X



トップページ育児
1002コメント350KB

◇◇チラシの裏 474枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:10.06ID:6iw4v//s
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582467209/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【250面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582866043/

※前スレ
◇◇チラシの裏 472枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583328647/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:50.80ID:Wkk5I/56
リンク間違えてるし>>1
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 18:42:46.48ID:DYDx9zof
>>4
スレ立て番号踏んでおいて、他人にやらせた奴が言うことじゃないわ、糞が
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 23:12:26.99ID:pp+9kbbI
1乙

息子の担任最後の最後まで嫌なやつだった
なんでお前みたいなやつが先生やってんだよ
腹が立って寝られないわ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 23:27:09.28ID:uMFPehBO
>>9
ここにいる誰よりもお前の方が問題だらけだから、子供殺める前に児相連れてけよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 00:47:32.58ID:B7gr2TUu
デフォルト熱世界ゴト潰レルショ?闇ダンパーソノ他急速ヴェノム物件・コロナ銀行問題汚倒産業界ゴト潰レル?職員イル?ジョーカー長ジョーク
グループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒山死多繋ガル看後死博闇若害テロ社会原death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境城殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデュー山Death
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン糸穴戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウ燃ヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦徹重々地溝油政毒山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 07:27:04.97ID:KS/dTsJh
1歳児引っ叩いて細く破れた事件のニュースのコメント欄が母親擁護のコメントで埋まってる
よくヤフコメ見てると虐待や子殺しで母親擁護が圧倒的に多いんだけどどんな層が書いてるんだろう怖い
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 07:31:55.61ID:mhnjlDAJ
夏休みと同じくらいの長期休暇になってるけど、夏は夏で暑すぎて公園行けないんだよなと思うと今からゾッとしてる
散歩すら危ういな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 07:51:11.61ID:sYGONqKc
>>14
そりゃ日常的に子供ぶっ叩いてる親が自己弁護で書き込んでるんだろうよ
虐待関連ニュースのヤフコメはほんと胸糞
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 09:24:24.07ID:6ChI4j2i
昨日のID:Wkk5I/56の人って今日はID:sYGONqKcなのかな?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 09:39:38.08ID:679L7Yps
>>14
既に児相に通報済みだけど職場に虐待親がいて、みんなこれくらい普通だよね?と同意を得ようとしてくるよ
内容的に目黒の事件と似てるから、事件になる前に児相動いて欲しいけど、今のところまだなのが歯痒いけど

誰も同意しないだけど、一人だけ共感してその人とは異常に仲良くて周りからその2人だけで子供の愚痴で盛り上がってる
自分が虐待されてた人はおかしいと思わないんだろなと思ったわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 09:47:14.20ID:RiWbGPsd
>>18
虐待されてたからおかしいと思わないってのは違うと思う
されて嫌だったことは絶対にしないって層は少なくとも一定数いるから
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 09:54:54.25ID:MFa7D+vp
子供、初めて一時保育に預けてきた
扉から出る時に泣きそうになってたけど、保育士さんがうまく気を逸らしてくれて笑顔に戻ってた
悲しいやらほっとしたやら不安やらで変な感じだけど、はじめての保育園楽しんでくれたら良いな
そして私はこれから入院手続きだわ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 10:15:11.94ID:H9XIh1nk
>>21
ほほえましく読んでたけど最後…
なんで入院かわからないけどお大事にね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:31.10ID:2nxfnStY
親子でコロナ太りしていて地味に危機感
運動不足と、暇とストレスで食に走りがち
このままでは本当にまずい
かといって子供たちとこもりがちな生活をしているとダイエットもままならない
合間を縫って筋トレはしているけど、順調にプロレスラー体型に仕上がってきてて違うそうじゃない感がすごい
黙々と歩いたり走ったり泳いだりしたい
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 12:27:50.51ID:lb9DkIir
子がおねんどお姉さん大好きで、録画したニャンちゅう宇宙放送チューをエンドレスで再生してる
今日はおねんどお姉さんの歌が頭から離れない
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 12:47:51.93ID:V8ZmEJJ9
産後の入院中からずっとミルク拒否で、入園前まで来てしまった。0歳入園させる予定だったから完ミか混合にする予定が頑なにミルクを飲もうとしない。
全てのミルクを試しても1時間で20mlくらいしか飲まない。
搾乳した母乳は哺乳瓶で飲むから哺乳瓶拒否では無いんだけど、気がついたら寝ても覚めても園でのミルクについて考えててノイローゼみたくなってきた
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 12:49:07.54ID:T7NVMvCk
>>24
うちは子供たちと家の中でリングフィット外で縄跳びしてるよー
子供と一緒に1日3食おやつ付き生活してたら太るよね

