X



トップページ育児
1002コメント395KB
成績が悪い中高生を持つ親のスレ63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:29.21ID:Je1o6AUR
学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。

※次スレは>>980にお願いします。

※関連スレ
やる気がない子はこちらも活用
偏差値順位等制限なしの緩やかスレ
進学校から底辺まで意欲なし深海魚の愚痴はこちら
【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ【どこ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550143674/
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/


※前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582631948/
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 22:32:38.71ID:IOKsMCur
【受験】塾講師・元塾講師の親【補習】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558183805/
>20
> 自分の子供の成績ってどうですか?
> うちの塾の先生の子はほぼ全員が中の上あたりのポジションに集中してる感じ
> サピならアルファ最下位あたり
> 早稲アカならSS最下位、中学生は特訓とR1を行ったり来たり
> 高校は首都圏隣接3県でだいたい公立トップの底辺か、2番手校の上位
> 大学はいろいろだけど、駅弁かマーチが多いみたい
>
> 腐っても先生の子だから偏差値50切るような子はいない
> でも夜はほとんど家を空けていて自分の子の勉強は全然見られないから最上位にもなれない…みたいな理由かな?と思っています

>39
> 「先生の子だからさぞかしできるんでしょうねえ」みたいなこと言われるのがつらい

>73
> 長男が中3のときにできた近所の塾に講師として潜入。
> 長男は地域トップ校に進学できて、推薦で近くの大学へ進学。
> 今は次男が高校受験。

>74
> そして長男は今 わたしと同じ塾でバイト講師してます。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:35:31.24ID:DqXnRuRu
>>730
その反応は悪意を感じてしまうよ
文意を汲むということをしようよ
経済学が文系学問なのは事実だし

>>731
親や大人の側から高校名や学科名を出して〇〇はどう?は良い反応無さそう
気は進まないかも知れないけど選択肢を絞らないで自分で選ばせて決めさせた方がモチベーションに繋がりそう
県内の高校が全部詳し目に載ってる受験用冊子でも渡してさ
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 01:58:56.26ID:nDrNjQJI
やっぱり数学苦手女子なら、商業高校厳しいよね。
うちももう商業か工業高校しか公立行けるところないんだけど。
簿記とか3級とれる気がしない。どうせ事務職なんてつけないだろうし。販売、工場、飲食、サービス業あたりにつく未来しか見えない。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 07:13:39.77ID:uVXCC4oz
販売や飲食、サービス業は結婚して一旦辞めても復職しやすくて良いじゃない
どこに行ってもある業種だし
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 22:48:40.06ID:wwYFwla9
不登校の親愚痴スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542720888/

>>962
> >>961
> 高校の口コミ情報見ると偏差値低いところは「やめとけ」って書き込み多いけど、
> 底辺高に行く子は選んでそこに行ってるわけじゃなて、他に行き場がないから行ってるわけで
> 「やめとけ」っていう助言は正直言って余計なお世話

