X



トップページ育児
1002コメント406KB
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part153
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/03(金) 15:46:12.71ID:VhtOfyBn
※このスレッド内の書き込みのまとめサイトへの転載は禁止しています。

色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、疲れて情緒不安定な人が多いと思います
共感出来ない事や腹立たしい書き込みがあっても、なるべく突っかからない様にお願いします

※あまり1つの話題を長々と続けない様に心がけましょう
※性別に関する愚痴は荒れる元です。節度をもって書き込んで下さい
※氏にたい、●胎したい、妊娠自体が嫌な人はメンタルヘルス板へ
※性的な内容は専用スレにお願いします
※育児妊娠に関係無い家庭の愚痴は家庭板へお願いします

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ
次スレは>>980で、次スレが立つまでしばらく書き込み自重をお願いします

※前スレ
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586789602/
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 16:48:37.20ID:Ht80JLz3
うちもいつも左側に体があって右脇腹をグイグイ蹴られてる
いつの間にか寝返り?して右に寄ってることもあるけどすぐ左側に戻ってるからこちらの方が居心地がいいのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 18:14:00.58ID:ssrMK6Ls
あぁ〜余計な口しか出さない実母うざい〜無神経な実母うざい〜
頼んでもないのに上から目線で忠告(笑)報告(笑)してくるのうざぁい
言われなくてもあなたからは何もいりません〜
今の距離感のまま永遠に会ってくれなくていいんだけどな
コロナ収まってもほどほどの関わりでいよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 18:42:33.44ID:zRAzgOke
うちの子20週の時から体制変わってない
今32週だけど健診行ってもいつも同じ位置で同じ体制でいる
胎動は元気なんだけど寝相良すぎだわ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 21:23:09.46ID:8T62wr1Z
>>899
これから子が増えるんだからいい加減ご主人にはケアしてもらう側じゃなくてケアする側になるって自覚してもらったほうがいいと思うけど
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 21:34:37.47ID:gPc65NYH
38週なったら上の子連れて実家に帰るつもりだったのに実家に住んでる妹が1週間くらい微熱続いてるらしくてこのままだとPCR検査コースだし帰れなくなる可能性が出てきた
旦那は休み取れる仕事じゃないし入院中だけでも上の子見てもらう方法を今から考えないと…
義実家は遠方だし週明けには役所に相談しかないなぁ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 22:40:13.04ID:lpiQnC/S
>>886
ありがと
掃除は既に手抜きしてる
片付けないといけない野菜があると気になってしまうけど辛い時はお惣菜とかに頼るわ
ラッキーなことにつわりも無くて仕事中は以前とそれほど変わらず働けてるからなおのこと忙しいなか定時で帰るのは悪いなと思ってた
帰ってくると一気に疲れが吹き出してくるような感じだから仕事中は気を張ってるのかも
でもそろそろ上司に報告しようと思う
疲れが溜まって扁桃腺炎になってしまった
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 23:07:03.50ID:B0QWDyFM
>>906
つわりなくてもお腹張ったりしたら切迫流産になるから残業なるべくしない方が良い
お腹の子を守れるのは貴方しかいないよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 23:41:06.64ID:uc0n2BX3
夫の職場で発熱嘔吐で帰宅した人がいたって…熱中症かもしれないけど止めてくれマジで
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 00:05:02.33ID:ONTqjNdc
里帰り中だけど帰りたくなってきた
実家が物が捨てられない家でお客さんが来るとその場しのぎで片付ける、捨てないから散らばるのループ
台所もお世辞にも綺麗とは言えない
お風呂もオール電化が調子悪くてお湯が温い
唯一クーラー稼働してるリビングにいると家族は寒いと言ってくるし今日は妹に電気代ガーと言われてしまった
片親だから金銭面的にもあまり迷惑かけたくない
隣の市だし帰れると思えば帰れるけど、かといって産後赤ちゃんのお世話ができるのか不安
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 00:25:48.74ID:CDRmE0Ui
>>911
お世話になりますってちゃんとまとまったお金包んでる?
頑として受け取らない親御さんもいるけど、食費や光熱費がかかるんだからけじめとして渡せば誰もクーラー代とか言わないと思うけど
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 00:31:18.20ID:bTpz2WH0
>>911
あまり余裕のなさそうなご実家だね
でも寒い人は着込めばいいと思うんだよね
暑いと熱中症心配だし
クーラー代渡して黙ってもらうか帰って母親に週末だけ通ってきてもらうかってところだね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 00:35:57.57ID:ONTqjNdc
>>912
お金は渡した
妹は思ったことすぐ口に出るから嫌味として言ってないのかもしれない
妊婦メンタルなのかそれが逆にストレス感じる時がある
私と赤ちゃん部屋に今度クーラー取り付けるから産まれたらそこに篭ろうかな
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 00:42:13.02ID:CDRmE0Ui
>>914
包んでるのにそれはないよね
また言われたら、追加であといくら渡せばいい?
ちゃんと出すからそんなこと言わないでって私なら言っちゃいそうだ
多分妹さんはまだ精神的に幼いんだろうね
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 01:13:11.02ID:ONTqjNdc
911です
吐き出したらちょっとモヤモヤが晴れたかもしれない
家族を嫌いになりたくないから、ちょうどいい距離感を探ってみるよ
ありがとう
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 08:32:57.03ID:HDs7J4EX
里帰りも来てもらうのもストレスたまるね。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 08:40:28.73ID:WwTDfTNX
2740150840270827>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 09:39:03.99ID:7btkuDHk
朝だからってわざわざ早くに起こしに来る夫がモンスターに見える
ずっと気分悪くて夜も寝付けなくて3時頃にやっと眠りについたのに
そりゃ早寝早起きできたら一番いいし妊娠前はそうしてたけど今そういう体になってない
土曜だからゆっくりできると思ったのに
勝手に朝ご飯食べて勝手に出かけてくれよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 10:39:01.53ID:Cqx0iii4
>>920
何度もブチ切れて伝えてるよ
早寝早起き信者なんで全く聞き入れない
もちろん自律神経を整えるには早寝早起き朝散歩が一番だけど自分だけやってろ体調悪い他人にも適用しようとすんな
まあ上の子いる人だったら強制的に朝は起きてるだろうし私が勝手にキレてるだけなんで
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 10:43:27.54ID:SMlS6WtL
>>921
そうなんだ、よく離婚しないね
今後もそれ続きそうだし産んでからも思いやられるね
がんば!
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 10:44:23.70ID:tHUTQhzN
妊娠初期だとつわりで午前中ずっと眠いだろうし後期だと夜寝れないから朝眠いしでそこらへん分かってくれないとキツいね
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 10:54:42.83ID:Cqx0iii4
>>923
初期でずっと眠いのになぜか入眠下手くそです
妊娠前どうやってあんなに夜スッと寝てたのか全く思い出せない

