X



トップページ育児
1002コメント376KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 05:45:42.97ID:Q2q3ClQi
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585035851/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 06:07:56.30ID:Q2q3ClQi
※スレ内を煽る荒らしが出没します※

IDをコロコロ変えて複数人を装い、正体がバレると発狂して改変コピペでスレを埋めます

煽りはスルーして騙されないようにしましょう
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 06:25:49.58ID:8P910gXq
在宅勤務にもならないし、関西に出張行かせるし、旦那の会社嫌いだ。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 07:18:00.47ID:b3/mbMb1
いちおつ
「脇汗」云々はコピペだから触らないで
前スレだけで4回書き込まれてる
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 07:40:38.05ID:Cumkmw5L
外で過ごしていて感染ってあるのかな?
子どもの精神安定には外遊び楽しそうなんだけどさ…。2年生だし密着して遊ぶからなあ。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 07:45:56.74ID:IekZlNa2
いちおつ

副鼻腔炎持ち、風邪ひくと嗅覚・味覚なくなる
子の●漏れも気づかない
食べ物は甘味・辛味・酸味・苦味・食感は分かるが香り(風味)がないからおいしくない
長いと2週間くらい続くけど、治ると元に戻るよ

あくまで普通の風邪だけど参考に
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:02:12.71ID:zllHnz/t
先月初めに結膜炎+味覚障害+倦怠感あったけど
あれは新型コロナだったんだなやっぱり
旦那も私より前に同じ症状
咳や熱は無かったけど滝のような水っぱながでたな
子どもも軽い下痢したけど1日だけ
私の結膜炎見た保育士さんが、「私も先週変な結膜炎になった」って言ってたし
もう都内蔓延してるわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:02:18.74ID:vMbteWPX
カナダMindGeekが運営するアダルト動画サイトPornhubは3月24日(現地時間)、
有料サービスPornhubプレミアムを同日から4月23日まで世界で無料提供すると発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「ソーシャルディスタンス」(人と人との距離確保)を支援するため。

既にイタリア、フランス、スペインでは無料化しているが、日本を含む世界にこれを拡大。
専用リンクで「私は自己隔離を守り、無料のプレミアムビデオを楽しみます」あるいは
「私は自己隔離はできませんが、手洗いを習慣化し、ソーシャルディスタンスを保つことを誓います」にチェックすると
無料プレミアムへのアクセスボタンが有効になる。

