X



トップページ育児
1002コメント444KB
おけいこ バレエ Part72
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:20.23ID:ATnX4B0F
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、
 『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む方針で
 このスレをやっていきましょう』
 という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part71
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588239288/
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 03:27:23.26ID:Mwz+fbc5
激戦コンクールに出られる時点でもう既に「度胸がある人達」じゃないかな?気も強くないと、
とうに挫折している
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 03:36:10.17ID:Mwz+fbc5
そもそもどうしてバレエを習う動機が「度胸」な訳?
ドレスを着て変身したい、トウシューズをはきたい、これでしょう。
度胸をつけたいなら医学部にさっさと入って解剖することですね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 07:54:48.67ID:WeezJzph
>>849
賞にもひっかからないのにで続けるのは
負けず嫌いの子なら闘争心が燃えて、上達するかもしれない。
男子とかは競争心を煽ってやる気にさせるために出したりするっていうよね。
でもほどんどの子は「友達が出るから私も出る」みたいな何も考えていない子が多そう。
その親は「モチベーションを上げるために出す」って言っていた。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 08:58:49.32ID:M8I1pXwD
コンクールで入賞するのって大変だと思うなあ
慣れてないと予選通過だってそれなりに大変だよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:14:07.19ID:VyGsl4Uk
>>856
ナミューなら普通のレベルであれば予選通過出来る
寧ろナミューで予選通過出来ないならコンクール出場より普段のレッスンで基礎を見直せって感じ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:27:00.33ID:ZspGb3Fo
>>855
うちの子は今の自分の力を試してみたいっていってた
バレエって力試しするようなものだったかな?と諭したけど結局根負けして出した
他の子が出てると自分はどのくらいできるのかな?って気になるのはあるみたいだね
表彰されることにとらわれるようになって欲しくはないね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:02:58.35ID:m3738GjW
基礎力と表現とそれぞれ本当にちゃんと見てシートを書いて渡してくれるコンクールならいいね。
でもこの「ちゃんと」がメソッドによって違うから悩ましい。
コンクールやるならメソッド毎にやるべきなんだけどねぇ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 12:01:28.93ID:XovYTt04
コンクールの評とか結果グラフを書いた紙より、指導者の日頃の言葉の方が上達への近道
基本はレッスンで学び発表は発表会で。コンクールは海外のバレエ学校を目指す為のものなんだよ本来。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 12:32:34.21ID:hPFpp3wF
>>856
ピンキリだからね。
地方だったりすると半数が入賞するコンクールもあるし。
上位(1位〜10位程度)を入賞とすれば厳しいけど、予選通過したら全員参加賞が貰えるコンクールもある。
ほぼ全員が貰える参加賞でも「入賞しました」ってドヤっちゃう人もいたり…。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 14:41:36.83ID:n60azmhq
バレエサーチでユースの決戦動画全部観てきた
全員これで子供?プロじゃないよね?というレベルの高さ!!!!!!!
最高峰の大会といわれるだけあって
本当にレベルが高っ。
うちからは誰も出場させてもらえない理由がよーくわかった。審査員の好みや出場者の身体条件、テクニックの
の問題もあるけど
妥協を許さない精密さを追求する教室はやっぱり違いますね。
同じ演目だと妥協度、精密度、完成度への完成度、追求度の違いがよくわかる。
みんな本当に上手!
うちの教室のレベルと全く違う。
コロナでどうなるか不安ですけど
ファイナルでも日本人の生真面目な踊りで、外国人と共にがんばって欲しいですね
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 15:28:24.97ID:HB0leTX6
回数増やすか悩んでる小学3年生です
幼稚園に教室の先生が来られてレッスンしていただいていたものから初めていて
同じ時に初めた幼稚園時代のお友達二人と一緒にと平日週2回通っています
お友達二人はピアノや公文など他の習い事もあるのでバレエを増やす予定は無いそうです
3年生からは幼稚園の教室じゃなくバレエ教室でのレッスンになったのですが娘はお姉さん達みたいに上手になりたいと言い出したので増やすか悩んでます
抜駆けみたいに思われたりしないか2対1になったりしないかなど心配しています
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 15:34:18.54ID:ZspGb3Fo
>>865
さらっと子供がもう少しバレエに通いたいみたいだから回数増やそうかなって振ってみたら?
お友達も増やすかもしれないし、増やさなかったとしてもそのままレッスン増やせばいいと思います
中学年の週2と週3だと結構踊りが変わってくるからそのうちお友達も増やすか、高学年になってバレエから遠ざかるかどちらかになると思います
週2だと中学年のレッスン頻度としては物足りないと思いますよ
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 15:36:03.27ID:SHXQqg6w
抜け駆け??そんな事考えるんじゃ大変ねー
とりあえず漢字の勉強から始めたらどうかしら
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 15:44:37.53ID:VyGsl4Uk
子供かもっと上手になりたいと言ったからレッスンを増やすんでしょ?
そんなお友達の顔色を気にする必要あるかな?

