X



トップページ育児
1002コメント350KB

◇◇チラシの裏 474枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:10.06ID:6iw4v//s
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582467209/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【250面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582866043/

※前スレ
◇◇チラシの裏 472枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583328647/
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:01:25.12ID:XMomK0qj
週末に従兄弟家族が遊びに来るんだ。
子供が年中なんだけどまだトイトレが終わってなくて、おしっこが半分ぐらいで、うんちは成功してないらしい。
4月に年長だから日中は漏らしても普通のパンツにしてて、漏らしたら悪いけど緊張感を持たせるためにオムツ無しで来させて欲しいって連絡が来た。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:04:46.74ID:XMomK0qj
うちは4月から年少で夜だけオムツだから焦る気持ちも分かるけど、本当はオムツにして欲しい。
アルコールスプレーも売ってないし、お漏らし始末用に雑巾とハイターがあればいいのかな。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:05:30.31ID:1ie7UfnV
>>128
「オムツなしで“行かせて“ほしい」じゃないの?
「漏らして欲しくないから、オムツにするか、来るのやめて」と言っていいよ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:05:48.79ID:QS37HqL6
>>127
義母の兄とか遠すぎてほぼ他人なんだが
じいじですよ〜なんて言われたら鳥肌もんだわ気持ち悪い
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:14:37.83ID:k26V/DSz
わたしのイクメンブログって漫画、すっごいわかるわ
ずっと抱えてたモヤモヤが明文化されたみたいでスッキリ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:20:57.07ID:XMomK0qj
>>130
そうでした!
従兄弟の奥さんがおむつ含む子育ての悩みで心療内科に掛かってるって言われてから言いづらくって。

快便でうんち一日4回くらいするみたいなんで、滞在中に漏らすの目に見えてるんですよね。

新築だし他人の子に漏らされると辛いので、やんわり伝えてみます。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:24:56.54ID:mrH3Vgl0
>>133
やんわりじゃ伝わらないし、メンタル病んでる人なんてこっちまで心病みそう
キッパリ断れば?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:26:37.31ID:hPjXj7CC
>>133
ぶっちゃけその年齢でハズれてないなら、1日オムツにしたところで変わらないんじゃ…と思っちゃうわ

ハイターは昔フローリングのワックス溶けちゃったことがあるから気をつけて
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:31:55.60ID:mrH3Vgl0
それに>>128の親戚の新年長さん、問題はトイレだけなのかな
その年齢でまだオムツって知的情緒的に問題あるってことない?
物を壊されたり、自分の子に暴力を振るわれたり、トラブルが怖いんですが
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:35:06.56ID:5SxrNpqP
>>133
新築なら尚更嫌じゃん…
5歳のオムツ替えも嫌なレベル。
コロナとか言い訳にでもして断った方がよくない?

小3息子、幼稚園時代は口数も少なく、言ったことはそこそこ守るしイージーモードだった。
小学校入ってからだんだんお喋りになって、最近は反抗したり、逆に甘えてくっついてきたりで疲れる…
早く学校行って欲しい…
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:36:43.54ID:IJFpYmoL
新築祝いで来るんだったら、断りづらいよね
いとこなら、133の親御さんからきょうだいであるいとこの親に言って貰うとか
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:42:43.68ID:MHJH+oEj
排泄物からコロナ以外の感染症も可能性あるし、今消毒手に入らないことを理由におむつにしてもらうしかないよ。
新築なのに、自分の子より年上の従兄弟の子に漏らされたとか、その子が成人してからも自分の記憶に残って後悔すると思う。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 18:43:09.12ID:mrH3Vgl0
新築の畳や床に5歳の大小便を撒き散らすのを「新築祝い」って悪い冗談だよ
頼むからお祝いなんて結構ですと言いたい
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:00:05.95ID:XMomK0qj
>128です。色々レス有難うございます。
遠方から実家に帰る際に新築祝いと来てくれるので、お祝いをしてくれる気持ちの有難さとその子は大丈夫なのか?という後ろめたい気持ちがあるこちらと、
場所が替わったことで進歩するきっかけになるかもしれないという従兄弟の焦りばかり気にしていて、
>140のおむつが外れていない子供の気持ちがおざなりになっていてハッとしました。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:04:24.96ID:XMomK0qj
粗相をしてしまったら本人の記憶にも残りますよね。
今回はおむつにするか、気持ちだけ有り難く受け取っておいて、おむつが外れてから来てもらうよう話してみます。
どうも有難うございました。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:18:29.51ID:EWOz7wPk
dデリバリー平日50%還元で子供と夕飯食べるのが楽でいいわー
還元終わってもまんまとデリバリーしそう
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:19:15.89ID:Ftf1glSC
>>143
大伯父だからおじさんでもいいんじゃない?
少なくともじいじよりは近いかと
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 19:20:28.02ID:tQkAnnt4
3歳が今日一日中なぜかワニが〜ワニが〜って言ってる
レゴでもワニ作って、春が来たの替え歌で、ワーニがきーたーワーニがきーたーどーこーにーきた!とか歌ってる