>>966
> >>962
> まぁ三角コーナーみたいなとこでも需要はあるからなぁ(`;ω;´)
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 22:49:59.38ID:wwYFwla9
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557833874/
>>778
> 文科省だかの不登校調査では不登校児の9割以上が学校行かなかったことを後悔してる結果が出てた
> 進路が極端に狭まってしまったことが主な要因だそうな
> 学校にこだわった方が探せる道は多いし、道を選ぶことも歩むことも周囲の同級生たちに流されるように進めていける
>>779
> 中卒でできることは限られてくるよね
>>780
> 期間工とかね。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 01:03:57.74ID:KhCphn9I
うち商業科行ってる。
うちも数学苦手だった。
普通科行けないから行ったけど、商業科が合ってたみたいで、商業科目の成績は思いの外良いよ。
普通の教科はダメダメだけど、底辺高校だから中学の時よりはましかな。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 07:59:25.31ID:KhCphn9I
中学の時はほぼオール2、偏差値40の高校だし、今も成績は商業科目以外は良くないし、普通に底辺ですw
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 09:08:29.72ID:nIrIA/ds
中2男子
中間テスト44点の理科(化学)が1番点数良くて
古典に至っては10点
兼好法師ぐらいなぜ漢字で書けないのか
情けなくて怒る気にもならない
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 11:34:25.85ID:1ZStaBzu
>>747
うちのアホは小学生の時に「ヨウ素」と書こうとして「Eウ素」と書いて先生に笑われたことあるよ…
左利きだからたまに鏡文字が出てしまうのかね…
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 13:08:47.37ID:3lYnU63k
英語だけテストの点がいいけど好きなわけではないらしい。生物化学赤点だけどこちらは授業か好きで理数系に進みたいという。本人の希望が1番だけどいかがなものか
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 13:22:52.16ID:Wxr9hRry
生物化学はまだ何とかなるよね
あとうちの場合は数学だと図形ならマシ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 13:23:48.07ID:kqLx8gck
うちの地域だけかもしれないけど商業高校がおバカなイメージ全くなくて毎年高倍率なんだけど一般的には普通科より下なのか
中3我が子は行きたいみたいだけど絶対ついていけないと思って普通科薦めた
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 14:19:56.30ID:z1f+HTHt
>>748
>うちなん机草子って書いてたわ
何がおかしいのか暫く気付かなかったわ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 15:09:16.92ID:to3GpiXM
テストの点数や成績表見るのが恐怖
高校生になったら本人に丸投げしてこの恐怖から解放されたい
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 15:50:09.29ID:aEWokKgI
>>751
うち中学生でもあったよ
みてないけど高校でもまだあるかも
まあ書き障害あるんですけどね
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:31:21.92ID:e4z7Nzr9
>>758
わかるわかる
ガックリくるやら悲しくなるやら、イライラするやらでドッと疲れてしまうもの
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:57.28ID:e5CDLf2v
>>758
1年から最低年2回の3者面談が義務付けられてるうちの高校にきちゃだめよー…
前回なんて他の子の2倍枠時間とられてみっちり怒られたわ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:06:59.34ID:DflM9A5h
>749

>750

>756

ここの親って、そもそも自分がバカなの?
wwwwwwwww
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:11:37.88ID:K/w1+ibw
吉田兼好ごとき知ってるからって上から目線で笑う方が恥ずかしいわよ
ここ案外高学歴の親も多いのよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:12:36.38ID:DflM9A5h
クイズ

サピの「できる子」が、講師をハメようとして答えた解答が「剪〇〇〇」(もちろん生徒は正しい漢字で書いてる、ググれないよう伏字にした)
さて、問題は何?

ちなみに講師は、ハメられず、ちゃんと正解にしてやった。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:48:42.52ID:Ms9F0EIK
うちの学校新設で今は偏差値高いらしいんだよね
って言う夫の出身校調べたら偏差値45…
成程この親にしてこの子有りだなと腑に落ちた。
偏差値40代とか名前かいてりゃ入れるレベルと思ってたから色々異次元だわ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:57:25.35ID:uPU6XZ3a
中1男子
春から少人数制の塾に行ってるのだけどテストの点数は壊滅的
話を聞いてみると塾では計算問題ばかりやらされて文章問題は全くやっていないと(数学)
塾に電話をしてみたら、計算問題の正解率が9割を超えないと次のステップには進めないとの事
9割て…それだとたぶん一生計算問題しかできないことになるので
6〜7割で良しとしてもらって文章問題をバンバンやらせてもらわないと困る
と訴えたのだけど塾からはシブい返事
だったらコマ数増やすか自習しに来てと言われたけど
コマ数増やしたからって理解度上がるとも思えないし
ちなみに今回の中間のテスト範囲が塾で全部さらえてなかった
塾が合わないのか個別指導に変えた方がいいのか
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:26:17.33ID:+F9viA7c
>>774
数学は理解するまでにかかる時間の個人差が大きい
だから世の中で数学が苦手な人が多い
お子さんは能力に比して身につけるために必要な学習量が不足している可能性が高い
塾を変えても学習量=学習時間を増やさなければ現状は変わらない
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 13:24:14.41ID:IkMkT+Lx
親は全く教えないの?
私もやめたいけど私がフォローしないと塾だけでは無理だわ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 13:43:46.46ID:esoPCrOC
いくら文章問題やっても計算ができないなら無駄だと思うわ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 14:47:21.07ID:FfqvOSE9
LDの検査する時に算数障害もあるのでは?と聞いたら
算数は障害あってもどうにもならないからねー
って言われたのを思い出した
LD本とかみると計算苦手だけど偉大な数学者になった人の話とか出てくるけど
教育システム上計算できなきゃそこで終わりになってるんだなーって実感した
実際ものすごく稀で考慮しなくていいケースなんだろうしね
計算苦手で理論は飛び抜けてるって
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 14:51:05.67ID:gveXKwK/
>>775
あなたがおかしい
塾に入った以上は塾の方針があるのだから口出すならそれに従ってからだし従わないのなら文句を言うべきではない
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 15:40:15.72ID:zCkEDjU2
>>782
それね

