トップページ育児
1002コメント499KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 12:51:01.00ID:zL3hpdju
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555154714/
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:52.44ID:i/kaZt8E
マンガでわかる! 子どものアトピー性皮膚炎のケア
という本を読んでる
皮膚に重きを置いてるからアレルギーのことはあまり出てこないのと、アレルギー・皮膚専門医に通ってる人はほぼ知ってるような内容だったけど、
掛り付けが言ってたのはこういう意味かと理解が深まったのと、この情報だけでも読んでよかったなと思ったのは下記の3つ
1.妊娠中、授乳中の母親の食べ物はアトピー・アレルギーに影響なし
2.皮膚科によって石鹸で洗えと言ったりまったく洗うなと言ったりするが、症状ひどい時は黄色ブドウ球菌を減らすために石鹸でよく洗い、良くなってきたらお湯で流すだけに移行するといい
3.混合薬を取るときは指ではなくスパチュラで

1.授乳中は影響なしはこのスレでもよく言われるけど、妊娠中も影響なしと断言してくれていて安心した

2.今までアレルギー掛り付けからは石鹸で洗え、最寄り皮膚科からは洗うなと言われて混乱していた。
アレルギー掛り付けは、経口微量摂取で皮膚が悪くなることを想定して言っていた。皮膚科は皮膚が悪くなるくらいなら経口負荷を中断しろと言われたことがあるので軽度の時の指示をしていた のかなと理解した。

3.スパチュラは薬内で菌が繁殖しないようにとのことでそこまで酷くない我が家には必要ない情報かなと思っていたけれど、100均で買ってきたスプーンをスパチュラ代わりに使ってみたら塗る量の目安がわかりやすくなってよかった
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 21:51:30.58ID:Jv+4eylH
食物アレルギーあるとアトピーも高確率で発症しやすいのかな?
乳卵アレルギーだけど赤ちゃんのときから眠くなると耳たぶをガリガリ掻くので常に切れてる。
医者に相談してもアトピーじゃない、癖だろうって言われるけど一向に治らない。
周りの子見ても耳切れてる子なんていないから医者を信じていいのか不安だわ…。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 22:19:10.36ID:i/kaZt8E
>>58
セカオピしてもいいかも
小児科でそう言われてるなら皮膚科に行くとか
癖だとしても耳切れの薬出してもらえたら早く治って安心できるよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 22:28:25.23ID:i/kaZt8E
あとうちの子もアトピーではなく、重い乾燥性湿疹だと言われている
最近マシになったけど幼稚園入る前くらいまでは耳がつねに切れていた
ロコイドヒルドイドを日に2回塗ってないと湿疹出て皮膚が悪くなるし、薬の使用量はアトピー並みと先生にも言われてるんだけどね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:16:35.23ID:O6yqYmcF
双子で片方は乳アレなんだけど、アレじゃない子が飲んだミルクの吐き戻しにアレの子が触れて赤くなってしまった
吐き戻しは防げないから2人を近づけないようにするしかないのかな
悲しいなぁ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:50:40.26ID:Jv+4eylH
>>60
お子さんアトピーじゃないのに耳切れちゃってたんですね。
ネットで検索しても耳切れ=アトピーしか出てこないからアトピーだと思ってた。
アレルギー見てもらってる小児科でアトピー否定されたけど皮膚科にも見てもらうことにする。
ありがとう。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 02:55:29.71ID:cQ8RP24O
うちも乳卵アレルギーで0歳の頃は耳切れしてたよ
同じくアトピーになっちゃうのかなと心配してたけど、
薬を塗ってたら治って、
4歳の今、アレルギーは継続中だけどアトピーにはなってない
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 00:15:55.29ID:JgbFLnJ1
>>63
結構耳切れちゃう子多いんだね。
アトピーとただの湿疹の違いがいまいちわからないや。
ちなみにアレルギーは赤ちゃんの時よりは寛解してきてますか?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 05:09:12.59ID:d3r0ASQ+
3歳の上の子はアトピーもアレルギーもな
0歳の下の子は耳切れしてたりするし皮膚がカサカサしてる部分があるし卵白あげた日に吐いたり吐かなかったりでアレあるんじゃないかと疑ってる
下の子はアレルギーとアトピーセットなのかなとここ見て思ったわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 07:53:11.55ID:IPlvfjgM
>>63です
卵乳ともに今はだいぶ食べられるようになりました
小分けになってるヨーグルトもピザも全卵の薄焼き卵も食べられるようになった
体調が悪い時はまだ症状が出るので、給食はまだ除去してもらってる

そういえば0歳の頃は足首や手首もガサガサで真っ赤になってたことを今思い出した…
顔の乳児湿疹もひどくて、保湿は頑張ったけど、小児科受診するまでしばらく薬を塗ってない期間があった
この時に経皮感作してしまったのかなと思ってる
今、生まれたばかりの下の子も乳児湿疹が出てきて、すごくピリピリしてしまう
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/21(木) 00:59:53.81ID:4bcYKWQm
>>66
そんなに食べれるようになるんだね!
うちはまだ1歳だけど先の見えないアレルギー治療に落ち込みがちだったから少し希望が見えて嬉しい。
乳製品でもチーズが特にダメだから早くピザ食べさせてあげたいな。
他の子と同じものを食べさせてあげられないのが一番つらいよ。