ぽっちゃりめな上の子は休校になってからなぜか痩せた
筋肉落ちたのか、給食お代わりしないからか、運動量が減って食事量が減ったからか
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:02:39.80ID:/rN8XPKs
休校開けるのはいいけど文科省の指針で生徒はマスク着用しかも手作りマスク推奨だってよ
幸い長女が手芸好きだから休校の暇つぶしがてら喜んで作るだろうがガーゼもゴムも入手困難なのが頭痛い
代用になるものを考えないと
何でも親(うちの場合は子に丸投げするけどw)に手作りさせれば解決するという風潮はどうにかならんのかな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:27:38.76ID:x0Au/OUU
使い捨てマスクが入手困難だから、ノーマスクでいるよりは手作りマスク推奨
ということでしょ?
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:31:42.44ID:zFs/g5hI
3週間ぶりに生協でトイレットペーパーきた
嬉しい
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:37:46.60ID:GyRAV78b
妊娠したかもと思ったけどしてなかった
出来たかもと思った時はどうしようどうしよう想定外だと焦ったけど時間が経つうちにちょっと覚悟のようなものもでき始めていて家計も見直してみたり
結局出来てなかったと知ってあれだけ焦ってたのにかなりガックリきてる
まぁでも考えるいい機会にはなったかな
もう少し色々整えてそれでも欲しい気持ちがあったらまたその時考えてみよう
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:48:28.79ID:/JF35HeT
近所のサッカーバカママがこのご時世に団体でお別れ会でご飯食べてた。
SNSで知ったけど、前からちょっとアレな人と思ってたけどやっぱりアレな人だった。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 13:57:44.04ID:cDnm/2yR
地元SCの毎年恒例ベビー服ブランドセール情報ゲットだぜ今からめっちゃ楽しみ
誰かに喋りたいけど喋ってもしょうがないからここに書く
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 14:01:05.64ID:f1VSb9SM
スレ立て乙