そんな感じじゃお姉さん達のレベルになるまでバレエは長く続かないよ

高学年にもなると、発表会の配役は学年一律でなく実力別になるし、コンクール出場も絡んできて、どんどん友達関係もギスギスしてくるのに
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 16:09:50.99ID:HB0leTX6
やはり回数増やすのは重要なんですね
来月から増やしてみたいので今日のレッスンで言ってみます
ありがとうございました
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 17:13:55.25ID:ZspGb3Fo
>>869
お子さん徐々に体力ついてきて練習したいって気持ちが出てきたら増やす一番いいタイミングなようですよ
一緒に始めても上手になる子ならない子様々です
またバレエの場合小学生のうちにコンクールで入賞していたのに中学になって伸び悩むことも
だからあまり周りのことは気にせず、お友達とはコミュニケーションとりつつも、自分のペースで進められた方がいいですよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:02:15.31ID:jusCmRxa
>>866
お友達が週5にするって言ったらするの?
お友達が辞めるって言ったら辞めるの?
難しいよねそんなの。
本人がやりたいならやらせたらいいし、週3に増やしてもセンスのいい週1より下手なまま…なんてこともありえるし抜掛けなんて格好もつかないかもしれないし
そんなに構えなくて大丈夫じゃない?
今は週2で同じ曜日なら、それをそのままにしてれば友達は何も気にしないと思うよ

もう三年生なら、友達と歩みを変えることになるけどいいの?って聞いてみたらどうかな?
本人が気にしないって言うならそれが答えじゃないかな?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:24:18.25ID:ZspGb3Fo
>>873
あーそこかー
ありがとう!
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:29:59.84ID:xI+mp0dV
回数を増やせば上手くなるってものでもないよ。
マシにはなるけど元々センス抜群、運動神経がいい、甲があってしなる足、手足が長くて華がある、週に三回程度でも器用に踊れる子には追いつかないよ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 18:42:43.54ID:mvtqf1rD
他の子と比べるのではなく自分のバレエの上達だけで考えると、やはり回数多いほうが上手くなるよ。
またバレエかー、うんざりとならずに、楽しく通えることが前提で。
バレエって改善しようとするとキリがないから週3でも少ないって最近感じている。お稽古バレエだしこれ以上は増やせないけど。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 01:08:50.96ID:bU8CFnMe
基礎をしっかりしている教室だと週3でも上手ですよ。ただし先生も生徒も一時間半は真剣。受験があっても、みなさんしっかり勉強もバレエもできて長続きしている
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 05:05:59.83ID:r4ldGc8F
ほんと、基礎力を大事にする先生は貴重。
バレエって本当はとってもシンプルなものだから、基礎しっかりのお教室だと週三でも上手になるんだよね。
努力の方向、正解がわかるから、目標に対して行う努力の時間が少なくて済む。
基礎力がついちゃえばそこから先の応用はそんなに大変じゃない。
難しいと言われてるパもやり方をしればすぐにできるんだよね。
ポアントもすぐ立てるというか、バレエシューズとポアントの差ってあまり感じない。

