいだね
現役レジ打ち店員だったらごめんねw
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:50:04.02ID:9XwFqXM0
チラシ334
ベッドはベット、バッグはバックって書いてそう
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 16:53:12.36ID:pJqExg8r
>>433
だよね
近所に住んでるママでさえ近所のスーパーでばったり会うことすらそうそう無いのに、赤の他人のスーパー客の顔なんて覚えるほど遭遇しないよねえ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 17:15:45.19ID:3V3HKsAy
有名人妊娠出産
なぜ徳澤直子ブーム?と思ったら卒業がニュースになったのか
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 17:39:42.25ID:rdXIXvQn
>>427
配達員がお母さんは?とか確認した可能性あるしね
躾不足を反省するんじゃなく子供を責めるのも他罰的過ぎておかしいわ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 22:29:30.38ID:1o3D1waJ
4〜5歳 829
おおちゃく とか書く人にストレスなさそうとか言われたくないわw
自分の旦那に対して「働いてるだけだからストレスないでしょ」とか普段から思ってるのかな
いちいち誰かを引き合いに出して自分の方が大変アピする奴うざい
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 23:02:44.25ID:IlWDN7F0
モヤ66
日本語怪しくて普段英語で会話してるんだなって説得力があるわ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 00:33:51.41ID:3Sg+wAaz
モヤ英語早期教育
英語早期教育の話題が出るたびに思うのだけど、関根まりの様に成功する可能性は無いのだろうか?
金掛けれないなら中途半端に英語やらせないほうがいいのかな
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 00:42:49.15ID:g+mXVdLa
ブログキチが今度はチラシに
ちょっと文体変えて長文になってた
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 01:38:27.26ID:GA2FsZnO
>>448
違うと思うけど、元のブログにもそんなこと書いてないし
単にあなたがトレーニングって言葉に脊髄反射してるだけじゃん
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 01:46:44.88ID:zQnChfzd
>>450
以前2〜3歳スレでも、子供が暇で退屈してると時に「お腹すいた」って言う事があると書き込みがあって、なるほどと思った
何様!って思う様なことでもない様な気がするけど、捉え方は人それぞれだね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 08:15:46.36ID:8Fi5dzvl
モヤモヤ130
小さな子をつれての買い物は大変だから子守りしてくれる人手のある週末に買いだめのように買い物するのはおかしいこととは思えない
130は買う量のことに目がむいてるっぽいけど単純にマンパワーの問題でそうしてるんだろうし、そんなことでモヤモヤされるなんて気の毒
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 08:38:15.15ID:jBnPVNWT
>>458
ていうかあの人何にモヤモヤしてんの?
実質4人家族なのに5人分買うなら買い占めじゃんって言いたいの?
よくわからん
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 09:41:30.68ID:8Fi5dzvl
>>463
ごめんなさい、その通りでした

いったい何をみて130とかいたのか自分にモヤモヤしてます
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 09:48:54.07ID:ufSaJONM
>>460
大した量でもないのに被害妄想乙wって言いたいのかな?
それでもよく分かんないけど
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:38:33.46ID:6jb4pxaJ
>>447
関根まりちゃんは日本的な習い事(空手、習字、陶芸など)も同時にしてたから、お金かけて日英両側からバックアップしてたかんじだね
そして彼女はもともと頭脳明晰
確か大学は飛び級だったような
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:57:52.08ID:ZliV1MB1
>>467
手の届く所に置くのが悪い
つか、安い化粧水ならいいとか、ズレてる
事故が起きるまで分からない人だな
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:20:55.27ID:4cgsaP4n
>>447
前にオザケン父の小澤俊夫さんの講演会に行ったことがあるんだけど、小澤さんは英語の早期教育は反対だと言ってた
それよりもっと日本語を学んでほしいということだったんだけど、お金というよりバランスの問題なのかな
結局英語だけに力入れても…ってことなのかもね
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:35:37.44ID:pZj9qtkx
中途半端にやってもルー大柴になるだけ
低能学歴コンプに限って小金持ちになると勘違いして色々と習い事やらせるイメージ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:45:45.44ID:iruLp6lH
身近に英語関係の仕事や国際的な仕事についてる人が結構いるけど、みんな早期教育は受けてない
共通してるのは英語以外の成績も良くて努力家だったことだな
すごく勉強してたわ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:50:24.71ID:ADfUbh14
周りは半分くらい英語早期教育していてものにしてたなあ
私は英語苦手でお金も情熱もないからさせてなかったけど
どの家庭も親が英語好きだったり必要性を感じて一緒にやってたからか楽しそうだった
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:50:48.27ID:kKgbBNBk
>>473
私の周りもそれ。
早くても高校生の時に留学、それ以外は大学で留学、ワーホリって感じで早くから早期教育の人はいない。
皆、目的があって英語を学んだ人ばかり。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:52:47.46ID:KZ2YQGZi
>>474
駐在中使ったけどいまいちで結局使わなくなっちゃった
よく言われてるけどGoogle翻訳の方がまだ使える
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:56:03.81ID:8Fi5dzvl
>>477
ごめん