午前中、一歳の子と公園であそんでたら中学生くらいの子数人が自転車でパーっとやってきて
大きめの滑り台順番に滑ったと思ったら「思ったより小さい子たくさんいたわ!」って言ってまた全員でパーっと去っていった
確かにその公園にいるのは皆ヨチヨチ歩きの子だったけど
なんかウケちゃった
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 14:15:57.29ID:G34WZ5H0
アンパンマンのかるたを貰ったんだけどイラストが絵本版だった
アニメ絵しか見たこと無かったからこっちが本家なのに失礼だけど違和感凄い…
天丼マンが目が大きくて口元猫みたいでゆるキャラみたいなかわいさ
おむすびマンとこむすびマンの差は顎に海苔が張り付いてるかしかない
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 14:34:57.60ID:wzipo5cl
>>35
偉いねその子たち
自分達も小さい子を気にしながら遊ぶのめんどくセーから違うところ行こうぜ!だったのかもしれないけどw
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 14:36:09.08ID:ij8wHgnV
昨日、小学校の終業式だったんだけど
三学期ほとんど授業やってないしテストもやってないのに、子の成績下がってたわw
昨日は成績表ちゃんと確認してなくて
もう今日から春休みだから
いまさら間違いでは?って電話しても先生いないかもしれないし、しょうがないけど
なんで下がるかな?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:40:33.25ID:EOVpa1Jx
今日の夕飯は子供たちの好きなハンバーグと思っていたけど昼過ぎまで4歳2歳の公園に全力で付き合ったら作るのがしんどくなってしまった…
作り置き分も合わせて大量にひき肉を解凍しちゃったよどうしよう
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:42:15.46ID:R18Mie/i
下がこの春入園だから、去年卒園した上の子の制服をやっと出してきて洗濯しなおして、サイズ確認のために着せてみた
3歳児の制服姿可愛くて悶絶
でも3月生まれの上の子は入園時もっと小さくて、110サイズをさらに袖縫って詰めて着せてたんだった(そして卒園まで着た)
下はちょっと大きいもののすでに普通に着られてるから、卒園までに間違いなく一度買い替えになるだろうな…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:46:43.24ID:z519yc3f
>>39
解凍してから面倒になるのあるある
玉ねぎと炒めて味付けてハンバーグ風そぼろ丼
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 15:59:51.22ID:7lwB3dB6
ハンバーグって地味にめんどいよね
野菜は文明の利器に切ってもらい、後は全部ぶちこむだけのミートソース最高
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:18:22.85ID:Kwgn/Skz
こどもの手がかわいくてたまらん
特に親指の付け根あたりの肉厚な感じ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:20:52.30ID:jOaeXp9F
ハンバーグは洗い物もベタベタで大量に出るし、こねこねするから腕も疲れるよね。
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:30:43.28ID:QppIEKAN
おかあさんといっしょで子供たちが現場にいないのはコロナの影響なのかな?
しりとり列車でちがーう!とかの声がないと寂しい
ベルが鳴るや体操で子供がワチャワチャしてるところを見てうちの子も楽しそうに笑ってたから尚寂しい
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:34:25.96ID:QppIEKAN
>>48
そうなんだ!
今年から観始めたから知らなかった
スペシャル終わったらまた戻るんだね
ありがとう楽しみだ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:35:36.73ID:jEOA4+vW
キーマカレーが食べたくなってしまった
昨日作ったカレー、2日目楽チン!だらだら子供と過ごそう!
と思ってたのにキーマカレーじゃないとなんか嫌になってきてしまった…
カレーからキーマカレーへのリメイクレシピ探してくるか
ひき肉ないから今から買い物だるいけど、どうしてもキーマカレー食べたい
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 16:36:07.65ID:TOEozGlW
子乗せ自転車で狭い道通ってたら前から若い男性が来たから止まって待ってた
そしたら向こうもピタッと目の前で立ち止まったので、すみません、と会釈しながら通り抜けようとしたら足を広げて通せんぼされた
困って再度すみませんって言ったらやっと通してくれたけど、なんか小声でボソボソ言われてて怖かった…
こういう人がネットで「子持ち自転車が我が物顔で道を占拠してたから強く言ってやった!」みたいに書き込んでいるのかのとネガティブに考えてしまうわ
こっちはルール違反してなかったのに
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 17:02:46.94ID:uXNs9/YR
>>26
おつかれさま
ミルクの味?なのかな
ミルクは色々試したりは既にしてるかな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 17:27:15.32ID:DnKFZN24
>>38
態度が悪かったとか学期の内容が苦手分野で授業でのレスポンスが悪かったとか考えないの?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:01:40.62ID:xg+o9vTT
>>50
昨日のカレーは潔く冷凍して、またイチからキーマカレーを作ったほうが美味しくできるのでは…
キーマカレー言い出してごめんよw
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:14:05.06ID:wIFuEP3Z
子供が次3年生
こんな事本人にも旦那にも言わないけどずっと小さいままでいてほしい
言動も思考も全てがまだまだ可愛くて毎日可愛いなぁと同時に大きくなってしまうんだって寂しさがこみ上げる
その割に動画もたまにしか撮ってないし親バカ程甘やかしてもないんだけどw
子供が大きくなるのって本当にあっという間だわ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:29.41ID:Gwl8PbDr
私は赤ちゃん欲しくなってきちゃった
自分の自由より子どものほうが好きっぽい
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 18:52:18.88ID:pt/ipQ4A
私は逆に成長するの最高!なタイプ
赤ちゃんの頃や幼児期の頃も勿論可愛かったけど昔より今、昨日より今日の方が大好きが増えてる
早く大人になって一緒に居酒屋行きたい
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:02:03.64ID:U1b1vJRP
大学生、高校生、中学生、小学生、幼児か乳児
こんなふうにまんべんなく子どもがいる家族連れを見るとひそかに微笑ましく感じるわよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:10:01.84ID:RPMSjEzI
>62
文字にするとそんな子沢山は嫌だなぁと思ってしまうけど、昨日、深イイ話に中高大?くらいの3姉妹+3歳の弟という組み合わせ見て微笑ましいと思ったなぁ
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:38.85ID:G9fyS5n5
>>66
私自身が三姉妹で18歳下に妹が出来たけどそんな微笑ましいものじゃなかったよ
裕福でもないのに老後の資金とかどうするんだろうってそっちの方が心配だった
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:44.60ID:iP4s5UU7
>>62
知人にいるけど、家族がいい関係で羨ましい
赤ちゃんが産まれることもタブーにならなくて、
寧ろ社会的に健全なんじゃないかと思う…
親に干渉されたくない真ん中辺りの子も、大きい兄姉がいるの頼しそう

