X



トップページ育児
1002コメント397KB
【小3】小学校中学年の親あつまれ part43【小4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/25(月) 19:35:58.53ID:YCh3/qIl
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
※中受の話題は該当スレでどうぞ。
※3年生は低学年スレ、4年生は高学年スレとの併用が認められています。
次スレは>>980が立ててください。


関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587691381/
小学校高学年の親集まれ part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574333858/


前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1589019969/
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 20:42:30.41ID:MLJiMaqO
子供の為を思っての躾なのか、親の見栄の為の躾なのか
子供は敏感に感じ取るし、ID:pZM0pDDBは自分の見栄の為の躾だって自覚しているから悩むんだよね
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:18:43.17ID:jvX1Tshh
>>278そうだよね親が憎まれ役なくらいのほうがいいよね
私もむしろ〇〇ちゃんのお母さん厳しいもんねーって言われるタイプなんだけど
ガンガン言って私が怖すぎると思われたらな、、とか変な気を回しすぎてたかも
その子は親や先生の前ではいい子ぶって、子供だけになると途端に、、っていう典型的なパターン
でも、うちだけじゃなくていろんなとこでもめてるしみんなわかってるんだよね
その子のこと嫌いなの態度に出てたとは思うけど、今度なんかあったら面と向かって直接ガツンと言うわ
ほんっと近所で女子二人きりのせいで中学まで関係が切れないかと思うとうんざりだけど
気持ちを切り替える方法をさがさないと
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:24:47.94ID:BLWZ5M0/
下の子がヤンチャだった事もあって子供が小学校上がったくらいのときにガハハ系の怖いカーチャンにキャラ変したわ。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:28:11.47ID:L1M3VlzR
>>280
色んな大人や友達からきつく扱われてその子が表現できることが意地悪しかないのかもしれないね
冷静にシンプルに「どうしたの?」「あなたは何がしたいの?」って聞く方が酷だけど響くこともあるかもしれない
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:48:34.38ID:nQyZR6Ft
>>278の言う通り、あそこのBBA怖いと思われるくらいでいいよ
大人のいないところでひどいことを言ったりしたりする子がいたんだけど、親や先生の前でいい子なのは全く同じ
うちの子が学校行かなくなりかけたのに担任がいい子演技にだまされてて頼りにならず
でも私が道でその子とすれ違った時に大人気なくにらんでやったら割とおさまったから効果あるんだなと思った
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:39.52ID:jvX1Tshh
>>282それが年少のころから毎日のように会ってたけど当時から癇癪もちで我儘で
母親も怒るなんて怖くてできない、、みたいなやさしさをはき違えたタイプでさ
家族もその子の言いなりだったからね
きつく扱われてひねくれたというよりはもともと性根が腐ってると思ってる
でも、そのお母さんいつもやさしいお母さんぶっているけど、
その子の人を罵る言葉とか常にマウントをとって他人をバカにするとことか
子は親の鏡って言うし内情は違うのかもね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/02(火) 22:17:27.02ID:CwqRFoJJ
ビルゲイツ財団のパンデミックシュミレーションで配られた
コロナちゃん人形

