X



トップページ育児
1002コメント391KB
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:53.67ID:CHX3xzGU
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

※前スレ

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593255273/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594184642/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594786875/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595227387/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 13:46:15.11ID:CHX3xzGU
◎ここは安全厨・危険厨どちらもいる総合スレです

価値観の異なる人を過度に叩かないよう、お互いの意見を尊重しましょう


コロナ育児板慎重派スレ★2【危険厨のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591278374/


◎スレを煽る荒らしが常駐しています

釣られて荒らさないよう煽りはスルーしましょう

コロナウイルス 育児板避難所
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1585742866/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:07:18.09ID:rxm6C7UW
いちおつ

文京区保育園のクラスター続報ないね
保健所なにやってるんだろう
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 14:29:44.80ID:KWGX+1PS
1番当たってそうな予測

7/20 147
7/21 202
7/22 300
7/23 376
7/24 374
7/25 295
7/26 203
7/27 177
7/28 253
7/29 389
7/30 491
7/31 485
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 19:12:33.71ID:9lA8FmnP
医療プレミア特集-新型コロナで孤独死した友人に捧ぐ
新型コロナウイルス感染による肺炎で、友人が急死した。明るく頑健な、元ラグビー選手。まだ56歳だった。
〜〜〜
寮がある世田谷区や東京都の「帰国者・接触者電話相談センター」に何度も電話をしたが、つながらなかったという。
6日、福岡の奥さんに送ったLINEには、こうある。
「電話はつながらんし、検査なんていつになるか? 分からんばい」
〜〜〜
7日の、奥さんへのLINE。
 「早急にPCR検査を受けなければならなくなった。電話つながらんのにどうやって?ってことだなあ」
〜〜〜
8日のLINE。
「俺は明日15:30、××病院で検査を受けることになった」
「(熱が)38.6 しんどいね」
〜〜〜
9日、検査当日。病院に行くと、検査はテントの中だった。
熱もせきもあったが、外で約30分待たされた。
〜〜〜
検査後のLINE。
「検査終わった。結果は1週間かかるって。咳(せき)がひどい。倦怠感ある。食欲ない」
「寒空に30分待たされて、テントの中で検査5分。あとは保健所から連絡しますと。サラッとしたもんだ」
奥さんの返信。「肺のレントゲン、しなかったの?」「日本政府、なんなの」
〜〜〜
 10日朝。「おはよう。熱は落ち着いとる? 昨晩は眠れた」という奥さんのLINE
に彼から返信があったのは、約4時間後だった。
「熱は上がるわ、咳(せ)き込むわ、喉が乾燥していたいわで、寝れんやった」
〜〜〜
同日夕方、奥さんが「いちばんつらいのは?」と尋ねると、
「咳がつらいが、今は大丈夫。胸は痛い」
〜〜〜
同日夜、奥さんは病院に行けたかを尋ね、
「結果分かる(まで)1週間の間が、不安になるね。都内にはそういう人がいっぱいなのかな?」
彼の返信。
「医者は電話だけで、薬局が薬を届けてくれた。寮の管理人が、
新聞とポカリ(スウェット)の粉とキムチおにぎりくれた」。午後9時57分。これが最後の連絡となった。
〜〜〜
翌日、「体調はどんなですか」という奥さんのラインに、返信はなかった。代わって届いたのは、会社からの電話。死去の連絡と、上京の求めだった。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20200421/med/00m/100/006000c
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:53:38.12ID:8YGRL8Q2
前スレ1000

主に乳幼児が習い事や公園や児童館に行けなくなったのでその補充な感じの買い物です

教育娯楽費だけで毎月50万は我が家的には珍しかったけどみんな稼いでてビックリなのでロム専に戻ります…すみませんでした
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 20:58:02.95ID:KWGX+1PS
辻ちゃんみたいにリビングにブランコをつけたらそれくらいするし英語教材を買った方も周りにいるよ
もしあなたが5人家族なら給付金50万もらえたはず
普通普通
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:16:00.42ID:rcsNipmm
別にいじめなんかじゃないよ〜
普段そんなに使わない人が在宅で散財するのが不思議でw
なるほどね
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:23:35.91ID:XBL7zt/1
マウント好きだね〜 
何かにマウントしなきゃ生きていけないのかw
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:25:42.01ID:v9LHpazv
>>10
うちなんて50万も使わないよー