みんな夜寝れてるんだろうか
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 10:56:08.73ID:q7WTRDkB
>>924
いえいえ大変だなぁと思いまして
でもそんなクソみたいなのとずっと一緒にいて子供まで作ったということは
よっぽど愛してるということですよね、素敵です
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:02:12.89ID:/tfwS3DP
旦那に対してちょっと愚痴るとすぐに「離婚」ってワード出して煽る変な人たまにいるけど新しい言葉覚えたてではしゃいでる幼稚園児みたいだ
精神が子供のまま成長してないんだろうね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:04:48.09ID:ZERGFi5a
絶対妊婦でも親でもない人の荒らし書き込みたまにあるけどなんでわざわざ育児スレに来るんだろう
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:06:05.56ID:O18yTRLT
>>925
妊娠中は睡眠安定しないよね
一人目の時は全体通して睡眠が浅かった
二人目の今は初期はとにかく眠くて眠くて中期に入ったら纏めて眠れず朝早く起きてしまう
そのせいか昼過ぎに眠くてウトウトしてる
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:07:20.97ID:Tw9HFb4x
>>925
後期だけどお腹重たくて寝つき悪いのと寝ついても頻尿で夜中トイレ行きたくて目が覚めてしまう
旦那は理解してくれるし専業主婦だから限界来たら昼寝できるのが救いだな
無理に夜寝ようとせずに寝れる時に寝る方が良いよ、しんどいかもだけどお大事に
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:10:44.14ID:tHUTQhzN
>>925
初期で眠いけど寝れないのはよくあるよ!
眠気だけがずっとある感じで午後になるとマシになるけど辛いものは辛いよね
旦那さんにネットの情報やTwitterの皆の初期状態を見せるしかないと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:17:45.07ID:Tw9HFb4x
>>931
でもそんな見ず知らずの一般人の体験談を読んで改善するような人なら既に協力してくれてる気もするんだけどな…
うちの夫は自治体からもらった父子手帳と産婦人科で無料配布されてたたまひよやゼクシィ熟読して「妊娠って大変なんだなぁ」と驚いてたよ
男性は妊娠しないから人によっては子供が生まれてからも父親の実感湧かないとか言うしね
でも女性は初期から既にお腹の中で1人の人間を育ててるんだから何とか理解して欲しいよね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:19:07.54ID:Cqx0iii4
>>929-931
みんな眠れていない…
妊婦の仕様なのですね
ありがとうございますなんかすいません…
後期の頻尿は本当に辛そう 今から覚悟しておかねば
皆さんも少しでも安眠できますように
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:19:43.80ID:tiVKUo56
>>908
>>909
コロナだったらどうしようと思った
まだ軽かったからか水溶性アズレンで何度もうがいしてカロナール飲んでたくさん寝たらかなり良くなった
妊娠のことは話して残業は避けます
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:21:17.57ID:sqEodRxK
>>925
どうせ朝起こされるんだろうなって言うのもストレスになって、イライラして寝付けないのかも
何回もブチ切れてるのに学習しないんじゃ、枕元に起こすなって大きく書いて寝たいレベルだね…他に出来そうな方法だと休みの日は耳栓して寝るとか?
妊娠週数アプリにパパ向けのアドバイス載ってたりするし、男性はそういう外堀的に知識詰め込んだ方が納得してくれやすいよね

