X



トップページ育児
1002コメント444KB
おけいこ バレエ Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:20.23ID:ATnX4B0F
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、
 『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む方針で
 このスレをやっていきましょう』
 という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part71
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588239288/
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:18:54.81ID:oCimzDAJ
>>400
先生からみたらコスパいいよね
それほど通常レッスンの枠を消費せずに単価の高いコンクールレッスン代やお礼はがっつり回収できるし
案外先生も美味しいと思ってるのかも
バリエーションなんて週一、二の子が踊れば害にしかならないから子供の健康のことなんて考えてないよね
ゴリ押ししてくる親と簡単に稼ぎたい先生の思惑が合致してる
今のバレエコンクールなんてそういうお客さんからガンガン吸い取るのが目的だからいいんじゃない?
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:02:01.49ID:IuGzX0+B
>>393
うちはそれさえも諦めてます
下の学年の特定の子が真ん中に行くことはその子が辞めない限りほほ確定です
レッスン回数が増えて色々なことができるようにはなってるので、ほかのゆるい教室に行けばソロくらいもらえるとは思いますが
あとは本人がどこで諦めをつけるか、なので任せることにしてます
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:19:47.85ID:Sc4xp6XD
やっぱり、市井のコンクールにメラメラしたり学年配当のソロとかそんなのに振り回されたくなかったら、
バレエ団直系のスクールがいいね
親の出番も少なくて客席から成長を見られるし
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:10.97ID:z8c2HQAk
>>402
それは思うわ。
まさに養分って感じ。
たしかに結果を出さなくていいので、先生も気楽なのかもね。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:24.92ID:fuT8OqmC
発表会でセンターを諦めてるって何年生の話?
ソロも年齢によって話が違ってくるよね
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:06:46.11ID:jIgFUJKo
団系でもうちは暴力団系だから先生に逆らうと鉄拳制裁だよ。
支払いを三か月滞った子なんて家族全員東京湾に沈められちゃった。

発表会の演目も白鳥とかコッペリアじゃないの。
七人の侍とか、会長の一生とか、抗争劇 the 山口組とか、そっちばっかり。

バリエーションも 鉄砲玉の精とか、ハジキの精とか、若頭の精とか、しのぎの精とかばっかりよ。
精ってつければなんでもいいと思ってるんじゃない?

子供はとっても元気のいい子ばっかりよ。威勢もいいから軍隊に入ってもきっとやっていけるわ。
ステキでしょ?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 01:17:48.81ID:SzfvSXMD
あと半年で娘も3歳!
なったらすぐにバレエ始めさせたいけど、幼稚園と同時スタートじゃかわいそうかな??
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 03:45:28.31ID:LMSq3BYm
>>409
かわいそうはないと思う
今まで見た3歳さんはみんな楽しそうにやってたよ
でも幼稚園終わってから昼寝しちゃって機嫌が悪い日があったり集団生活デビューで風邪ひいたり、都合が悪くて休むこともあると思う
振替が許されないタイプの教室だと辛いかも(親の心の健康に悪いw)

あと…4歳や5歳で、後から入って来る子に簡単に追い付かれたり抜かされたりすると思うけど
幼児の実力なんてそんなもんさー と気楽にみてあげてね
小さいうちは、歴よりも野性の勘て感じだからw
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 04:06:52.23ID:ocJP2KpO
団系ねえ
今はどこも運営が大変そうね
某団系さんも大量にコンクール投入だしね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 06:38:07.80ID:m2ept5+2
>>409
本人より親の根気だよw
疲れて泣きわめいて行きたくないと騒いでも耐えられる?
昼寝中断して、眠くて泣いていても耐えられる?
母子分離が出来ずに、泣きわめいても耐えられる?
発表会に10万払って、出番1分間なのに、泣いて袖に引っ込んじゃって出演できなくても全額払える?
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:49.13ID:g5L/KmlV
バレエは別に早いから上手くなるわけではないからね
楽器とはそこが違う
自分の体が楽器だから小さいうちはたくさん外で体を動かして遊んで、よい音楽や舞台絵画に触れさせ、様々な体験をさせる方がいいバレエダンサーになると思う
3歳から始めさせてそれで旅行にもいけなくなってとなるくらいなら、もっと遅くに始めていいと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:19:27.23ID:RVnz3wzY
>>414
なんだかんだ言って、長くバレエを続けた時には
泣いて舞台に立てなかったり、棒立ちで終わったあの頃が1番可愛かったと
良い思いでにはなるけどね。
涙で目の回りが真っ黒な写真もいい写真だと思える。
でも当時は旦那や姑に「無駄だった」とか文句言われちゃって
夫婦喧嘩になることもあるから旦那や家族とは相談した方がいいね。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:30.76ID:wsWT/C/D
バレエをやるといろいろ諦めないといけなくなるね。
その時は兵隊に取られたんだと思って諦めな。