問題は、それが教えられる先生が少ない事よ。そして親が見抜けない事。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 10:25:56.15ID:dNA8Mzzt
前ゆるっと教室に行かせてる男の子をちゃんとした教室に行かせようかと書いてる人いたけどうちも今まさに同じ事で悩み中
男子ではなくて幼稚園年中女子だけど最近から近所のスポクラのキッズバレエ行き始めて毎週楽しみにしてて家でも毎日復習やらストレッチやってる
インドア運動系苦手女子なので身体を動かす楽しさを体験できたらいいなと思って欲しかったのと従姉のお姉ちゃんがバレエ上手くてその影響でやりたいって言い出してじゃあちょうどいいなと思って入れた
コロナもあって小2までのクラスは閑散としててうちと小2の子1人だけ(週1でやってる割には上手いと思う)でたまにマンツーなのは子供のペースに合わせてくれてじっくりってのは有難いっちゃ有難いけど高学年のクラスに上手そうな子と言うかバレエ体型の子が全くいない
先生はバレエ団から来てるっぽい若い先生で教え方も丁寧で優雅かつフランクな所が子供ウケ良くてこっちも安心してお願いできるのは良いんだけどいつまでいるのかわからないってのが…
もしこのまま続けたい様だったら就学あたりを目処に個人教室とか別をリサーチした方がいいのかなとか考え中
ただ鈍臭い子なのでそういう所ではついていけるのか心配
個人教室だと親はバレエ無知のど素人なのでしきたりとかわからなくて粗相しそうで怖い
子供の頃ピアノを音大進学向けの個人教室通ってて親がお歳暮やら何やらそういう大変さを見てきてはいるのでなんとなくの雰囲気くらいだわ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 10:38:36.05ID:XyKYc/ja
なんか文章めちゃくちゃだし長いね
いい先生なら辞めるまで教えてもらえばいいしもっと日数増やしたいなら移籍すれば
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 10:58:23.78ID:Q3s3Ein6
粗相云々については最初に、
・月謝以外の出費の詳細
・母の会はあるか
・年間行事は発表会含め何があるか
・お手伝いの頻度
なんかを臆さずにキチンと聞くこと
ここで濁す教室や嫌な顔する教室は却下
最近の先生はバレエの古い慣習は無くしていこうって人も多いよ

ついていけるか不安な点については、本人にやる気があれば3年生ぐらいまでの差は速攻で埋まる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 11:29:26.71ID:jIiFoqmT
その先生がいいなら他で教えてないか聞けばいいよ。大抵あちこちで教えてる。でも、本当にちゃんとした教え方かどうかはわかってる人に確認してもらったほうがいいよ。

団から来ましたっていうけどよく聞いたら暴力団だったとかあるかも。

新聞とりませんかなんて言ってきたら拡張団だし、ドンとか音がしてビックリした時に腰を低くしてホースを持って走り出したら消防団よ。

いきなり憑かれたような顔で歌い出すのは合唱団だし、お住まいが大きな建物で沢山並んでたら団地住まい。

全部違うからね!!
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 11:31:08.91ID:IuCrMS5H
ここで情報収集もいいとは思うけど、従姉妹のお姉さんが上手ならその子の親に聞いたらいいんじゃないかな
近くに住んでいるなら、いろんなお教室の噂も教えてもらえそう
ただ、親同士が姉妹とかでなければ同じ教室に通うのはお勧めできないかも
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 11:33:33.26ID:IuCrMS5H
あと幼稚園生なら週一で充分
まよっているなら小学生まで待つとか、先生が変わるタイミングでお教室も変えるとか、その先生におすすめのお教室聞くとかかな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 12:53:58.28ID:dNA8Mzzt
ありがとうございます
色々書きすぎて支離滅裂になってすいません