 クレジットカード情報の入力は不要だが、ユーザー名と有効なメールアドレスの入力は必要だ。

また、4月いっぱいは動画配信者(モデルプログラム参加者)に動画の売上高から手数料の15%を引いた85%全額を支払う(通常は65%)。

 Pornubのトップページ左上のロゴも一時的に「Stayhomehub」になっている。

アダルト動画サイトPornhub、新型コロナ対策支援で日本を含む世界で4月23日まで無料に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/25/news096.html
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2003/25/l_yu_pornhub2.jpg
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:18:56.16ID:B5gpmD7b
感染者ゼロだった鹿児島県民だけどついにコロナ出てしまった…
イギリスから帰ってきてその日の夜に陽性って本当腹立たしい、検疫何してんだ
しかも空港から友人とスーパーで買い物して食事会したらしい、せめて2週間は自宅待機しとけよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:31:31.20ID:yolTdKOA
満員電車やホストクラブやAV撮影現場なんかもろコロナうつりそうじゃん
なのに知事はなんも触れずにライブハウスやらコンサート等ばかり言われてて草
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:48:28.00ID:H95YHjDS
大っぴらに言えないから夜間の外出自粛要請なんじゃないかあ
その辺蔓延してるよね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:54:01.65ID:k+mIQ/NB
>>13
信じられない行動だね。
自分だけは大丈夫とか思ってる人なのかな?
その友人もお気の毒に。
今日は東京50人、100人とか来ちゃうのかな...怖いわ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 08:59:46.45ID:5ePVnYzy
くるくる寿司行きたいって言ってるんだけど今までずっと自粛してきたけどやっぱりまだやめた方が無難?
中国地方住みです。
開店一番に行ったら菌がまだ漂っていなさそうだし人が増える前に帰ろうとは思ってます
回ってるものは食べず注文してから
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:07:35.54ID:kKqH7FiZ
平気かもしれないけどそれなら普通にテイクアウトで良さそうな、回ってないと嫌ってお子さんがいってるのかな?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:17:55.41ID:xDuwZN1b
皿に寿司を載せて家で回転寿司ができるおもちゃがあった気がするんだけどそれじゃダメかな
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:18:15.45ID:lJbxsKZd
このスレで聞いても大丈夫って意見は出ないんじゃ
例えるなら往復5分のコンビニへ行くのに低月齢児を留守番させてもいいですかって聞くようなもの
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:26:15.97ID:5ePVnYzy
>>18
うん
くるくる寿司大好きで今まで週1で行ってたから行きたい行きたいって泣いてる
テイクアウトは嫌、回ってないと嫌って
お寿司がたべたいというよりお寿司屋さんに行くまでのドライブやお店の店員さんに挨拶したりあたりでガチャできたりタブレットで注文したり自分が注文したものが新幹線で届くのが楽しいみたい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:26:48.01ID:kKqH7FiZ
地方によっては学校再開まあありなのかなと思うけど、東京大阪愛知兵庫はダメだよなあ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:29:00.03ID:5ePVnYzy
まじか、従業員感染してたんか
知らんかったわ、やめときます
ありがとう
ちなみにみなさんは外食とか外出は全くしてないですか?
どんな感じで過ごしてるか教えていただきたいです
うちは4月から年少で越してきて間もなくママ友や子の友達もいなくて旦那も激務で本当に子と毎日密室で2人きりで息がつまりそうです
公園くらいなら良いかと思っても最近雨続きでそれも無理です
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:33:42.71ID:CMtcW1rz
ドライブしたら? 
寿司屋の看板が無さそうなルートを探して
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:34:46.15ID:Er9ltq23
>>24
うちはもう一切外食してないよ
それまでは週2くらいで外食してたし回転寿司大好き一家だから悲しいけど仕方ないよね…
公園もうちの近所はマスクもしてない子供が遊びまわってて行けなくなっちゃった。
毎日大変だけど健康には代えられないから
お互いがんばろー!

家でお寿司作るにしても、切ってある生魚だとお店の人が触ってるから柵で買ってきて洗って自分で切った方が、それともいっそ冷凍がいいかね。。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:35:52.41ID:RRJGz3tv
>>24
雨の日の散歩は人少ないからおすすめ
家の中ならテントを張って難破船ごっこしてる人がいたかな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:35:52.55ID:l4NHD4Ix
中国地方と言っても広すぎるし、人によって違うのに、きいてどうするんだろ
回転寿司なんて普段でもインフルだのノロだのあるのに不特定多数の目の前で流れて衛生的でないのだから子連れでいくなよ!
て言われたら行かないのかな
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:38:10.29ID:kKqH7FiZ
>>24
うちはもう小学生なのと、喘息持ちなので散々脅してるから外食したいどころかむしろ怖がってるけど、年少さんの時だったら理解できずにワガママ言ってたかも

>>19さんの言ってるおもちゃ買ってもいいし、プラレール利用して大きなの作るもよし、ガチャと単なるドライブは鮨屋と関係なくさせてあげたら納得するかもね、ガチャは念のため家に帰って手洗いちゃんとしてから開けて中身もまた消毒してさ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:43:43.02ID:RRJGz3tv
空き箱使って手作りガチャとかもあるよね
製作遊びを兼ねたらかなりの時間楽しめそう
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:53:00.81ID:5ePVnYzy
>>29
そんな怒らなくてもいいじゃん。
聞いてみたかっただけだよ。
不快にさせたならすみません

