X



トップページ育児
1002コメント404KB
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 15:02:28.66ID:WHZ0uLV7
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう
テンプレは>>2-4あたり

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588900033/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589383276/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589939699/
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:30:51.95ID:mi39RGX0
>>191
私もテレワーク続いててこないだ久々に会社行った時はなんかものすごく緊張した
子供は尚更ドキドキするだろね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:03.42ID:/ec477jx
Eテレの番組

録っておいたので
黒磯さんと
一緒に
観ます

やっぱり
平穏です

おなかすいたなー
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:40.42ID:mi39RGX0
>>203
うちもポチりまくった
学校から帰ってきたらすぐ着換えさせて洗濯しまくるから大量に
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:37:55.28ID:rMSjpqjH
休校中に子のTシャツがパツパツになってたけど買いに行けなかったんだよね…子の夏服は明日買いに行かなきゃだわ
明後日が登校日
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:39:36.10ID:gbQuIJQV
>>210
うちは制服だからさくっと洗える私服が羨ましい
シャツは沢山あるけどスカートが少なめ
まだそこまで登校しないけど夏休みは短いだろうし購買動いたら買い足すわ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:06.89ID:PxIgvVnS
>>213
買いに行く時と登校と、ダブルで危ないね!
登校はレベル150で危ないけどね💦
そんなに危険な目にどうしてあわせたいの?
本当の子じゃないの?
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:40.86ID:nvnzh3h0
>>213
みんな悩みは同じだねw
まあ外に出れなかった時に比べれば贅沢な悩みだ
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:39.88ID:gbQuIJQV
>>216
まだまだ油断ならないとはいえ動き出した感じがしてうれしいよね
明日に備えて子供は早々に寝た
張り切ってるな
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:35.82ID:hAnGT6Ot
小学校の方、登校班どうなってる?
分散登校だと当然集団登校はないよね?
うちはまだ何の連絡もなくて
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:50:25.83ID:kIORQwKv
危険厨のスレが分かれたお陰でここで煽ってるのは荒らしって簡単に見分けがつくようになった
思わぬ収穫
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 21:55:42.34ID:jxn6+aWm
>>220
当分登校班はナシになったよ
分散の日は親御さんが送ってる人も結構いる
ちなみに連絡帳もナシ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:10.65ID:2br/vRIw
うちは中学生でしばらくジャージ登校

みんな背が高くなっちゃったり声変わりして誰が誰だかわからなくなっちゃってたりして
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:43.17ID:/BedVw4r
そういえば先週から近所のイオンでも布マスクと手指消毒ジェルが売ってるわ
別に人だかりできることもなく、売り切れてる日もない
緊急事態宣言が開けたばかりの県
ちなみにアベノマスクはまだ届かないw
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:28.28ID:u2i9j7of
ナルミヤで子供用布マスク低学年と年長に買ったけど大きすぎて使えなかった
まだ日本製や信頼できる子供用マスクは出回らないし困ったな
大人用のアイリスのマスクを買ったけど形も変だし臭いしありえなかった
日本企業のものでもそんなのだから楽天で売ってる中華製は信用ならないわ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:28.81ID:Usp6YC0d
>>227
イオンで消毒系が売れ残ってるのは、アルコール度数も書いてないような韓国さん消毒液だったりするからでしょ
こっちのドラッグストアでもその類はもう売れない
イオン、何店舗かであの99.9%水、みたいなのもワゴンセールしてたくらいだし、これも韓国産
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:47:28.35ID:UUb3FYCq
>>227
うちの方も箱マスクが山積み
値段も普通
子供用の使い捨てマスクがまだ品薄なので、登校に備えて冷感マスクをネットで買ったけどやっぱり少し大きくてすぐ鼻が出ちゃう
アベノマスクは子供の分は学校通じてもらったけど、家にはまだ届かない
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:53:40.73ID:rMSjpqjH
>>229
そんなことないよ
LUXとかあのへんがアルコール度数上げて売ってるんだわ
ちゃんと度数も70%以上て明記してあるよ
まあそれでも信じないならいいけど
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 22:58:53.34ID:rMSjpqjH
>>230
ああ、たしかに子どもは登校日にもらってきてた
でもカッコ悪いと言って1度も使ってないや
作った布マスクの方つけてる
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 00:12:36.88ID:QVE+Gvtu
レインボーブリッジライトアップ