赤ちゃんのとき肌ガサガサしてたからそこからアレルゲン入ったのかな…スキンケアはしてたけど自己流だったからちゃんと皮膚科連れて行ってあげればよかったと後悔。2人目に神経質になるのも理解できる。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/21(木) 13:16:05.39ID:6bg1/qJ2
負荷試験で子が途中から食べなくなり、
卵焼き半分まで行ったところで試験中止になってしまった・・・
体質的にはもう卵1個いける気がするだけに残念
牛乳の解除ラインの200mlも少食3歳にはハードルが高い
4歳くらいになったら、イヤでも無理して食べるっていうことが出来るようになるのかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/24(日) 22:55:56.99ID:QPLtw1SY
上にちょっとアトピーの話出てるけど、付随して相談させて下さい。
2歳で卵とナッツがクラス4。
毎日の保湿とステロイドで皮膚の状態は現在良好なんだけど、悪い時は耳や手首が切れたりお腹がカサカサしたりします。

普段痒がらないけど、寝る前だけ全身かきむしります。ひどい時は2時間くらい。
皮膚科も小児科も、皮膚の状態が良いので寝る前の癖だとか体温上がるから温度下げてというアドバイスのみでまともにとりあってくれない。
何か他にできる対策ありますか?
他にも皮膚科まわるべきなんだろうか、、
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 00:22:17.96ID:eBwQ2qsx
>>69
5才、乳卵ダニアレルギー
うちも寝てる時掻き毟っていた
夫がアトピー歴40年オーバーなんだけど、夫や医者や書籍から聞いてやり方を模索して現在子供は少し落ち着いている
少しでも参考になったら嬉しい

・お風呂の温度はぬるめ(37度でお湯はりしたり、冷ましてから呼んだり)
・お風呂上がりはステロイド混合薬を全身に塗る
・スプーン使って少し取りすぎたかな?という量取って、親の手のひらにちょっと取ってはこすりあわせて乳化させて子供に塗っていく
・手首や膝の裏など酷いところに塗ってから全身塗って、残ってたのを酷いところに二度塗りする
・塗る時はなすっていい (夫)
・最近調子いいなと思ってもステロイドやめたり量を減らさない。子供を山火事に例えると表面の火は消えて見えても地面の下に火が残ってる状態だそう (我が家はここで何度か失敗した)
・服は着心地がいいもの (現在下リラコ、上UT)
・親子共々爪は短く切る


あと直接関係ないけど、
オーガニックコットンは環境には優しいけど皮膚への優しさは普通の生成りの綿と変わらないんだって
子供のパンツオーガニックコットンで揃えてたのになぁ笑
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 00:26:44.23ID:+vTNr9Ny
>>70
卵と乳製品は少しは食べれるようになりましたか?
毎日スキンケア頑張ってるけどイヤイヤ期も重なって着替えが鬱で仕方がない。
これから真夏になったら午前午後で全身着替えさせないと汗で肌荒れしそうだけど気が重いわ…。

アトピーってみんな3歳くらいから発症するのかな…周りの子も幼稚園くらいから掻き毟ってる子が多い気がする。
007270
垢版 |
2020/05/26(火) 08:41:21.63ID:fEyz94a5
>>71
卵は加熱すれば食べられるようなりました
牛乳は6ヶ月:クラス6→5才:クラス5と重度なため未だ1ccが上限です

真夏はプール遊びだと言って園から帰り次第冷た目のお風呂に入れています
我が子はセリアのハート型カラーボールを髪の毛すくいネットで捕まえるのや、食紅で作った色水を手桶に混ぜたりするのがブームです

自宅では親が気を払えるけれど集団生活ではそうもいかないですしね
自転車のチャイルドシートでスティックパンを食べながら登園するお子さんをたまに見かけます
通ってる園がコロナで休園しているのですがそのおかげもあってか肌の調子はいいです
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 09:09:12.06ID:98ofX6Bt
69です。
細かくアドバイスありがとうございました。お風呂や薬の塗り方なんかは特に参考にさせて頂きます。

うちもステロイドの混合を毎日塗っていたけど、先日の皮膚科で状態が良いから塗る必要ないしベタついて逆に痒みの原因になってるかもと言われ3日ほど使用を控えています。
が、やはりお腹や背中がカサついてきたし痒みもおさまらない。。
混合は続けた方がよさそうですよね、、
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 09:48:32.38ID:YhnWYlHv
>>71
小児アトピーが3歳以降に発症しやすいなんて私の周りは聞かないけどなぁ
正しいスキンケアを継続することで症状が改善することが殆どだから、むしろ年齢が上がると共に減るのでは?
うちの4歳児は乳児期にアトピーが出て一時期かなり酷かったけど、今は殆ど分からないレベルまでになってる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:03.73ID:fEyz94a5
>>73
ステロイドは減らすにしても、
毎朝夕→朝は保湿クリームのみ、夕方ステロイド→夕方に1日おきにステロイドで他は保湿クリーム…と段階的に減らしていくものだと本や掛り付けから説明されています
残念ですがいきなり「必要ない」と断言するのはあまりよくない皮膚科のような気がします
なかなかいいお医者さんって巡り合えないですよね…

我が家はアレ掛り付けと皮膚科で出される混合薬が違うのですが、同じくらいのレベルのステロイドや保湿剤でもモノによって使い心地が違うと感じます
アレ病院から最初に出た薬は分離してしまったので相談して種類を変えてもらいました
>>73さんも、よく乳化させてもベタつくようなら皮膚科に類似薬が無いか相談してみるのも手だと思います
それから塗り薬の混合が苦手な薬局もあります
保湿薬の中にステロイドがダマになってるような薬局は避けた方がいいです

