X



トップページ育児
1002コメント245KB
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る74◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 09:44:21.89ID:+ynfpOPl
育児中の多くの家庭でお世話になるNHK(総合・Eテレ・BS)の
育児番組・子ども向け番組(アニメ含む)について
まったりのんびり語りあいましょう

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい

※出演者に対する批判・ネガティブ意見については
育児板内に専スレがありますのでそちらへ
こども番組のアイツが嫌い!!■31人目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580787109/l50

※「いないいないばあっ!」「おかあさんといっしょ」「すくすく子育て」については
育児板内に専スレがありますのでそちらへ
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ281
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596964455/

【Eテレ】すくすく子育てpart7【育児番組】[無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532071318/

※NHK板 http://nhk2.5ch.net/nhk/ にもその他番組スレがあります

※前スレ
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る71◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582717995/
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る72◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587030364/
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る73◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592637129/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 09:02:48.44ID:Rrtb9ABn
12月になって、みんなのうた変わったね
今回は幼児には難しい歌だな
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 09:09:27.12ID:3mRkWCM0
>>851
みんなのうたって子供番組ではなくて全年齢向けらしいけど一番愛聴して喜ぶのは幼児層だろうからもっと小さい子が喜ぶ歌でバランスとって欲しいよね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 09:20:48.09ID:F7/lHW3u
喜ぶ曲だけでなく色々な曲調や多種ジャンル聴くことも大切だと思うけどなあ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 09:33:38.24ID:SexIfcjp
いろんな曲を聞くことも大事っていうのに異論はないけど必要以上に辛気くさいのとか親からも子からも共感しづらいとか何かしら問題をはらんだ曲とかはやめて欲しいわ
最近なら親知らずとか、スピッツのパクリ疑惑で炎上したやつとか
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 09:37:54.90ID:VbLCUigu
ジャズとか民族音楽っぽいのとかまでおさえてるなら色んなジャンルと言えるだろうけどさ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 10:01:17.16ID:mmB6Fc+9
時間が経って離れ離れになっていくボクとキミの歌が多すぎ
卒業のシーズンとかなら分かるけど
歯の歌はお別れだけどポジティブで良かった
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 10:12:45.49ID:HoQVuSD2
色々なジャンルを聞かせるのは大事だろうけど、アーティストの独りよがりみたいなのは如何かと思う
親知らずとかDOORは子どもにもウケが悪かった
アップルパップルプリンセスが一年位前にリクエスト枠で流れてたけど、うちの子は大好きだったし自分も子どもの頃好きな曲だった
難しいだろうけど、そういう子どもにとって普遍的な曲がたくさん流れて欲しい