緊急事態宣言  ブルー 医療従事者への感謝のブルー


第一ステップ  レインボー 博物館図書館、無観客プロ野球、都立学校、飲食10時

第二ステップ           店舗、学習塾、劇場、 飲食10時

第三ステップ           パチンコ、ゲーセン、遊園地、漫画喫茶、飲食深夜0時 

「東京アラート」発令時  赤点灯 ・・・再び感染拡大時


完全勝利(第四ステップ)  クラブ、ライブハウス、キャバ接客、カラオケ、ジム

https://www.asahi.com/articles/ASN5Q3TCDN5QUTIL00L.html 
https://www.sankei.com/photo/photojournal/news/200522/jnl2005220001-n1.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1254195.html
https://www.fnn.jp/articles/-/45216
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 00:17:34.86ID:QVE+Gvtu
ライブカメラ レインボーブリッジと東京タワー、お台場東京、高層マンションからライブ配信。
首都高速台場線、お天気カメラお台場東京。
Livecamera RainbowBridge tokyotower
https://www.youtube.com/watch?v=qlRMx10BMc4
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 08:15:14.03ID:fOjFfV74
>>235
232ではないけど、キッチンペーパーだと捨てるだけだから楽だよ
で、ダラだから布マスクのほうは洗濯機に入れちゃう
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 08:33:40.02ID:5xnUxt0X
>>236
キッチンペーパーってやったことないんだけど、ズレたりヨレたりはしなさそう??
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 08:51:46.85ID:ZdW2o9gn
自慢気に次亜塩素酸噴霧器について語ってたママたちはどこに消えたんだろう
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 08:54:32.94ID:3LwzlScX
品川の小学校も今日から分散登校なんだね
都内も動き出した
不安もあると思うけど良かったねえ
0242236
垢版 |
2020/05/26(火) 09:31:45.14ID:jjB0l8gK
>>237
キッチンペーパー、切らずにそのまま
4つ折りか6折?くらいにしてマスクいっぱいくらいにしてるから、ずれたりはしないよ
キッチンペーパーなら、何枚か小さめのジップロック的なもの(100均にあるようなかわいい系)にいれておけば、本人がかえたくなったらかえられるし
私は基本ダラだったから
コロナのない頃の給食当番の週やインフルが流行った時は、使い捨て子どもマスク自体を一袋(5から10枚)袋に名前書いてそのままもたせてたw
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 10:16:52.54ID:Y4o7rgUr
最初は荒らしの変な書き込みかと思ってたけど途中から良いものに思えてきてたジアイーノw
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 10:30:27.57ID:9s+BPhnn
>>242
うち、布マスクに何も入れてなかったわ
キッチンペーパー挟める仕様にもなってないから、アベノマスクに挟むかな
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:20:34.72ID:raQ4t2Eu
>>242
横だけど参考になった
ありがとう