ビルゲイツ財団が後援する
「イベント201」と呼ばれる
コロナウイルス
パンデミックシミュレーション
演習が、2019年10月18日に
実施されました。
https://ameblo.jp/ppap369/entry-12571461396.html
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 01:36:35.02ID:QkP5kseI
ネットニュースで、体育館で違いに距離を置いて机を配置してそこで給食食べてる小学校の写真を見たけど、
みなさんの学校はどうですか?うちの子の学校は午前午後の半分ずつの分散登校で、給食はまだ始まってないんだけど、
子の話では、始業から帰りまであの体育館給食状態がずっと続いてるようなもので、かなり堅苦しい状態みたい。
授業の合間合間に先生監視のもとで手の消毒やうがいをしてる、というのはまだしも、
子ども同士の会話も実質的には禁止されてるとか。うちの子の報告だから盛ってるのかも知れないけど、少なくとも、
休み時間に体を接触するような遊びはもちろん、ボール当てみたいなのも禁止なのは確か。
数ヶ月ぶりに会った友達同士、すぐ横に座っているのにろくに談笑もできないなんて、むしろ会えないままの方が
よかったんじゃないかというくらい、子にはストレスっぽい。
この休業期間中、学校管理外でかってに公園で友達同士遊んでたような子はもっとストレスになってるだろうなと思う。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 01:49:13.60ID:1pTx+b7N
>>286
めんどくさい親だなー
幼児相手じゃないんだから仕方ないって納得させられるでしょ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 01:59:16.78ID:z5J/uyy1
納得させる=ストレスに感じさせない ではないでしょ。
親なら魔法使えて当たり前と思ってるコドオジさんかな?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 02:01:38.99ID:9r1UJu1a
うわぁ
学校なら魔法使えて当たり前と思っているモンペさんかな?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 02:08:19.67ID:QkP5kseI
>>289
286です。
ごめんなさい。
モンペの発想だとは思いませんでした。
申し訳ありませんでした。許してください。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 06:46:56.43ID:sz/nIfbr
>>284
なんかわからんけど、
その子もわるいんだろうけど、
よくわからない他人の家庭のことまで決めつけて
悪口やののしりがベース、ってわりと子供には悪影響だよ。
「そのこもなにかあるのかもしれない」と助言してくれた人みたいなものの見方したほうがいいのかなとおもう。
我が子の教育のためにも。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 06:51:04.19ID:sz/nIfbr
>>290
そんなこと言ったってしょうがない感はあるからなぁ。
学習塾にしろ、大人にしろ、
全員行動限定されて、ストレスだよ
しばらくはしょうがないね、って話だもん。
受験控えた学生なんかそれこそストレスどころの騒ぎじゃないもんねー。このスレの年齢でまだ助かったと思わないと
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 08:11:42.00ID:98a0X4Q1
>>292
他所のスレで言うならともかく、ここ中学年スレなんだから
同じくらいの歳の子の親しか来ない(はず)んだし
辛さくらい吐き出してもいいんでないかな

うちの方は給食始まってるよ。給食中は会話禁止
だけど、それ以外の時は普通に会話してるし校庭開放もある
感染防御から考えるとどっちがいいのか分からんけど
>>286の学校はなかなか過激派だね、子どもが疲れちゃうね
フォローお疲れ!
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 08:12:13.30ID:fKX9OIlh
どうしても嫌なら学校休めばいいと思う
会えないほうがマシなら学校行かなければいいし
今なら不安だからって理由つけて休んでも欠席扱いならないから大丈夫
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 08:50:23.03ID:AZsbAxO2
学校にどうにかしろ言うてるわけじゃないし別におかしくないよ
早く落ち着いてほしいね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 09:41:57.33ID:FGy9TM06
来週から給食で不安しかない配膳も子供たちがやって大人が手助けする程度らしい
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 09:56:23.36ID:1xj9VyyT
マスク危険
新型コロナ対策で熱中症の被害が拡大する可能性も

マスク内に息がこもりやすく、熱を持った息を吸うことで体温が上がりやすくなります。
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no876/

小さい子はマスクを適切に着けられず、熱中症などのデメリットの方が大きい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 10:43:32.44ID:x3HuKnXY
>>296
うちもだわ
ここでエプロン持参知ったけどそれすらない
ただ給食中は前を向いて無言で食べる指導はしてるらしい
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 10:53:41.59ID:7M+F8U/F
うちは給食も7時間授業も始まってるけど、子供は別に文句言ってないよ。こういう対策が大変な時だって子供なりに理解してるし(納得はしてないかもだけど)、大人からしたらないわーって対応でも黙ってみるしかないよね
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 11:25:34.27ID:BfPPLlD0
>>299
なんかそれわかる

>>286の場合は286本人ではなくお子さんがストレスっぽくてそれを親御さんが心配しているかんじだからお子さんがかわいそうだしケアも必要だけど
子供って意外と柔軟性があったり、あとこれは親子とは別にしても考え方がそれぞれ違うから
>>286みたいな学校で親は心配に思ってても子供はそれでも行けて良かったと思う子もいるだろうし
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 11:56:51.02ID:wWntvkPH
子供って意外と順応性高いよね
テレビに出てた二木さんか誰かが「うちの子供逹も小さい頃英語も喋れない状態で自分に帯同で外国の幼稚園や学校放り込んでもなんだかんだやってた。子供は柔軟だから大人より与えられた環境に合わせる力が高い」というような話をしてたよ
うちの子の学校も色々制限はあるようだけど、とにかく学校行ってみんなに会いたいから多少の制限は構わないって感じみたい