皮膚科:ロコイドとヒルドイド(比較的サラッとしている)
アレルギー:アルメタ軟膏とヘパリン類似物質→アルメタ軟膏とヒルドイド
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:07:08.44ID:+vTNr9Ny
71だけどありがとう。
私の周りの子がたまたま3歳からアトピー悪化してるだけなのか。
たしかにその子たちの親がアトピーだから遺伝もあるのかな。

みんな食事の指導細かく受けてて羨ましい。
うちの小児科は指導とかないからほぼ独学で頑張ってる。
ヨーグルトを毎日少量食べさせてね、フェキソフェナジン処方しておくからアレルギー出ちゃったら飲ませてって言われてるけどこんな適当でいいのかな。
昨日も顔中真っ赤に蕁麻疹でたから薬飲ませた。
医者には続けることが大事だからヨーグルト毎日食べさせてと言われてるけど蕁麻疹出るたびにビクビクしてるよ。。。
みんなもこんな感じの負荷かけてるの?
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:36:52.08ID:EU7Vjkfd
>>76
独学?その少量というのは医師指導の元、負荷試験を経て出た根拠のある量なの?
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:37:33.83ID:fEyz94a5
>>76
テルモ シリンジ 1mlを使って牛乳を0.1cc×10日、0.2cc×10日、0.3cc×10日…と医者が定めた上限まで徐々に増やしていってます
病院からもらったけどAmazonでも買える
上限は、大きい病院に日帰り入院してベッドの上でアレルゲン少しずつ摂取させて判断してくれる(経口負荷試験)
微量摂取は毎日食べさせるのは確かに大事だけど風邪引いたりと体調崩してる時は休んでいいと言われてる
乳製品そのものを与えるより、ホットケーキに混ぜ込んだり、ジュースに混ぜ込んで与えてと指導されてます
実際、牛乳そのものを与えると泣き叫ぶ量でもジュースに混ぜると少し痒いぐらいでけろっとしていました

お子さん2〜3才くらいかな
入園前に経口負荷試験しておきたいから出来る病院を紹介してくれって小児科に言ってみた方がいい
ここだけの情報で判断するのもあれだけど、アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:56:47.34ID:fEyz94a5
>>78
どう書くか考えあぐねて最後の文が意味不明になってしまいました

>ここだけの情報で判断するのもあれだけど、アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う
を、
「アレルギーはアレルギーで専門医にかかった方がいいと思う。ここだけの情報で判断するのもあれだけど、その小児科はアレルギーに関してはメインで頼らない方がいい」
に訂正します
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/27(水) 08:07:14.35ID:jdhiP4Ed
76です、
実はもともとアレルギーを見てくれてた先生(女医)が突然やめてしまって引き継ぎという形で今の先生(院長)にかかっています。
前の先生はアレルギーに詳しい先生だったと思われるんだけど結局2回しか診察受けられなかった。
院長は総合的に沢山の患者を見ているので細かくアレルギーの指導はしてないんだと思う。
いろいろお世話になったクリニックだから恩や利便性もあって通ってきたけどみんなの治療方法とかけ離れてるし転院を考えてみるよ。
近くに小児科が少なくて遠出しなきゃだけどこのままじゃ危ないよね。
まだ1歳だから治療間に合うといいな。
アドバイスくれた人ありがとう。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 10:40:39.72ID:hon0VRll
>>80
親切心で引き続き見てくれたんだろうけど、専門医が不在だからうちでは見れないと他所の病院を紹介してくれた方が誠実だったね…

アレルギー掛り付けと、普段かかる小児科は分けてる人が多いよ
うちもアレ病院は片道1時間かかる総合病院に行き、普段のアレルギー薬の処方や予防接種は近所の小児科を頼ってる
近所に小児科が少ないなら割り切ってアレルギー以外はお世話になるのも手かも

よいアレルギー専門医に出会え、お子さんが良くなるのを祈っています
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 21:53:38.67ID:bH6r25uK
うちもアレルギー詳しいとこは混みすぎてて普段は行かない
そんなに遠くはないけど待ち時間が長すぎて
風邪とか保育園で貰ってくる病気は近所のおじいちゃん先生だけど、アレルギー科の先生もそれで良いって言ってくれてるよ
アレルギーの定期通院時に、他院で薬出されてるとか予防接種したばかりとか一応報告するようにしてる
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/28(木) 22:08:27.08ID:QudVjArX
>>75
細かくありがとう。
確かに他院ではステロイドは徐々に減らすよう指示されていた。
最近寝る前のかきむしりが酷くて藁にもすがる思いで新しい病院に行き、違う対応を試してみたけどやっぱりこの皮膚科は良くなさそうだよね、、
あきらめず他にも色々行ってみようと思えた。ありがとうございます。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 11:56:18.90ID:oxDswHjp
80です。
今日アレルギー専門のクリニックへ受診してきました。
今まで大丈夫と言われていた肌のガサガサや耳切れ、身体の赤みもどうやらアレルギーによるものだったらしくまずは肌を綺麗にしましょうと言われた。
2週間外用薬&食事のアレルゲンを完全除去したあと検査と経口負荷を少しずつ進めていくようです。
ずっとテキトーな治療で子供に辛い思いをさせていたんだなと改めて反省しました。
ドクターショッピングになると思ってなかなか転院出来なかったけど小児科とアレルギーは分けてる人多いと知って安心した。
アレルギー治療は振り出しに戻っちゃったけどゆっくり進めていきます。
アドバイスありがとう。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:01.15ID:gp1BDOsw
ここで前に質問してる人いたけどもアレルギーの病院はちょっと遠いけど詳しい所で急な風邪とかは近場って人がほとんどな気がする
アレルギー詳しくて小児科ってなかなかないんだよね
皆さん小児科でアレルギー詳しいとこなんだろうか
それとも大学病院とかただのアレルギー科?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:27:56.85ID:ZPXoy6Dn
>>85
最初はアレルギー学会の専門医がいるクリニックに行ってたけど、アナフィラキシー起こしてからは救急とアレルギー外来があって負荷試験ができる総合病院にかかってるよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:48:55.80ID:AG3hxaZm
経口負荷試験のできる病院が近所にある人は稀だからね