赤紙貰ったらお国の為に戦ってまいります!!って元気よく挨拶して出てゆく。
その時に笑顔で万歳三唱してあげられる余裕が必用だね。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:42:18.20ID:2vACTXOo
三好湖子ちゃんのお母さんはバレエ教室やめたの?ウェブサイトもインスタもないけど…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 18:09:38.78ID:UZ5IaGgb
先生とどのくらい密に連絡を取り合うものなんでしょうか?
お転婆な年中女子でレッスン中ふざけることも多く、あまりにもな日は先生にすみませんでしたと電話しているのですが必要ないのかよく分からず
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:16.30ID:g2Du8VD7
長く続けると、発表会で「あの踊り素敵だな〜」って小さい頃憧れてたのが
何年か経って自分に回ってくる喜びもある
ウチの子の通う教室は、全幕物なんだけど、小さい生徒の用の踊りも作って挿入する
以下フェイク入れるけど…
小さい時に「コッペリア」の最後の幕の鐘の祭りで、先生が小さい生徒達用に
「村の子供達のお祝いの踊り」というのを作ってくれてそれに出ていて、
トウシューズ生徒12人とゲスト男性で一人で「時の踊り」というのがあって
いいな〜と見ていて、また「コッペリア」やるときに「時の踊り」に配役された時
とても嬉しかったみたいだよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:55.55ID:g5L/KmlV
>>420
うちは先生に電話はNGです
先生のスタンスがわからないけどその場で謝るくらいがいいと思いますよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:10.83ID:ufcgXGnG
>>420
電話はよっぽどじゃないとしないな
レッスン中だと迷惑だし
子供さんにレッスンは真面目に受けるのと周りの迷惑になることはだめだと教える方がいいと思うな
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:12.80ID:sEEbI+Gf
お転婆www
おふざけが過ぎる子で親が「お転婆ですみませぇーん。ご迷惑だったら遠慮なく叱ってくださあい」みたいなタイプは小学校あがる時にいなくなってるパターンが多かったなあ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:34.00ID:15dEVi3a
正直、いちいち電話してくる親のほうが迷惑
「お転婆ですみませーん、でもまだ小さいしそういう性格だしあんまり怒らないで下さいねー、わざわざ電話までかけて謝ってるんで今後配役とかに影響させないようにねー、そこんとこよろしく」みたいに感じるわ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:55.20ID:SzfvSXMD
>>409です。
皆さんありがとうございます!
ただでさえ新しい環境なのに、更に新しい事始めさせてクタクタになっちゃうかな?と心配していたのですが、子供だけじゃなく親も大変なのですね。
幼稚園のうちのバレエなんて、もはやバレエじゃないと思ってるので、抜かされたーとかは大丈夫です。
衣装着て出てきただけで可愛い、舞台上で左右キョロキョロしたり、下手したら相談しだしちゃうあの感じを味わいたいんですよね。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:36:07.09ID:wsWT/C/D
レッスンの現場見てるって事だよね。レッスン後にママが往復ビンタして「ごらぁ、おめえふざけてるとぶっ殺すぞ」ってやればそれ以上は必用ないと思うよ。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:03:01.10ID:0zqjZvFg
>>426
私は優しくないママなので、3歳で体験レッスンに行ったものの、言われた通りやらなかったりグズグズしたりするのが目に見えて私には耐えられなさそうなので一旦諦めた。
一年生になったタイミングで自分からやりたいと言い出し入会。
自分の意思で始めたせいかみるみる上手くなり、早く始めた子にぜんぜん引けを取らないし、早く始めた子が必ずしも上手かというとそうでもない。もちろん上手い子もいるけど。
発表会も高いけど、見応えあって先生のご指導と本人の努力に感謝できる内容だから納得できる。
舞台で立ち尽くしていたり泣いて踊れなかったりウロウロしているのも他人の子なら可愛いけど、自分の子ならこれに10万越えかぁ…と凹みそう。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:21:31.09ID:pilO93pl
>>426
抜かされたーとか大丈夫と言っても、うちの教室では、