それにしても7校時始まってるとかなかなか体力も集中力も消耗するね
16:30下校とかになるのかな
まあ子供たちはそれにも順応するんだろうけど、帰ってからゆっくりする時間があんまりなくて大変だね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:15:26.29ID:DpkTK4CZ
もう給食や7時間授業やってる学校もあるんだね
うちの学校はまだ分散登校で給食なしで1時間くらいで帰ってくる
授業もなくて学級指導のみ
宿題もプリント1枚だけ
地域差あるとはいえ大丈夫なのかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:21:16.06ID:bDtOgsj2
各教科のノートにやる系の課題を提出させず見もしないのはまだわかるとしても
提出する自学ノートやドリルまで全くチェックなしなんだけど
見たのか見てないのかもわからない
なわとびカードもやらせっぱなしで提出なし
新担任の方針がなんかよくわからない
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:41:17.65ID:CmARtrf3
都内で東京アラート発動中だけど、給食始まったよー。
登校は隔日。
今年の時間割まだ貰えてないから、7時間目ありなのか無しなのかわからない…
土曜授業は月一回ありって連絡は来た。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:19.31ID:GhxO4B9L
うちも>>286みたいな感じだけど、みんなそんなもんだよね今は

それより来週から給食始まるの親子ともどもすごい楽しみ
クラスの半分ずつ午前と午後に分けて登校、前向いて会話無しだけど全然ありがたいわ
先生方は入れ替えで2回給食準備あるし入れ替え時に消毒もするから大変だろうな…
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:07.12ID:u4gOKPi8
>>253
ダメというのを少しマイルドにして
○○したほうが良い
○○をおすすめ
などに代えてみてはどうだろう?

うちの子にも○時に寝るのをおすすめするよって言うと自主的に動いてくれるし、
寝なさいって怒鳴り散らさなくていいからストレスも減る。

おすすめ程度だから子どもも反論の余地が残されていて、不都合なときは自分の意見を言ってくる。
自主自立を基本にしているから対立することがほとんどなくなる。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 14:27:36.27ID:mpFCr/zI
愚痴スマン
久しぶりに娘が友達を呼んで遊んでいるが
一人の子がまたお兄ちゃんを連れてきた
子供が勝手に来るんじゃなくお母さんが車で送って来るのよ
ウチは娘一人で女の子3人で遊んでいるのに何を考えているのか
「お兄ちゃんはちょっと面倒見れないわ。他の子は兄弟連れてきたことないよ」
と言ったんだけど、玄関先で
「どうする?○○」
とウダウダ話合うこと数分、やっと帰った。疲れた。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 14:37:34.04ID:H1mBCcFd
>>307
うわぁ…お兄ちゃんかわいそう
もう高学年でしょ?無理矢理お母さんに連れてこられたのかな
307が帰れって言ってくれて助かったんじゃない
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 14:38:10.10ID:Ke2xVhh7
>>307
中学年の子のお兄ちゃんだったらもう高学年だよね?女の子と遊んでも楽しくないだろうし、その母親何考えてるんだ…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 16:28:07.65ID:6BC3lPY7
>>303
うちも似たようなもんだわ
回収してない課題のノート、いつまでランドセルに入れといたらいいか判断に迷う

漢字テストも異常に厳しい
口という漢字の出だしにちょっと隙間が空いたくらいで×で丸々減点とか
この先生、授業では全部完璧な字書いてるのかな
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 17:11:13.93ID:sz/nIfbr
>>303
なんかさー、
これって親の宿題でもあるじゃん?
先生からの一言があったら親が報われるんだよね…

2年の時の先生が必ず一言つけてくれて
親子ですごく励みになった。漢字ドリルも、少し厳しくみてくれたし。
ほんと、地域格差、学校格差、家庭格差
色々あるけどクラス格差もひどいよね。
どうしようもないけど。

