X



トップページ育児
1002コメント376KB
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 05:45:42.97ID:Q2q3ClQi
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585035851/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:01:28.88ID:l8Q3Paqx
東京に来ていて地方に帰ってから発症の人たち、
感染経路不明だったけど
もしやの六本木銀座だったか
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:09:40.99ID:xU9YMEhQ
近くに大学あるんだけどこれから沢山県外から来るだろうから憂鬱。近くのスーパー、コンビニほとんど学生アルバイト。天神コアの閉店セールの行列みたら絶望感しかない。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:15:00.33ID:clixVYL0
【速報】東京都内で新たに68人の新型コロナ感染確認 うち27人が台東区の病院関係者 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585471951/

【安倍政権】警察幹部「昭恵さんの写真をポストに売った人間が割れたら、すぐに教えろ」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585459125/

昭恵夫人のFB大炎上 「花見写真」に唖然…批判殺到で大荒れ「どういう神経…」「不要不急」「ワーストレディー」 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585459118/
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:18:19.69ID:NA9za2In
ワクチンできるまで我慢比べだ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:38:44.03ID:tHEPZFlj
>>885
感染症法では「原則」入院だから厳密には「しなければならない」ではない。
あと、感染拡大した地域では軽症者や無症状は自宅療養を原則とするように厚生労働省が事務連絡を出してる。
https://www.mhlw.go.jp/content/000609214.pdf
だから今の段階では軽症者や無症状は自宅待機でいいはずなんだよ。
でも未だに軽症者でも入院してるとすれば、国や自治体が調整できてないのか、患者の要望によるのか、自宅待機してるけど明かされてないのか、とりあえず不明。

ただ、今の世論では自宅待機も本人が躊躇するだろうから、東京都あたりが詳細知らせないのもそのせいかもしれない。神奈川も政令指定都市以外は居住地発表なく保健所管内しか発表してないね。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 18:42:32.11ID:fg+RbWAt
>>900
病院で感染は気の毒だけど、夜の街で遊んでて...だったら自業自得ぽいな
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 19:15:04.84ID:XAQGkIWu
>>901
あんたそういう考えに絶望感
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:27.84ID:Dss2Kg8J
187名無しさん@1周年2020/03/29(日)
儲かるチャンスだ!とばかりに不衛生な環境で作られてるマスクもあるらしい
https://i.imgur.com/gbGMpVG.mp4

彼らは中国人ではなさそうに見えるけど
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 19:49:12.25ID:vaXb6OOS
>>908
一番後ろのミシンの人の右横辺りにインドの国旗がある

でもさ、近所のおばさんが糸に唾つけて何回もあーでもないこーでもないやりながら20分とかかけて作った手作りマスクより清潔かもしれないよ笑
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:00:20.88ID:hgTqPja+
>>855
申し訳ない
『母乳とミルクどちらで育てるほうが子が新型コロナに強い体になると言われているのか』が知りたくて検索してた

でも同じく乳児育ててる人は助かったと思う
見つけてくれてどうもありがとう

インフルエンザの項目なんだけどここに
https://www.cdc.gov/breastfeeding/breastfeeding-special-circumstances/maternal-or-infant-illnesses/influenza.html
母乳はインフルエンザを含む多くの呼吸器疾患に対し保護帰納を発揮するって書いてあるから、いまは母乳量増やすことをがんばって、いざとなったら医師と相談して搾乳を与えることも考えようかな

コロナウイルスと母乳育児に関して
各団体・各機関の発表した資料、参考文献を随時まとめてくれてるサイト貼っときます↓
・日本ラクテーションコンサルタント協会
https://jalc-net.jp/covid19_jalc.html
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:03:53.74ID:5ica7FVe
そりゃ、母乳のほうが免疫強くなるのだからもちろんコロナにも強くなるのでは?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:48.06ID:XGuqIA7d
新学期から再開するかどうか明日決まる地域なんだけど、既に同じ県内の近隣の市は4月から通常再開が決まってる。
それに合わせそうですごく不安。
どう考えても不要なPTA関係の顔合わせもやるとか言ってるし。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:09:26.57ID:86ELIFuU
>>913
周りなんて関係なく休ませちゃうのは無理そう?
うちの学校も多分再開する、しかも休ませるのは多分うちだけだけど休ませるつもりだよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:11:52.42ID:qO5MaHJ6
>>908
薄々、そんなことが起こるだろうとは予想してた。
なので、国産の布マスクだけ使っている。
洗えば清潔だし、紫外線ライトで除菌しているし
少なくともストレスは減ったから良かったと思うよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:13:27.48ID:GhPz5I7L
もう決まる地域もあるんだね
早いね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:21:33.52ID:mb+iTbMr
緊急事態宣言発令したらどうなる?
ライフライン系の仕事以外通勤も禁止?
学校はもちろん休校よね。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:22:44.17ID:RDRwB2yR
187名無しさん@1周年2020/03/29(日)
儲かるチャンスだ!とばかりに不衛生な環境で作られてるマスクもあるらしい
https://i.imgur.com/gbGMpVG.mp4