そして同じく子どものために通販で色々買いました
でも、その辺の需要も一時的に急増しただけで、今後もその業界が伸びるかといったら、そうでもなさそうだよね

このコロナ禍の中、商売上手な方にぜひ経済を引っ張っていってほしいね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:26:42.69ID:ugUZB2cT
【アベノマスク】今後さらに8千万枚を配布 不要論でもすでに発注済 [クロ★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1595845468/
【速報】政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★6 [1号★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595852080/

【資料】アベノマスク遂に博物館へ コロナ禍の日常を後世に伝える [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595850380/

【朝日新聞】布マスク、今後さらに8千万枚を配布 介護施設や保育所、幼稚園など向け [うずしお★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595852128/
【朝日新聞】アベノマスク、全戸向けの配布は6月に終わり、介護施設や保育所など向けを発注 [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595852349/
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:30:50.57ID:yAuFmQCd
>>15
でも例えば外食控えてる家は、お取り寄せでもするしか楽しみがないんだから需要は続くんじゃない?
レジャーはオンラインのバスツアーwが毎回満席だってテレビでやってたし、引きこもりビジネスはまだまだこれからよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:35:05.65ID:UMV2GzCR
お取り寄せの需要がコロナで伸びても、市場規模はまだまだ小さい
このままだとレストランとかホテルは立ち行かなくなるよね
我が家はいま控えてるけど、出掛ける人たちがいなければ行ける時には店が潰れてるよなと思う
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 21:43:56.75ID:KWGX+1PS
うち自営業で今はノーダメだけどこの景気が2、3年続くとヤバい
まず下請けから潰れるし、潰れられるとこちらも仕事が立ち行かなくなる
コロナ禍の需要は一時的なもので間違いないよ
今や希望退職の募集率がリーマンショック時並みだって
0021苺 ◇ichigo.pEE
垢版 |
2020/07/27(月) 22:07:37.85ID:s3aTxRef
灼熱コロナノロウイルス豚インフル焼肉嘔吐戦虐待スイッチ押死耶手後ノ損害松臭ゲローン汚倒産連鎖戦争ソンポ部田死テルン
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death原
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン滅ボス理由イラナイ今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニソノ程度借金漬ケ棺桶型国家田闇若害稔朗コロナダンパー問題テロ根社会闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々ナメスギ憤飾
篤熱借金次々壊レ沼重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパーバー消シヤガッタ泉問題ソノ他急速ヴェノム物件・翔コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?斗パーデュー利凍ル公害玉重政イル?
誤ジョーカー谷長ジョークdeath地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:13:00.51ID:xPJUYPs4
まぁたしかに自粛するようになって前よりお金使うようになったな
通販だと余計なものまで買っちゃうから
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:20:43.95ID:A5ktvGlR
一時的に新たな需要は出てきてはいるけどいずれ飽きたりあるもので事足りるようになるし、景気停滞が長期化するのは確実な以上全体的な傾向として財布の紐は固くなるよね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:26:13.29ID:XnfIr692
外食しないし服も化粧品もほとんど買ってないから出費は減ったな
もちろんアルコールとかマスクにはお金掛かるようになったけどそれでもトータルでは使わなくなった
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:34:55.40ID:K9apkSHf
外食できないから食べ物ぐらいいいの食べようってお取り寄せしたら結構浪費してしまった
外食だと回転寿司とかだからお取り寄せのが遥かに高い
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 22:36:48.53ID:D6GWSe+g
コロナで困ってますっていう生産者がディスカウントして売ってるから普段あまり食べないような高級食材を買ってしまう
めちゃくちゃ美味しくてありがたいけど食費と体重が増えたわw
ちょっと控えなきゃ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:36.04ID:t7aYmHO0
若い人で発熱程度なら「若いから自宅待機して下さい」と自宅待機要請のみ。
家族が居ない場合は「マスク付けてコンビニ、スーパー行ってください」って保健所から指示されるとwww