3年の担任はぜーーーーーんぶはなまるだった…
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 17:19:07.49ID:YtxU9Vih
>>310
漢字は厳しめに見てもらった方が後々考えたら良いと思うよ
漢字って見るの面倒だからやる気ない先生だと多少のことはスルーした方が楽なのに良い先生だと思うけどな
目先のテストをパスするのは飽くまで手段であって目的は正しく覚えることだから漢字に関しては良い先生じゃない?
ノート回収ななぜしないのか疑問だけど
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:00.83ID:VMWKVNlw
>>310
回収だけでもしてくれればいいのにね
見ても貰えないんじゃやる気なくすよ
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/03(水) 22:33:11.15ID:ZCvAZ0iH
宿題プリント間違いがあまりないから答え見てるんじゃないかって担任に言われたと子供が怒ってた
私が教えながら一緒にやったんだよ悪い?
文句あるならマル付け担任やれよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 01:07:51.17ID:u2u0YNre
宿題と言えば、去年まで分からない問題も教科書やドリル見直すのダメだって言われてたらしくて、分からない問題は全部�ツけてから赤で答えだけ書いてた

何度も分からないなら調べろって言っても、それはダメって言ってて本当か疑ってたけど、休校中の宿題のプリントに今回の宿題は分からなければ誰かに聞いたり教科書を見ても構いませんって書いてあってビックリした
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 01:12:04.62ID:cLasQBXs
テストじゃないから教科書やドリルを見直して自力で解くのはいいと思うわ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 03:04:57.46ID:N/cl7ThW
休校にしてほしいって声が多いみたいで分散登校するって
分散登校なら仲良しちゃんに会えないな〜とか今日は四つ葉のクローバー見つけたからコロナが早くなくなりますように!ってお願いしたよって話してるの聞いてて辛かった
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 04:20:04.30ID:q3CZL4Db
2月末に事実上の休業になったから、この休業期間の宿題を課した主体が、旧担任なのか新担任なのかあるいは学校なのか、
すごく曖昧で、たぶん新担任も内心「どうでもいいや」と思ってる雰囲気がある。
>>316さんみたいな例だと、たぶん、ただ単に、新担任個人がイヤな性格をしてるってだけのことだと思う。
うちの子の新担任みたいにあからさまにどうでもいいや感を出してるのもどうかと思うけど。

基本、親がマル付けをして提出ってことにして、「ちゃんと提出したかどうか」だけをチェックするというのが無難なスタイルなんでしょう。
さすがに提出しなくていいってのはまずいし、いちいち新担任がひとりひとりをまる付けするのも無駄に形式的すぎるし。

そういう暗黙の了解的なのを親と先生は共有してると思ってる。>>316さんの担任はたぶんいじめっ子気質の大人。
子がターゲットにされないよう気をつけたほうがいいと思う。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:12:49.80ID:spUfxTSP
っていうか、先生も3、4年生にもなって親と宿題やると思ってなかったんじゃないの?
本人にやらせて、丸つけして間違ってたら直す。がプリントも宿題も基本スタイルの年齢だし。

逆に、正解が多かったらカンニング疑われるって…どれだけ普段酷いんだろうって思ったけど…。
学校の宿題なんて、むしろバツ少ない子ばっかりでしょう。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:16:16.87ID:7xBq8Y3L
>>324
普通の子はそうなのかぁ…
うちは普通に丸つけしてお直しさせてる
音読も親の前で読んでるわ
塾の宿題もチェックしてる
ちょっと構いすぎなのかも、参考になるわ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:19:22.32ID:LW26imAd
>>324
私自身、カンニング疑う先生に中1で当たって職員室で説教された経験があるからなぁ
授業も何故か他の先生が様子見に来るの
その先生は、年度途中でちょこちょこ研修に行って何度目かで戻って来なかったな
その先生は、病んでたんだと思う
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:22:59.22ID:dSAbwWAb
担任の発言が本当だったらどうかと思うけど
一緒に宿題をする事によって、正解が多いって状況はお子さんにとってはあんまり良くない気がする
理解出来てないって事だよね
一緒に…ってやった事がないからあんまり想像つかないけど、間違える事によって理解は深められるからまず子供だけにやらせる方がいいと思う
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:27:21.76ID:CEFvXoFa
>>323
公立高校の教師が知り合いにいるけど、休校中は自宅待機が多くて釣りに行ったり寝まくったりしてて本気でドン引きしたよ。自宅待機の子供たちのメンタルや学習の遅れなんかどうでもいい感じで。
教師としては学校の指示に従うだけで特に何もどうかしようともない人は無いんだろうと思う。だからこそ答え見たなみたいな軽率な発言する教師出てきてもさもありなんだ。
教師は当たり外れ大きすぎるから本当に親の監視が必要だと思う。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:31:35.50ID:CEFvXoFa
>>328
○特に何かしようとか無いんだと思う。
☓特に何もどうかしようとも無い人は無いんだろうと思う。