彼らは中国人ではなさそうに見えるけど
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:23:01.47ID:AF4hwtgn
未就園児の3歳がいてなるべくテレビやタブレットに頼りたくないんだけど限界が来た
今は緊急時だと割り切って毎日1~2時間見せてるけど見せすぎかな
何かの本で(学力の経済学かな?)1日2時間以上テレビやゲームを見た子どもは著しく学習能力が低くなったというデータを見てドキドキしてる
見せてるのはアマプラのプラネットダイナソーとかアースとかディズニー映画、しまじろう、図鑑DVDあたり
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:26:44.37ID:sRzHD7q7
>>913
どこ?都道府県くらい書いてくれてもいいのよ?
そういう、『明日決まる』みたいな情報ってどこで手に入るの?
うちは千葉県で、今度幼稚園に入る子が居るんだけど、園からはなんの音沙汰なしで非常にモヤモヤしている
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:27:53.63ID:OMIr886s
>>922
横レスだけど
例えばさいたま市は明日決まるわ
ホームページに載ってる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:36:42.99ID:3TZX4owD
>>921
小さい頃はテレビに頼らず育てた上の子より、早くからテレビっ子だった下の子の方が成績いいわ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:39:19.67ID:dF1qTFbf
>>921
知り合いの優秀な弁護士の何人かは子供の頃からかなりのゲーマーだったので
学習能力とかは関係ないと思うけど(もはや遺伝のレベルというか)
目が悪くなったりはしそう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:41:44.86ID:CZIIgTt4
>>786
100%無いと思う。
中学受験生にとって学校の勉強や宿題は無駄な時間
で、この休校中はチャンスとばかりにガリ勉してる。
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:42:21.19ID:sRzHD7q7
>>924
横からでも嬉しいありがとう
そうなんだね、ちなみに我が家は市原市、ポンコツ過ぎて駄目ですわ
ホームページ見る気も失せるくらいダサいし見辛いし参っちゃう
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:45:35.80ID:bJIbVqdw
千葉在住だけど感染者情報見てるとこの騒ぎなのに海外旅行で感染してる馬鹿者が多くて腹立つわ
仕事ならともかく今月半ば過ぎた辺りからのヨーロッパ旅行に行くやつの気が知れん
しかし割と保育士もかかってるのね…育休中でよかったかも
早く終息してほしい
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 20:58:19.01ID:9ar6y6Z8
>>912
母乳はビタミンDが不足しやすいことなどもあるし、まだわからないことばかりだから言い切れないよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:09:56.86ID:pgsLlxx3
>>921
多少なら見せた方がいい刺激になるよ。
それでも心配ならママも横で一緒に見たら良いんじゃないかな。絵本の読み聞かせ感覚で。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:18:45.28ID:h4FzrsKt
https://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2020-04-04/31/2442/2259700/
4月4日土曜
NHKEテレ1 午後11時00分〜 午前0時00分
ETV特集「緊急連続対談 パンデミック後の世界(1)」

パンデミックとなった新型肺炎。人類はいま大きなチャレンジを突きつけられている。
これから社会はどう変わるのか。ウイルス学、感染症史、日本史、世界史など
各人が独自の考えとフィールドを持つ識者たちが集い、
人類の今と明日についての思索を披露しつつ徹底的に対話する緊急特番。

【出演】ヤマザキマリ ,国際文化研究センター准教授…磯田道史,
長崎大学教授…山本太郎, 東京大学教授…河岡義裕
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:29:00.75ID:FsUnruN7
複数の小学生の感染者でたじゃんね
普通通り再開したらどうなるか容易く想像できるよね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:29:57.67ID:Nvu24nY8
夏のボーナスだけではなく冬のボーナスも凍るかもしれない
今後の経済的ダメージが怖い
専業主婦率高めの私立学校に受験考えてたから今後のこと考え直さないといけなくなりそう
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:36:23.12ID:4DuXyxjm
>>896
赤ちゃんなら母から離れられないタイプで荷物持ちに父も同行とかでは?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:49:00.70ID:YroENhOa
>>940
横だけどひとりは大阪市だね
すでに感染してた父親から
小学生本人は今のところ無症状らしい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 21:54:04.35ID:CIlWMssE
インドア派の私でもそろそろ自粛が辛くなってきた
遊びに行きたい息抜きしたい1人になりたい
1歳児とずーーっと一緒は辛すぎる
でも日に日に感染者増えてて収束しそうにない…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 22:01:04.11ID:t7iA5w/D
>>935
>>941