3-6歳まで4年間で100万近く投資してる子がまだ幼児クラスから上がれず、6歳で始めた子が半年で低学年クラスに進み、更に中学年クラスも参加を許されるという現象が起きている

結局、自分からやりたいというモチベーションと、人のポーズを真似して自分のものにできる身体・立体感覚が無いと、惰性になってしまい注意深さも生まれずに出来るものも出来なくなるよ

親がやらせたい気持ちがあればある程注意した方がいい
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:00:37.44ID:oCRJty7R
>>431
そんな彗星のような天才児は逆に気にならないな。むしろ同じくらいから初めて差がついたらそっちのが意識してしまうな。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:14:32.76ID:+uKBi6Tr
>>432
一緒に始めた友達は週数増やしてほぼ毎日
レッスン多すぎもよくないと聞くのでうちは小学生の間は週3
でもやっぱり倍レッスン量が違うと進度も変わるね
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:55:41.19ID:q6ET+cft
幼児からスタートした子の中にスタイル良しの優等生ちゃんがいて、既に先生が目をかけてる感じだと、小1スタートの賢そうな子が変に気後れして可愛そうなのは見たことあるな。精神年齢高めのお姉さんタイプの子は早めにスタートしたほうがいい気がする。
自由人なタイプは小学生スタートの方が伸びるかな?

娘のお教室の下級生クラスでは優等生ちゃんと自由人ちゃんが仲良しコンビになって二人とも伸びてる印象。先生との相性もあるけど、一緒に頑張れるレッスンメイトとの巡り合わせも大事なんだね。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:43:44.26ID:YmAkKKUR
>>437
ヒョロヒョロヘロヘロのまま辞めていく小学生もいる
うちはそれ、がっかりだったわ
友達と一緒じゃないと通いたくないってタイプだったから、本当にバレエが好きなわけじゃなかったんだな
私自身がバレエが好き過ぎたタイプの母で、子に悪いことしたかも
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:05:56.89ID:yPTHhKM2
>>437
2年生くらいでムキムキの子は家でも練習してるから?
もともと筋肉が付きやすいから?
うちはバレエ週3、ダンス週2 で通ってた時期があったけどムキムキにはならなかったんだよね。痩せてはいたけど太ももやお尻のプニっとしたかんじはなくなってなかった
体質なのかな
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:57.18ID:hQHkLI3U
>>438
母との温度差がある親子は割とバレエに多い。
バレエは意外と普段のレッスンは地味でコツコツだから、よほど好きだったり、上手なお姉さんを見て未来の自分をイメージできないとキツイのかも。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:51:56.41ID:YmAkKKUR
>>440
上級のお姉さんや先生の踊りを見て、いつかキトリを踊りたいとかオーロラ踊りたいとかは言ってたのよ
でも必要な努力に自ら積極的に取り組んだのは6歳までで、
後はあれ踊ってみたいと言うだけで口先だけの時期が殆どだった
高学年になると先生の注意も反発するようになってFO、自己認知力と謙虚な知性に欠けてたんだね