入眠下手くそになるし、眠りも浅くなって頻尿で目が覚めるし、数年間我慢してたけど夫のイビキにもう堪えられなくてこの前切れたわ
爆音ではないけど、自分のデカい腹抱えて起きて自分の睡眠犠牲にして、イビキ止めるために数分毎に体勢変えさせる生活、産後夜間授乳の合間にその作業挟むのは絶対無理w
イビキ対策用の仰向け枕なのに結局恩恵を1度も実感したことないw
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:22:19.16ID:tHUTQhzN
>>932
うちの旦那も最初は理解してくれなくてひたすら私以外にも辛いのよって見せまくったりして改善してきて今は理解してくれて洗濯とかやってくれるようになったわ
最初は本当に自分の分しかしてくれなくて引っ越し準備も自分の分だけで私の分はギリギリまでやってくれないレベルほどだった
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:25:50.81ID:Tw9HFb4x
>>936
なるほど、そういうのも効果あるんだね
上にも出てるけど妊娠週数アプリのパパ向けアドバイスとかあるし、やっぱり大多数の男性には視覚で語って分からせるしかないかもね
後期でお腹出てきたら「あ、妊娠してるんだな」って見てわかるけど初期はまだお腹小さいし
そのお腹小さい時期が1番デリケートで大変な時なんだけどね…
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:31:38.98ID:EnYllUWl
みんな睡眠微妙で少し安心した
元々昼夜逆転気味だったんだけど、妊娠して拍車がかかってしまい、最近は5時頃にならないと眠れなくなってしまった
その代わり昼過ぎまでずっと寝てるから睡眠は充分なんだけど、完全にリズムが狂ってしまって直らない…
日中はすぐ眠くなるのに夜は何故眠くならないんだ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:39:13.23ID:ZERGFi5a
>>935
同じ部屋で寝てる親がイビキヤバくて全然眠れなかった時代あったからめちゃくちゃ気持ち分かる
深夜に起こされる絶望感と怒りはすごい
ただイビキは不可抗力だからなぁ
イビキ外来行ってもらってもすぐには治らないし
同じ部屋で寝ないしか対策ないよね
妊産婦の健康が最優先に決まってるし布団一式買ってきてリビングで寝てもらうとか
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 11:54:54.03ID:tHUTQhzN
>>938
子ども産まれたら夜中授乳あるし無理に昼夜意識しなくても眠い時に寝て体調整えた方が良いと思う
リズム整うのって子どもが2歳か3歳になるまでないだろうなって
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 12:30:54.62ID:NIUI/TTO
あんまりよく寝れなかったって旦那に言うと心配して寝かしつけてくれる(頼んでない)んだけど大抵自分が先に寝落ちしてる
数か月後の未来が見えるようだよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 13:22:12.64ID:Tw9HFb4x
>>939
ナイトミンとか鼻呼吸テープ使ったらどうかな
いびきの原因って口呼吸だから貼るだけで改善されそうな気もする
寝てる間の口の乾燥とか口臭も改善されるし
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 15:12:31.86ID:sqEodRxK
>>939,942
ありがとう
枕のお陰で軽減されてると信じきってたらしく頑なに仰向け寝してたから、効いてない事伝えてやっと横向き寝してくれた
今週はイビキ聞いてないし、これでダメなら受診するって話になってるからもう大丈夫だと思う
爆音イビキじゃないしと今まで負担に思ってなかったけど、間に上の子挟んで川の字だから、それ避けての作業が急に苦痛でね…
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 22:38:51.25ID:hP3c0EUR
>>938
私も妊娠してから完全に昼夜逆転してて寝るのは朝の5〜6時で全然直らない
しかも昼間はずっと眠くて夕方まで余裕で寝れるんだよね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/15(土) 23:24:24.29ID:cd/fLSgM
>>919
亀だけど私は夫のスマホに「まだ寝付けなくて辛いから朝起こさないで」ってメッセージ送るようにしたら起こされなくなったよ
今までは私が「寝ついたの4時過ぎだった」とか言っても信じてくれなかったんだよね
流石にメッセージの受信時間見て気づいたらしい
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 00:39:36.25ID:bkEHSOBa
まさに今胎動が元気すぎて眠れない
明日休みだから焦らなくても良いんだけど