https://www.foodallergy.jp/care-guide/result/
※小児食物経口負荷検査の施設基準
・小児科を標榜している保険医療機関
・小児食物アレルギーの診断及び治療の経験を10年以上有する小児科を担当する常勤の医師が1名以上配置されている。
・急変時等の緊急事態に対応するための体制その他当該検査を行うための体制が整備されている。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 19:53:40.95ID:moXZfIo8
卵解除、乳アレルギー自宅負荷中の5歳
初めてミスド食べさせたらすごい勢いで食べたw美味しいよねミスド
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 20:40:14.65ID:yAn/m+7m
以前、乳卵アレの子に初めてふかふか焼きドーナツ買ったら店側の商品管理が悪いのか冷蔵庫の匂いがうつった微妙な品物だった事があるから
自分がドーナツ嫌いなのもあってそれ以来ミスドに行った事がなかったんだけど店内調理の物だとおいしいんだね
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:40.29ID:moXZfIo8
あ、ごめん言葉足らずでした
卵は加熱したものならOK、乳は少し食べられるようになったので、乳の含有量調べて大丈夫そうな
普通のドーナツ(今回はフレンチクルーラー)食べさせたって話です
子はドーナツ食べたの初めてだったのですごく喜んでて、こちらも嬉しくなって言葉足らずな書き込みしてしまってごめんなさい
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 20:48:01.01ID:ItmhziZN
>>89
ミスドデビューおめでとう!
うちの卵アレも店の前通るたびに羨ましそうに眺めてるや
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:03:18.44ID:wwkhWmz9
うちも子供が卵アレルギー。
昔はアナフィラありましたが
今は経口負荷を進めある程度摂取できます。

2年位前ですがミスドにアレルギーの件で
メールしたら卵含有量記載の一覧表の
リストを送って頂きました。
以外と含有量すくないものもあり
今はミスドも食べれています。

ある程度食べられるくらいに
負荷が進んでいらっしゃるなら
ミスド問い合わせしてみてください
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 23:41:56.15ID:c1pdlf8M
いいな。
うちも早くドーナツ食べさせてあげたいよ。
卵乳小麦のトリプルだから当分無理だ…
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 05:41:39.45ID:KgWyy5uM
うちもトリプル。
自宅で負荷するにも、パンとか使えたらいいのに、って思いながら、うどん茹でたり卵茹でたりしてる。

マルチの子の自宅負荷って、やっぱり個別にやってる?
量が増えてきたら加工品とか使えるのかな。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 06:40:30.37ID:P9G4LOov
保育園がやらかしてアナフィラキシー起きて我が子が死にかけました。
当初は訴訟などはしないつもりでしたが、あまりにも園の対応が杜撰かつ被害者感情を無視したものであり、訴訟に踏み切ろうかと思っています。
こちらの親御さん達の中でそのような経験がある方がいらっしゃったらご助言頂けたら幸いです。
このような訴訟の場合、死ななかったら難しいのでしょうか。判例を調べても死亡事故ばかり出てくるもので。大抵は示談で終わるからでしょうか。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:35:13.45ID:sBVlm5zP
>>78
横だけどテルモシリンジ良さそうでさっそくポチった
コロナで病院が診察なし(処方箋のみ)なのをいいことに自宅での負荷試験を先送りにしてたけどそろそろちゃんとやらなきゃ…
子に申し訳ないけど負荷試験とかアレルギーの対応が本当に面倒くさくて全部投げ出したくなるよ

ついでに、保湿剤をヒルドイドクリームからニットーの泡スプレーに変えてもらったら比較的肌質が良くなった気がする
うちの子の場合はクリームが重くてプツプツが出てたのもあるのかも
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 08:57:41.92ID:JTOyX5Lx
>>96
訴訟して何がしたいのか?じゃないかな
慰謝料を貰う、事細かにこのことをホームページに掲載する、謝罪文を載せる……等々あるけど結局はこういう事に強い弁護士さんに相談するのが1番だよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:36.12ID:LCpSrIe4
>>96
園の多重ミスでアナフィラキシーショック起こしたことがある
治療費出すといわれたけど保険内だから1円も頂かず
法人本部も交えて何故事故が起きたかを洗いだし、再発防止策をまとめてもらった
専門医から話もしてもらった

私も上の方のいうように保護者として何を求めるかだと思う
訴訟に踏み切るということは民事上での責を問える事態?
費用出せば話し合いに弁護士同席してもらうこともできるし一度相談してみたら?