謎の日本語になってしまった
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:33:29.03ID:V5fIiIem
宿題の漢字を終わってから見ると、字が汚くて直しになるんだけどその時にふてくされる
だから基本的に漢字はちょくちょくのぞいてる
もちろん覚えてない漢字は本人に調べさせるけど
不正解とか分からないよりは字の綺麗さをチェックする感じ
ほっとくとほんとに汚くなるから
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:40:41.35ID:aQkWXmWh
>>325
うちは丸付けは親だったよ。ご指導ありがとうございますって学年だよりにあったから
大体の親は丸付けお直しさせたんだと思う
逆に言うと子供だけで理解丸付けは無理な量が出たw
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 07:47:57.72ID:REztNfkw
今回の宿題は先取りがほとんどだったから親がかりで教科書見ながらやるものばかりだったから間違えはないわ
普段の宿題のドリルだったら自分でやってまるつけやり直しが基本だけど今回は状況が違いすぎる
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 08:05:24.35ID:wZQofk5k
>>325
塾は別物でしょ。
線分図だの周期算だの、ハネ払いの精度だの丸つけも複雑だし。

うちの学校も小3はじめの保護者会で、そろそろ子供に丸つけさせてって言われたなー
でも全てを子供にやらせるんじゃなくて、丸つけして、間違ってたら親が介入する感じ。
ぼちぼち親が手を離していく時期なんだろうなって思う。
先取り宿題だから無理とか、そんな個々の事情は知らんわ。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 08:08:27.57ID:PwuVxRuR
個々の事情もなにも、この時期の宿題プリントってつい2週間ぐらい前に学校から丸投げされた予習プリントの話だと普通に思った
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 08:46:24.83ID:CIib1l8R
うちの学校は普段でも丸つけは家ではやらなくていいから楽だわ
低学年は先生がしてくれるし学年があがると授業中に自分で丸つけする時間がある
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 09:27:42.42ID:qqYeYdVY
>>327
教えながらやってるから理解しながら…て感じでは?

ただ最初は子どもだけでやらせて、間違ってるとこは一旦バツつけてそこを一緒にやる、という方がいいような気はする
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 09:42:09.24ID:cLasQBXs
休校中の課題はまだやってない内容だったから横につきながら解説したけど、一度学校で勉強した内容なら一人でやらせる→丸つけと直しだなぁ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 10:34:04.46ID:w5xNYf3y
先取りの内容の宿題が間違い少ないから答え見たと疑われたってことかな?
先取りを一人で宿題しなさいも酷だと思うなー。わかってるか自分でもわからない状態で問題やって、間違い多かったらやる気なくなりそう
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 10:39:31.74ID:/r6wKnlA
この休校中は親が見ないと絶対無理な宿題だらけだったよ
だって新学年の教科書みて動画見てどうこう、もちろん丸つけも親
学校始まってもこれからも親丸つけ生活が続くもんだと思ってるし
やるべき事はやるけど、本当に早く終了して欲しいw

