X



トップページ育児
1002コメント432KB
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 19:27:24.51ID:GX605p1N
結局何もしない方が平和というか公平
足りない授業も各自で補えでよし
教科書あれば一定の勉強はできる
それでやる気のある者そうでない者の習得度合いは違うにしても
それは学校の授業が行われても同じ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 19:34:10.82ID:6wSQUF0p
>>530
さっきも書いたけど自分は逆に家庭の事情で就職したい人を引きずり下ろすようなリプしているの見てもやったなぁ
就職派は数多くないけどわりと冷静
なんで俺らまきこまれなきゃならんの?ってツイートにだって勉強たりてないでしょ!ってリプがついてんのみたわ
自分が超氷河期のせいか家庭の事情もあってそんなこと言ってらんない学生とわりと豊かで当たり前の青春を主張する学生両方見てるせいかそれと重なるなぁ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:02.77ID:Ks1H8IE/
>>534
就職する高3の中で、半年伸びたら学費払えないってご家庭も出てくるだろうね
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:12:44.49ID:De7o3hyP
>>535
うん、今の大学4年生への授業料半年分負担や次の小学1年生になる幼児への預かり場所の話はテレビでもよく出てくる

今、在学している子供全員、授業料やら生活費、従来よりも半年長く親が払わないといけない
社会に出るのも遅れて、もっとより少子化だよ

この話はあんま出てこないのよね
行事とかを体験させてあげたいからっていう大臣や知事はアホだと思うわ
近視眼すぎる
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:20.14ID:NfzetT8i
>>535
大企業も倒産するようなご時世に生涯年収なんて計算したって無駄だわ
中国の企業に就職したら?たくさんもらえるらしいから
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:26:39.03ID:6wSQUF0p
>>538
大企業も倒産する時代だから半年延びるのがやばいんじゃないか
定年とかはともかく本来働いて生活費を出さなくてすむはずの子供たちを養うのが半年延びるんだよ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:07.33ID:NfzetT8i
>>539
この不景気で就職浪人たくさん出そうですね
私は生涯年収について少なくなるーといっている人にレスしたのであって
生活費が余分にかかることには何も言ってませんよ
余分にかかるでしょうね、としか言えない
焦って入学できたはいいけれどついていけず留年したら一緒だよ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:47:49.38ID:pCHhDzvO
>>532
今の仲間と仕切り直ししたいから希望留年では意味がないんでしょうね
そして9月入学で卒業が5ヶ月延びるのは時代のせいだけど希望留年は自分の選択なのでその覚悟は持てないのだと思う
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:48:24.25ID:vyKlVpfY
>>540

はい、合ってる。

もう義務教育開始年齢が遅いとか知らんわ!なら、そもそも9月入学言い出すなや!という思考になっています 笑
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:00.43ID:wQNdmNv5
>>542
でもその「今の仲間」の中にも3月に卒業することを望んでいる人は多くいるんだけど…それは無視なのかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:59.59ID:vyKlVpfY
>>542

そうよねぇ。

わかるけどね、気持ちはわかるけど。
私も高校生のときだったら心の中で、希望留年は絶対嫌だけど5ヵ月強制留年ならステキ。
って思ってたかもだし。
だけどあれだけ反対派から問題点や課題を指摘されても堂々とみんな仲良く強制5ヵ月留年!を叫びつづけるあたりが理解できないねぇ…
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:52.89ID:JLdGRpHD
>>543
ありがとう!
急に学年区分変更なしって言葉が出てきてなんじゃこりゃ?と思ってたけど、それって結局待機児童問題は何一つ解決してないし、全員5ヶ月留年で9月入学と一緒じゃない!
高校生に言葉で騙されちゃってるのかね
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:57.78ID:6YcwqBW7
自主的に休校すればいいのに一斉休校を求めるひとたちと同じようなものじゃないの
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:51.87ID:QTYMavtZ
>>546
若さ故に怖いもの知らずというか、友達と一緒なら更に無敵感や万能感溢れるお年頃なんだよ
職場の高校生アルバイト達(進学校では無い)見てきたからわかるわ

そんな若さ故の主張をきちんと拾い上げてより良い政策に導く…のではなく利用してやろうと擦り寄る汚い大人達が許せないわ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:01.20ID:vyKlVpfY
>>548

あ、ごめんなさい。
結局待機児童問題が何一つ解決できてない5ヵ月留年案というのはその通りで、私も認識していて、
その待機児童問題がもしお金で解決できる話なら、
1.4倍案や13ヵ月案よりマシなのかな。と思って。(もし9月入学になるとして、その後の対応としては、まだマシなのかなと思ったということです。)