分かりやすい例として固有名詞出しただけであって、別にスマホのアプリでもなんでもいいんだ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 14:04:50.52ID:8Ss+QTT2
>>478
Google翻訳もポケトークもまだまだ代わりにはならないと思うし
複数の人が喋っていてもきちんと聞ける人を見ていると機械じゃ難しいのかなと感じる
けど、スマホが出てきたようにすごい機械が生まれるかもしれないね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 14:07:30.75ID:acBgVFIs
>>480
絶対誰か書きに来ると思った
時間制限あってもその時間は一人なんだからワンオペ派VSワンオペは単身赴任かシングル、孤立無援の人しか認めない派で以前めっちゃ荒れたよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 14:09:43.11ID:J4keIHbX
ここ最近暴れてるキチガイ(3/23(月)のID:Wkk5I/56とか)今日はID:JRP0pEnAっぽいなぁ
何か発作的に暴れだしてて本物感すごい
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 14:36:17.60ID:wbYllErv
育児に協力してくれる人がいるならワンオペとは言わないと思ってるから>>480に同意
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 14:48:43.54ID:s/edlnLK
旦那さんが上の子連れて公園行っちゃったから下の子と2人っきり
ワンオペ辛いよ〜汗
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:02:18.31ID:KF89Os/2
専業でずっと2人だからつらい
今日も夫は仕事
洗濯機の前で一人でスマホしながら現実逃避
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:28:21.07ID:JRP0pEnA
>>484
> ここ最近暴れてるキチガイ(3/23(月)のID:Wkk5I/56とか)今日はID:JRP0pEnAっぽいなぁ
何か発作的に暴れだしてて本物感すごい

必死をかけて鬱々としてる病人に、何を言われたって犬に吠えられたようなものだわ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:31:28.16ID:hnLU68rZ
ママ友相談、創作作文
最近、株絡みの創作作文にはまってるのかな
突っ込み処がありすぎてつまらない
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:32:40.35ID:yZvxH5RV
親切597
○○されて嫌だったじゃなくて、○○くん好きじゃない、△△くんは好きだけど、みたいな言い方好きじゃないなー
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:39:54.64ID:r9WEyq/S
>>494
同意
未就園児なのに嫌な言い方するなーって思ったわ
親も相手の子が悪いって言いたげだし
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:44.95ID:CQr6JgYA
>>495
同意
我慢しておりこうとかしつけてるのに、小学生になったら嫌いな子と遊ばなくていいって言うとか
子が我慢しているとか、被害者意識すぎてウザ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 08:34:30.07ID:pvjdeUr1
ランドセル
新小5男児にムチムチって表現キモいわ
デブって事でしょ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 08:50:55.47ID:2jVhu73E
>>500
あれは流れ的にラン活終わった人いないか聞かれたからでしょ
見に行って絡むの禁止
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 09:22:18.48ID:Z5ws1OTV
ラン活の話題をきくたびに指定鞄でよかったと思うわ
どっちの親がランドセルを買うかでめちゃくちゃ揉めた知り合いの話をきいて恐怖しかない
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 09:56:29.04ID:yUPbUgs4
>>502
ママ友ってすごい揉めるんでしょ?って決めつけているうちの親みたい…
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:08:44.96ID:ikJ5iJVr
嫌い546
集団検診に行かないのってありなの?
好き嫌い以前に半分義務みたいに思っていたから、少し驚いた
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:18:20.24ID:kRjC3xOQ
>>509
自治体側に要注意家庭としてマークされたり
向こうの書き込みにもあったが電話や手紙攻勢がしつこい…とは聞いたことがある
スレタイのように「人には言えない」けど、嫌だな面倒だなと思いつつ行く人が多数かと思う
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:27:22.70ID:qoazhY4W
>>509
集団検診って生存確認とか親の様子の観察も含まれてるって何かで聞いた
どうしても何かあって行けないのは仕方ないかも知れないけど行きたくないから行かないのは無し
というかどうしても何かあったとしても時期ずらして受ける提案されるよ
そんな簡単に受けなくて良いとはならない
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:49.78ID:/08W72OX
特に心配事がなければ嫌だな面倒だなと思ってる親が多いだろうけど、それと実際に行かないことは別だね
面倒でも普通は行くもの、堂々ブッチしてる人いたら間違いなく厄介な人種
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:33:04.55ID:EBkX40VC
人と見比べたくないレベルで発達遅れているなら余計に健診受けた方がいいと思うのだが
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:08.99ID:z6Ngfhnl
幼稚園での検診は受けてるからーって言ってるけどその幼稚園にも馴染めてるのかあやしいわ
色んな人間がいるから対応する役所の人は大変だね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:12.04ID:BBtnUsRe
>>506
あなたの親は本当に思ってそうだけど、その人は恐怖なんて微塵も思ってないよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:48:00.76ID:SIK5oO2z
検診で引っ掛かっても受診や療育を強制はできないの?
明らかに知的障害がある男の子が普通学級にいるんだけど、親は「うちの子は大丈夫です!異常ありません!」と言い張ってる
でもパッと見で障害児とわかるくらいだから、専門家が異常なしと診断したとは思えないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況