もしかしてニュー速の
【速報】大阪府 小学生ら新たに17人感染確認
のスレタイトルを小学生複数と勘違いした?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 22:07:11.75ID:nkLUpprD
今までと同じ暮らしを望むとギャップに苦しみストレスになる
新しい生活に早く適応しよう
チーズはどこへ消えた?って本を思い出すわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 22:32:03.94ID:cM11YWra
>>663
絶対帰省します
閉所恐怖症なんだわ子供も見てもらえるし田舎の親元が1番
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 22:44:15.28ID:rvDdrMq3
すみませんホスト規制で立てられませんでした
次スレ立てお願いします↓
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:16:53.11ID:yHQdnH5j
>>904
でも原則から外れてるのは一時的に病床がない場合とかだけなんだよね
ちゃんと選別して入院か自宅療養か分けるというふうに変えなきゃ来週にも医療崩壊する
どっちが原則ではダメ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:19:32.47ID:Al/TXpIL
>>952
おつです

ID:yHQdnH5jは育児どこよ
>>1ちゃんと読んで
政治や法律、日本批判したいだけなら出ていきなよ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:21:26.30ID:5rESPURK
案の定卒業旅行に行った子達がコロナばらまいてるやん
最悪
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:26:49.40ID:PkbwAJXm
育児板ではなくコロナの本スレってないの?
検索しても本スレっぽいのがなさそう
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:30:40.80ID:O0RpsyjH
>>655
ティッシュペーパーはトイレットペーパーの代わりにはならんよね。流せないから不衛生だし。
逆にトイレットペーパーがティッシュペーパーのかわりになるんじゃないかと。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:38:16.16ID:2eq/nXKE
もう疲れた
休校と春休みでずっと家にいられて更に家のリフォームであちこち片付けなきゃいけない
子供は言うこと聞かないし手伝いするにも嫌な顔
かと言ってたべるものはたべるし部屋も散らかす
本当に1日でいいから一人になりたい
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:39:04.65ID:aFBq56o7
疎開してそこでクラスター起きたらまた住民票移すとか…もう自宅に引きこもってた方がマシじゃない?
学校行けないなら安心できる家庭教師か、自分で教えればいいよ
税金も交通費も無駄無駄
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:53:21.76ID:FNZuYc3M
4月からは普通に幼稚園のつもりでいたけどここ数日で気が変わったわ
休園になりますように
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:54:54.13ID:Xl2gwJoY
>>966
わかる
下手に開けられると楽だから通わせたくなるしいっそのこと休園してほしい
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:55:22.07ID:61mAHJ+Y
感染者数多いところから休校とかしてたら結局全滅しかないとおもうから、やるなら全国一斉休校にしてほしい
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:56:09.40ID:LGqCxXH2
>>950
田舎の親兄弟が感染してない確証はないなあ
間違いなく東京より蔓延してるからねー
迷ったけど封鎖だけはダメだわ旦那と相談して夜のうちに車で帰るわ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:58:20.36ID:Xl2gwJoY
>>968
わかる
でもそうするとDQNの親や安全厨がかえって野放しになりかねないんだよね
ありとあらゆる場所に出かけて菌をばら撒きそうでそれはそれで感染者増えそう
私は逆に学校以外はまっすぐ帰宅休みの日も自粛守らなかったら退学とかで良いと思う
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 23:59:40.74ID:xU9YMEhQ
学生がさっき門のところで酔って騒いでたわ。家に帰りなさい
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:10:58.14ID:PoPIdayH
>>970
それも思うんだけど、大人しく自粛してた家庭の子供達が、休校中に遊びまわってた子にクラスでうつされてしまうのよね…
休校+外出制限で違反者は取締り、にしてほしいと思ってる
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:15:33.38ID:2lUfTShk
習い事は休講してるところが多い?
それとも自主的に休んでる?
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:17:02.00ID:BHJmOhMc
散歩や公園での家族だけの運動くらいは許可しておかないと精神病むぞ
フランスやイギリスでも散歩やランニングは可だろ
イタリア、スペイン並みだとそれすら禁止だが
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:17:58.32ID:+E7OKpG1
>>973
そうだね
制限は生活に必要な最低限の買い出しのみであとは自粛
だがしかし遊びまわってるDQN一家に限ってかからないよね