登校のニュースあちこちで始まったね
1クラスを3つに分けたりしてかなり対策してる
どんな形でも行かせてあげられるようになって子供イキイキしてるし本当に良かったぁ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:26:52.08ID:1MaXKcO5
一足先に学校再開した地域だけど、家でどんなに手厚くケアしててもやはり子供にとっては学校が一番だと実感した
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:42:07.79ID:sNUSHvvF
>>247
そりゃ、実母なのに命を大切にしない母親の元よりは学校の方がマシかもね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:45:00.14ID:XlDC3GcJ
>>247
園児だけど、本当にそう思う
集団生活は大切だよね
子供も毎日お友達とたくさん遊べて色々話してくれるよ
良かった良かった
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:01.80ID:9s+BPhnn
>>247
いいなぁ
授業ももうやってるの?給食は?体育は?
まだまだ通常とは違う形なのかな?
21日解除県なのに6月からのことがまだ何も連絡なくて、イメージがわかないわ
一年生なので感染症対策も大事だけど、早く新しい友達も作れるようにしてほしい
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:52:17.09ID:15JSIJwD
>>250
うわあ…こういう親って、休校中も休校の意味わからずに友達の家行ったり遊ばせたりしてたんだろうね
じゃなかったら休校終わったからって学校行かせて、友達と話せて良かったーとはならないはずだよね
周りは迷惑がってたよ?気付いてないんだろうけど
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:53:04.64ID:+V4fCgnO
友達の方も、親に休み時間とか友達とあんまり話さないようにって言われてるのに>>250の子がずっと話しかけてきてさぞ困っただろうね
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:54:01.72ID:zF9P+RWB
うちも都内だけど分散授業始まってる
給食は6月中旬くらいからでプラの容器になるらしい
体育はまだ始まってない
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:56:25.45ID:bgivzKrI
>>250
こういう親がいるから学校行かせるか迷う
休校終了=全部今まで通りって思ってる
休み時間、べらべら話しかけてくる子供…休校中も遊びまわってたんだろうな
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:57:30.31ID:Nzg1bi3z
2、3ヶ月ぶりにこのスレ来たけどスレの雰囲気随分変わったのね
2月や3月は危険厨隔離スレと言われ自主休校してる人ばかりだったのに
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:29.03ID:7cZgCdg5
>>256
前スレとか遡ってもらえたらわかると思うけど、学校休む親は数日に渡ってヘイトされた挙句勝手に別スレ建てられて追い出されたよ
そのあと学校行かせる側の親が被害者ぶりながらここでキャッキャしてる
まるで学校のいじめの図式と同じだね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:00:32.26ID:lz6lSVQ4
>>259
気持ち悪いよね
ここで楽しく我が子が学校行けて良かったー楽しそうーなんて書き込んでる親はいじめっ子の思想だと思うよ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:01:31.31ID:GMBMdF5A
状況を見て各自それぞれで判断
欠席させる親・登校させる親それぞれに対してこんな汚い言葉で煽る人達はいなかったと思うよ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:16.16ID:7GHCWIeM
>>256
安全と危険で分裂した&単発コロコロの嵐が両方のスレで逆張りしてはしゃいでいる
基本的に違和感のある流れに反した単発はコイツ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:39.44ID:9s+BPhnn
本気で言ってる人は危険厨スレ行ったから、ここに残ってる過激な危険厨は荒らし
分かりやすくなってよかった

>>254
配膳も済ませてある感じかな
それなら早く食べられるし、衛生的にも安心かも
給食室の負担はすごいだろうけど
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:40.21ID:Z0IGPmVG
嵐が単発で煽ってるんだよ
流れを1から見たらわかるけど総合スレだから他人に強要した考え方否定したり受け入れられないなら危険厨、安全厨の専スレ行きなよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:53.64ID:GMBMdF5A
情報収集程度で覗いてた人達があまり来なくなったのかな私も久々に見た
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:06:08.33ID:GMBMdF5A
なるほど真面目に自主休校を検討する場合はもう一つを
登校した時の状況を見たい場合は該当スレだけ見れば良い感じか
煽ってるのは基本荒らしなのね暇で羨ましい
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:16:54.41ID:zF9P+RWB
どっちのスレも一人のジジイがIDコロコロしながら煽っているのでスルーで。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:38.88ID:mwhWVAZQ
>>261
いたじゃん
テンプレ見れば一目瞭然
これも最初からじゃなくて途中から無理やり入れたよね
登校の話は休ませてる親に配慮してとか、このスレだけが安らげる場所だったのにーとか、安全厨はテンプレ見ろとか、
前からいる人ならちゃんと知ってるから>>259みたいなのは荒らしだとわかるわ

そんなこと気にせず
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:22:22.41ID:1MaXKcO5
>>250
そうそう
今回の長期休暇で園や学校でしか学べないことってあるんだなあと気付かされたよ
家で子供がすごく成長した部分もあるんだけどやはり外の世界は代わりがきかない

>>251
給食は来月から
かなり席を離してるけど授業もしてるよ
入学式もあちこちで始まってるね
あと少し頑張れ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:28:07.99ID:7GHCWIeM
>>268
あからさまに荒れてたのはボッチ連呼とかが台頭し始めてからだろw
それまでは意味不明コピペとか、レスバとか、ポエムとか、その程度だった
そもそも感染者も100人だ200人だで荒れてる暇もなかったろ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:35:39.36ID:KL1AVi/k
>>271
全くもってその通りだよ
さすが草髭様だよ、8割くらいはまともなこと言う
あとの2割は人に突っかかっててうざいけど
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:09.78ID:KL1AVi/k
っていうかレスバって草髭じゃん
自分も荒らしだと認識し始めたのか
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:38:24.60ID:x991i8mR
>>273
最近の草髭は改心したからレスバ荒らししてないよ
登校させる話は凹む、とかは1.2回くらいしか書き込まれてないじゃん、ただの一個人の感想
ボッチ連呼から荒らしが始まったし、そこから自主休学組へのいじめが始まったよね
そして排除されるに至る
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:42:18.81ID:5FVmBSkW
そういうのも含めて、よそはよそ、うちはうちであり落第もあり、飛び級もありで世の中が変わればいいと思う
あの子は自主休校で来てないよ、そうなの、そういう考えのお宅なのね でいいじゃない
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 12:58:09.88ID:QVE+Gvtu
子どもが新型コロナに感染しないためには? 学校再開で徹底したいトイレ対応
加藤篤 | 特定非営利活動法人日本トイレ研究所 代表理事