そういえば、アラフォーだけど子どもの時には○○児童合唱団が歌っているのが定番でよく聞いてた気がする
最近はあまりないね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 10:28:58.08ID:W9JPgfal
多分総合のほうだけど名曲アルバムプラス、クラシックを視覚的に表現してて面白かった
パッヘルベルのカノンとかピタゴラ装置っぽくて見入ってしまった
みんなのうただから歌なしは別枠なんだろうけど、クラシックとかインストゥルメンタルも触れる機会が多いといいな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 13:48:21.36ID:4K21o4q1
音楽ファンタジー・ゆめ覚えてるな〜あの黎明期の3DCG
あれで覚えたクラシックたくさんある
先月のみんなのうたは月下美人が嫌すぎて辛かった
曲も映像もニコニコ動画とかでこすり尽くされてる雰囲気で
今月は竹内まりやと広末涼子のコンビに少しテンション上がったアラフォーです
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 14:02:23.06ID:C5dpJjg4
>>859
クラシックに気軽に触れられるクインテットは良い番組だったなぁと思うよ。パペットの演奏シーンが本当に演奏してるようなリアルな動きで素晴らしかった
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 16:06:22.36ID:93mzJmuo
>>851
あんまり子供向けの曲ないよね
意味不明な言葉の響きが面白いのとかそういうのが子供にはウケるんだけどなぁ
感動、しんみりとかいうのはいらないし、歌ってる人のファンが喜ぶだけなのも微妙
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 17:12:01.74ID:nRxoXzKy
しんみりした曲でも長く歌い継がれたり記憶に残るような名曲ならいいんだけどね
30代だけど子供の頃聞いたさとうきび畑や白い道は決して面白い曲ではなかったけど子供ながらになんとなく感じるものがあったな
作り手の自己満しかない浅いしんみりはイラネ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 17:31:17.39ID:DPcK+KH0
はなさかにゃんこももう飽きた
うんだらかうだすぽん最強
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 17:44:39.66ID:r5vy30dl
谷山浩子は名曲多いよね
みんなの歌はまっくらもりみたいな大人にも子供にも響くような曲が理想だな
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 18:08:32.26ID:m20K/75j
そういや英語で遊ぼのきらり、帰ってきたんだよね?
もしかして再放送だったかしら?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 18:49:00.72ID:Qkgdv2dP
>>865
>>870
全部親との離別が含まれた歌詞の曲だね
自分が子供生んでから改めてこれ系の歌詞読むと子供を遺して死んだ(or生き別れた)親のほうに感情移入してしまって泣けてくるわー
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 19:13:46.67ID:7RV+pOne
小さな木の実とかグリーングリーンとか、子供の頃でも切ない気分になったな、でも好きだった
クラシックと言えば、昔みんなの歌で四季の「冬」に歌詞をつけたものがあった気がするけど今はないのかな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 19:18:20.02ID:ade/hHT8
>>872
北国の冬は 厳しくつらいけど 母さんと歩いた道は あたたかい思い出だけ
ってやつだっけ?
子供の頃聴いてやけに覚えてる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 19:26:48.41ID:HKVVhrFo
おろろおくらめかぶなっとう再放送はよ
うんだらかうだすぽん、うどんパン、丘シカ地下イカ坂も定期的によろしく
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 20:45:33.57ID:uSfnrT9N
求愛あーるあるも好き
まあ動物のセックスお誘いの歌なんだけど
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 20:51:53.86ID:vB4omuaw
ももクロってあのテンションの高さが子供と親和性高いのかな
うちの子供もフルーツ5姉妹も求愛あるあるも好きだったし今でもSUZUKIのCM流れるとももクロだーって喜んでる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 21:30:36.19ID:6tcpAGCj
音楽に関しては「子供向けの曲」「そうじゃない曲」と振り分けるのはどうかと思うからいろんな曲あるみんなの歌でいい
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 21:47:22.73ID:te0FOrSD
月下美人子供向けではないかもしれないけど和楽器を聴く機会ってあんまないからいいなと思った
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 22:50:09.61ID:Ay2ycWGc
いま話題になってるNIKEのCMに元eダンスキッズのサクラちゃん出てる?
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 01:58:43.45ID:YkcMi30U
サクラちゃんだよね
相変わらず体にバネがあるような動き!格好いい
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 09:45:42.85ID:RHaqgD8l
時代劇だよオフロスキー、久々に聴いた気がする。小学生の上の子がすごい好きだったんだよな。
三谷幸喜がお子さんと番組見てる時にこの曲のオフロスキーを見て、彼に真田丸に出てもらおう、と決めたんだよね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 11:59:14.26ID:bGdT3cCV
Eテレ売却(廃棄)案、Eテレなくなったらどうやって育児すればいいの...
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 12:25:39.55ID:CMN2JQuX
Eテレの奇抜な番組も勉強に特化した番組も採算度外視じゃなきゃ産まれないので商売にしたらやっていけない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 13:14:45.84ID:BzdgqlrH
あのクオリティは保って欲しい…民法の子供番組とはやっぱり違うもの
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 16:48:09.83ID:LwtQMYjK
Eテレのためだけに受信料払ってるのになくなってしまったら支払い拒否だわ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 21:40:25.11ID:B06Xe2ee
毎日すくすく、よしおにいさんのお子さん可愛かった
そしてお父さんゆずりの手足の長さよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 23:25:21.01ID:OMZC/6Ur
新聞紙たおすゲームのやつ?
あれ子役じゃないの? 結構大きい子だったけど
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 09:23:23.41ID:ZTlRm+N3
>>901
卒業後の春頃にさんま御殿で「12月に娘がうまれました」と話してたから、もう2歳くらいだね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 09:35:52.62ID:Ha/OW+Qe
>>902
えっもうそんなになるの!?まだ赤ちゃんのイメージしかないw
他人の子は早いね
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 10:00:38.60ID:tFeKgE/n
結局まいにちすくすくに出てたのは何歳くらいで男の子だったのか女の子だったのか
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 22:36:07.02ID:FHqw0UU8
>>908
真面目か