内閣府のまとめる事故って「教育・保育施設等で発生した死亡事故や治療に要する期間が 30 日以上の負傷や疾病を伴う重篤な事故等」なんで、ここまでの事故でないと役所にいっても相手にされないかも
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 14:53:27.64ID:cYELFl3P
>>98,99
ありがとうございます。簡単に言えば保育園のミスでアレルギー物質が除去されず摂取してしまい、
病院への移動中にアナフィラキシーショックが起きて呼吸困難になりもうだめだという所で間一髪で救急車との接続が間に合い、
病院に搬送され処置の結果無事にアレルギーは引き、翌日退院となりました。
同園での除去ミスはこれで3回目です。

当方は当初から金銭的な補償等を求めず、親として当然思うことはありましたが怒りや悲しみを堪え、行政および園にはこの件を精査して頂き、新たな再発防止策を策定し、
このような目に合うのは私達家族で最後にしてほしい。とお願いしました。

が、その際にいくつかお願いしたルールを明らかに無視し、私たち家族の思いを踏みにじるような行為を園から立て続けに行われ、我慢の限界が来たという事です。
親としての落とし所というか、着地点が社会貢献だったのですが失望とともにそれも見失ってしまいました。

お金が欲しい訳ではありませんが、訴訟という外圧が加わる事で保育園や行政が誠実に動いてくれないものか、という算段でした。

とりあえず弁護士に相談してみます。ありがとうございました。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:40.27ID:bNmFbTOH
訴訟するのはいいんだけど3回もアナフィラキシー起こす前に転園や仕事辞めることはできなかったのかな
立て続けに3回おきたの?
うちの子も保育園児だから、転園も退職も簡単じゃないことはわかるんだけど、死んでしまったらどうにもならないからね…
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 20:25:38.60ID:5Whkm9JM
怖すぎる・・・間一髪で助かって本当に良かった
法律のことはよく知らないのだけど、
前に認可外に預けようとした時に、
万が一アレルギー症状が園で出てしまった場合には行政に報告しないといけなくて、
そうすると園に事故が起こった記録みたいなのがついてしまうから出来ればお弁当持参にして欲しいってお願いされたから、
保育園にとってアレルギー事故が起こるのは物凄く困ることで避けたい事象なんだと思ってた
3回も事故を起こしても園としては平気なんだね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 22:50:58.16ID:P9G4LOov
田舎で唯一の園だったので選択肢は無く…

まだ正式な回答は頂けてない故に未確定ですが過去2回の事故は担任でストップしていた?らしく園長も行政も把握していなかったとの事。怒りでどうにかなりそうでした。

モンペ扱いされようとも、強く厳しく追及すべきだった。後悔しても仕切れません。

これ以外にも園側の重大な過失が何個かあるので正直もう役満なんですが、今はただ子供が生きて帰って来た事だけが救いです。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 07:44:43.52ID:51dRGMSh
結局アレルギーって生まれつきなのかな?
妊娠中不摂生してたからかな…とか、赤ちゃんのとき子供の肌ブツブツしてたからもっと早くアレルギーに気が付いていれば…とかそんなことばかり毎日考えちゃう。
まだ1歳だから痒いのか辛いのか分からなくて子供が泣くだけでアナフィラキシー!?ってビクビクしてるよ。
ここのお母さんたちはきちんとアレルギーに向き合って寛解まで辿り着ける人もいて尊敬するよ。
今更考えてもなっちゃったもんはしょうがないって思ってるけど、やっぱり自分のせいだって自己嫌悪の日々だ…。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 14:59:04.81ID:Y811myrQ
どうして女親ばかり責任を感じないといけないのだろうね
夫が喫煙者なのだけれど何度タバコやめてくれと言っても辞めない
子のアトピーアレルギー体質は妊娠中にタバコ辞めてくれなかったせいでは今からでもやめてと言ってもそんなわけないじゃんと鼻で笑って一蹴されてしまう
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 20:03:44.04ID:f8Jl2w++
元パティシエだけど、正直お子さんが小麦アレルギーの同業は多い実感がある
まあ自分が知ってる狭い範囲だけど
製パンの人も含め
親の方に出ることもあるけど
病院では違うといわれるけど自分のせいもあるかなとは思っている
お詫びに米粉おやつ作ってる
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 20:37:12.10ID:3V0CM7c5
えぇ…何その謎理論
ならパティシエの子は乳と卵もかなりの確率で併発してるのかな