文部科学省が2020年(令和2年)3月24日に公表した
「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開ガイドライン」(以下、学校再開ガイドライン)に
よると感染症対策のポイントは
「感染源を絶つこと」「感染経路を絶つこと」「抵抗力を高めること」となっています。

子どもは、感染したとしても無症状または症状は軽いと考えられていますが、
高齢者等を含む家族内感染を引き起こし、クラスター(集団)感染連鎖のきっかけとなる可能性
などを指摘する海外論文などもあると言われています。
このような状況を踏まえると、学校再開後は、学校でのトイレの衛生管理がとても重要
になってきます。新型コロナウイルス感染症対策専門家会議からは、
保健管理や環境衛生を良好に保つような取組を進めていくとともに、
咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策を徹底することが重要であると
の考え方が示されました。
そこで今回は、保護者や小学校の教職員に知っておいていただきたい学校トイレの対応を
5つにまとめました。教職員間での情報共有や子どもの指導などに
活用してもらえたらありがたいです。

1.食事前とトイレ後の手洗い
2.手洗いの9ステップ
3.手洗いでウイルスが残りやすい部分
4.トイレ消毒の8箇所
5.トイレも換気が大事
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoatsushi/20200326-00169729/

↑大人が知ってるだけではだめ、子供が知っていないとダメ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:05:34.68ID:DGwqRNfT
ここ1週間ほど分散登校(給食有り)でクラスを2つに分けてる。6月から全員一斉登校になりますと連絡がきた。急ぎすぎじゃないかな…
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:14:35.82ID:HQk5S/q6
>>277
何もかも元どおりはお断りの危険厨向けのスレが昨日爆誕したからそっちで書き込むといいよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:22:19.32ID:g2YzrIJv
うちは小学生だけど、1ヶ月は休む連絡したよ。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:05.96ID:1MaXKcO5
>>277
感染者がほとんどいない地方なら珍しくないかも
都内は来月いっぱい分散みたいだね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:32:51.03ID:0m1FS8w1
暑いのにマスクは無理でしょう。公立校ではもちろんエアコンはなく、子供たちは
声に出さずじっと暑さをこらえているところにマスク着用だなんて、それだけで気分
が悪くなる子供が多発すると思う。鼻や口から排熱出来ないから危険らしいよ。
いまさら、ドラッグストアにマスク積んであるけど、買わないわね。
ありましたでしょ、雨がやんだら傘を貸すみたいな言葉。
遅すぎるのよ。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:33:14.67ID:N4HBTbqx
>>279
はぁ!!!????休ませるアンポンタンはアンポンタン向けのスレがあるから

コロナ育児板慎重派スレ【危険厨のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590383526/

ここに書き込んでてくれる!!!???休ませるレスなんて見たくない!!!最悪!!!消えて!!出てって!!消えて!!!
自分がやってることわかってる!?
ここは何もかも元どおりスレだから!!!!!!
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:38:15.50ID:23VuwRoz
>>280
考えたくないけど都内の学校で何かあるとしたら分散が終わった7月からだろうね
安全に行かせるなら今のうちっぽい
うちは関西だけどまだ登校日のみで再開時期は決まってないや
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:47:51.36ID:un6oWgs9
>>283
7月から子供の感染者発表され始める
の間違いだよね?
分散登校が安全って、その中に1人でも感染者がいたら同じでしょ
いま行かせるのは愚策でしかない
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 13:49:06.64ID:zF9P+RWB
夏には収束してるから大丈夫だよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:40:57.70ID:AtxcUGKl
本日登校日だった
うれしそうに元気に帰ってきたから安心した
行かせてよかった
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 14:52:55.82ID:5QahPuv9
私はコロナ博士なんだけど日本には第2波は来ないから安心して
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:17:02.78ID:efzaub0I
近所に住む子供の祖父母に緊急事態宣言が出てから全く会ってないんだけど、一体いつから会って大丈夫なのか、
もはや自分の判断?
向こうは気にしてないみたいだけど、孫からうつすパターンが結構あるみたいだから気が引ける
子供も小さいからマスク外しちゃうし
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:17:47.13ID:EpwlDJx5
>>286
命と引き換えに束の間の楽しさを取る事のスリルを教えてあげられてよかったね
今後一生我が子に恨まれるだろうなぁ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:22:08.20ID:cWo5xatO
>>293
真に思うなら学校には行かせずに家の中で全力で遊び、学ばせてあげなよ
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:16.72ID:QVE+Gvtu
トイレ履きと 上履きを分けていますか?????????????