台湾ならホテル、または自宅待機なら2週間分の食料しっかり送りつける徹底ぶり

日本は「日本モデルは成功した。他国の真似はせず日本方式でやります」だとwww

そして間に受ける日本人

終わったな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:20:17.38ID:xPJUYPs4
‪@ioio060 ‬
コロナの痛みを具体的に表すと
ろっ骨が折れたままインフルエンザとノロウイルスと2日酔いに同時に感染しながら高山病にかかってる感覚でした。意識消えかけます。一種の拷問かと思いました。ピークを過ぎて治ったかと思えば3ヶ月以上微熱が続いて頭おかしくなりそうです。ちなみに軽症です

この人のツイート見てると感染したくないという感想しか出てこない
だれか感染してレポして
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:25:08.91ID:Dv/SePYy
頭おかしいのか?
わざとやってるのか

【速報】政府、アベノマスクを今後さらに8千万枚追加配布へ 発注済 ★10 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595858591/
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:29:45.91ID:BulHcNyX
ジアイーノ稼働してるせいかエアコンなしで生活してるせいか
毎日繁華街、ドンキホーテ、イオン、駅ビルをうろうろして免疫強化してるせいか
コロナって都市伝説?って気分
喉の違和感や軽い咳微熱くらいならいくらでもあるけど
寝れば1〜2日で治る
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:33:52.03ID:1E4u1FEn
>>27
これw
自宅横がイオンだから夜にいくと鯛や赤魚、珍しい魚が半額以下でついつい買ってしまう
毎日ホテルの魚料理で出てくるような大きな魚を食べて
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:42:25.71ID:A0rvjK2n
>>27
ディスカウント販売してる時点でお金が回ってないことだからね…
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:42:44.69ID:XuSYHBz5
恥ずかしながら毎週末、家族で居酒屋行ってるわ。
Withコロナ生活。
リアルでは誰にも言わないけど。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:44:49.55ID:7GzZZPnv
>>30
朝日さんミスリードで煽るの辞めてください。一般家庭向けに再配布するように見えますし、多くの方が誤認してます。事実は『介護施設の職員と利用者や保育園等を対象に配る分がまだ配布できてない』って話。その前提で議論しないと話がややこしくなります。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:52:13.82ID:6+rINFMI
>>34
ほどほどにね
この状況下でも毎週行かずにおれないならコロナよりアル中に気をつけんと
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/27(月) 23:54:45.42ID:KWGX+1PS
>>34
すごくいいと思うよ
若い核家族世帯なら万が一かかっても死ぬ確率は少ない

問題は、教育現場で健康な若者しかいない家庭の子と高齢者はじめリスクの高い同居家庭の子が混在してることだわ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:00.38ID:3j9bpy98
恥ずかしながら毎週末、家族で居酒屋行ってるわ。
Withコロナ生活。
リアルでは誰にも言わないけど。
ちなみに妊婦です
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 01:27:06.38ID:vT4ZQX+t
>>10
わはは
ちょっと書いてみたかったんよね?
50で満足できたならよきよき
旅行行ったら全然足出るし結局コロナでみんな結構使ってるよ〜
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 01:57:36.64ID:VeXez3Nc
新型コロナウイルス感染予防技術検定 1級

1、マスクはN95以上の防塵マスクだ

2、ジアイーノを家に設置してある

3、買い物はまとめて週1回

4、アルコール手指消毒グッズを携帯し利用している

5、外食しない(テイクアウトはする)

6、外から帰ったらすぐ手を洗い、更にお風呂に入る

7、スマホを定期的に消毒している

8、パソコンのキーボードを定期的に消毒してる

9、公衆トイレは使わない

10、TV(ドラマ、バラエティ、ニュース等)を見て出演者がマスクして無いと危ないと思える

11、満員電車はもちろん、電車には乗らない

12、ソーシャルディスタンス(2m間隔)を実践している

13、安倍政権は嫌い

10以上実践で1級
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 02:03:14.49ID:BNWWDHog
コロナワクチンはヤバいみたいね…

コロナワクチン:これまでの実験の結果や内部告発のまとめ

不妊、重篤な副作用、予防効果なし

https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12611854720.html
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 06:10:54.58ID:K1zX5qcV
>>45
通常の販売価格を元にして設備投資とかしてただろうから、
このままだと利益にならずお金回らなくなるとこ増えてくるよ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:04:38.06ID:NItTp34g
経済ガーという人は馬鹿だと思う
他人の収入なんかより、自分の家庭の健康が大事
店が潰れても日本のセーフティネットはしっかりしてるし、なんとかなるよ
コロナにかかったら後遺症が一生かも知れない
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:05:11.46ID:+MLy1Hn7
こうなったら無期限休校にして、カリキュラム途中打ち切りにしてもらったほうがよくない?