偶然だろうけど100匹目の猿現象みたいで笑える
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:46.13ID:FzgEBRSx
卒園にあたって園に寄せ書きとプレゼント渡しましょうと言い出した人が何もしなくてイライラする
仕切れないなら最初から周りの人巻き込まないでくれ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 21:28:58.86ID:SMX2fVtn
最近6歳息子が注意したりすると「ママ嫌い!もう出て行って!」と言うことが増えた
内心では「お前が出てけや!笑」と思うけどそれとなくスルーして過ごしてる
でも夫はそれを言われるとラッキーとばかりに本当に出て行く
家にいて何もできないより、車内でスマホゲームしたいらしいね
何度注意しても「だって息子が出てけって言ったし♪」なノリでムカつく
大概子供らが寝た後に帰ってくるんだけど、出て行ったところで誰もパパを探してないし、むしろ自分の言う通りに動く存在だと若干見下しかけてるけど、もう何も言ってない
そんなんで急にご飯の食べ方注意されても子供らが聞く耳持つわけないじゃん
旦那の育児は自分が楽したいだけなんだよな
016088
垢版 |
2020/03/25(水) 21:38:22.93ID:jTwmLv6V
じいじはなし派とじいじが妥当派とで結構きっぱり分かれててびっくり
私にとっては老年男性のことを「おじいさん」や「おじいちゃん」と呼びかけるのと
「じいじ」と呼びかけるのでは雲泥の差があると感じるのだけど
レスを読んでたら、後者の方々はそれらがほぼイコールなのかなと感じた 勉強になったよ
最後に、実父が亡くなったことについて度々お気遣いいただきありがとう
荒らしてしまう話題だったみたいでごめん
消えます
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 21:48:15.31ID:gABlITHs
他所の人に対する呼びかけと違って親戚間の呼び名って結構適当というか社会一般の常識通りではない事もあると思うよ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 21:57:04.25ID:HNx/IFC3
姑の兄とか遠い親戚過ぎるし名前+おじさんが妥当だと思う
じいじ呼び援護派は姑の年齢に近い人なのかな
若い世代からするとこれは無し
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 21:59:30.17ID:+68sOKAd
小学生の子供ふたりが風呂でマジカルバナナをやっていた
おそらくYouTubeかなんかでネタとして見たんだろうな
たまにどこで覚えたんだ?って古いネタをもってくるからびっくりする
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:17:13.32ID:FAFJ7Lst
無いと思うよ
そもそも、じぃじに深い拘りのある>>162が年齢のせいにしようとしてるだけにしか見えないし
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:17:37.32ID:keIGDFAA
風邪を引いて熱が39度まで上がった
保育園お迎えして帰宅してる最中からぞわぞわし始めてコロナかな…とか仕事休まなきゃとか不安になりながらフラフラして
パブロンとポカリたくさん飲んで旦那が帰宅するまでは子供にお弁当用の作り置きとご飯だけテーブルに置いてテレビとおもちゃで自由にさせてた
旦那が帰宅して起こされたら、枕元にポカリや息子のお気に入りのぬいぐるみや電車が並んでた
旦那の作る雑炊もおおげさだけど今まで食べた雑炊の中で一番美味しかったしなんかしみじみと泣けてきた
熱も寝たら下がったし、解熱から24時間経過しないと保育園行かせられないから明日明後日は仕事休んで子どもと4連休だー
このまま熱ぶり返さず子供にも移さずにのんびりダラダラ過ごしたい
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:33:44.17ID:PS8tszIZ
今日卒園式だった息子から感謝のお手紙もらってホロリとしてしまった
「いつも昔話してくれてありがとう」だって
寝る前のお話のことだと思うんだけど、だらだからいつも超端折ったお話なのにこんなに喜んでくれてたと思うとこれからも寝かしつけ頑張ろうと思える
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:37:34.86ID:q+h6ABiX
>>167
気管支症状が無いならインフルエンザの可能性のが高いんじゃないかな
コロナが大々的すぎて話題的に下火だけどまだ流行ってるよ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:38:06.63ID:7nDVBxg9
コロナならパブロン駄目なのではと思ったけど今日WHOから発表あったのね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:44:11.10ID:K/72+2Qw
>>173
駄目なんだ
どっかで聞いたらアセトなんとかだから大丈夫って言われて安心してたわ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/25(水) 22:47:13.24ID:keIGDFAA
イブプロフェンの成分が含まれてるとかだよね、パブロンNGなのは
帰宅した段階では寒気で頭回らなくて飲んじゃったけど最新の発表だとコロナとの関連性は不明だから飲んでいい事になってるみたいだね
ひとまずは熱が下がって倦怠感とかも治ったのでこのまま寝て治るのを待つわ