眠くなるまでゲームでもするか悩むわ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 01:08:59.10ID:6sl+1kmc
旦那が私がやることにいちいち文句つけてきてめんどくさい
子のものとか入院準備品とか選んで買いたいのに「早くして。早く帰ろう」ばっかり
自分の服買うときは私を付き合わせて何着も試着するくせに良く言うよ
ユニクロや無印で買う服こそそんなに時間をかける意味あるのか
出産前に美味しいものを食べたいとお店を調べて提案しても「駅前のあそこで十分じゃん」とか言う
大体の店で出た後「あんまり美味くなかったな」とか言うバカ舌にはたしかにどこでもいいかもね
でもその店ならでかい腹抱えてわざわざ行きたいと思わないんですけど
子供産まれたらしばらく自由に買い物や外出できないんだから
もうちょっと気持ち良く付き合ってくれないものかな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 01:57:38.90ID:GmMXAiub
>>948
二人の子供ってことを理解してない夫あるあるだね
何退屈がって帰りたがってるんだろう…
あとバカ舌のくだりめっちゃ共感できる
夫がちゃんとした店と格安チェーン店の味の違い分かってないから何かの節目にちょっといい店行こうって提案しても全部無駄扱いされる
かと思えば自分は相談なく意味不明に高い服買ってたり
出産まであまり時間なさそうな方だしもう旦那はほっといて親や友達と出かけた方が楽しそう
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 05:18:31.02ID:CagfOtnx
>>948
私の実母みたいだ。いらんことばかりいう。話してるだけでストレス溜まりそう
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 16:21:19.91ID:qg31JD+M
後期つわりで逆流感が辛い
切迫だから横になってないとだし、ずっと右下だと体痛くなって左下に変えると途端に酷い。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 16:51:08.01ID:cgU4ffme
>>952
これつらい
自宅安静だろうか
病院だとベッドの上半身部分に傾斜つけることでマシになるんだけど
家だと何かをかまして頭の位置を高くするしかないけどそれもまた首とか肩が痛いというね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 17:25:43.59ID:qg31JD+M
>>953
入院中なんだけど、以前傾斜つけた位置が悪かったのか腰が痛かったんだよね
そして、頸管がとても短いのと子宮口開いちゃってるのもあって、傾斜つけるの怖いんだー
気にしすぎだと思うんだけど…
ちょっと角度研究してみる!
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 18:20:09.09ID:cgU4ffme
>>954
かなりひどい方の切迫だねそちらも心配だ…
絶対安静状態だしずっとベッドならただでさえ腰痛いから確かに傾斜は辛いかも
安静度が上がればトイレもギャッチアップも制限され出すし警戒するよね
なんか申し訳ない
早く週数が過ぎて解放されますように
お大事に
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 09:20:46.02ID:Q1PPyUG1
昔から旦那が若い女子アナとかグラドル大好きで何度も揉めたけど私が折れる形で今まで我慢してた
けど今朝テレビに映った好きな女子アナをスマホで直撮り録画してるの見つけてしまって心が荒れてる
私自身は20代半ばなんだけどそれよりも若い人が好きらしい
赤ちゃんいなければ離婚してたのかなとか考えてしまって本当情けないし赤ちゃんに申し訳ない
もう9ヶ月目入ってるのにお腹の子に対して話しかけも撫でたりもしないし愛情の先が私たち以外に向けられてるのが辛い
自分の心も狭すぎて嫌になる
どうすれば容認できるようになるんだろう…
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:25.91ID:6GALhBIs
>>956
男の人ってお腹に話しかけたりとか苦手な人結構いる気がする
うちの夫も全然だったよ一人目の時は
女子アナと赤ちゃんや妻は別だと思うよ
私も好きな男性アイドルの画像とか保存しちゃうけどそれと夫は別だよ
だから愛情が他に向いてるとかそう言うことでは無いと思う
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 10:07:27.83ID:2RhrycKp
>>956
女性だって芸能人やアイドル歌手好きで追っかけたりするからそれと同じようなものでしょ、と分かってても流せないくらい、妊娠中は体調もメンタルもホルモンに振り回されるんだよね
産前から我慢してたなら、妊婦メンタルの今、嫌悪感が増して深刻に考えちゃうのは仕方ないよ