小学校なら、5年生までのカリキュラムで卒業させて欲しい。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:16:32.41ID:t2jPzP2t
>>45
売れないからディスカウントしてる訳で
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:21:48.33ID:zgUcdhH1
>>48
他人より自分は同意。
だから他人が旅行に行こうが知ったこっちゃない
旅行者の拡散ガーとか他人に腹を立ててる人間も経済ガーと同じ穴の狢
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:27:23.41ID:6lo/ZRiI
>>48
その他人が膨大な数になる→失業率が上昇する→働き口が少ない→治安の悪化
彼らが失業保険を受け取る→雇用保険料が上がる
彼らが生活保護を受給する→消費税や社保税が上がる
などを考えると、影響ないはいない事が考えられるよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:39:43.60ID:Ugc5gtXs
セーフティネットも失業者が増えたら維持できるかわからないよね
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:50:35.51ID:6lo/ZRiI
それもあるね
健康保険組合の赤字が増えてるけどそれが更に増えたら自己負担割合が増える可能性もある、貧困層が増えたらものを買う人が減ることも考えられる
実際には、自分たちの雇用や安心を守るための経済ガーなんだよ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:52:56.99ID:GAc1oUF1
>>49
極論を言えば教育より健康の方が大事。授業をオンラインで垂れ流して
ネット環境が整ってる生徒は在宅、親共働きや環境がない生徒は通学を選択できるようにしてほしい
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 07:57:46.48ID:GAc1oUF1
>>57
育児板なのでね。しかも私自身が妊婦だよ
学校から家にネット環境があるかどうかの質問はあったけど
リスク高い同居者がいるかどうかは聞かれなかったの本当に不思議
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:19:11.23ID:vkQ6CcOd
>>58
同居者について聞いてしまうと何かの際に責任を問われる、というのが公務員の思考回路
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:24:59.32ID:tQUmuq1L
>>47
そんなこた分かってる
利益とか以前にキャッシュがないんだからそれを緊急対応で動かすことには価値あるだろ
キャッシュがあるうちに対策してそれで倒産、破産なら致し方ない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:33:28.82ID:m7MhKDq5
コロナじゃなくて衰退していく業種なんて誰も助けてくれないんだから、コロナだから助けるってのもおかしな話。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 08:45:39.05ID:3T9hk32/
子の学校にコロナによる自主休校の子がチラホラいるんだけど、そのうち「ハイリスクな同居家族がいるから」が理由の子も1人だけだけどいるそうだ
仕方ないよなそりゃーと心底思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:05:24.90ID:S1C75TcO
>>51
今コロナは指定感染症なのだから、感染者が増えれば増えるほどその治療費が公費を圧迫するよ
経済ガーの人ってそのあたりが抜け落ちてるから、経済といいつつ身勝手な個人主義なだけだと思うわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:12:39.44ID:vkQ6CcOd
対策しながら経済を回すの第一弾が感染拡大期の県を跨ぐ旅行推進なんだからお話になってない
しかも感染対策は人任せw
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:14:18.55ID:DlEuIzHg
日本はインバウンドに頼ってる会社が多いからね
そこから変えないといけないんだけどもうそんな事も言えないし
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:15:00.91ID:S1C75TcO
>>65
どこどう読んで
0か100かだと解釈したのか不思議
その程度の理解力しかない人が
"対策しながら経済回す"と言い放つ不安たるやないよねって話w
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:19:13.72ID:vkQ6CcOd
もう、なんでもかんでもマウントで済ませるのやめようよw
どこがマウントなのかさっぱり分からんぞ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:27:20.36ID:S1C75TcO
>>63
最近だと
通院でがん治療中だった60代の患者がコロナに感染して4日で死亡したしね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:33:13.92ID:icFID8bH
意見が相容れないからって、お前が理解できてないだけww
みたいな書き込み多いよね
マウントというか煽りというか
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:42:45.84ID:SSk3c/+m
子供が都心の高校だけどコロナの対応がほぼない。時差登校もない。換気と消毒くらいで、体育館に500人とか集めて集会してる。
高3なのに1学期中にクラスで3人辞めてったって。通信制高校へ転学+予備校に切り替えるみたい。
推薦狙いのウチは休めない。辛い。
問い合わせたら自主休校は欠席扱い。時差登校も遅刻扱い。オンラインは今準備してますって。