自分のせいで…とか思ってる人はマルチや宗教にハマらないようにね
そういう罪悪感につけこむ悪い人って結構いるから
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 21:44:33.16ID:mR9lG24x
それでいうと北海道が全国一乳や小麦のアレルギー児が多いことになるけど、そんな話聞いたことないからなぁ
自分のせいって思う気持ちはよくわかるけど、誰のためにもならない感情だからねぇ…
とにかく良いかかりつけと出会うことが一番だと思う
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 22:51:16.00ID:/K78gt2Z
家でも小麦粉が舞ってるってこと…?
蕎麦屋のせがれが蕎麦アレルギーとかシクラメン農家の人がシクラメン花粉症になって仕事にならないとかは聞いたことある
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 11:14:38.36ID:2CEygGmk
まあ花粉症も花粉に接触した期間が長い人ほど発症しやすいといわれているから他のアレルギーも同じような可能性はあるかもね。
でもなんで三大アレルギーは治るんだろ〜。
成長と共に自然寛解する子がほとんどってことは負荷試験しなくても治るってことよね?
昔の人は子供にアレルギーあっても構わず食べさせて耐性獲得してたのかしら。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/06(土) 19:43:38.90ID:1qIKGwTV
昔はアレルギーやアトピーなんてなかっただとか言う人もいるけど、
小麦はともかく、牛乳は要冷蔵だから冷蔵庫がない時代には流通してない
卵は多少は常温でも行けるけど自宅で鶏飼ってる家でなければ高級品
そもそもアレルゲンを食べる機会が少なかったのかも
遠縁にヤギ飼ってるお爺さん(大正生まれ)が居たけれど、牛乳飲むと腹壊すから飼ってると言っていた
乳製品アレルギーだったのかもなぁ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 19:53:36.65ID:Y5TWdZwz
卵不使用の冷食コロッケやメンチカツを探してるけど全然ないのね
園の弁当に使いたかったけど揚げる前段階までのを自作して冷凍するしかないのか
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:33.15ID:oTtuit9i
三大アレルゲン対応の揚げ物やさんならネット販売しているよ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/08(月) 22:09:13.62ID:qqZxYfUr
>>115
生協であるよ
メンチカツは覚えてないからないかもしれないけど、普通のコロッケ、カボチャコロッケ、ささみフライ、チキン南蛮カツなんかはあげた記憶ある
コロッケはもちろん卵使ってるのも多いけど、不使用のも出てる
揚げる前段階までの商品も卵不使用あるし、揚げ物じゃなくても他にもお弁当に入れられそうな卵不使用のおかずもあると思う
お店でいちいち商品の裏見るより生協のカタログで確認できるから不使用見つけたらストックしてて便利だよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 00:04:27.53ID:K7sT9EYZ
4歳半
1年ぶりの血液検査で、乳卵ともに大幅に数値が下がってて嬉しかった
が、花粉とハウスダストとige抗体が爆上がり
これってアレルギーマーチということだよね…
とても悲しくなってしまった
咳やくしゃみなど特に症状は出てないんだけど、今後出てくるのかな

そして下の子も乳児湿疹がなかなか治らない
この子もそうなのかと思うと気分が沈む
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 01:12:56.89ID:KM7k+b6e
生協いいよね
うちはWEBで注文してるけどアレルゲン登録しておけば商品ページに赤く注意喚起が出るから安心して買い物できる
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 23:00:59.30ID:UQBHqgbX
>>115
遅レスだけど、業務用スーパーとかにあるメンチカツで卵なしあったよ
地方住みなんでもしかしたらないかもだけど
ヤヨイサンフーズってとこのごちそうメンチカツってやつです
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 10:35:50.84ID:S3Dr/E+C
子にねだられてプリキュアのシャンプーを手にとったら、オレンジ、リンゴ、ラズベリーといろんな果汁が入っていた
我が子のアレルゲンは入ってないとは思うけど見落としがないか不安になって棚に戻してしまった
毎年香りを変えるためにか成分が変わるのよね
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 14:07:26.73ID:xG91EQG2
乳アレルギーの3歳
最近嫌いなものや苦手なものに対して「アレルギーだから食べれない」って言うようになってしまったんだけど、そういう経験ある人いる?
この前ショウガをつまみ食いしたときに相当辛かったみたいで
「お口が痛い!これアレルギーだったわ。食べちゃダメだったわ」
って言うから
「アレルギーじゃないよ。辛かっただけでしょ」
って言ったら
「でもアレルギーだったらお口痛くなるでしょ。今痛いもん」
って言われて何て返せばいいかわからず…
なんでもかんでもアレルギーだアレルギーだって本人が言ってたら周りも混乱するし、嫌いなものに関してはアレルギーだって言えば食べなくて済むと思ってるところに腹が立ってくる
「あれもこれもアレルギーだって言ってたら本当にアレルギーのものが出てきたとき信じてもらえなくなるよ」
って言ったけど理解できてない模様…
何か3歳児に理解しやすい言い回し無いかな…
口だけは達者で都合悪くなると話聞かないから困ってる
そのうち言わなくなるもんかな?
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 17:51:50.72ID:tM9keTk/
>>124
うちの子も苦手な物を食べると「なんかお口変!アレルギーかも!」と訴えてた
あまりに言うので「じゃあ次に病院に行くときに調べてもらおうか」と書き貯めて、血液検査の時に
「ピーマン食べさせるとアレルギーかもと言って拒否するんです」
「プチトマトも」などと先生に相談した
ピーマンはわがままだったけれど生トマトにはアレルギーあったので相談してよかった
その後ピーマンは「ピーマンアレルギーなくてよかったね!一緒に食べられるものが増えて嬉しいな」と褒めそやしたら渋々食べるようなった
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 05:01:25.10ID:eH+c2mg9
>>106
遺伝じゃない?
自分だけじゃなくて一家代々が受け継いだあれこれが我が子に出たんだろうと思ってる
私はアトピーあったし夫はラテックスとハウスダストあるし
親戚には卵アレ二人いるし
でも保湿はもっとベッタベタになるくらいしてあげたらよかったと思ってる
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 19:16:02.34ID:D/hRKIrw
1歳、卵と小麦アレルギーで症状の重い卵を入院で負荷試験、小麦は家で負荷することに
小麦の症状はいまのところ嘔吐のみなんだけど、吐くかもしれないって分かっていてこういう準備しておいたほうがいいよってありますか?
ひとまずは待機する場所にレジャーシートを敷いて洗面器、バスタオル、着替えを用意しておこうと思っています
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 20:55:26.56ID:D/hRKIrw
書き忘れましたが小麦は遅延型なので摂取後数時間で嘔吐です
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 21:09:59.46ID:icYQjABS
うちも卵小麦