聞いたことあるけど先生は他では教えてない様で
いとこは義妹の娘で若干遠方なのとうちが住んでいる所にも知り合いなどはいないのでそこの情報収集も難しめですが会った時きいてみようかな
個人教室に見学とかに行った時どういう事を聞いたらいいかも教えてくれてありがとう
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 13:37:37.75ID:HyYwJ3xC
先々、教室の場所が親が週に何度も送迎出来る距離かも大事よ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 13:44:43.10ID:wDDI5QpI
>>885
遠くても、いい教室の話は耳に入ったり親もチェックしていたりしますよ
私も近隣県、通える範囲内の教室のことは調べたらします
それから有名教室のことならダンス板のコンクールスレいくと少し情報収集になりますよ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 13:53:01.75ID:HyYwJ3xC
>>887
幼児からそんなにメラメラしなくてもいいのでは?
特に>>879の娘さんは鈍臭い事が心配だったり、バレエ教室のしきたりが心配だとかいってるので、正直カルチャーでいいんじゃないかという印象もあるし
バレエはよく知らない親がメラメラしてネットで評判がいいからと幼児から遠距離のスタジオに通わせるのもどうかと
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 14:03:28.11ID:zdCx5ikQ
>>879
どんくさいタイプなら今はマンツー環境がいいと思うよ
ほぼマンツーで小1いっぱいくらいまでしっかり基礎入れてもらって、小2上がるときに他の教室移ったらいいと思う

センスあるタイプなら今移ってもいいと思うけど、そうじゃない子は「見て覚える」が苦手だったりするから人数が少ないところで念入りに教えて貰えるほうが長い目で見てバレエを楽しめるんじゃないかな?
高学年の体型は結構見極めになるよね。太った子の人数よりは、ちゃんとバレエ体型になってる子の人数を気にしたほうが教室の雰囲気がわかりやすいと思う

あと、発表会のDVDとか借りれたら理想に近い教室なのか答えが出るんじゃないかな?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 16:31:44.74ID:wDDI5QpI
>>888
主語なくてわかりにくかったね
いとこさんが少し遠くても>>879のお家の近くでよい教室をご存知かもしれないと思ったの
いとこさんからは遠いけど>>879の近くでってこと
遠方まで通う必要はないけど近くに評判のよい教室があれば最初からそこに入ったほうが楽だし
うちは中学年でカルチャーから移籍してしばらく大変だったから
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 18:37:14.22ID:dNA8Mzzt
またまたありがとうございます
無理なく通えればと思うので自宅から徒歩か自転車(雨でも歩いて行ける程度)で行ける範囲の教室でと今も思っています
教室はあるのですがネットや人づての口コミも見つからない&聞かないので自力で開拓するしかなさそうですね
>>889さんの意見はなるほどと思いました
好きになって楽しく続けるって言うのが一番だと思うので
正直センスも無い方かと思うし頭ではわかるけど動きはワンテンポツーテンポいつも遅れているのでマンツーでじっくりは良いですよね
ちなみに発表会ですがスポクラなのでクラブ内の大きいスタジオにステージ作って空手とか別の競技とおさらい会的なのをやったりしている程度な様です
本人が熱望すれば別ですが今のところで学年上がって高学年クラスに入れたいかと言われたらこっちとしてはうーんて感じなので
ポワント無し週1ってクラスのみでもっとやりたいってなった時に選択肢が無いのが子供的にはどうなのかなとか
本人次第ですがリサーチしつつ現状維持で楽しめたらと思います
ありがとうございました
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 20:45:53.84ID:kGJjLOVQ
幼児期のテンポの遅れはピアノやヴァイオリンを習うなど、何か楽器をしたら改善するよ。