これから高校受験の人はコロナ対策がどうなってるかが学校決める大きなポイントになるね。時差登校はもちろん、クラスを半分に分けて登校組とzoom組に分けたり、学校ができることは何でもやろうという姿勢をオープンにしてるところが倍率上がりそう。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:44:24.62ID:vkQ6CcOd
>>75
通信と予備校か、実力あるやつは決断力も行動力も段違いだね、羨ましい
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:44:34.01ID:7agZFnxV
>>73
相容れない意見以前に全然違う解釈されたからじゃないの?
バナナの話してるのに、りんごと言うなんてけしからんと言われるようなもの
頭大丈夫?と心配になるレベルよね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:52:32.40ID:K1zX5qcV
77はお前が理解できてないだけww
っていうただの煽りの代表例だよね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:55:21.42ID:VNmVhpJJ
コロナ疑いと体調不良で子供が入院したあと
夫が幼稚園は半年くらいは行かせないと言ってる
私も半年くらいはコロナ騒ぎは続くと思うんだけど子供は幼稚園に行きたがるし・・・
この先どうするか悩みまくり
半年休むならいっそ幼稚園辞めたほうがお金は節約できるが
幼稚園の人達と縁が切れるのもなんだか寂しい
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:56:31.75ID:EZOwTZzl
っていうか、大学行っても就職先なんてなさそう、だけどね
子供の将来については真剣に考えたほうがよさそう
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 09:58:14.18ID:EZOwTZzl
結局、学歴って雇われるための条件だからね
通信制とか行っても、それはドロップアウトであって、高卒の意味はないし
氷河期とかもそうだけど、景気が悪くなると学歴の価値は著しく落ちる
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:07:43.84ID:lwA+LGG0
ど田舎でテレワークと自給自足生活出来るような子に育てるのが最適解なのかなと考えたりする
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:14:50.10ID:GAc1oUF1
実母が60代で10ヶ月前から無認可保育園に勤めはじめたけど
3月以降の自粛期間中に大量の応募が来てもう上から6番目の古株になったと言ってた
辞めた人もいるけど、それ以上に人材が余ってるらしい
年内には隣に建物を増やして規模拡大予定。経営者は笑いが止まらんてさ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:25:38.20ID:VeXez3Nc
新型コロナウイルス感染予防段位認定 初段(1級取得後に段位認定試験)

1、マスク脱着の所作を心得ている(フィルター部分に触らない、着脱前に手を洗う、ひも部分をもって着脱する)

2、手洗の所作を心得ている、手洗は肘まで洗う

3、眼鏡、ゴーグルを着けている

4、買い物で買ってきたものの包装を洗う、もしくは買い物はウイルス飛散しない所定場所に置き包装をすぐ捨て触ったら手を洗う

5、家庭の家具、家電(リモコン、キーボード等)、ドアノブ、窓枠、トイレを毎日アルコール、次亜塩素酸ナトリウム水溶液、次亜塩素酸水などで拭いている、玄関、靴の裏をアルコール消毒している