上で出てた、休校中のは子の宿題であって「親の宿題」て本当にそう
褒め称えて欲しい訳じゃないけど、休校中の負荷は宿題により爆上がりだった
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 11:35:22.21ID:7z6QY7Hq
4年生覚えるの多いね…
社会はゴミの分別、浄水場やら理科は星座、算数は四角形の特徴とか
漢字も今年度から都道府県名が入ってくるしうちの場合先取りプラス学校の授業で丁度良かったわ
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 11:53:36.37ID:GLly5Y7e
うちで勝手にお菓子食べたりしてた問題のある子が久しぶりに来たと思ったら息子がルーターの番号を教えようとしてた
慌てて止めた
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 15:02:58.89ID:lfMLwLfN
>>340
うちは授業中何聞いてるの?って所があるから、マンツーマンで教えた事でよく理解できた
逆に授業でスッと頭に入って、その後1人で問題解けて応用問題も出来てってタイプだと、学校再開後は退屈だろうなと思う
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 15:53:43.22ID:dSAbwWAb
>>336
これまでが出来ていなくての先生の発言だったとしたら、やっぱり一緒に宿題をやる事で出来た気になってるんじゃないかなーって思ったんだけど
一緒にやる事で理解しながら出来てるんだとしたらある程度ならついていてあげるのもいいかも知れませんね
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 16:55:42.18ID:gLQFd+jX
3年生だけど、漢字辞典って買わないといけないものなのかな。学校から申込書が来て、授業で使いますとも何とも書いてないので、学校で必要なのかどうか分からない…。
まああったらあったで家で使う機会もあるだろうけど。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 16:58:19.77ID:ctNjCSMi
漢字辞典はたぶん4年生で使うよね。先に買ってもいいよ、って感じかな?
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 17:04:23.67ID:N6cklDPT
国語と漢字二種類プリントされた申込書来たけどうちの息子は確実に漢字辞典使わないから国語しか申込まなかった。私も使ったことないしどうしてもならまた来年買うかな。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 17:36:19.04ID:q4zvwe5I
>>344
>>346
お子さんが漢字わからないときはどうしてる?
教科書やドリルをみてる?
習った漢字が増えてくるとやっぱり漢字辞典が楽だし、確かに>>345 今小4で部首習いはじめた
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 18:15:20.40ID:Lwum11cs
>>344
3年で国語辞典買ってこないだ4年で漢字辞典買ったけど、一緒に買ってたら特典があったみたいだから同時に買っておけば良かった〜と後悔した。

使うか使わないかで言えば、自主学習にはめちゃめちゃ活躍している。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 18:54:23.58ID:3OFT0CwB
3年で斡旋あったけど国語辞典しか購入依頼がなかったので購入しなかった。
4年になってこの度休校が明け、日にち指定の持ち物表の中に漢字辞典が書いてあり急いで買いに走ったよ。教科書は光村。
3年の時から、漢字を確認してごらんと言いたいシチュエーションが多々あった。
あって損は無いと思います。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 19:00:00.71ID:gLQFd+jX
344です。やっぱり漢字辞典はあるに越した事はないって感じなんですね。今の小学生向けの辞典はカラーでイラストも多くて読んでるだけでも為になりそう。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 19:54:09.73ID:qpJwVia8
国語辞典は3年で斡旋があるみたいだけど「家庭で使いたい人は購入してください」ってことだから
授業中は学校で借りられるみたい
漢字辞典は買わないかなあ
自分自身ほとんど使わなかったし、パソコンが使えるようになってからは本格的にいらなくなった
国語辞典は子供向けの言い回しとか載ってて便利だから1年生の時に買った
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 20:07:47.69ID:5qJVLWsr
うちも学校から光村のチラシ持って帰ってきたけど
漢和辞典じゃなくて漢字辞典なんだと思った
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 20:49:54.58ID:3MwEvqPu
幼稚園の卒園記念で6年生までの漢字辞典をもらったからそれを使ってる
漢字辞典に載っていない読みを国語辞典で調べたりして、漢字の勉強の時は両方出番がある
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:18.78ID:QAwRjZGC
>>354
よかったね!安心だね!
我が家はあまり友達関係に今まで悩んだことなかったけど、昨年度の途中に転校してから苦戦してるようだ。自分から声かけるのが苦手の、察してちゃん。
男子だけど今後が心配だなー
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/04(木) 23:33:37.04ID:q4zvwe5I
>>351
国語辞典は買ってるみたいだから
351に向けてってわけではないんだけど
>授業中は学校で借りられるみたい
といっても
最近国語辞典の方は付箋はるのが流行ってる?みたいで学校や先生によってはそれを推奨するので自分のがあったほうが本人も楽しめると思う
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 01:36:17.08ID:kh5ooBU6
自分が児童生徒だったバブル時代は、新品じゃないとカッコ悪いってイメージあったけど
今の子は辞書なんかでもみんなバラバラでも互いにからかわれたりしないみたいだし、
あからさまに中古のお下がりでも別に恥ずかしくないみたい。
イジメのきっかけになるんじゃないかと思っていちばん持ってる人が多い辞書を新品で購入しようとする
親の方が浮いてるみたいな感じ。
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 07:08:39.53ID:t8C917/F
ここの人詳しいのでお聞きしたいんですが、漢字を綺麗に書くためのドリルでおすすめありませんか?
字を覚えるためのドリルは宿題で大丈夫なんだけど、字のバランスの悪さとか見た目の綺麗さがいまいちなんです
硬筆に通うのは嫌がるし、つきっきりで見るわけにもいかず・・・
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 07:15:52.82ID:9I2LgDVH
字のバランスをよくしたいのなら
なぞりがきができるのがおすすめ。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 08:23:47.55ID:vm5ByBuC
>>358
ドリルじゃなくてごめんなんだけど私が字だけは履歴書とか出すと毎回奇麗ですねって褒められるくらい得意
字を書くんじゃなくてデッサン絵を描くような感覚で書いてる
娘にもそういう感覚で書いてごらんとアドバイスしたら中心からバランス取るようになって先生から花丸たくさんもらえるようになった
具体的なドリルはわからないけどリーダーがちゃんと入ってるのが良いと思う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 08:46:29.09ID:y466ZntO
>>344
うちは学校から、漢字辞典も使いますってお知らせ北
そして授業でも使ってる
国語辞典も家と学校で持てと言われ2冊買った
担任に聞くのが一番だよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 08:50:29.05ID:+2LBF0Nn
国語辞典も漢字辞典も学校から全く案内なかったわ…
国語辞典は去年の夏休みの宿題の中に「辞典で調べて書いてたことを書きなさい」って問題が数ページあったから本屋で買った
学校に持っていったことはない
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 09:24:17.21ID:s244QZjE
3年で国語辞典の引き方の単元があったからその時に学校から買ったな
休校中わからない言葉があると聞く前に辞書引いてくれるようになったのは成長を感じた
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 09:46:42.31ID:5owliJ7m
国内コロナ平均死亡年齢 81歳  (6/05 09:30)