ただ、お母さんは滅茶苦茶忙しくて大変そう…無理
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:39.63ID:QANyFXY5
第一子が大きくなっても夫婦仲はずっといいままってことだもんね
家族仲も良さそう
昔の友人が中学生のとき妹生まれて(小学生と幼児の妹もあり)うらやましかったな
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:18:48.23ID:hOv5nhl+
4人くらい兄弟がいるご家族はいい子たちが多い気がします
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 19:33:38.91ID:3ovNOP67
問題は夜泣きらしいよ…
あれは家族全員すり減るよね
友達の家では夜泣きで眠くなったら母子だけ残して旅行して寝溜めしてもらってるーなんて言ってたことあったわ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:01:53.93ID:KN1DM79D
>29
ガーゼは子供が小さい時に使ってたガーゼハンカチやガーゼタオル残ってない?
ノーズワイヤーやマスクゴムは、使用済みの使い捨てマスクから再利用
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:15:59.84ID:Dpq2jPMD
っていうか、ガーゼもゴムも入手困難?
ダブルガーゼ生地もマスク用ゴムもネットに普通に売ってるけど
怪我用の滅菌ガーゼで作ろうとはしてないよね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:16:31.43ID:yR7KXbRw
よっぽど金持ちがよっぽど貧乏かに別れるだろうなぁ
というか、子供の数が夫婦の仲の良さなら人間は無限に子供を作り続けることになるんだけど…?
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:20:47.49ID:NkB2H7sz
高校の友人から出産祝いにブレンダーをもらう事になってる
会いに来てくれる予定がコロナで延期になったまま未だ叶わずなんだけど今4か月でもうすぐ離乳食が始まる
どうしたものか
ブレンダー活躍するのは初期だよなぁ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 20:50:29.83ID:y/OB+y2j
>>76
プレゼントしてくれるつもりなら、使うの今だから送ってくれと、はっきり言えば?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 21:08:42.06ID:8SDM6Yf+
>>74
うちの地域ではマスク用のゴムはもう入手困難だと聞いた
私は自作しないから知らなかったけど、試しに手芸屋とか百均見に行ったら本当になくなってたよ
ネットは知らん
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 21:11:26.02ID:y/OB+y2j
>>79
輪ゴムでいいよ
耳が痛ければ布を巻く
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 21:17:35.71ID:KR9cGHKX
私はマスクのゴムが苦手なんでバイアステープをガーッと縫って紐にしてる
フィット感はないけど楽
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 21:27:37.58ID:n6Z9Lj9E
>>76
むしろ、もう離乳食始まっちゃうからまだ買ってないなら自分で用意するってことを失礼にならない言い方で伝えたいね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/24(火) 21:41:27.08ID:u+OBVbm1
末っ子1歳で大量のガーゼをどうしようかと思ったけどマスクにしようかな
捨てても惜しくないし
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 01:27:01.60ID:jUnJuHZE
>>82
81だけど立体デザインのは見た目は隙間空いて見えないけどそれなりに緩い。付け外しする為にピッタリサイズには出来ないからね
もともとコロナ流行ってない時期に感染症予防はあんま期待しないで作ったものだ
まぁ飛沫を直で浴びるのぐらいは防げるよw
バイアステープでもニット素材のなら多少伸び縮みするからフィット感も期待出来るかもね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 02:05:17.80ID:jTwmLv6V
息子1歳、最近少しずつ言葉を覚え始めた
すると突然姑が、歳の離れた姑のお兄さんのことを「じいじ」と呼び始めた
「今日はじいじの家に行ってきたのよ」
「じいじが息子くんはどうしてるかって気にしてたわよ」
確かに舅も実父も他界していてじいじと呼べる存在はいないし、姑のお兄さんは子ナシだし、
別に「じいじ」呼びが誰かを傷つけてるわけじゃないけれど、
息子からしたら大伯父のことを「じいじ」と呼ぶのがとても気持ちが悪い
息子にそれとなくすりこもうとしてるようなのも嫌