あ、一時、サマースクールにみそっかす参加して10日間の外部クラスを受け、
その後の自分の教室での発表会までの4か月だけは、6歳の頃に届くくらいの意識があったかも
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 04:28:29.54ID:smm+J/SG
>>426です。
うちは娘がバレエやりたがってるんです。
例外もありますけど、ちゃんとバレエ習うのは小学生くらいからだと思うので、それくらいに始めた子と差がないのはある意味当たり前ですよね。
どんな失敗をしても良いけど、舞台には立って欲しいです!
グズって出ない子は今まで2人しか見た事ないんですけど、3人目になりそうな予感もします。。。

毎年発表会があれば年間25万くらいもまぁ普通な気もするし、本人に踊る気がなければ上達もしないですよね。
うちの子は幼児に求められる程度のマネが上手くいってしまって、注意深さが生まれず後から苦労するタイプな気がします。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 05:47:40.50ID:/NAqm7nY
どう見てもママの方がやらせたい気持ちが強いって感じるんだよね
メラメラママにならないようにねー
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 06:03:46.63ID:smm+J/SG
もちろん、私もバレエ習わせたい気持ちは強いです。
バレリーナになりたいとかは思わず、趣味で長く続けられてくれるのが理想です。
メラメラってどんな感じでしょう?
立場的にも先生に何か要求するとかは出来ませんし、むしろ貧乏くじ引く感じになりそうです。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 06:52:48.11ID:/NAqm7nY
ママさんも大人バレエクラスにいるんだと思うけど、ママが誘導して「やりたがってるんです」な状態に持っていってるように見えるのよ

そういうタイプは子があまりまだバレエ好きじゃなさそうなのに、
家では踊りまくってます!とかバレエの絵本ばかり読みます!とかアピールすごかったの

でも立場的にそうならないなら大丈夫そうだね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:02:42.93ID:smm+J/SG
確かに誘導するつもりがなくても、他のお子さんに比べるとバレエに触れる機会を持たせたりはしてますよね。
娘はディズニーアニメでフラメンコ、バレエ、ジャズ、タップがある事を知り、その他の踊りはダンスという認識で色々マネはしてます。
その中で、通って踊るのはバレエだけという認識みたいで、バレエ行きたい!やりたい!と言っています。
他の踊りも習えると知ったらバレエじゃなくてもいいのかもしれませんね。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:14:21.43ID:rzESyvjY
私はバレエは経験がなくてピアノを中三までやってたんだけど、バレエは色々似てる

段違いっていうぐらいに上手い子が稀に出る メジャーなコンクールクラス
物凄いスピードで進んでく
大体はお教室では一番うまいっていう子がいて、地域の小規模コンクールに出たりする
そういう子が中高生ぐらいまで続ける
でも大多数は小学校ぐらいでやめてしまい、部活や他の習い事、塾に行く

「奇麗な曲が(〇〇が)弾きたい!」で始めるんだけど、練習が大変
地味な基礎練習の連続を数年続けてやっと曲らしきものを弾けるようになる
才能が段違いにある子はスイスイできるけど、殆どは練習してやっとなんだ
バレエもそんな感じなんだよね
自分の子は「大多数」に入るかも、と思ってたほうが良いと思う
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:30:47.42ID:smm+J/SG
ピアノもそうなんですね!
一流にはなれなくても、大抵楽譜通りには弾けるようになるのだと思っていました。
バレエは何年訓練してもほとんどの人が正しくは踊れないですし、娘もまだ2歳ですけど正しく踊れる身体ではないんですよね。
ただ、振りをすぐに覚えて、身体をコントロールしつつ音楽に合わせて、細かい約束ごとを気にしながら動いて表現する事は他の事にも生かせると思うので、なるべく長く続けて欲しいとは思っています。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:38:30.82ID:RythJz7Q
>>447
始めるきっかけ は、よく似てますね
本気なら高校生くらいの年齢から欧州のちゃんとした教育機関に留学する のも似てると思います