みなさんもありがとうございます
参考にしますね!
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 09:53:45.85ID:4wIdHdk7
>>24
考えてみたら下の子が産まれた時、1ヶ月以上家出れなかったし、冬だったから上の子は旦那が休みの日に公園とか行く程度でほぼ家にいたわ
今は買い物と公園くらいしか行ってないけど、もう買い物もほぼ行かないと思う市中感染も警戒してるから
公園も廃れた公園行ったけど子供はいないのに高齢者が結構来てタバコ吸い出したりするから退散してきた
もっと人がいない所探さないとダメだわ
うちはまだ2人とも昼寝するから午前中に公園とか行って帰宅してからご飯食べて昼寝して午後は家にいる
雨の日や室内では粘土、お絵かき、おままごと、百均のおもちゃ、ネトフリ
トランポリンも買ったからそれやったり
今後封鎖があったらもっと出れないし、室内遊び考えなきゃな…
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:03:16.86ID:4uQmASKI
うちはカラオケマイクで歌いながらドライブしたり
河川敷歩いたりしてる
コロナ収束したらソフトクリームを食べたいと言ってるわ
一日も早く子供達が回転寿司行ったりソフトクリーム食べたり出来る
日常が戻って来ますように
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:03:29.87ID:5ePVnYzy
うわ、否定的なレスしか反応せずごめんなさい。
みんな色々教えてくれてありがとう!!
うちは子が1人なのと私がアウトドア派で子もやんちゃ系なので出かけない日はないってくらい毎日出かけてたので落差もあると思います
産まれてから今まで突発性発疹以外病気したことがなく熱も鼻水も無いので自宅安静などしたことがないので子はストレスを感じてます
子の中で朝出かけてお昼過ぎに帰宅してまた夕方公園などに出かけると言うルーティンが出来てしまったみたいです
旦那が休みの日は旅行したりいつもどこかに出かけてたので。
これは親の責任ですね
いざと言う時に家で遊べるような癖付けてこなかったので子にもかわいそうな事をしました。
とりあえず家でできる回転寿司のおもちゃとトランポリン、粘土にパズル、バルコニーで使う滑り台と鉄棒とブランコをポチりました。
他にオススメありますか?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:05:20.15ID:QdEjd8tJ
横だけどプラレール回転寿司、いいこと聞いた!土日に家でやってみる
回転寿司が大好きで月2〜3で家族で行ってたから私も行きたくて仕方なかった
喜んでくれるといいなぁ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:05:58.29ID:1GpBsqni
回転寿司、回さないで実質完全オーダー制になってるとこも多いみたいだよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:18:28.34ID:JzFBOzHS
東京の経路不明感染者の共通項が夜の飲食店を利用していたということらしいから
飲み屋だけじゃなく飲食店は危険と思って行動した方がいいのでは
料理よりテーブルやイス、トイレからの感染が気になる
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:22:36.68ID:1lup1sQ9
働いてる人に1人でも感染者いたらアウトの基準なら、役所やスーパーや会社もいけないし、病院もダメだね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:27:58.64ID:TRp1s/5r
カラオケやライブハウスより風俗の方が一発アウトじゃん。
一番やばいでしょ。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:30:04.34ID:GDj5iP6t
>>44
調味料の瓶やメニュー類も清掃せずみんなが触るし
厨房や配膳係が感染しててもうつるよね

病院だと共有のベッド脇テレビのリモコンとか除菌してるけど
飲食店はトイレの清掃不十分なところも多いし
トレーや注文取る端末までこまめに拭いてられない訳で

うちは症状軽い人が多い若者が現場にいる飲食店やコンビニ避けてる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:35:38.86ID:MvTYwTLB
バーの常連には此処ぞと通って侠気みせたがる人が一定数いる
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:38:41.43ID:zeU5v803
>>37
週1、2の外食で頻度がすごい!って言うほどなんだ
週末位外食してたわ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:41:44.51ID:1OMQ1CDH
外食自体控えた方がいいよ
その場に患者がいたら濃厚接触者として二週間外に出られなくなる
そんな生活耐えられないでしょう?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:42:26.95ID:4wVhSVf6
学校から「春休み海外旅行に行った人は報告お願いします」との連絡
正直に言うような家庭ならキャンセルするんじゃないのと思う
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:48:17.87ID:rJfdY8u+
>>48
それを言うならスーパーのレジ店員が感染していたらお釣りやレシートや購入した品に触っているからうつる
飲食店だけ避けても無理だよ
それよりかは手洗いを徹底したほうがマシ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:49:18.92ID:YkaXPe8G
岐阜かどっかの人
合唱団でクラスター発生してその後スポーツジムでもクラスターになってたね
飲食店より歌うたう場所とスポーツジム最強やな
教師や体育館での音楽と体育の授業はやめて欲しい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:03.81ID:YuAN1iVq
>>57
学校のガイドラインもそれくらい具体的に踏み込んで欲しかった
体育は屋外のみとか、音楽はマスク着用必須とか
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:05.26ID:1lup1sQ9
>>55
それな。
スーパーの品物だって全部消毒してるわけがない。
病院だって、待合室の椅子やドアノブやトイレを頻繁に消毒してるわけがない。せいぜい休み時間にするくらいだろ。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:55:50.11ID:ar51aWZS
買い物は家に帰るまで気をつけて顔を触らないようにしたらいいけど外食はその場で食べるから危険じゃない?子連れならなおさら
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:53.82ID:+sexjS0f
年少の子が、コロナウイルスになっちゃうからなんでも食べないとね!って、今まで食わず嫌いだったものも自分から食べるようになった
いいんだか悪いんだか…
私はなんか抑鬱状態っぽくて、何しても楽しくないし笑えない
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:22:32.51ID:yolTdKOA
テレビ局やスタジオの換気悪そうだよね
あんなせまい空間でタレントやらコメンテーターやらスタッフやらマスクもしないで危機感無いよね
それも色んなとこ取材したり旅行番組したりフラフラ出歩いててコロナ撒き散らしてるのテレビ関係者じゃない?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:36:38.29ID:GDj5iP6t
>>55
自分は店員裏方全員マスク着用のスーパーで買ってる
そこはコロナ対策熱心で入り口にもレジ打ち各人の手元にも消毒アルコール常備してる