6、衣類を毎日洗濯している、上着は定期的にアルコール消毒またはスチームアイロンなどで消毒している

7、外から帰ったら玄関で上着を脱ぎ所定場所に掛け、かばん等をウイルス飛散しない所定場所に置き、手を洗い、お風呂に入る

8、イベント、旅行にもちろんいかない、更にイベント、旅行に行きそうな友人に忠告している

9、仕事はテレワーク可能、また出社する場合、オフィス内に長時間滞在しない、仕事の同僚はマスクしている

10、持ち物すべて(財布、かばん、傘、カギ、スマホ等)を毎日、消毒している

11、現金を遣う場合、現金を消毒している、またはキャッシュレス決済。財布の中身全て、カードも消毒している

12、ソーシャルディスタンス(4m間隔)を実践している

13、安倍政権は嫌い

全部実践で初段
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:34:01.44ID:aMQjvxVm
通信ってドロップアウトなのか
うちの子小学生だけど今回のコロナで公立じゃなくて通信に行きたいっていってた時あったから調べたけど学費も高いしうちではちょっと無理しないとだなって思ってる
通信は自己管理能力高くないと難しそうだなとはおもう
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:37:26.52ID:DwK3mV4O
通信だとよっぽどじゃない限り、体力が落ちそう
わたし在宅勤務で最近ほとんど出掛けてなかったら、筋肉かなり減ったよ
体力管理含めて自己管理できないと難しいよね
一時的にならともかく、長期的には人間関係としても避けたいところ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:42:50.20ID:vkQ6CcOd
脳筋顧問の野球部で心身共に壊した高校生が部活辞めて親の勧めでジムに通い始めたら、最新理論で年齢と体にあった運動を指導してもらって理想のアスリート体型を身につけた、みたいな例もあるから、個で動けるなら振り切った方がメリットは大きくなるでしょ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:48:49.03ID:6zSw6FVL
そんな極一部の例を取り出されても
しかも学校は行かないけど、ジムは行くんかいw
自己管理大変だ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:50:31.05ID:vkQ6CcOd
>>90
集団生活から離れる最大のメリットは有り余る時間だよ
全て自分のために使える
だからせっかく集団から離れるなら最大限振り切った方がいいと
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 11:10:38.99ID:GAc1oUF1
>>89
同意だわ
最悪、体力は後からつけられるけど学力は今しかない
今年度の中3、高3は出席日数が足りなくても卒業させなきゃだめだ
ずっとマスクつけてイベントもなしで食事は離れて築く人間関係って。2年までに十分得られたはず
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 11:14:13.76ID:aMQjvxVm
>>88
そうきくと今後は今までのような働き方じゃなくなるし、リモートも大いにあるだろうから逆に自己管理能力に長けてた方がいいんだって思ったわ
どの道進むにせよ備とこう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:03:54.63ID:6zSw6FVL
>>93
もちろん自己管理能力に長けてた方がいいんだけど、
通信って現時点でよっぽどその能力に長けてないと厳しいんでない?
小学生だと余計に
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:16:23.62ID:P9M3yo4N
>>64
唾液の飛び交う三密環境を避けた上で、日々の経済活動によって支えられてる生活や命を守っていく。

これが重要だよ。在宅勤務だけで成り立つ業界はあっても、売上、利益が減らない業界はIT等ほんの一部。
大量の失業による生活保護費増加による公費負担の方が治療薬の公費増加よりはるかに上回るよ。

この辺の経済面悪影響は、時間差でやってくる。観光業だけでなくて、IT、公務員以外ほぼ全ての業種にね。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:20:01.78ID:ADA/nQft
田舎県だけど遂にgoto旅行した人からコロナ陽性者出たわ
その人は若い社会人だからすぐに子供に広がりはしないと思うけど、やっぱりクラスにgotoした子がいたら怖いわ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:23:45.94ID:qE1Sxfcu
軽く済むなら気にしないで過ごすんだけどな。
若くて疾患なしでも何ヶ月も高熱や呼吸困難体調不良が続いても
若いからって理由で軽症扱いで入院すら1ヶ月待たされたって人見ると子供には感染させたくないと思う
軽く済むか辛いほどの症状引くか運な時点で警戒しちゃうわ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:39:32.83ID:S1C75TcO
>>96
うん、だから0か100かの話してないから
今、現時点で
感染を拡大させないのが最優先か
経済を破綻させないのが最優先かの話だよ
しかも感染拡大しても医療費が国の財政圧迫するし、重傷者死者増加や後遺症の問題があればそれが長期化する
そのあたりも考慮して、今何を優先し何を切り捨てるか、今あるお金をどう使うか考えなければならないよね
経済語る人はお金を生み出すことにしか興味ないから片手落ちだなぁと思う
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 12:41:33.68ID:4z1WJzqV
明日から温泉旅館に宿泊しまっす
できる範囲で夏を満喫したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況