ピアノは(教授法には詳しくないんだけど)年齢に拘らずどんどん先に進んでもいいけれど
バレエは、身体の成長を待ってゆっくり進むべき年齢もある のが違うところかなあ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:47:46.16ID:MTwR0xIX
>>448
2歳だとちょっと親の誘導以外ないかなーって思うよ
バレエ好きなのっていうとお母さんが嬉しそうにするとかね
別にそれが悪いっていうんじゃないけど
経済的に問題なければいつ始めたっていいと思うわ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:52:48.25ID:smm+J/SG
バレエ好きかどうかは訊いたことなかったです。
私が行くから当然自分も行くものだと思ってるだけだと思います。
2歳の言う事ってそんなものなんですかね。。。
幼稚園選びも、幼児教室や他の習い事決めるのも全部任せてしまってました。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:54:42.70ID:rzESyvjY
≫448
私もなんでも弾けるようになると思ってましたw
あれ?なんでこんなに進むの遅いのかな?
〇〇さんは自分よりも下の学年の時にこの曲を弾いてたよなあ とか考えたり

園児クラスの子は皆とても楽しそうでレッスン大好きでほほえましいです
その時期に踊ることが好きになれれば、バレエに限らず色々なことに繋がるのでは?

≫449
バレエは本来、特にそうですよね < 身体の成長を待つ
レッスン見てても、上手な子は体のコントロール法を知っているというか、
いわれたことをすぐに体で再現できるし、注意力が凄い印象
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:56:59.45ID:rzESyvjY
お稽古事は大体親の誘導で始まるから気にしなくてもよいのでは?
時々で立ち止まって子供の様子を観察して、冷静に判断できればいいだけで
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:05:52.83ID:VrGDohZJ
>>448
そのフリをすぐに覚えるとか、身体をコントロールできるって言うのは努力や才能だからね。
姿勢が良くなれば十分!って言う人もいるけど、ただやっていてもまったく変化ない子の方が多い。
高学年まで習っていてもフリを覚えられるようにならなかった子も多いよ。
これだけ身に付けば十分です!っていう基礎の部分がすでに努力の塊だからね。
ほとんどの子は習得しないまま辞める。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:06:35.51ID:wCGPWI7K
上手な子ってのは結局頭を使ってコツコツ努力できる子ね
運動神経が良くて器用なタイプは高学年〜中学生あたりで壁にぶつかってポッキリ折れる
「バレエをしてる自分」が好きな子もそう
ある一定のレベルまで到達したとしても、ちょっとでも挫折感を味わうと辞めちゃう
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:07:13.85ID:smm+J/SG
そんな感じで始める方も多いのですね。
娘はディズニーチャンネルの影響ばかりで、、、
音楽を習ったり、馬に乗ったり、今はやりたい事をやらせてみようという感じで色々経験させています。
技術とかよりも習う姿勢を身につけたいという感じです。
どれも楽しそうに続いているので、バレエもそうなったらいいなと思っているのですが、やはりタイミングを悩みますね。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:18:49.50ID:smm+J/SG
高学年になってもフリを覚えられない子もいるんですね!?
私の周りでは大人からの方でもなかなか見た事がなかったのでちょっと驚いています。
もちろん、5年10年と努力する気もなく通われても失礼なので、そういう状況だったらきちんと話すつもりです。