思いついた事ポンポン書いてまとまりのない文章なのにありがとう
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 06:51:48.10ID:CEotOexF
出勤前にお弁当作るの大変だなーと思ったけど、給食ない保育園や中学高校生のお母さんはみんなやってるんだよな
頭が下がる

夫が彩りが~とか楽しくないとか言うので、遠足のお弁当は任せよう
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:19.55ID:+BJ6dwox
基本型として、保育園は調理室が義務づけされてる幼稚園は運動場が義務づけされてる
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 08:36:30.88ID:6O3Vq297
早期教育のアドバンテージってどのくらいあるんだろう
友人が娘をバイリンガル幼稚園に入れて、家庭でも英会話、読み書き、算数をバリバリやらせててすごい
夫は早期教育を受けたけど小学校は普通の公立だから低学年の時はつまらなくて勉強を舐めてしまっだから自分には良くなかったと言ってる
でも私立やインターの小学校に入ったらずっとエリート教育を受けるわけだよね
経済力があるのは素直に羨ましいわー
うちはド庶民だから流行りの非認知能力を伸ばす方向で行くわw
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 09:21:14.94ID:Q+dbKKi4
旦那の仕事の異動で3年間、九州に住んでたんだけど
4月から戻ることになって
昨日から私と息子だけ先に、住んでた家に帰ってきて引っ越しの準備してるんだけど
6歳の息子が昔遊んでた公園とか見て
なつかしいねー昔よく遊んだねーとか言ってて
ちょっと笑ってしまった。
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 09:57:15.46ID:O0mdUVvW
入園式の案内がなにもこない
流石になんの対応もしないでこのまま通常通りやるとは思えないんだけど早く案内してほしい
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:00:56.38ID:Mo/5p4lE
二種混合忘れてたわ
乳幼児の頃と違ってインフル以外の予防接種への管理が緩くなってる
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:24:45.56ID:b8xeTlMd
>>183
ウチの市は、入学式は通常通り行うけど必ずマスクしてきてくださいよ!って手紙だけだった
役員決めないと帰れないよーって他のママさんから聞いてたから、コロナのせいでそれがなくなってくれないかなーとか思ってたけどダメだったw
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:32:30.94ID:HTiYQluM
>>181
早期教育は、それを維持反復できない家庭はやってもムダになるよ
お金かければいいってもんでもなく、特に親のやる気の問題
旦那さんがいい例じゃない
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:37:42.20ID:4R3hvC+u
>>181
知らない方だけど、そこの子どもが小さい頃から何となくみてるSNSアカウント。
名前も学校も受けた英検や漢検の結果も全部公開してるけど、小さい頃から色々やってて、私立小へ、長期休みは有名塾の講習に行くためにマンスリー借りて、年1で2週間ほど海外の博物館や世界遺産巡り。
今、中受が終わった所だけど将来どうなるのかつい見てしまう。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:40:07.66ID:IUtItV+N
はー
もう臨月だし、社会も家の中もしっちゃかめっちゃかだし
実家から応援来る約束だったけど、そも東京封鎖されそうだし
旦那の会社も上の子の幼稚園もどうなるかわからんし
未だかつてないカオスwww
破水しないようにダラダラ掃除でもするか…
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 10:56:56.95ID:21GSONDQ
上の子が中受するので対策コースのある塾に通わせ始めたのだけど、部活辞めない・平日の習い事は続行・
ボーイスカウトにも行くというハードモードで1年間頑張るらしい…
部活目的での中受だから、部活辞めないのは良いとして他はどうなんだろう。
小学生でやりたい事みつけて頑張るのは親として嬉しい限りだけど、身体が心配
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 11:10:46.45ID:c9wwCBEF
都内寄りの千葉で0歳4月から近所の普通の保育園入れるけど
つい最近隣駅にはバイリンガル保育園があると知った
もちろん高い(といっても月150kくらい)
そういうの調べようともしなかったし、もう貧富の差というか知育の差が始まってるんだなと思うと何か子に申し訳なくなる
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 12:20:07.22ID:AZCWDA0Y
コロナこわすぎ
こういうとき独り身だったら自衛簡単なのに
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 14:13:27.99ID:d2d9NelR
旦那が繁忙期で2週間休みなし
朝4時に家出て夜7時には家に帰ってきて子供をお風呂に入れてくれたりご飯食べさせてくれたり家事も手伝ってくれて助かってるんだけどずっと休日なしだからこれもワンオペ育児になるのかな?
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 15:09:52.13ID:9klfWXh1
>>198
