>>690
二次障害こじらせた人の犯罪(他にも引きこもり等)が近年クローズアップされてるからじゃない?
発達障害って言葉が世間に浸透してきて、次は二次障害って言葉も広まってるんだなという印象

>>691
どっちもあると思う
欧米でもよほどの重度を除いて超早期診断は見直し傾向にあるとか
日本の場合は本人の困り感や問題行動ありきで診断出す医者が多いから、成長して自閉の傾向はあったとしても本人が何も困ってなくて問題行動もなければ診断外れそう
アメリカだと、例えば本人が何も困ってなくて他人に迷惑かける問題行動なくても、いつも体を揺らしてるとかチックとかフラッピングみたいな常同行動があったり考え方のクセに特徴的な自閉傾向があるとそれで診断つくみたいだよ