私自身が運動神経がよく、器用なタイプだったので、中学生くらいで伸び悩むのよくわかります。
お教室では主役もらえるし、大雑把にやっていたのですが、頭を使う楽しさに気付いてから難しく、でもとても楽しくなりました。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:35:23.08ID:M6e5eKUn
>>454
幼稚園に行き始めるのにバレエも同時に始めていいものか?みたいなのだっけ?
ほかのスイミングや音楽系、英語なんかの人気の習い事も、幼児期はとりあえず親が体験に行かせてみてノッてるようなら始める嫌がったら様子見るパターンが多いだろうし、とりあえず行かせてみれば良いのでは。
習い事はどうしても親の出番が多くなるから親も一緒に楽しめないと辛いし、ある程度誘導的になるのは仕方ないよね。もちろん子どもの様子も見ながらね。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:38:31.18ID:smm+J/SG
ありがとうございます!
他の生徒さんのご迷惑にならない程度にできるか様子見て始めさせたいと思います。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:00:44.42ID:pY0bHnDS
>>459
親の意思で通っている子なんてほとんど覚えられないよ。
あと「幼児の時に自分でやりたいと言ったんだから続けなさい」って無理矢理連れてこられている子。
ただボーッとして時間を潰しているだけだからね。
大人は自分の意思で、自分の金で通っているから、そりゃ覚える努力もするけどさ。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:05:06.15ID:rzESyvjY
最初は多かれ少なかれそんなものだけど、小学生上がるときに一回
高学年の部活・塾(受験)の分かれ道でもう一回
で向いてない子は自然と違う道行くから大丈夫だよ
さすがにそこで無理させなければいいというだけで
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:14:52.40ID:smm+J/SG
>>462
思い返しても、そこまで酷い子はいなかったです。
先生は何か言ったり指導の仕方を工夫してはくれないんですか?
幼稚園も小学校も好きで行ってる訳じゃないから足し算引き算もできません。っていうのと同じくらいの状況だと思います
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:01:44.03ID:7RAjWLgR
うちは習い事なにしたい?と聞いてもなんでもやりたい決められないと言うからあみだくじでバレエになったんだけど、娘も私もそこまでバレエ好きという感じではないけど負けず嫌いだから必死でコツコツ練習してる
親の意思でなんとなく習ったみたいな子でも続けるうちにハマる子もいるし、知らないことを知りたいと思う気持ちというか好奇心旺盛かそうでないかがものを言うような気もする
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:06:30.82ID:NRROQsqs
>>448
2歳でバレエをまともに踊れる身体なわけがないでしょう?なんの虐待よ?
壮大な釣り?アホらしい
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:43:31.50ID:smm+J/SG
>>467
虐待なんてしなくても見ればわかりますよ。
プロのバレリーナだって恵まれた身体って人は少ないので、努力すれば変わっていきますけど。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:51:47.86ID:+qlFJMV2
うちの教室は年中以下は基本お断りになってるなぁ
遊んじゃったりして他の子のレッスン時間を奪うからという理由
たまにしっかりした子は許可されるけど、90分集中し続けないと怒られるからハードル高い
年長-1.2年生のクラスが一番下なんだけど、結構がっつりバーやっててバンバン指示や注意が飛ぶから見てるだけで脳みそがしんどい
1年生でも始めて数ヶ月ぐらいでみんなよくついていけるな…と思う
子供ってすごい

ベビークラスがあればリトミックみたいな形でいいんだろうけどね
うちの場合は「ここは幼稚園じゃありません」的なオーラを感じるわ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:53:46.57ID:smm+J/SG
ちゃんとバレエなんですね!
その年代で1時間半はすごいです。
私は1時間ないくらいのプレバレエ的なクラスを想定しています。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:47:35.67ID:oGMRXeCI
>>473
プレバレエなら悩む必要もないし、向き不向きも考えなくていいんじゃない?
リトミックみたいな感覚で気楽にやればいいと思う
小学校上がるときに教室かわる子も結構いるし
3歳なんて綺麗なスキップ出来ればもうステージ映えするし
金銭的にキツくもないなら、やってみたらいいと思うよ
金銭的にキツいと病欠で振替とか泣いて時間を無駄にしたとか、そのあたりでコスパ意識しちゃって辛いだろうけど
その心配がないなら、子供にとっては公園いくのとかわらないと思う(リトミックなんて楽しめればいいわけですし)

子供が嫌がったら無理しないで辞めさせる覚悟さえあれば、知育教室でもピアノでもバレエでも金の余裕ある限りやらせてみたらいいと思う
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:53:49.13ID:1/yMkmfs
幼児の間はバレエに限らず色々習わせてみて、実際やってみて本人の好みもわかってくるから成長に連れて取捨選択していけばいいよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:04:46.33ID:08iIPShG
だからさあ
そんなに深刻に考える必要もないことについてまるでコンクールクラスにでも入ろうかという勢いで悩んでるママって感じなのよ
2歳でしょ
教室で30分親離れするだけで十分でしょ
トイレ問題もあるし、振り覚えやその他バレエ的なことなんて微塵も考えなくて良いってみんな言ってるのにわかんないのかな?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:25:44.38ID:M6e5eKUn
>>476
そうじゃなくて、質問者さんは割と気楽な感じで、幼稚園入学とバレエ始めるのがかぶるのはどうですかと質問したのが大きな話になってきていると思う。