ところで別スレで見たけど親がアスペだと子に遺伝する時に他の発達系で出る場合もあって知的に問題のあることもあるんだって
私自身を例にすると中学の時は偏差値70くらいで外面は良くて学級委員もやってたけど今思えば軽度のアスペ
友達の輪に入れなくて高学年くらいから自分のおかしさに気づいて経験値でみんなの輪に入れるよう、やる前に言動行動を修正してたくらい
なぜ家族で下の子1人だけがスレ該当なのか附に落ちた
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 17:15:50.28ID:DflM9A5h
おいおいサピとはいえ、小学生の問題、誰も解けないのかw
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 17:42:43.82ID:WkufGUFa
>>784
下の子が一人っ子になるだけでまんま一緒だわ
自分アスペだと思うけどその私からしても子は異星人で本当に理解に苦しむ
テスト勉強なんて答えもやり方も示されててその通りにやるだけなのになんでやらない出来ないのか理解不能
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 18:41:56.70ID:RRytHYRs
>>788
お子さんは本当に物覚えの悪い子でお母さんは本当にアスペ思考だね。うちの旦那のまんまの発言。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:09:23.43ID:IMF7e501
そういうケアレスミスをやりまくるのが発達だよ
私も書き込んでから変換ミスに気付くなんてありすぎるくらいあるわ
うちも発達の系統の違う遺伝だと思うと子に申し訳ない
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 21:37:53.91ID:zHSaifXl
中3だけど学年でほとんどビリ
友達とは仲良くしてるけど、出来が違いすぎて高校以降疎遠になること間違いないと思う
というか塾に行っても全く成績変わらず本人も一向に変わらないから辞めた
お金もないし、支援型の通信も無駄だと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 22:59:48.79ID:DflM9A5h
そろそろ寝るんで答だしとくぞ、ヴァカ親ども

>>768
の「問」は、「雨月物語の作者は誰か?」
当たり前の解答は「上田秋成」なんだけど、おそろしく出来る小学生は『剪枝畸人(秋成の戯名)』と答えたって話
秋成は指に障害があって、指(し)と枝(し)を掛けたんだね