のんびり、せっかち、早とちり子供の多動具合で動きに差が出るけど、子供の時の音感に
対する反応度はあんまり関係ないね。

きちんと音楽を理解するようになったら
音符に対して敏感になって合わせられるよにになるし、逆に年齢が上がると
踊りと音が合わないと気持ち悪くなるはずだから。
日本人に比べて音楽教育の発達している外国人は日本人にくらべ音の取り方に敏感です。

まあ、しっかりした教室だと先生が指導中指摘する際歌ったり、手拍子をして注意するので。
妙なズレはなくなる。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 02:51:27.64ID:04P+nCU6
音の合わせて動けるかどうかは、

フリを覚えてるかどうか。これが入らないと無理。

次は自分でテンポをキープできてるかどうか。

次はテンポを表現の道具として捉えられるか。

かな。

フリは順番を音符を書くように覚える。タンタンターンタタタンタンみたいな。ただ足を前に三回プリエみたいに覚えようとすると動きながらできないよ。

テンポのキープは音に合わそうとしてはだめ。
よく音を聞いて集中するみたいな考えを聞くけど違う。

自分でリズムを刻んでそれを音楽と同期させるのがいいやり方。自動的リズムという。これが一番揺れが少なく心地よく見える。

それを追求すると表現の道具としてリズムを感じられるようになるはず。
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 08:15:20.03ID:iOvhEGwf
教室のしきたりについていけるか不安なら早めの移籍の方がいいと思う。
子供が幼児の頃なら送迎で他の保護者に分からない事をきいたりしやすいから。
高学年以上になると他の保護者になかなか会えないから、
情報が手に入らなくなっちゃうよ。

うちの子もどんくさいタイプで少人数の方がいいかと思って
同じような所で続けてきたけど、はっきり言って後悔している。
先生の指導力の上限ってあるんだよね。
いくらマンツーマンでも指導力がない先生じゃバレエにならない。
マンツーマンで一見、細かく見てくれているようで
大人数でやる時と同じ事しかしてないとかあるよ。
どんくさい子なら、なおさら少しでも早く環境になれるために早めの移籍を進める。
それで嫌になるようなら、他の習い事(楽器とか個人の競技)でも良いんじゃない?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 09:10:14.87ID:xi7AlPQv
>>894
わかるわ…移籍した後大変だよね
ある程度上手い子なら子どもたちも一目置くけどそうでないならほんとスルーされて居場所がなかったり
うちの子は自分がつらかったからと新しいお友達に話しかけたりしているらしく、その子のお母さんからお礼を言われたよ
バレエしにきてるからと割り切れる年齢ならいいけどね
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 09:27:09.48ID:Vzh+wG8h
うちも移籍悩んでる
先生が豪華主義でお金はかかるんだけど、初めて見に行った発表会でお姉さん達のポワントワークの甘さと上体が落ちてるのが気になってしまって…
でも普段見る動画や公演はプロやセミプロだし、他の発表会を見てるわけじゃないから比較は出来ない

うちももちろんプロ目指してるわけじゃないんだけど、あの値段でこの技術…と思うと…
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 14:15:58.24ID:k1FZGi2f
週6.
毎日レッスン前のアップ、レッスン後のダウンを含むと4時間弱レッスンしています。それでも
バレエにならないのは才能がないからですか?そろそろ塾も視野に入れないと
学校の勉強が疎かになっています。
バレエと学業を両立するには勉強時間が無くて子供も辛そうです。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 14:30:16.23ID:6Z0Yw4tL
部活動後、バレエに四時間?!往復時間と食事時間、入浴時間を合わせたら予習する時間は深夜ですね。
バレエも勉強も共倒れにならないように週何時間以内、と計画を立てないと。
しかしそれだけやってバレエでない?