ただ、最初のお教室選びは慎重になったほうか良いかもね。バレエは横の繋がりが濃い村社会だから、ここが合わなかったから次はこっち、ってすると発表会の手伝いやお客様で前の先生のバッタリとか良くある話。
もちろんもっと違う指導をという移籍はあると思うけど、小さいうちのあまり深刻じゃないほうの移籍の方がそういうの気まずかったりしない?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:31:22.41ID:smm+J/SG
ありがとうございます!
入園と同時に始めるか、少しずらすかで迷ってましたが、早く始めたからって抜かされちゃうとか、子供が本当にやりたいんじゃなければとか、色々ご心配いただいて考えてしまいました。
そもそも、趣味で楽しく続けて欲しいのでコンクールとかは避けるつもりです。
分離もできて指示もある程度は通るので、体力とか精神的な疲れがどうかな?ってだけだったんです。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:37:00.97ID:smm+J/SG
>>477
わかってくださってありがとうございます!
お教室選び、大事ですよね。
私もバレエずっとしていて、そのしがらみから他の所に行けない感じなのが残念ですが。。。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:04:39.37ID:hQnPnQkg
>>479
あのさ、アンカーつけること知らないの?

我が子も3歳丁度に始めて今9年
分離なしのプリ幼稚園生だったけど、
指示待ち、一人で立ってられるなら大丈夫
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:21:30.22ID:8auTe/A1
>>449
いんや、ピアノとか楽器も年齢ごとの段階っていうか、それぞれの時期の限界ってあるよ。
バレエとそう変わらない。ピアノの場合はとりあえず音は出るから目立たないんだよ。

表現のようなものをちゃんと自分で考えて音色とか鳴りとかも含めてコントロールできるようになるのは高校生過ぎてからかな。
音大受験の頃はまだそこまで無理。バレエだって高校卒業の頃にはほとんどのパは出来るようになってるよね。
でも表現とか一曲まとめて何するつもりかみたいなところまでは及ばない。

そこから先は一生かかるんだけど、バレエは身体が動かなくなるから限界あるかもね。
振り付けとかディレクターになってゆくことでしかその能力は生かせないのかな。
ピアノなんかは80歳でも弾けるからずっと考えて深めていける。

って考えてると楽器のほうがよいじゃんって事になりそうなんだけど、籠るから精神病になりすやいよ。
バレエは踊って脳みそまで筋肉になってくから精神病にならないで脳みその筋肉痛になるんだよ。

どっちがいいかなぁ....って考えるまでもなく身体の見た目が悪ければどんなに上手くてもそこどまり。
自分で選ぶんじゃなくて選ばれるんだよ。

福田なんとか子さんの「置かれた場所で咲きなさい」って本あるじゃん。
そういうもんさ。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:47.13ID:QB8uKAGR
こーゆー人ってさ
結局プレコン辺りでエンジン掛かっちゃって面倒い保護者になるタイプよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:15.39ID:08iIPShG
偏見かもだけどディズニーからバレエに入るというのがね
レッスンの地味さに、こんなはずじゃなかったってがっかりするお子様は多いよ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:41:57.56ID:8FIwFxPe
一週間に6日バレエ、日曜もコンクールの練習。ずっと休みがなくて何年も遊びにいけない状態だったのか
「もう普通の生活をしたい…」ポキっと折れてしまいました。
骨折も何回か。
バレエなんか早く辞めて勉強をしなさいと言い続けてきたけど、娘から「辞める」と言われたら
さみしいですね。
週4位で休ませてあげれば良かったのか?
骨だけでなく心が折れるとは
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:44:44.25ID:smm+J/SG
>>479です
今日はなんだか眠れなかったんです。
退屈すぎて、ここがありがたかったです。
プレのうちに3歳になれば迷わず始めさせたんですけど、ちょうど4月からって感じなので、環境変わる時期だとどうかな?って考えちゃいますよね。