でも、私が何か勘違いしてたらごめんなさい。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:28.32ID:2lm9lpkf
1.4倍案や13ヶ月案の回避って誕生月の区切りはそのままで単に入学時期を半年スライドさせるだけだよね?
グローバルスタンダードから一年遅れの9月入学が固定化する一番あり得ないパターンな気がするね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:23:27.55ID:pCHhDzvO
>>552
13ヶ月のスライド時期を今すぐではなく数年後に持ち越せばいいんじゃない?
1.4倍や現年長から13ヶ月よりはマシだと思う
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:26:44.71ID:QTYMavtZ
だから1.4倍が一番ありそうで不安しかない
教室はあるだとか少子化だから教員も足りるだろうとか言う人たち(他人事)も多いし
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:27:17.86ID:2lm9lpkf
>>554
そこまでして9月入学にする必要は全くないと思う
というか、スレの流れぶった切って申し訳ないけど9月入学ありきでどうするのが現実的かって議論になってるの?
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:52.76ID:pCHhDzvO
>>556
もし9月入学を強行突破されてしまったらどの案がまだマシかなという流れ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:37:50.88ID:H/qhbD6M
>>1

法案30個以上変えるなら、今年中に3個だけでも変えられるだろ!!
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:29.84ID:RYqX1Fmm
>>555
少子化は日本として見たら少子化だろうけどマンションラッシュの地域とかは小学校も中学校もパンパンよ
うちの地域は普段は4〜5クラスだけど一時的に8クラスの学年もあるよ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:16.75ID:6YcwqBW7
早稲田の総長のコメント
「9月入学」課題多く 現場の声聞き戦略緻密にhttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO58900020Y0A500C2CK8000

9月入学だけで国際化が望めるのかという疑問、特に私立の学校などは半年延長で家庭に経済的な負担がかかるのはもちろん、授業料を取れないなら私立の学校も大変だという話など
「9月入学への移行は、実行可能性を見据え、今の児童・生徒・学生をどのように教育するのかという目的と、大義である国際化をどのように実現するのかという計画とを、明確に分けて緻密な戦略を練らなければ、何のための大規模な制度改革を行うのかが定まらない。
何か抜本的な対策を出せば良いという雰囲気に流されて議論を進めるのではなく、熟慮と熟議に基づく周到な計画が必要」
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:11.31ID:GHv+Ou16
>>561
かなり反発あっても、現年長+4〜8月生まれの年中の親限定の声だよ…
正直言って、その他の学年の親からすると、貧乏くじ引かされずに済んだー!その案でよろしく!になる
多数決では必ずしも正しい案が選ばれるわけじゃない
マンションのエレベーター修理費負担の話がよく例に挙がる話
私もこの限定親であるからこそ気持ちはわかる
どうせ調整するんなら、うちの子の学年じゃなくて、さらに一つ下で調整してくれれば良かったのにって腹の底で思ってしまうもの
一番は調整せずに済む方法だと思うけど、もしも9月入学+学年調整が強行されてしまったならの話で
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:04:33.72ID:2pEQv5SG
>>547
中3親だけど4月入学反対だよ
高校受験の方が地域格差はないから
まあ範囲とか受験方法とかで何らかの配慮は必須だけど
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:44.13ID:ZljFAGEE
待機児童問題は預かりの下限を5ヶ月引き上げるんだろうか
産休明け→生後7ヶ月以降、みたいに
あとは育休を3歳9月まで延長可にするとか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:15:13.43ID:QYDWeSlx
9月入学で学年区切りを今のままにすると、小学校開始がずっと7歳5ヶ月になる上に保育所の待機児童が初年度だけじゃなく毎年26万5千人が発生し続ける

17ヶ月案だと初年度のみ待機児童が発生。再来年9月からは6歳0ヶ月〜7歳0ヶ月の子たちが入学してくるので後ろ倒しは避けられる

どちらにせよ待機児童問題はつきまとうね
どう考えてもデメリットしかない
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:04.26ID:jJedhTzP
>>519
やるかやらないかの最終判断は総理大臣でしょうね
けど大体はそれまでの文部省やら委員会やらでほぼ方向は決まってる
やるにしても他の厚生省だの経済産業省だの外務省だのの案件も合わせてどれをどの程度までやるのかやらないのかを内閣で決定だと思う
国会議員として与党でも野党でも国会に法案出すのは可能だけどね