トウシューズで踊れない中高生ばかりの教室なの?
逆にどんなレッスン内容か気になる。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 14:36:32.13ID:k1FZGi2f
一応高学年で全員トウシューズをスタートしたのですが、トウに乗っかかっているという感じで
上の方と同じで上体が落ちている。
膝も甲も伸ばせていない、動きがギクシャクしていて…。
発表会を観にきたママ友に(経験者)はっきりとちゃんと「この教室で
トウでちゃんと踊れている子は2人だけだったね。大丈夫?」と
ざっくり言われ落ち込んでいます。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 14:40:25.30ID:k1FZGi2f
その二人は留学先から帰国している生徒とプロです。
おけいこバレエといえ,
ここまでザックリ言われたら勉強時間を削ってまで通っている
娘がすこし不憫になりました。
すみません。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 14:48:40.78ID:6Z0Yw4tL
発表会はお膝曲がりだろうが、トウシューズの端で怪しく足っていようが

「きれいだったよ」の魔法の一言を言うものだと思っていた。そのママ友が辛辣過ぎですね。
レッスンがおさらい会、発表会、コンクールのバリエーションばかりの教室だとポワントワークでのレッスンが足りていない&基礎練習をすっ飛ばしているので
移籍を考えてみるのもありですね。

レッスン内容よって舞台姿って変わってくるよ。ぽちゃぽちゃ、でーん、よたよたよた論外だよ。100%何かが違う。
トウシューズで体もお膝+甲がピーンと伸びるのが理想的。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:05:35.46ID:rpd7s2gx
ポアントは上体とアンドゥオールが出来てないと練習してもうまくなんないよ。

そこを教えてない先生のとこはどうにもなんない。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:05:36.08ID:rpd7s2gx
ポアントは上体とアンドゥオールが出来てないと練習してもうまくなんないよ。

そこを教えてない先生のとこはどうにもなんない。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:08:49.46ID:X62cI2Mr
教室でのレッスンを週2回くらいに減らして、週末1日でもいいから個人レッスンもしくは中学生でも通えるオープンスタジオに通うのは?
週6やってる割にそれってことは、身体作りからして見直した方がいいですよ。
多分早ければ3ヶ月で変わるよ。
やっているうちにどこでバレエを続けたいかが本人にもわかるはず。
バレエは週末含めて週3回でも、家で正しいトレーニングなどを続ければ綺麗にできるようになるし、残りの時間で学校のこと十分に頑張れると思う。
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:31:27.84ID:cxnYWEuH
>>906
横ですがやっぱりだめですかね?
うちもみてもらいたい先生がいて、遠いのでせいぜい月2回程度しか通えないので今のところに通いつつそこでみてもらいたいと思っています
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 15:55:38.94ID:X62cI2Mr
バレエ整体やコンディショニングのような形態のレッスンなら報告要らないと思います。
ワークショップなどは場所を選んで教室に内緒で受けてる人は結構いますよ。
オープンや個人レッスンの先生はそういう事情をわかってる場合が多いので相談してみるといいです。
そもそもなぜそうまでして他の先生のレッスンを受けるのか整理してみたらいいのでは?
897さんはお嬢さんも含めていまとても辛い状況で、スパッと断ち切るかまで考えている。
お子さんの人生がかかってます。
だとしたら模索する期間を設けても良いのではと思いました。
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:26:25.03ID:6/UYjNa8
先生がダメなのか本人に絶望的にセンスが無いのか…
どちらにせよ、何故中2まで放置してしまったんだろう
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 16:27:39.21ID:k1FZGi2f
トウになってから膝も痛めて、がんばっているだけに不憫でしたが少し日数を減らして考えてみます
ありがとうございました。
ワークショップも考えてみます
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 17:04:04.37ID:xi7AlPQv
>>902
ある意味いい人な可能性も…
私なら波風立てたくないからきれいだったよ!しか言わないと思います
ただ本当にその子が頑張ってるのを知っていて自分も小さい頃からその子を知っていて…なら嫌われるの覚悟で経験者としてお母さんにそっと伝えるかも
単に思ったことそのまま言っちゃうタイプの人かもしれないけどね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 19:10:54.28ID:0K/hJi7n
>>897
先生と合わないんじゃない?
相性ってどうしてもあるよ。
見たまま体現できるタイプの子だと言葉なんていらないけど
逆に言葉で細かく指示(解剖学的に)された方が理解しやすいとかさ。
中2なら、そういう指導方がカチッとはまるとかわるとおもう。
教室の正月休みにこっそり、正月もやっているオープンクラスに行く手もある。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 19:26:54.10ID:Bs5qAyf1
もう中2でしょ?
指導がちゃんとした教室に変わったところで、出来上がった友達関係の中に入っていくのは大変だし、同年代は上手な子ばかりで結果的にはバレエが嫌になってやめていくと思うよ
それよりは今の教室に残ったまま、レッスン回数を減らして受験にシフトさせる方がいいよ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 19:37:40.16ID:Bs5qAyf1
と言いつつ、うちは中2で移籍したけど、移籍先は新しく出来た教室で友達関係はスムーズにいったものの、前の教室の指導がいい加減だったのとメソッドの違いで、それまで体に染み付いていた体の使い方を1から修正することになって苦労したのよ