まあ、親がバカなら子供もバカだよね……
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 00:56:47.77ID:/Y71gjv2
あるある
やっぱりスレタイは幼いってことない?
ボキャブラリーも少ないし年相応?の会話においてかれがち
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 07:38:09.70ID:RfZMlxMG
テレビのおバカ系クイズ一緒に見てても全然わかってないし単語の意味も地理も全くわからない
同レベルと結婚して家庭を持つのものこわいし、結婚もせず一人で生きていくのも出来そうになくて不安
泡みたいに消えてなくなりたいとたまに思う
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 09:14:31.54ID:IZXlUPc7
実業系高校学年順位下位グループの我が子が進路調査票の第一志望に国公立を書いていた
このまま提出していいものか
憧れてる大学を何も考えずに素直に書いてると思われる
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 09:19:08.69ID:08QdJxJ4
3年生ならヤバいけど2年以下ならそれなら頑張らなきゃね!でいいんじゃない?
上を見る気概があるとかいいことだよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 09:31:45.90ID:W0/7gk4D
逆を言うと自分の立ち位置を理解できてないやばい生徒とも言えるけど
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 20:14:34.49ID:PAvcJjxc
>>799
お母さんが自分の進路を否定した
ダメと言った、と後で言われるのが
嫌なのでそのまま出させる。
学校が面談で現実を突きつけてくれる。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 23:46:41.27ID:IZXlUPc7
一度机に放置してたの見たけどFランギリギリだったと思う
進路調査票は親の承諾がいるから担任に親子でアホだと思われるのがツラい
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 00:03:05.29ID:dJ38m5Rz
今定期テスト期間中高2
前回の三者面談で留年ギリギリなことをかなり厳しく注意された
全教科ひどいけど特にまずい物理と数学は週2の家庭教師もつけて私もおしえた
物理と数学は事前に配られるプリントからテスト問題がでるのでそれをやっておけばいい

物理と数Bほぼ真っ白で帰ってきたらしい
明日数Uだけど今1時間に1問ペースでテキスト進めてる
実はテスト範囲覚えてもいなかった

ああああああああ
何百万と費やした教育費どぶがねー
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 06:19:27.96ID:qfxzCTeU
中二男子、中間テストの結果が帰ってきたけど本当どうにかして欲しい・・
自分は理系だから文系科目は苦手!興味ない!って決めつけてるのか本当に勉強しない。だからテストなんか最悪だよ。
とうとう一桁とって帰ってきたよ!そんな点数自分の現役高校時代でも見たことなかったよ。
来月の懇談会が恐ろしすぎる。どうしたら文系科目に興味持ってくれるか散々試したが親の語ることなんか響いちゃいない。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 07:48:05.58ID:0fLl6+tw
>>804
へえ〜
高校生ならまず本人だけの志望に対応して欲しいね<進路指導
親子で元々一致しているならどちらでも問題ないけど

>>805
選択余地の無い都立上位校?
数IIは高2で全員常識として取らされる学校もあるけど、
物理はガチ理系の子でないとそもそも取らない高校が多いと思ってたけどあるんだね
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 07:50:21.23ID:l+3Yq1EX
うちも偉そうに俺は文系とか言ってくるけど
理系だ文系は高校行ってからの話だよね
中学なんて満遍なくできて当たり前だっていうの

でも理系科目できるのは裏山だわ
文転はできるけど逆はないもんね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 08:10:34.71ID:xXmfk0Q7
実業高校から国公立は指定校か自己推薦じゃないと厳しいよね。
そしてその学校の中で底辺なら指定校はまず厳しいのでは?
共通テスト受けられると思うくらい物知らずなのか。

>>807
勉強苦手は生物基礎・化学基礎、日本史ていくよう説明があった。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 16:45:20.64ID:GDpuUrDg
うちも中2の男子で「自分は理系」と言い張る
確かにそうなんだけど
じゃ理系はできるかといえば今回のテストの理科はボロボロ
化学は30点、生物は40点
これノー勉強じゃないからね
がっつり3週間前から化学も生物も時間かけて教え込み
張り付いて勉強させてこれよ(障害は無し)
生物なんて暗記するだけなのに、なんで覚えられないんだか
数学も平均点ギリギリ
文系の国語は現国も古典も20点台
辛うじて地理と歴史が平均点を越えたぐらい