言わないよ。
手伝ってくれてるだけ偉いよ、旦那さん。
『おつかれ』とか『ありがとう』とか、旦那さんから言われないから不満なの?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 15:49:12.61ID:mxpJL0DJ
この時期流行りの引っ越し。
役所の手続きで引っ越し先に子連れでいくんだけど、クルマで高速道路走るのに雨天予報…
旦那は別コースで合流予定だから、事前に運べる荷物と子ども二人乗せて雨天の高速道路になる。
高速道路は時々走ってるし、スピード出さずに流れに乗って走行してれば大丈夫だと思うんだけど。
正直天候より子どもが心配。下の子はまだチャイルドシートで後部座席で泣かれても様子見れないし、
上の子はキッズシートで助手席だけどおしゃべりだし、横からママママーと言われても困る!
事故に気を付けて行くけど、頼むから静かにしててくれ…
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 15:51:06.37ID:zzLuVYfK
ジュニアシート使える年齢なら上の子も後部座席にして下の子の様子見て貰えばいいじゃん
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 16:08:44.32ID:mxpJL0DJ
202です。やっぱり二人とも後ろでシートに座らせるのがいいかな。
調べてたけど助手席より後部座席の方が安全らしいし。上の子はちょっかいとか出さないと思うけど。
普段は私が旦那どちらかが運転して、もう一人は後ろで下の子の相手だったんだけとね。
上の子が前で景色みたいとか言い出しても後ろに乗ってもらうか…
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 16:19:27.39ID:7J3y3pyc
今更ポータブルDVDとか用意できないよね?
ヘッドレストにつけて見せれると楽だけど
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 17:44:47.10ID:bqNjEXuO
2歳で長距離走った時は夜の10時くらい出発にして寝かせといた
あとはタブレットかヘッドレストに吊るすタイプのDVDプレイヤーも売ってるね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 18:24:21.44ID:O7RyKTdF
生理用品の購入制限いつまで続くんだろう
やっと安い商品とかもいつも通り並ぶようになったけど
私もまだ上がってないし10代3姉妹いてお年頃で自分で買いに行くの嫌がるしでどうにか回せるようにはなったけど在庫分までは元に戻ってない
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 18:33:01.32ID:6tHRFNdp
仕事できない同期が異動してきて同じ職場だったとき、1日のタイムスケジュール作らされたり同じ内容何回も教えたりと後輩以上に面倒見させられた
そいつがまた使えなくて異動になったらなんでか無視されるようになった
今私は裕福じゃないけど可愛い子供がいて幸せ
そいつはまだ独身で職場たらい回しと風の噂で聞いた
真面目にやってる人間は幸せになれるんだよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 18:38:49.86ID:K8vAXd6W
犬の散歩で大きい公園の前を通りかかるがピクニックしてる親子の団体が多すぎて引く
集団で集まって飲食するのは御遠慮下さいって立て看板してあるのが見えないんだろうな
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 18:56:04.02ID:txptHxkc
>>209
お年頃じゃなくて、買いにいかせなよ
特にお姉ちゃん
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:24:51.10ID:1yxbaxcF
知り合いの帰国子女は英語はそこそこで日本語が残念なことになってしまってた
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:28:12.13ID://5VO+oW
コロナの関連でこども会のを含め地域行事が軒並み中止になっている。(普段めちゃくちゃ多い)
息子に「行事が中止で減って、少ないほうが楽なことに気付いて次の年から減ったりしたらいいな」と言ったら
「中止になることで、かえって有り難みを強調してお年寄りが行事増やすと思うよ」と冷静に返されてしまった。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:38:02.73ID:44YHobjB
首都圏住みで土日自粛要請きたわ
公園は問題ないみたいだけど行く当てない子でごった返しそうだから早朝に去年桜の下で家族写真撮った場所で撮影だけしてこよう
気分あげるために金曜に美味しいスイーツ買ってきてもらおう
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:40:25.44ID:3d86YTgC
小学校から給食費1日分返すからハンコ持って学校に取りに来てとメールが来たわ
辞退とかできるのかな…
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:41:30.29ID:crTOfpSa
辞退したらまたそのお金の扱いでも学校に迷惑かかるから、受け取ってあげて
うちは三月分丸々振り込まれてた
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:21.46ID:7YbF3AeO
土日の外出自粛、元々インドアなうちは低みの見物
子供たちとアマプラやHulu観ながらポップコーンを食べる予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況