90代上148人
80代 289人
70代 217人
60代  77人
50代  24人
40代  8人
30代  3人
20代  1人
10代  0人
10未満 0人
合計 767人

(90代 138人 102歳 10人として計算) (不明144人)
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 09:51:54.87ID:7MYXkl0M
国語辞典は少し前にドラえもんのを買った
漢字辞典は卒園記念の、低学年から使えるやつを使ってるけど、改めて中学年以上向け要るのかなあ
自分自身が漢字辞典使ったことないからわかんないや
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 10:39:42.42ID:dodq4nxb
学校からは3年の時に持ってきてくださいだけで指定は無かった
クラスでもドラえもん、ディズニー、ベネッセと色々みたい
漢和辞典は言われた事ないなぁ
でも自宅では使う事が多いから自分が使ってた漢字源を子も使ってる
辞書も自宅用は子供用じゃない通常の辞書を使ってる
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 10:43:33.62ID:P2boGBnb
>>357
すごいヨコだけど前半は同意だけど最後の一文必要?

中古のお下がりが周りから見て恥ずかしいではなく
子供が新品のほうがうれしいって考えもあるんじゃないの?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 11:07:14.62ID:y466ZntO
>>367
うちも卒園の時にもらったのはあったけど(画数でひく薄いやつ)
画数でひくタイプじゃなく、部首別に載ってるものという指定があった
そういえば、ことわざ辞典も授業で使うので買った
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 11:14:18.34ID:Z6gCGYhR
漢和辞典って普通は画数と部首の両方で引けるようになってない?
DQN家庭だと「聞」なんて部首で引くの不可能じゃん
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:44:47.22ID:6upvKWLw
>>358
ちょっと違うかもしれないけど
「小学生のためのきれいな字になるワーク」
小学校で習う漢字全部のお手本がついてる(新学習指導要領に対応しているかはわからないけど)
印刷ではなく手書きのお手本で、ここを等間隔にするとか書いてあるので、漢字の書き取りの時には横に置かせている
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 16:58:20.60ID:Ic8Gazng
宿題は出さない主義を公言してる先生が今年の担任
学校再開するなり「休校中は教育委員会の方針に従って仕方なく課題を出しましたが今後は一切宿題出しません!」って宣言して子どもたち大喜び
中受組の親にはありがたい話だけど受験率2割に満たない
4年生は覚えるべきことも多いしこんな状況なんだから今年くらいは宿題出して欲しいと保護者の一部が騒ぎ始めてる
宿題あったらあったで面倒だけどなくても面倒だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況