もうどうしようもない
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 16:49:36.65ID:oOkf8fGH
>>811
障害の診断はなくても短期記憶とか処理速度の一部分が弱いんじゃないかな
そうすると能力のバランスが取れなくてやってもやっても反映されなくなる
うちも同じ
まあ改善策はないんだけどさ、諦めるしか
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 16:59:47.56ID:GDpuUrDg
>>812
確かに弱いかも・・・やること人より遅いし、物覚えも悪いし理解するのに時間がかかる
やってもやっても全く結果が出ない
改善策ないのか・・・
みっちりやってもこの程度なら、ノー勉強だったら全科目1桁ってこともあるんだよね
やる前から結果が良い成績なんか取れないと判っていながら
現状維持の為に時間も費やすのが本当に虚しいし馬鹿らしい

しかも本人は悪い点取っても
「〇〇よりは良かったし」と全く反省がない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:34:04.24ID:CwUyQMIp
>>813
わー
クラス全体の平均点下げるレベルのどん底点数とってきても
まだビリじゃないって言い張るの一緒

ところで学習障害って発達検査で一般的なWISCでは分からないって知ってた?
だから学習障害はない本人のやる気ですって学校の先生にも地区の支援センターにもずーーーーっと言われてたけど
絶対におかしいから調べてくれって再三かけあってやっと違う検査してくれて書字障害あったわ
しかもかなりのひどさの
読み障害と違ってスルーされやすいみたい
ただし検査するならただ勉強できないのは本当に書き障害じゃないからみっちりと調べてからお願いしてみてね
費用も時間もかなりの負担よ

あと分かったから好転するってことは全くないけどね
書字障害あると中学生までは持っても高校からひどいものね…
数学も物理化学も暗算で出来なくなってきてからが転げ落ちるようよ
最初から出来ないとか満遍なく出来ないほうがまだマシだったわ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:55:45.00ID:wEvC72u1
中学の文理はあまり意味ない
高校からが本場
中学で数学得意な子が行き詰まって文転なんてあるあるだわ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 18:07:08.95ID:GDpuUrDg
>>815
うちも言いますビリじゃないしって
色々詳しく教えてくださってありがとうございます。
学習障害なのかな・・・
ちょっと色々私自身も調べたり勉強してみます

>>817
うちの中学は1年の時から分かれてますよ(都内・私立中高一貫)
他は分かれてないんですか?
分かれているのが普通だと思ってました
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 19:45:46.62ID:81+3vlDm
私立にもいろいろあるから一概にスレチとは言えないけど
分不相応な学校にまぐれ合格しちゃうと悲惨な目に遭うって典型例だね
特にスレタイはそれ辞めた方が無難
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:53.43ID:uTb0j7zf
>>813
「○○より良かったし」うちもそれ言うわー
低レベルで争ってもどうしようもないのに
勉強するするしてるしてる詐欺だよまったく
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:29:21.84ID:LLrJQzxF
>>822
ここ中学生のみのスレじゃないし、
地方は私立高校の方が偏差値低いんじゃないの?
知らんけど
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 22:01:56.90ID:wLQB58BA
>>824
私立中はスレチ
中学生は公立、高校生も中学時の偏差値成績がスレタイでないといけないってことよ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 23:37:32.60ID:7M3nGMNV
いまは、底辺の中興一貫校って絶滅したの?
地域にもよるのかな?
昔、東京には定員割れモノの底辺一貫校あったよね。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 01:40:17.02ID:WZJiAOap
イメージしたのは菊花。
中学校の募集してなかった時期もあったのが、校名変えて共学化して、最底辺時代からみたらかなり難化?

もしかして、そんな感じでことごとく底辺脱出してるならムキになって私立中はスレチっていうのもわかるけど。
相変わらず伝統的底辺一貫校なところもあるなら、私立中にもフツーに該当ちゃんいるんじゃないかね?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 02:07:36.32ID:s558DVzK
ローカルルールに書いてないと
該当する私立中のお子さん持ちだって
書いていいんだと思うんじゃない?
テンプレで察する人もいれば
単に成績が悪い子持ちは誰でも書いてもいいんだと勘違いする人も出る
次スレにはテンプレに入れるか
>>829の「中受組はやる気ないスレへどうぞ」とローカルルールに書いたらいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況