今日のみいつけたのダンボールパズル?珍しく面白い!と思って朝観たのに夕方もじっくり観ちゃった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 18:26:19.63ID:x/wm60+c
確か前にスレでも話題になってたスポンジボブの誕生日、初めて見たけどおもしろかったー
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 19:41:32.32ID:5KMxkeLk
スポンジボブの誕生日って声優さんが役者さんで出てるんだっけ?
おもしろかったわー
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 20:35:48.98ID:c1HTdNFF
>>912
横だけど

すごくテキパキ利発なコンビと、おっとりほんわかコンビ
お互い同じ椅子を揃え始めて、2枚ずつ取ったところで、揃わない!と気づいたテキパキコンビが2枚を相手陣地のすぐ隣に揃えてリリース
即座に、もう1組の絵を揃え始めるテキパキコンビと、マイペースに残りの2枚をえっちらおっちら運ぶおっとりコンビ
結局、相手に塩を送ったテキパキコンビが勝利
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 18:06:09.64ID:S8ncIIYT
途中送信ごめん
ジョージの録画を観せてたけど
惑星やら簡単な数やら出てきてしみじみ平和な世界だね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/06(日) 22:33:53.19ID:NK72z2iH
>>922
独身男性で都会にドアマン付きのアパートメント、田舎に庭付き一軒家の別荘を持ち、おさるが巻き起こすトラブルにも愛と優しさと腰の低さで立ち向かう、何気にハイスペックだよねw
映画版では彼女がいたけど(でもジョージファースト)、テレビ版のおじさんは博物館の博士にちょっと憧れてるくらいであのまま独身貫きそうだな
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 00:10:19.50ID:FqG9PgaD
黄色いおじさんの関わり方とか、都会では工作とか科学のコンテストに参加して
田舎では家畜と触れ合ったり大きいプール出して遊んだり海外旅行でいろんな経験させたり
子育ての理想はアメリカも日本も変わらないなと思う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 09:11:38.42ID:CkcgYh6k
ジェイさんの恋ダンスやっと見られて嬉しいわー

サボさんの新曲、吉幾三作曲なのか。確かに吉幾三が歌っても違和感ない感じだな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 09:16:16.50ID:0VLceUxw
相変わらずみいつけたの楽曲提供は豪華だなー
吉幾三、確か対象年齢くらいのお孫さんがいるよね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 12:12:18.38ID:oOZNgg/z
>>923
家中ゴミだらけでも泡だらけでもドーナツだらけでも「あぁ…ジョージ…」で終わりだもんね
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 16:39:33.94ID:q/k9iVDX
亀でごめん
スポンジボブの誕生日会 色々知らずにただ楽しく見てたけどラストのあれは作者の人が一昨年若くして亡くなられてたからなのね
しかも難病のALSだとは…
スポンジボブ最初はクレイジーで好きじゃなかったけどちゃんと見出したらボブはいい子だしパトリックはアホだし今では親子共々大好きだわ
末永く放送してくれるといいな
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 18:18:10.38ID:+eUFJNq+
カインズのCMにマロン出てたよ
取っ手の取れるフラインパンだったからチラ見てはティファールかと思った
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 21:47:27.75ID:2PNhOQ+V
スポンジボブ、時々実写版なのが可愛いし面白いよね
去年はハロウィンの話も部分的に実写だったけど、今年はやらなくて残念
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 21:54:28.21ID:YJkpS+uo
久しぶりに見たNHKのキッズアプリにあるおはなしのくにの動画、平成初期くらいのものもありそう
読み手の人が亡くなってたり、俳優女優が若い
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 22:20:17.46ID:ptArZWnI
ボブのクリスマスもそろそろやるんじゃないかな?
あれ子ども達何回もリピって見てた
頭から離れないのはボブのオペラ、あれはこのスレでも盛り上がったww
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 05:54:28.58ID:htp2QxA1
 