正直妊婦の自分もお腹に話し掛けるのは苦手だから夫にも促さないや
動いた時に手を当てて貰ったり、胎動痛い時に腹の子の恐らく肘が痛い〜と言ったりする位

夫のことも、自分のことも、今イライラしたり落ち込んだりしちゃうのは仕方ないって前向きに諦めよう
産後もしばらくホルモンに振り回されるから、落ち込んだ時に気分を立て直せる方法を見つけておくといいよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 10:55:52.21ID:8liESjho
うちの旦那も最初お腹触ってこなかったけど

お腹うごいてる!触って!で触らせる
キックしてきたら叩き返してって一緒にポンポンする
お腹うにょうにょ動いてるんだけどどんな音する?って聞かせて旦那の頭をなでなでする

これやってたら旦那自ら触ったりポンポンしたりお腹に耳あててきたりした
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 11:17:25.97ID:VYebVGXH
仕事に行くのが辛い
でも行かないで家にいても気が紛れない分つわりのことで頭いっぱいになりそうで怖いからとりあえず出勤してるけど
暑くて体もだるくて使い物にならない
最近アイスばっかり食べてる
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 11:39:16.49ID:VsjjSSxD
956です。
ありがとうございます、少し落ち着きました
家事など積極的にしてくれる旦那なのでそこに関しては不満はないけど
別の好きな女子大生の名前1文字をお腹の子に付けようとする(お腹の子は男子なのに女の子向けの漢字)とか、
今朝のテレビ直撮り中の夫の様子(飼い猫が撮影の邪魔すると思い切り払い除けて猫が倒れる)をペットカメラから別室で隠し見ていたので、そこまで自分本位でその女子アナに入れ込んでると思わなくてガッカリした
隠し見てた私も悪いのですが、子どもにももし同じ態度で接したら…という答えの出ない不安もある
妻と子への愛情は別物なのも理解できているようでできてないのかもしれない
もう少し自分なりに整理してみます…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 12:27:55.11ID:AvN+YEhv
女子アナに入れ込んでるとかはどうでもいいけど猫に無体は私だったらブチギレ案件だわ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 12:28:57.90ID:yhLdpwLR
それの逆バージョン私だけど、夫も応援してくれてるから家庭円満だわ
旦那さんのそれはそれは治すとか辞めるとかできないものだからら、それ含めて認められないなら早めに別れた方がいいよ
一生それだよ
一時的に表面に出さなくすることはできるけど心の中でずっとそうやって芸能人とか追ってるの我慢出来るの?
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:07:04.40ID:Hqzan4iS
糖負荷検査して二次検査も引っかかって妊娠糖尿病って言われたわ
まだ数値2〜3くらいはみ出ただけだったからこれ以上悪化しないように頑張る
先端恐怖症だから自己注射無理無理…
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:39:02.20ID:wJjrCWFu
自己注射怖すぎだね
悪化しないようにガンガレ
私も今日体重注意されたからウォーキング頑張る
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:51:52.80ID:W6xDVpuC
自分の旦那も女優の女の子にお熱だな。焼きもちはあるけどふと自分を鏡でみたらブス過ぎてw自分が旦那でこの顔に焼きもち焼かれたらキレそうだなと思ったわ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:00:30.49ID:B5sX9M4v
>>967
ウォーキングとかえらいね
この猛暑の中とても外に出ようと思えない
上の子保育園送った後はちょっと家事したら家でお菓子食べてテレビ見てネットショッピングして
っていう最低な生活を送ってる
出産に向けて体力つけなきゃいけないけど1人目もどうにかなったしなーとか自分に甘過ぎて
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:07:05.29ID:BW2nZ8Rd