嘔吐そのものの対策は普通の体調不良と変わらないと思う
今のところはって書いているから分かっていると思うけど今後も嘔吐だけかは誰にも分からないよね
変化を見逃さないよう摂取前に目立った湿疹ないかなど症状をつける
そして万一症状でたら写真に残す
写真は時間も記録されるので医師に経過を報告しやすい
そして受診が必要な場合に備えてカバンに必要なものは全部いれておく
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 05:19:00.03ID:mf4NNp7F
>>127
レジャーシートの代わりに大型犬用のペットシーツを数枚敷いてたよ
犬はいない家庭だけどホムセンでお試しセット的な小袋のが売ってるのでそれ使ってた
ズボラな自分だけかもしれないけど子も自分も脱ぎやすく洗いやすい衣服にしてとにかく洗濯がらく、洗濯枚数を減らすようにしてた

上の人が言う通りで接種後に皮膚の状況もチェックして少しでも変だと思ったらスマホとかで撮るのオススメ
母親の違和感って結構アテになる、とかかりつけ医が言ってたw
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 22:34:07.60ID:JHvyn5ky
>>129
>>130

お二人ともありがとうございます

確かに吐くことばかりに気を取られてたけど他の症状が出ることや緊急時の準備も考えておかないとですね

レジャーシートだと端から漏れる可能性があるけどペットシーツは吸収してくれるからいいですね!
幸い寒くない時期なのでカーテン閉めて2人で下着で待機することにしますw
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/13(土) 23:15:24.58ID:pZYRhYhd
洗面器は複数あったほうがいい
まだ吐きそうなのに、1回目の匂いがヤダ!と言われて洗面器拒否されてアワアワしてるうちに第2波が来たことがある
消臭袋(bosとか)かけた蓋付バケツに貯めといて、落ち着いたらティッシュやトレペに水分吸わせて袋の口縛って捨てるのもいいかも
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/14(日) 01:22:58.91ID:6kFJidtv
うちも2週間後に自宅で小麦の負荷始めるからこの流れ参考になる

今の時期、汗疹も出てきたからアレルギーの蕁麻疹と区別するのが難しくて困った
背中や胸に密集してブワァーっと小さいポツポツあるのが汗疹で点々といろんなとこに出る発疹が蕁麻疹だと思ってるけど合ってるのかな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/14(日) 02:26:33.64ID:CyejM8m4
乳アレ持ち7ヶ月
コロナ落ち着いたら負荷試験しましょうて言われてるけどいつになるんだろう
早くやりたいな
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 09:31:44.35ID:wfyWUfXy
みんな子のおやつって何あげてる?
乳卵小麦アレだからイモとおにぎりばっかで可哀想になってきた
せめて小麦が食べれればなぁ…
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 10:12:26.65ID:k15NlPp1
小麦もあると大変だね…
うちは乳卵でやっぱりイモ、あとはおせんべいやグミ、ラムネ、ゼリー
時間に余裕のある時はオートミールのおやき、上新粉と豆腐のお団子とか作ってたなあ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 11:25:26.08ID:cab6GQBG
ちっちゃいうちはゼリー、大きくなってからはグミをよく食べてるなぁ

自家製ポップコーン
ゆかりかけたり、炒めるときの油に塩や塩胡椒入れたり

ナタデココ
うちの子は気に入ったようでモリモリ食べる
一度乳成分入りの物を見たので初めて買う時はチェックしてね

ヤガイのおやつカルパスも好き
イオンやコンビニでも売ってる
別メーカーの類似品には牛乳入ってる
https://www.yagai.net/commodity/salami-calpas/2/