[NHK] Eテレ ハートネットTV ひきこもりVR「親子対談」

こもりびとキャンペーンの一つ。番組のテーマは「ひきこもり親子対談」。
自分の思いを親には言えない当事者と、ひきこもりの子どもの気持ちが分からない親が、バーチャル空間に集合。
「なぜ、親は働くことばかり求めるの?」「親以外に誰とも繋がりがない息子の本音は?」など、
VR上で実の親子ではないからこそ聞ける本音を語り合う。
溝を埋める糸口は見つかるのか!?それぞれの立場から、一歩を踏み出すヒントを考えます。

2020年12月8日(火) Eテレ 午後8時00分 〜 午後8時30分
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1591/

[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル
“こもりびと”の声をあなたに 〜親と子をつなぐ〜
2020年12月9日(水) 総合 後10:00放送
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4493/index.html 
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 08:59:12.96ID:6m4ZM6NJ
てれび絵本、ジェイさんのチキチキいそいで何回見てもわくわくする
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 10:42:27.03ID:WLHmFOI5
ウエスティ、声の人有名俳優なのに結構な頻度で出てきてるような気がする。西島秀俊のオトッペ愛を感じるな。
今日の無人島と思ったら違ってたって話、花かっぱにも似たような話しあったなぁ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 10:56:44.71ID:8etbpgVS
ペッペラーノがウエスティの次回があるかどうかは大人の事情でゴニョゴニョ…と言ったのをこのスレでもですよねー的に笑ってたのに、年一は新作やってくれて嬉しいよね
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 10:57:20.57ID:YQeQyoQL
>>940
お付き合いで数回出るだけかと思いきやかなり登場するよね
シーズンごとに新作出てるんじゃないか
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 11:56:25.81ID:V5mmifAf
結構ウエスティ出てるよね
最近は西島さんがウエスティに見えて仕方ないw
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:14:34.75ID:iCUT3VUS
>>935
おはなしのくに、一番好きなのが安達祐実の「いわたくんちのおばあちゃん」なんだけど、探したけどなかったわー
あれはもう一回見たいな、すごい泣ける
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:56:39.46ID:/vmjp9ww
おはなしのくにだっけかな?ジェイさんがカラスを肩に乗せて歌うのが好きだったな
この人めっちゃ歌上手いなって子どもながら感心した思い出
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 16:58:40.30ID:5jRWDcCJ
コッシーを探せの恐竜化石のある博物館ってどこだろ
福井のかな?

国立科学館ではないよな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 18:24:05.38ID:1Bszylhw
>>945
カラス肩に乗せてるの、今再放送したら鬼滅の伝書カラスっぽくて子供ウケよさそうw
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 04:27:42.03ID:nEpacgTE
>>944
おはなしのくにじゃなくててれび絵本?
おはなしのくにの安達祐実といえば雪女のイメージ
これもすごくよかったよね
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 12:37:25.01ID:/g5oRm4S
>>946
茨城の自然博物館かな?って思ってた
昔行っただけで記憶があやふやだけど
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 12:57:48.82ID:mHfNaJjh
過去のみんなのうた、干支をエンゼルと表現するのって凄いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況