健康な人でも外出しないよう注意喚起されてる状態だから血液量がたくさん必要な妊婦は無理に外には出なくていいと思う
出る人は頻尿とか気にせずに水分補給しすぎなぐらいしてほしい
家でストレッチぐらいでも全然いい準備運動と思うよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 16:21:18.56ID:lNUlP+mn
>>966 >>967
ありがとう
毎日血糖値測って下さいって言われて器具の使い方教えてもらう時、薬剤師さんはささっとやってたから余裕やん!って思って自分もやったら
バチン!って薬剤師さんの時とは全然違う大きめの音が鳴って痛っ!!って声出してしまった…
思ってたよりは怖くなかったけど一日6回も針刺すと思うと考えただけで鬱だわ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 16:55:50.07ID:6DILA+h1
今35週だけど張り切って往復3時間歩いたら手がちぎりパンみたいにむくんでパンッパンになったよ
体重も増えてるし無理なことはしないほうが良いと思ったわ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 17:05:20.51ID:lD4uZlNw
子宮が下がってきたのかちょこちょこお腹がすくようになってきた
このタイミングで血液検査で血糖値高めだから食事に気をつけて、と言われてる
産むまであと少しだし、今のうちに美味しいもの食べておきたい
でも美味しいものは大概血糖値上げがちだから食べるの躊躇する
早く細かいこと考えず美味しいもの食べたい
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 17:26:28.82ID:LPrdIYhz
33wなんだけど昨夜は寝てる時に10回以上お腹が張って眠れなかった
ウテメリン服用してた前回の妊娠よりは体調いいけど、普通は張らないのかな?
立ったり座ったりすると必ず張る。痛くて真っ直ぐ足が出ず歩けない。寝てる時まで張るの辛い
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 17:44:57.78ID:fxRbtS/l
>>975
痛いのは心配だね…電話で病院に相談した方がいいのでは
自分は33w時にはそんなに張らなかったな
37wの今そんな感じの張り方してるけど正産期だから受け入れてる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 20:37:39.29ID:U6ByUCQ+
>>975
全く同じ感じで検診のときに聞いてみたら子宮頸管2cm切ってて切迫早産だったよー気をつけて
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 22:27:55.58ID:KLAuSUJT
>>978
妊婦じゃなくてもウォーキングで手はむくむよ
1番大きい原因は脱水症状なので
飲みすぎるくらい飲んでね
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 22:39:30.68ID:E/gzWXGk
>>980
おつ、ありがとう!

私もウォーキングすると手がむくむ
水分補給もしてるけど、体が出た分の水分とろうとしてる感じがしていいんだか悪いんだか
体重が100gくらいずつ順調に増えてて困る
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 08:07:59.70ID:lP+ejO5G
あったまきた!長いけど本当に吐き出させて

過去スレでも愚痴ったけど、完全分離の二世帯住居で姑と同居中、姑と夫は喧嘩して無視しあう状態のまま半年、私は今第二子妊娠中(9ヶ月)
第一子の時は姑さんが2ヶ月きっかり家事全般を担ってくれて、私は育児に専念、主人は転職したてだったので仕事に専念
実母は当時実父の介護をしてたのでノータッチ、現在は実父の遺した借金返済の為に仕事掛け持ちして働いてる

今回産後どうするか?となった時、主人は私の母に頼ろうと言い出した
色々あったけど結局、普段のことは夫婦2人でやって、抜けてる所や私の休養として週3実母にきてもらうことになった
実母はその為に仕事を減らしてシフトを提出して、生活の不安を背負うことになった状態(もちろん我々から払う話はしてたけど)