綿飴
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182146233

ハイチュウ
ブドウと青リンゴは大丈夫だけど、苺は乳入り
ミニをよく食べてる
https://www.morinaga.co.jp/sp/products/detail.php?id=PRD2010-04-0001
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 11:36:52.48ID:RmRDl0hC
>>135
何歳なのかな?
うちは卵乳だけど、2歳くらいまでハイハインみたいな赤ちゃんせんべいと干しいもとドライフルーツくらいしかあげてなかった
それ以降はりんごとかバナナとかみかんとかフルーツ類
お菓子で言えばラムネ、グミ、最中とかかな
最中は一時期めちゃくちゃハマってて、もうすぐ4歳だけどあんこ大好き人間だよ
最近はラムネやグミみたいな駄菓子より和菓子ばっか食べてる
練り切りは小麦卵乳使ってないものも結構あるよ
そこそこ値段するからあんまり買わないけどたまに買うと可愛いからめちゃくちゃテンション上がってるw
誕生日とか下手にアレルギー対応ケーキ買うより練り切り買った方が喜ぶんじゃ…?って思ってるw
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 12:37:24.18ID:4xXXAQvi
小麦卵の子のおやつ
小さい頃はおいも果物クッピーラムネだったよ
飲むゼリー系は外出時食べ足りない時用に持ち歩けて重宝した
今はこれらにポップコーン、おせんべい、ポテトチップス、グミかな
義母はお正月にようかんを用意してくれていたw
和菓子は結構いけるけど、コンビニとか安いやつは余計なもの(アレルゲン)が入ってたりするんだよね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 14:00:56.96ID:LK1QeLPm
ゼリーグミラムネは鉄板だね
ちょっと大きくなってからはハッピーターンとかポイフル、ポテチ、ジャンボコーンとか食べてる
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 20:55:54.79ID:p8z/CN7P
小麦卵
1歳台は干し芋、焼き芋、味薄めせんべい、おかき、フルーツ、寒天でジュース固めたやつ、パンケーキ
最近はレンジ蒸しパン、豆腐ドーナツ、バナナパンケーキ、ポップコーン、フルーツ、ピジョンの小魚あられ、アイス(スムージー作って凍らすやつ)、昆布、ベビーチーズ、ソーセージ、胡瓜と人参スティックに卵なしマヨ、レンジ蒸しパン
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/15(月) 23:36:19.52ID:4mLsqyf5
>>135
菅野のなさんって人のおやつレシピ本に小麦不使用のが何点か載っていて、卵乳製品も使わないし
油も最小限なのと糖分もメープルシロップ少量かつ洗い物も少なくすぐできるから3歳前の子のおやつによく作ってる
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/16(火) 02:39:22.50ID:TorI16CV
うちも今週卵黄の負荷試験なんだけど絶対吐くから防水のエプロンみたいなのあったらよかったな
前回は食べた量多かったのか何度も吐くしだっこ…ってなるしそしてずっとだっこしながら吐かれるしで着替えるタイミング難しすぎた
量が多くなければ吐く回数少ないだろうから控えめでお願いしたい…どれだけ食べられるのかも知りたいけど吐くってわかってて食べさせるの怖い
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:20.08ID:p4vqVl/L
135だけどみんなありがとう
日々の除去食の準備でいっぱいいっぱいだから自分じゃ思い付かないような食品教えてもらえて助かる
まだ1歳なので食べられるものは限られてるけどとりあえずドライフルーツのイチジクを買ってあげたら喜んでた
もう少し大きくなったら最中とかグミ、ノンフライのスナック菓子とかも試してみたいな
なかなか卵乳小麦全て使わないレシピってのが見つからなかったけど本探して自分でも作ってみる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/16(火) 13:12:25.36ID:9ZpcQN/R
うちも複数アレだけどバターは豆乳マーガリンやショートニング、牛乳は豆乳、小麦粉は米粉やおからパウダーに置き換えで
大体のレシピなんとかできてる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/17(水) 17:16:53.82ID:Zdq+mHfl
負荷試験やって症状出ず食べられたんだけど今までは症状出まくりだったからなんかひと段落
量はまだまだなんだけど
頑張ってるのは子どもなんだけども、たまには今までコツコツ食べさせて自分も偉いと褒め称えたくなる
ほんと皆偉い
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/17(水) 19:55:12.44ID:xA8movrl
>>147
わかる。自宅負荷で毎回0.1グラム単位で量ったり出先のアレルギー対応の飲食店を事前に探したり市販の食品のアレルギー物質の含有量調べたり…我ながら頑張ってるなぁと思うときある
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/17(水) 22:55:35.71ID:0lYgI+Mi
エピペン処方されてる子が今日アレルギー症状でた。買ったきたお惣菜に表示漏れあったのかもしれないけど一応表示にアレルゲンないものを食べさせたのもあり迷ってしまって結局使用しなかった…血中酸素濃度測って確認しながら薬飲ませて15分くらいで落ち着いたけど咳や息苦しさ声のかすれが出てたからこれって迷わず打つべきだったよね…注射うつってハードル高いな命にかかわることなのに行動にうつせなくて落ち込む
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/18(木) 06:44:19.84ID:PuziNtQ7
>>149
おつかれさま
内服で済むなら打ちたくないよね

うちは見えるところに症状チェックシートを貼ってある
呼吸器症状だと打って救急車とあるけど実際その時にどこまでできるか

でも過去のことを言うより次回の対応を主治医と確認するのがいいと思う
最近Twitterでエピペン打った方がその葛藤とかツイートしていた
お医者さんちも改めてエピペンについてツイートしていたからよかったら探してみて
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/18(木) 11:25:47.70ID:8lLGanNJ
うちは主治医にエピペンは6歳以降と言われてるんだけど、それまでにもし万が一アナフィラキシーが起きたら救急車呼ぶしかなくてすごく不安
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/18(木) 18:24:22.43ID:60KRWDcO
うちでは体重15キロ以上からと言われた
やっと受け取れたけどずっとお守りであってほしい
夏場は要冷蔵だから持ち歩くわけにもいかないし家だと気を付けてるし使う場面が来る気がしない
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 01:52:29.07ID:CU2C3XSF
卵で顎が赤くなったのでアレルギー科を受診し卵黄がレベル1卵白がレベル2
何はともあれ分かって良かったとホッとしたけど夕方に湿疹のようなのが出る
汗疹なのか牛乳もアレルギーなのだろうかが分からない

一週間なり抜いて肌の状態整えてもう一度試してから受診した方がいいのかもう病院に行った方がいいのか悩む
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 06:03:25.17ID:y0CbekAx
>>136
アレルギースレで小麦もあると大変だね
って。
普段生活してて、「小麦アレルギー大変だね。何食べてるの?」って言われて傷つくのに、ここでも言われるとは。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 06:21:58.18ID:CPLiglmq
小麦乳卵大豆あったけど別に大変だね言われても傷つかないなぁ実際大変だし
個人的に一番大変と言うか除去が面倒なのは大豆だったよ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 06:44:22.54ID:jF1BlV0S
>>151
なんで年齢なんだろうね
うちの子は体重15sに達する前に処方された
必要性が高いのと体格からして腿に指した針が骨にあたる確率は高くないと判断されたみたい


>>152
夏場は要冷蔵ではないと思うけどどう保存してる?
15〜30度が適温で冷所保存や保冷剤を直にくってける、車の中に置きっぱなしなどはNGだったかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況