私の息子の通う小学校にはトイレにスリッパがありません。上履きのままトイレに入っています。
pec********さん2011/7/223:27:06
私の息子の通う小学校にはトイレにスリッパがありません。上履きのままトイレに入っています。
これって不衛生だと思いませんか?私はすごく抵抗がありますが、息子はそれが普通と思っています。
参観日に学校に行ったときは、保護者も家から持参しているマイスリッパをはいていますので、
それでトイレに入ることになり、とても抵抗を感じました。掃除した直後なんて床は水浸しです。
そこにも上履きで入り、そのまま出て行くのです。私は嫌な感じがしています。
その上履きで体育の時間はマット運動とかもするんです。気持ち悪くないですか?
小学校のトイレには専用の履き物があるほうがよいのではと私は思うのですが
…みなさんどう感じられますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10225215340


コロナウイルスはトイレで感染する危険がありますが、生徒に掃除させているのって...
ID非公開さん2020/5/1907:58:32
コロナウイルスはトイレで感染する危険がありますが、
生徒に掃除させているのっておかしいと思いませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10225215340
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 15:27:29.22ID:3Xt4zc+s
>>286
いいなあ
うちも早く登校日にならないかな
オンラインはしてるけど学校はまた別物だもん
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 16:03:22.03ID:asvzrzs+
>>291
それ悩んでる
みんなどうしてるんだろ?
実家県外だから夏休みまではどっちにしろ無理っぽいけど
マスクしていても食事は一緒にとるだろうし
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 16:10:15.32ID:9s+BPhnn
>>291
うちも秋から会えてない
父はスーパー、母は病院勤務の高リスクだから、「こっちがうつしちゃうかもよー、多分とっくに抗体あるだろうけどね」なんて笑ってたけど
末っ子が赤ちゃんでどんどん大きくなっちゃうから、夏ぐらいには行きたいなぁ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 16:19:21.27ID:asvzrzs+
帰省するとしたらお盆前後しか無さそうだけど全国どこもめちゃくちゃ混みそうだよね
学校の夏休み短くなるんだろうけど地域によって夏休み期間ずらしてくれないかな
新幹線乗車率200%とかやってる場合じゃないんだし
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 16:37:49.52ID:9s+BPhnn
>>301
確かに
なるべく分散して夏休みとるように、企業に勧奨とかないかな
うちは夫婦ともにお盆休みじゃないから、いつもはずらして帰省してるんだけど、結局学校あると無理だしなぁ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 16:46:44.11ID:uXEMGXpT
    

東京+10 [5/26]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590473063/

454 サソリ固め(大阪府) [FR] age ▼ New! 2020/05/26(火) 16:32:36.79 ID:rnq0m7jj0 [1回目]
   

大阪府

http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&;pageId=38290

提供日
2020年5月26日

提供時間
16時30分

内容

昨日(5月25日)16時以降本日(5月26日)16時までに、大阪府において、
1名(691例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、
別紙のとおり、お知らせします。
なお、この方は、再度、陽性が確認された方です。

1-1=0
   
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/26(火) 17:03:50.18ID:9Gvbu+gG
コロナ前から学校に行けてなかった子たちとか、行きたくなかった子たちは今絶望してるだろうな
子供たちは学校行けてなくてかわいそう、学校再開して友達に会えてうれしい、っていう報道ばかりでちょっと心が痛む
まあ所詮少数派だろうから仕方がないんだろうけど

子供たちは学校で楽しくお友達と過ごすのが最高の幸せ、って思っている親子は知らず知らず誰かを傷つけているはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況