で、私が切迫早産で緊急入院になった
そしたらなんと姑の所に主人と第一子が入り浸ってるという!
お風呂、洗濯、晩ご飯、朝ごはん、保育園への送迎、全部姑がしてる
夫がしてるのは、寝かしつけと着替えと園の準備だけ
しかも主人が頭下げて頼んだのではなく、姑が「第一子ちゃんが可哀想だから」と申し出たかたち
私から見たら、主人は謝罪も育児も家事もできないまま、人に全てやらせてる状態
情けない
このままなし崩しに産後も姑におさんどんさせるつもりの予感バシバシ感じる
じゃあ実母は?娘夫婦が2人で頑張るというから、娘の夫が姑に絶対譲らないと言ってるから、金銭面の不安をおして来てくれることになってたのに
このままこちらもなし崩しで「来なくていいですよ(来ないんだから対価も払いませんよ)」となりそう
そもそも姑のことを認知症になりかけてるだのなんだの言っておいて、その人に全て任せるって矛盾にもほどがある
あまりにも周りのことを考えない主人にぶちぎれ
姑と仲直りしてくれたならいいんだけど、ふんぞりかえってるのが実情なんじゃないかと思うと情けなくて泣けてくる
長々ごめん
姑や実母に謝罪しても愚痴っても「私は気にしてないよ〜」となるからここでしか言えない
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 08:29:49.54ID:S5Qg7Cxr
>>982
ご主人おこちゃまって感じだねー
産前の入院ですら姑に頼りきりなら「普段の事は夫婦で」はイコール「普段の事は妻(あなた)がやれるでしょ」になりかねない

うちももう9ヶ月だけど夫が私の入院中と産後どうするか相談しても「2人で頑張る」と・・・私は不在だってば
足腰悪くて2歳の相手できない70代姑が何時でも呼び出してと張り切ってるし、60代実母は仕事を短時間にして保育園送り迎えしてくれると言うし、出産について悩んで解決策を出してるのは女ばかり
普段は家事育児も別に夫がいなくても私一人で出来るのに、何故妻入院&産褥期の短期間だけでも夫一人でまわせないんだろう
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 10:53:29.41ID:oTWH6x72
長い 本当に吐き出させて と日本語まともに使えてなさそうだから読むの辞めた
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 12:30:39.55ID:Q0DsV0qb
>>983
妊婦スレや他スレでも何度も何度も見てたけどうざすぎて
あなたに問題あるとしか思えない
さっさと別れたら
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 13:18:16.02ID:6HBqxb5G
>>982
恨むならそんな旦那を選んだ自分と、借金して他界した父、遺産放棄しなかった母かな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 13:44:30.91ID:x1AQfT1B
妊娠後期の体重増加とむくみなめてた
寝起き足と手がパンパンで手が痛い
食事増やしてないのにどんどん体重増える
担当医から体重増加注意されてるから増やしちゃダメなのに
0991982
垢版 |
2020/08/18(火) 16:53:55.23ID:lP+ejO5G
書込み1度目(夫の姑への不義理、実母の仕事への不理解)にせよ、2度目(夫の、姑ー第二子間の絶縁希望)にせよ、
ここで吐き出させてもらえたから、夫も自分も子供も姑も実母も不利益にならないように夫婦で話し合いができたと思ってる
だから3度目の今回もここで吐き出したんだけど、何度も愚痴ってはいけなかったの?
これが周囲の人や子供にするようならもちろんアウトだけど、そういう人たちに迷惑かけないようにここで発散するというのがこのスレの使い道だと思ってた すみません、以後気を付けます
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 16:58:26.38ID:HinE5sRw
>>991
妊婦の愚痴ってか家族の愚痴だし他いけば
てかそんな愚痴だらけの人とよく一緒にいられるね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:44.47ID:5xRgpmx1
気持ちはわかるけど、こういう掲示板であんまり長文すぎるのはきつい・・普通にスルーしてしまう
スクロールのだいたい流し見だしね5ちゃんなんて
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 18:40:46.82ID:QLZPjtwc
質問じゃないんだし返信して欲しいわけじゃないから長文になっても良いと思うけど
愚痴ってスルーしても問題ないんだし
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 19:44:58.92ID:EgtGuvue
>>991
タイミング悪く、弱ってる人叩いて発散するタイプの人間が居ただけだからあまり気にしなくていいよ
出産したら皆このスレ卒業するんだし
切迫入院中で自分が動けないから色々もどかしいよね、お大事に!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況