あと疑問なんだけど安倍さんが引くに引けなくなったとか書いてるけど、やるなんて一度も断言してないと思うんだけどどこかで断言してたの?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:18:02.36ID:JLdGRpHD
>>551
お金で解決ってのは3月の卒園から9月までの5ヶ月間ってことだよね
一部の賛成学生がプレスクール作ればいい!とかいいだしてるけど、そんなのに金使うなら普通に4月に小学校入学でよくないか?と思うんだけど

>>554
数年後に持ち越したらもうコロナでの学習遅れの救済と関係なくなるし、それこそ9月入学反対派の議員さんの言う切り離して考えましょうだよ
そもそも、何年後なら9月入学でもいいとかは条件付き賛成として数えられちゃうから、反対なら反対とハッキリ言ったほうがいいと思う
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:27.61ID:UmB+0Id9
>>563
それだよね
反対スレ盛り上がってるのはこの板のみ、その世代の子持ちだけ
その他の世代の子持ちの人達は、今後また9月始業の話出たら下手したら自分の家族が巻きこまれるかも知れないんだから、やるなら今さっさとやって、って感じでしょ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:06.62ID:6wSQUF0p
自分は年中の親じゃないけど反対だよ
そんなものがまかり通るならいつ何時自分の子供がその生贄に差し出されるかわからないじゃん
反対派もこの板だけってことはないわ
他の板だって賛成派は一部の理不尽に暴れまくっている人ばかりでよくわからないわ
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:00.89ID:yX0jkitW
>>571
そのいつって言うのがコロナの大義名分があるから今なんですわ
9月始業はやりたかったんだよ、ずっと
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:02.40ID:DbviK3C0
>>565
学習内容に関しては学校に依存する人の方が稀だから学びたいなら早めに塾なりお稽古なり始めては
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:39.28ID:PQVRXRnR
>>570
うん、まさにそう
周りの話を聞いていると、就学済みの子持ちはほぼ9月入学賛成派
乳児持ちの人も、やるんなら早めに進めて、自分の子が入学する頃には混乱が落ち着いててほしいな、程度
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:12:22.74ID:QYDWeSlx
うちは小学生と中学生いるけど9月には反対だよ
現年長と現年中だけ不利益、なわけないでしょう
どちらかというと現在就学済の子達や親にデメリットが多いと思う
ストレートで大学卒業しても4月生まれなら卒業時23歳5ヶ月
たかが半年だけど特に女子にとっては大きな問題だと思う
初婚年齢や初産年齢にもかなり影響が出てくるよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:18:26.96ID:jJedhTzP
自分は就学済みの子供いるけど子供関係なく反対よ
お金とマンパワーと後のフォローがものすごくかかることは見て取れるし、そんなことをどさくさでろくに調査も検討もなく実施されたら何年にわたるかわからない混乱を引き起こすとしか思えない
そんな余計な余裕があるなら最優先の医療と経済に回せだわ
今年は今ある制度内でなんとかおさえることを考えて、どうしても恒常的な9月入学やりたいならコロナが収まった後に堂々議論すればいいと思うわ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:18:57.60ID:De7o3hyP
私も、周りの就学児もちも9月入学反対だな
こんな大変な時期に決めることじゃないって言ってる

1.4倍の学年に当たらなければイイって問題じゃない
皆、半年子供を養う期間伸びるから

ニュー速は9月入学ゴリ押しする人が
必死で投稿してる
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:23:26.00ID:DbviK3C0
反対の人の理由が同意しかねるものばかりだから反対しにくいわ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:23:58.88ID:7SH70BTQ
税金かかりすぎる時点で直接関係なくても普通反対だと思うわ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:26:59.63ID:6wSQUF0p
自分さえ良ければよしなんていう人本当に子持ちなのかどうかもあやしいよね
高校生中学生とか自分の子供と年齢違うけど受験のこととか本当に大変だと思うので国にきちんと考慮対応してほしいと心から思うし9月入学になっても彼らにさほどメリットないのわかるから反対してるわ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:27:53.37ID:drlCNtVD
第二波来るのはほぼ確定なのに、反対派はそれを考えたくないのよね
どっちみち2月の入試も3月の卒業も出来ないわけよ
となると来年4月始業も出来なくなるんだから、無理な詰め込み式の理由がなくなる
詰め込み式やったら不登校、下手すりゃ自殺が増えるよ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:29:50.80ID:6wSQUF0p
>>582
第二波くるの確実だからこんなことに労力さくなって言ってるんだよ
火事場泥棒もいいところじゃないか
大事なことの対応が遅れる
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:30:31.66ID:EQq+iDij
311の時だって数ヶ月単位で滞ったけどこんな議論にはならなかった
結局、東京がこう(長期休校)なった場合だけ議論の場にあがるんだね
感染者が僅かしかいなかった地方は巻き込まれるだけ…
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:33:46.01ID:EQq+iDij
>>582
それは賛成派にこそ言える話
第二波第三波が来ても9月始業にしておけば解決なの?違うでしょ
大掛かりなことやって、結局成果上がらないってことになりかねない
今慌てて決断するのではなく、年単位で流行を見極めて、それから議論すること
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:34:44.91ID:De7o3hyP
9月入学のばしたところで
また休校したら4月に入学戻すのかと