現在高2だけど、まだ前の使い方が抜けずよく怒られて大変そう
来年受験で県外に進学希望だからそれを機にジュニアのバレエはやめて進学先で寛容な大人クラスでまったりバレエをすればと話してる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/28(水) 23:54:27.62ID:k1FZGi2f
そこは基本(基盤)が正しく
できていたら臨機応変に変えられるはずですよね。
歪みや怪我、思うように踊れないというのが一番引っかかる所。
例えば毎日毎日違うレッスン内容とか…
体のここを動かす、動かさない、と
何も考えないでがむしゃらに動く、故障する、上手くいかない。
無駄な努力をしているように思えませんか。
海外のバレエ学校は一か月は同じ内容のバーとセンターをしてまず体の正しい方向、使い方を
自覚させますよね。
よくわからない、ケガをした…でいいのですかね。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 02:48:23.64ID:tYd1s/hc
相撲部屋でも可愛がりとか凄いからね。バレエも四股踏むでしょ。同じような文化があるんだよね。
0917長文注意
垢版 |
2020/10/29(木) 09:51:31.27ID:G2KM1i/0
中2になって「膝も甲も伸びてない」というのは、さすがにうーん…ですね
トウシューズを履く以前から、バレエシューズでバーレッスンの時に
足1番でまっすぐ立つ

片脚軸、軸脚ドゥミプリエと同時に動作脚を床を強く擦ってちょっとだけ上にあげ、踵をグッと突き出してアキレス腱と膝の裏を伸ばす

その状態から土踏まずが弧を作るようにして(足首も膝も緩めないで)爪先を伸ばす と同時に軸脚の膝も伸ばす

伸ばした爪先を床に着けてから足1番に戻す
これを動作脚、前、横、後ろでやる(動作脚が前と後ろの時お膝の皿外側、横の時真上)
という地味な訓練を積むものだとおもってました
(ウチの子は日本の地方の個人バレエ教室の生徒です)

先生が「お膝伸ばして!爪先伸ばして!」と、ただ声で注意するだけではなく
膝と爪先伸ばして、足首の前側を通るラインが綺麗な甲を描くには具体的に何をするかが大事です
普通の中2女子の脚を横から見ると膝と足首はキュッとくびれていますが、バレエ少女はくびれていません
足首回りの腱が発達してちょっとブーツっぽい形状の足首と、すとーんとした膝回りになります
0918917
垢版 |
2020/10/29(木) 10:04:49.17ID:G2KM1i/0
この訓練のもう一つのメリットは
「脚を伸ばす時に足のユビ(趾)をぎゅっと握ることで甲を作ろうとする」癖がつかないことです
トウシューズを履くようになった時、シューズの中で足のユビ(趾)は伸ばしておくもの という意識も身についています
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 11:40:19.34ID:e7+oMzA0
動作脚を床を強く擦ってちょっとだけ上にあげ