基本的には宅配使って財布出してないんだけど
実店舗での買い物前にかごはきれいに拭いて除菌
現金使うのやめてカード決済してレジ後にアルコールシートで拭いてる
レシートは財布に入れずに廃棄
お惣菜は一切購入せず、品物は帰宅後次亜塩素酸水で除菌

外のトイレは極力使用しない

ちょっと恥ずかしいけど喘息持ちだからね…

>>60
自衛のためには除菌グッズ携帯が必須だと思う
どこも消毒液不足してるから施設には期待せず全部自分でやってる
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:38:12.78ID:GDj5iP6t
>>62
物流滞ったら食材選んでられないから好き嫌い減るに越したことはないと思うよ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:44:48.72ID:Er9ltq23
>>37
>>51
週2で外食普通だと思ってたわ。。
旦那が水曜定時帰りだから水曜と、土日で多い時は土日だけで3回くらい外食してたよ

めんどくさい時は冷凍のうどんとかレトルト出してるから大丈夫よ!ここ見て回転寿司早く行きたくなってしまったけどw
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:45:21.49ID:GDj5iP6t
>>70
買い物かご除菌してるの自分だけだからガン見されると気恥ずかしいって意味だよ
感染者すごく多いのに居住地とか一切公表しないからみんなまだ他人事
飲み会とかで駅周辺は連日賑わってる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:50:03.73ID:b8/cShGQ
おおそういうことか

宅配便の荷物受け取ったんだけど直後に洗わないとまずかったかな…
手洗いすぎて荒れてきてるよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 11:54:17.09ID:GDj5iP6t
>>74
自分は炊事も含め使い捨て手袋使ってるよ
荷物はスプレーシュッシュして玄関で放置してから開封してる

手荒れはハンドソープによってはひどくなるね
うちはビオレガードで子供の手がボロッボロになってしまった
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:04:06.09ID:4wIdHdk7
プラレール回転寿司、知らなくてググったら子供喜びそうだね!
やりたいけど、寿司のネタって冷凍できる刺身を買うしかないよね
冷凍刺身って加熱しないし自然解凍だけど大丈夫なのかなコロナは
まあ胃酸で死ぬっていうけど
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:07:53.54ID:b8/cShGQ
まさにビオレガード使ってるよ…泡出しすぎなのもあるかも
荒れたところはウイルスも入りやすいよね
ステロイドで治してハンドクリームで保護するようにするよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:09:27.02ID:q09UQxHH
子供たちには外で遊びたいっていうのに家で居てねって軟禁させてるのに
老人どもは外に出て「自分コロナだよ」とか嘘ついてパニクらせて喜んでる…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:10:24.38ID:NZYKchGw
最初は70代等アクティブ高齢者が撒き散らしてた
次はその子どもたちで今の若者の親世代
なので考えてみたらバカな若者やゆとりだからとかじゃなく、みーんなきちんと大人たち見て育ってきたんだね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:12:54.37ID:fpQm/i9O
春のセンバツ中止に文句言ってたやつ今どんな顔してるのかな
どっかの監督は大人の手で潰してしまったとか言ってたけど
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:18:22.56ID:zDuGTyeX
自己中老害のために我慢はしたくないって渋谷あたりテレビで若者でてくれねえかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:30:19.84ID:D2hydOTN
>>77
カニカマとかコーンマヨとか海老とか必ず生もの使えってわけじゃないしそこは自由なのでは
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:31:13.87ID:kKqH7FiZ
クラスタ形成する老人とか街頭インタビューで浮かれてる若者とかばかりがマスコミに露出するから、その年代全てが悪いみたいに思われて世代間対立を煽るのよね
多分どの年代も自粛してる人はたくさんいるのにさ
一部のバカ親のせいでベビーカー全体が叩かれがちなのと同じ