今はこんな議論するより
休校中でも学習できる仕組みを考えることが大切
あと、今年度の受験の対応と
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:35:40.99ID:7S9EgyGy
>>572
後ろ倒しにしてまで9月入学にしたいんだからもう子供のことなんてどうでも良くて最後っ屁のレガシーがほしいだけなのよね
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:36:54.87ID:Ks1H8IE/
>>588
本当にこれなのよね
試験もいつでもリモートでできるように対策するとかやること山ほどあんのに
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:37:43.58ID:7S9EgyGy
休校中だから他のママとこの件について話すことなんてないけど
もしそういう場面になったら多数派に紛れてニコニコしてると思う
本音なんて言えないわ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:25.92ID:clU143KM
>>588
ホントそれ
休校中は教科書や副教材・プリント等で家庭学習で履修できたものとする
よって9月入学も長期休暇に登校させない
これで再流行が来ても例年通り卒業や進級ができる
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:06.23ID:Aw+kiNtK
>>592
前倒しにできないなら9月()グローバル化()にする意味ないのに推してるって意味だよ
バカだねえ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:40:18.25ID:Ks1H8IE/
>>592
出来るわけないでしょ?
出来るわけないから、それならじゃあ後ろ倒しでいいってことにはならないよね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:41:16.40ID:daIZ0NXE
>>592
えっ
前倒しにできないから後ろ倒しにするの?結局諸外国とはずれてますよ
余計に悪くなってることに気づかないの?
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:43:15.36ID:6wSQUF0p
さっきから単発でやってんの同じやつでしょ
口調が一緒
他のスレでもこんなん多いわ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:43:23.24ID:noURGvlG
>>592
普通前倒しが不可ならそのまま(4月)よね
なんで後ろ倒しがokになると思うの?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:45:20.93ID:biAbm7uN
ちょっと前は未就園児の9月入学反対派が切羽詰まって必死だったけど、ここ数日は賛成派が必死だよね
水面下で進められてるとか1.4倍学年以外の親はみんな賛成派とか
私は子供が1.4倍学年なこともあって大反対だけど、9月入学がどうしても必要なことなら仕方がないのかもしれないとは思ってる
けど、納得いく理由は聞いたことないなあ
そもそも他の国では来年度の始業をずらして固定するなんてことはしない訳だし、一度しか使えない裏技なんだから、カリキュラムを消化すること以上の年度を延長するメリットがないと実施するのはおかしいと思う
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:47:47.96ID:eXoeqctt
私の子どもも1.4倍の学年だけれども、9月入学のメリットがグローバル化、余裕を持って授業ができるしかない
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:50:09.83ID:eBFw9W79
就学済みの学生16学年は後ろ倒しにされ
年長児と4〜8月生まれの年中児は人災ベビーブーム
これだけの犠牲を払って、得られるのは青春とか外国人留学生の誘致しやすさとか
笑えない
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:52:26.03ID:QItQONK6
9月まで伸ばしても意味ないならやったってしょうがないんだよね
オンラインとかペーパー課題で履修できるように変えればいいだけ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:53:54.83ID:s3GAP1UV
>>607
学校不要ってことですよね
それなら学校に入学することすら不要になるもの
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:55:13.57ID:1Vx6bwui
冬の流行がわからないうちにやることではないよね
9月入学を決定した後でまた冬季の長期休校が出たら?って考えないのかな
その度にリセット時期をずらすの?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:56:44.06ID:shGVRRq1
2ヶ月休校したどの国だって始業時期をずっとずらすなんて乱暴な策を取っている所は無い
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:57:58.82ID:De7o3hyP
>>604
うんうんそんな感じw