プレコン出てる方を否定する気はないんですけど、私は絶対出さないです。
普通のコンクールも今はすごい人気ですけど、1つのヴァリを深めていけるって事以外にメリット感じないですし、留学とかさせたい気持ちもないので。
私自身も子供の頃は断れず出ていましたけど、入賞したからってなんて事ないし、どちらかと言うと幕物踊りたいと思ってたので、あまり興味ないんです。

ディズニーと言っても、アニメの中でミニーちゃんがプリエしてるだけですよ。
でも、子供のバレエやりたい!ってお友達の発表会見て衣装が可愛いからとか、そんなものじゃないですか?
どんなプロの方でも毎日両手バーで足の指動かすところから始まるの所がいい!とか足の爪がボロボロになるのが憧れみたいな子いないですよね?
お嬢さんがバレエしてらっしゃるなら、きっかけに興味あります!
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:46:47.88ID:smm+J/SG
>>486
そこまで続けるとそのうちまた再開したいってなる子多いですよ。
取り組み方は変わるでしょうけど、楽しく踊れる日がくるんじゃないでしょうか?
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:49:45.85ID:QuQsrUBV
面倒いって書いてあったのか。面白いって読み違えてた。でも、もう既に面倒でもあるよな

お教室プリマがママになって娘を出身スタジオに入れるんでしょ。まわりからしたらもう充分面倒くさい
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:04.57ID:MR5F6mtv
こういう人いるなぁ…
私は他のメラママとは違う!って思ってるあたりかえって厄介
娘さん一度バレエ始めたらやめたくてもやめさせてもらえなそう
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:06:15.31ID:CtN+R+3I
>>488にはインスタなどで娘のバレエを記録することをお勧めしたい
きっと楽しいよ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:10:52.57ID:NlIMAPx5
あーいえばこーゆう的なところがね…

うちの娘はトイレでしょっちゅう誰かの親が呼び出されたり度々レッスンが止まるようなのは経験させたくなかったから年中半ばまで待たせた
毎日のように早く習わせろって言われたけど…
ディズニーは一切興味なし
バレエの舞台やテレビの録画映像を食い入る様に観る子だった
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:39:44.88ID:8auTe/A1
軍隊にも居たな。軍国ママ。娘が入隊して訓練してると訓練場の外にあらわれてずっと見てる。
夜とか上官に電話してきてあれこれと....

ルバング島に上陸したらママもついてきてあれこれ世話を焼くし、敵にうちの子は打たないでくださいとか頼みに行ったり、説教したり。

この親、戦争がわかってないよってみんな呆れてたよ。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:10.47ID:8b68Cd1m
>>493
ほんとほんと!インスタ良いよね
2歳からバレエを始めてお子さんの成長記録を残すと楽しいと思うよ!
プレコンなんて出なくて良いから、日々の練習と
ママの気持ち、お教室の事など詳細に残してあげて!
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:48:21.96ID:SVVoOlEV
>>496
インスタやってたら周りと比べて燃えていきそうじゃない?
早く二人目作って意識を分散させるとか、習い事をバレエ以外にも…ピアノとか?初めて意識を分散させるとか?

何よりも、このしつこさはバレエの同クラス保護者に線をひかれないか心配しちゃう(苦笑)
まずは、花畑から出てきて落ち着いてと…言いたい。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:36:08.97ID:8FIwFxPe
電波ママは先生から嫌われるよ〜そのうち教室の愚痴とか書くんでしょ?
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:37:55.42ID:rEq72W1o
ひとり言でーす
3歳からはじめた子:いつになってもグニャグニャ踊り
年長からはじめた子:体幹がしっかりしていて翌年からコンクールクラス
な感じの子が続いたねえ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:43:12.20ID:xNVJL2cL
うちはあまり考えず幼児期に近所の教室に通ったんだけど、ハードな教室だったので退会した。今になってもう少しのんびりやりたいとなって教室探しているけれど、色々知ってしまった分なかなかピンとくる教室に出会えない。。好きなことを続けたいだけなのに、、難しいなぁと思います。そういう意味では最初にちゃんと考えて教室を選ぶというのは大事なことだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況