マスコミの責任も多分にあるけど、まんまと乗せられて特定の世代に責任転嫁してる場合じゃないと思う
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:35:30.28ID:m2UuDznt
>>85
みんなストレス溜まってるから誰かに当たり散らしたいんだよね
長期戦になりそうだし早く現状に適応したいね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:46:19.55ID:gGfAl88D
>>85
街頭インタビューって劇団員使ってたりするからなあ
よくネットで答え合わせやってるよね
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:47:05.21ID:iB0aEdUt
教育委員会に感染対策マニュアル作れとやり合ってるが、そこまで言ってくるの市内で俺だけだとさ
流石にそれは嘘臭いが、まあ、確かに数人しか文句言ってないっぽい
これでも東京駅まで1時間圏内なんだがなあ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:49:20.39ID:TMTkBcRF
https://www.afpbb.com/articles/-/3275587
新型コロナ、迅速かつ厳格な措置でも180万人死亡か 英研究
2020年3月27日 10:43 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【3月27日 AFP】英インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)は
26日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による死者数は、

感染拡大を抑止するための迅速かつ厳格な措置を取ったとしても、
今年世界で180万人に達する可能性があるとの研究結果を発表した。

研究では、各国政府が検査や検疫、対人距離の確保(ソーシャル・ディスタンシング)といった
厳格な公衆衛生対策を迅速に導入すれば、数千万人の命を救うことができるとしている。

各国当局から収集したデータと世界保健機関(WHO)からの情報に基づいたAFPの集計では、
世界の新型コロナウイルスによる感染者は50万人を超え、死者は2万2000人を超えた。

インペリアル・カレッジのモデリングシミュレーションは、ウイルスの感染力と推定死亡率に関する現在のデータと、
人口統計学的および社会的な要因に基づいている。
英政府は研究チームが先に発表した結果を受け、ウイルスの抑制策を強化した。

今回の研究によると、介入が一切されなければ、新型コロナウイルスは
今年、地球上のほぼすべての人に感染し、4000万人が死亡する可能性があるという。

研究ではまた、自発的な対人距離の確保から、感染拡大が深刻な国の一部で実施されている封鎖措置まで、
さまざまなレベルの対策について、202か国における潜在的な健康への影響を予測。

早期に厳格な封じ込め措置が実施された場合、1週間の死亡率は人口10万人当たり0.2で、
今年の死者は186万人、感染者は約4億7000万人と推計している。

一方、同様の措置を遅れて実施した場合、1週間の死亡率は人口10万人当たり1.6となり、
今年の死者は1045万人、感染者は24億人に激増するという。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:19.13ID:IekZlNa2
>>88
世間の反応ってこのスレの1ヶ月遅れだよね
ひと月後にはマニュアル出来てるんじゃないかな
遅すぎる…
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 13:09:56.35ID:fQHj80UL
>>51
週1は普通だと思うけど
家族構成や家庭の事情もあるしね
ママ友ランチとか旅行とか自粛してかなり生活費浮いてたのは皮肉
そろそろストレスがやばい
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 13:10:16.49ID:2TSwf/mQ
今回、外出自粛の会見をした関東4県に住んでいて、旦那は都内に通勤
会見を受けて、旦那の会社がテレワークになったのだけど、どうしても職場に人が待機していないとならない職種で、旦那含む4名のみ普通通り出勤になってしまったよ・・・
時差通勤も認められず
3歳児が一人いるのだけど、子供は重症化しないとはいえ、やっぱりこうなってくると都内に通勤は不安に思ってしまう・・・
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 13:13:43.09ID:LDlrSujE
>>92
レジャー費は浮いたけど、食費がそれ以上にかかってるから、増やしたわ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 13:29:27.69ID:zglIo59b
>>47
一昨日行ったぞ
電車使わないし車で直行
触れあうのは嬢1人
俺の前に5,6人か?
お風呂の湯気で湿度高いしな
カトパン似で小柄だけど風俗貯金4000万で学習教室を開くって張り切ってたな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 13:30:21.25ID:mslUjoCJ
高齢者がとか老害がとかこのスレでも言ってるけど、感染拡大で1番問題の年齢層は>>95の医師会会長が書いてるように大学生(20代)から40代で、乳幼児や小中学生の親年代だよ。
まさに育児板にいるような層が、子どもより高齢者より行動自粛と家庭内感染に気をつけなければいけないということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況