グローバルスタンダード()も今でも大学はセメスター制?で対応してるし、日本から外国へ行く子は4〜9月まで語学の勉強みっちりできるからいいとか
ほんと誰得って思う
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:05:08.11ID:zxYcZdft
>>611
グローバル()とか言うなら研究費もっと出せと思う
入学時期合わせるだけでグローバル()とか笑っちゃう
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:06:13.05ID:66/AcHM6
>>612
そうよー
ノーベル賞
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:09:25.72ID:LvkwdNgk
>>608
まあコロナ前とコロナ後では生活変わるのは仕方ないしコロナ流行下ではできないもんはできないんだからさ
賛成派って諦め悪いなと思う 
9月入学になったって学校行事とか授業とか今まで通りできるわけじゃないじゃん
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:10:12.02ID:66/AcHM6
>>612
ごめん途中送信

そうだよー
最近、こんなにノーベル賞増えたんだもん
大村先生の薬がコロナに効くって話もあるし
日本人もまだまだ頑張らんと!
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:14:51.95ID:DMSQJO59
賛成派のツイ見てたら言葉を変えて反対派を賛成派に引きずり込もうとしてるんだね
本当に高校生なの?と疑いたくなる
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:15:25.52ID:JLUo/zI/
>>614
9月入学どころかオンラインだけで事足りるのであればいつ入学したっていつ卒業したっていいと思うよ

学校もクラス分けももちろん不要だし自分のとりたい単元と最低ランクの単元だけとっとけば履修は認められるんでしょ

スタサプで全て面倒みてあげればいいよ
担任もいらないし課題だって自分が決める
自学自習はかどるよ

大学も海外がそこまでオンライン化すすんでるなら家で留学?も可能だわ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:16:51.27ID:EYCUyJzw
結局、モラトリアム延長を目論む学生の戯言に政治家が乗っちゃって、こんな大きな話になったってだけなのかな
Twitter以外で賛成の人を見ないし
いまだに賛成派はアンケートとっては、ほらこんなに賛成の人がいます、とやってるみたいだけど
今月中に学校再開の自治体も多いのに、どういった層が賛成を叫んでいるのか甚だ疑問
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:19:49.76ID:DZeTrFMq
>>618
極論過ぎるとダサいよ
どっちしたって休校で行けないんだからってことでしょーよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:24:45.65ID:Dd9p1/Ix
>>620
オンライン化が進むとそういう世界が待っているよ
資格試験取るのに担任や学校のクラス分けなんて不要
反対派はオンライン賛成かつ学校行事いらねーってことなんだから、極論でもなくそれが自然。
そして何よりコストがほとんどかからない。
大量の失業者は出るけどね(教員)
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:29:12.83ID:66/AcHM6
また変なんがわいてきた
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:32:06.78ID:Dd9p1/Ix
>>622
全てオンラインで済ませるのに学校を区別する必要は?
学年だっていらないよ?公文で先取りするイメージ
それが先取りじゃなくて履修したと認められるだけだよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:32:11.94ID:LvkwdNgk
>>621
オンライン化でなんとかなることが分かればこれからも有事の時にどうにでもなるからね
でも学校は勉強だけするところじゃないから行けるなら行っといたほうがいいってのはアタリマエのことだから
なくなるわけがない
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:35:34.14ID:zftjmxoD
>>621
何で疫病とかの非常事態時にオンラインでできるようにという話を平時でもオンラインという話にすり替えてるのよw
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:37:41.51ID:N+9DVSv3
>>621
いいじゃん
遠い未来、通学すらできないような環境が待ってるかもしれない
そんなとき役立つね
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:40:05.88ID:Dd9p1/Ix
>>624
反対派でオンライン賛成の皆さんは学校不要でしょ
なぜいっておいたほうがいいなんて急に主張を変えるの?
授業はスタサプで相当進めることができて受験も間に合うし、というかオンラインだけの大学にはいるなら
大学という括りも不要

行事もなし、会話も制限、副教科もなし、授業はオンライン
それはもはや学校ではないと思うけどね

>>625
すり替えではないわ
だって学校に行かなくても自学自習でオンラインの方が効率がいいんでしょ?
学校を再開する必要ある??
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:43:48.35ID:REithtSO
>>627
そんなにオンライン授業が効率良くて羨ましいんならそうしなよー
通信制とかいろいろあるからさー
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:44:47.05ID:zftjmxoD
>>624
>反対派でオンライン賛成の皆さんは学校不要でしょ
だれがそんなこと言ってたのよw
あなたの主張なら賛成派でオンライン賛成も学校不要なのねw
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 00:46:50.50ID:I0CeTu4i
>>627
いやー極端だわ
すごく遠い将来的にそうなるかもしれないけど今のオンラインは致し方なくでしょ
インフラ的人そんな簡単にはいかないだろうし
でもそうやってやっていくしか方法ないわ
きちんと勉強させてあげられる環境整えてあげたいのはやまやまだけどそれをやるには何年かかるかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況