息子が大きくなった時に、じいじとばあばが離れて暮らしてることとか兄妹であることとかを
知ったり周りから言われたらどう感じるか考えないのか
それに舅はもう何十年も前に亡くなってるけど実父はつい数ヶ月前まで生きていた
なんだか実父をないがしろにされたようでそこもモヤモヤする
もう一つ言うと、姑の娘の子(小学生)にはじいじ呼びさせていないのもなんだかモヤモヤ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 02:25:23.53ID:AG14Hy/p
>>88
じいじもばあばもたくさん居ていいじゃん
息子さんがその人に会うとき、なんて呼ぶかって考えても妥当な気がする
将来兄弟であることを知ったらとか、捉え方が悪すぎてちょっと気持ち悪いよ
単純に姑が大嫌いなんだろうなって察するけど
じいじ呼びが増えたらお父様をないがしろしてる、なんてことはないと思うなあ
むしろ、亡くなった年数で比べて舅をないがしろにしている気がするわ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 05:44:59.10ID:ClzAR4ER
>>88
呼び方が親しすぎてもやるのかな
おじいちゃんぐらいにしてくれたらそう思わなかったんだろうね、お年寄りへの呼び方でもあるし
あなたが根気強くおじいちゃん呼びを徹底して覚えさせてあげて
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 07:00:46.53ID:dinJN/rT
うちは実母の兄を「ばあちゃんのお兄さんだよ」と説明した上で「〇〇のじいちゃん」と呼ばせてた(本物のじいちゃんである実父も健在)
続柄に関しては大きくなってから淡々と説明すればいいだけ
1歳なら、“じいじ“は単なる記号でしかないよ、ブーブーと同じ
実の両祖父をないがしろにしてるわけではないと思うよ
実父さんにじいじと呼びかけさせられなかった悲しみと義理の甥姪には言わせてないモヤモヤとは切り分けて考えよう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:23.29ID:JbP55Iim
みんなのうた、パプリカかカイトかはなさかにゃんこしかやってない気がする
毎日見てるわけじゃないからたまたまなのかもしれないけど
もっと違うのやってほしい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況