かかっても軽症で菌だけばら撒き常識人が次から次にやられていく
DQNの生命力だけは見習いたいわ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:21:43.79ID:6P3zlvKQ
>>975
ここの人は自主的に休んだり退会したりしてる
特に個人の習い事は収入が無くなると困るから開いてる所多い
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:27:34.51ID:cwXSd0NN
あと一週間くらいで学校が始まると思うとすごく怖い。学校での対策なんてたかが知れてるからクラスター爆発で地獄を見ると思う。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:38:15.91ID:2lUfTShk
>>979
やっぱりそうだよね
3月中は休校もあって習い事関連も休講連絡あったんだけど4月から普通に再開する所ばっかりで正直危機感なさすぎじゃないかと思ってる
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:38:19.44ID:BHJmOhMc
このまま学校が再開なら、うちはもう一ヶ月休む事を決めたから、かえって気は楽になったな
学校が台湾並みのコロナ対策が出来るなら考えるが、まあ、一週間で地元の教育委員会が対応出来る訳もなければ、対応する気もないらしい
残念だが、仕方がない
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:38:51.59ID:KvAwgOSK
学校で1人肺炎が出たら芋づる式にクラスター発覚すると思う
逆に全員軽症だったら検査対象になるか微妙
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:41:06.01ID:+E7OKpG1
幼稚園休んだところで旦那が満員電車に乗って毎日いろんな人と接触してくる
もうどうしたらいいんだ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 00:44:25.06ID:y4uCyzph
旦那が咳エチケットいちいち言わんとしない
花粉症はわかってるが今日も子供の前でくしゃみ撒き散らしてたわ
これからは家でもマスクさせよう
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 01:04:39.22ID:8liFD/R4
中3受験生でも新学期休ませる人っている?
さすがにいないか
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 01:07:09.48ID:CTFSaKYt
>>957
ニュー速嫌儲がすごいよ
ケンモマンより
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 01:08:46.05ID:CTFSaKYt
>>912
コロナの免疫持ってなければ意味ないじゃんw
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 02:54:41.78ID:sqe3zAs5
>>870
本当に失礼だね…
オカシイのはどっちだよ
あなたの子がコロナにかかっても病院こないでね、凄まじく鈍感な人に看護されたくないもんね?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 03:28:47.91ID:HE6Hx2tN
ここの皆はお惣菜とか買う?
手を抜きつつ毎日3食それなりに作るのに疲れてきた
惣菜のパックを除菌して拭いてレンジでしっかり目に温めれば大丈夫なのかな、、でもなとグズグズ考えながら
スーパーでお惣菜コーナーを横目で見ながら帰ってきてる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 04:52:03.34ID:AjcVs7br
コンビニとかのレトルトお惣菜みたいなやつは?
ファミマのお母さん食堂?とかそんなの
平時なら添加物が〜とか言う人いるかもだけど、スーパーで作ったものより、工場で生産された物の方がまだマシに感じる
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 04:53:04.30ID:LCCWdDcq
あまり買わない
けど買うときもある、むき出しのお惣菜は買わない
もちろんパッケージは消毒
キッチン中性洗剤でもいいし、エタノールでもいい
もともとノロウイルスで痛い目にあったから慣れてる
ノロの場合はエタノール効かないからもっとめんどいけど
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 04:56:22.96ID:oq7jusuW
昔の人のほうがよく手洗いもしたし買ってきたものも洗ったようだ
祖母がおだちんくれるたびに石鹸でよく手を洗ってらっしゃいとうるさかった
昔は疫病で子供よく死んでたからね
今は何でも洗浄済みで売ってていっけんきれいに見えるから現代人のほうが洗う習慣ないのでは
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 06:09:03.20ID:FtYHZ3Du
>>983
クラスター発生して子供・父母の中で重症者や死者が出ても国や市町村は学校再開した事を間違いだったとは絶対認めないよねぇ
仮に流行っていない地域で学校クラスター発生したら予期出来なかったとか言いそうだもん
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 06:21:27.40ID:j+QWasCN
市販のお惣菜はパッケージをしっかりアルコール消毒して
レンジで温めを長めにやればコロナは死滅しますので食べられます
ただ私もスーパーの惣菜は買わなくなりました
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/30(月) 06:58:00.43ID:0Zvl4NAq
隣のへやの子供と同級生の子がいる中国人が帰省してるっぽい
始業式には戻ってくるだろう
はー言えないけどすごい怖い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況