ってフレックスで抜くということかな?
文字で説明って受ける方の読解力が足りないと難しいね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 11:44:40.52ID:a+sq5JCK
新型コロナの最大の脅威は肺が線維化する事じゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦い、死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が血管を詰まらせ脳や心臓の障害を引き起こす
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等の様々なリスクがある
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 12:18:56.92ID:G2KM1i/0
>>919
あ、「フレックス」で通じますか
そうです そういうことです
この言葉に慣れてないと、見た感じが「単に爪先が伸びてない足」と受け取られちゃうんですよね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 15:46:31.85ID:tYd1s/hc
ドゥミプリエからデガジェ
そのままフレックスでかかとを前に強く押し出す。
そのままポイント
1番にもどる。
の動きかな? バーレッスンの中で普通に取り入れてるところは多いと思いますよ。
多くの場合、デガジェの時に同時にプリエから立ち上がりますけど。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 18:19:02.89ID:sbkUeKw2
>>921
通じますかってw
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 19:38:36.68ID:LhKz5nHI
>>924

外したな?  ワシが軍隊だ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 19:52:30.05ID:yKxIA8Y+
高学年にもなって「爪先伸ばして!」って言ったら
指先をギュッと握ったのをみて、基礎を指導できない先生なんだと実感した。
MPから折り曲げるんじゃなくて、新体操みたいに指間接を全部曲げてグー状態。
高校入試を理由に塾にシフトさせようと思った瞬間だった。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 20:02:47.89ID:LhKz5nHI
猫のメイトさんに爪伸ばして?って言ったら肉球全開にして爪をにょき〜ぃ


痒いとこない?かいてあげるよっていうの。

せっかくのご好意なんだけどキズだらけになっちゃうよね。
悲しまないようにお断りするのがちょっと大変だったよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/29(木) 21:14:46.02ID:Vi4yxWeL
>>926
新体操ですら最近は勉強してる先生なら指は丸めるんじゃなくて折るって指導してるからね
それはがっかりするね…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 07:40:45.23ID:Uh4yDLtE
今度の3月に発表会やるらしいんだけどできるのかな?キャンセル料もしっかりとるらしく参加見合わせたい。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 07:44:41.28ID:eWABX3tf
でも
普段のレッスンも発表会練習になってくるし、子供さんは発表会に出ないならしんどくなるんじゃない?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:15.35ID:IYCuFJeH
今年どころか来年も難しいよね。会場とかスポンサー爺婆がとか
じゃあって少しでも体調悪くてって当日なって半分くらいいなかったりレッスン回数も減ったし
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 16:20:54.69ID:X/fJITxI
>>930
そうなんだけどね。あまりに無駄な費用がかかりすぎるからバレエ以外に興味むけて欲しいとおもっちゃう。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 17:04:33.65ID:LP3vrSTg
わからんでもない
99%が小中で辞め、続ける子の中の99%がプロになれず、プロになった子の99%はモブで終わる世界だもんな

今急激にバレエ教室が減少してるらしいけど、さもありなんと思う
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 18:54:02.67ID:LP3vrSTg
それだけバレエに関する職業の選択肢が少ないということ
今後少子化・経済の悪化・習い事の多様化・共働きの常識化でバレエ習う子は減る一方
今バレエやってる子が大人になる頃には「バレエ教師」の道すら難しくなってる

ほとんどの子がそうであるように、高学年〜中学序盤のうちに自分の才能を客観視して夢から醒めるのは大事
将来性のある子はその頃にはすでに天才の片鱗ぐらいは見える
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:15:23.21ID:6UnsCaS5
バレエに限らず習い事や部活動から学べることは沢山あるから、本格的にプロを目指すわけでもないし、納得いくまで、生活が壊れない程度にやらせてあげようと思ってる
ただ周りから「そんなにやってどうするの」「将来何を目指すの」的な目で見られるのが面倒くさい
いやお宅のお嬢さんがネトゲやSNSやってる時間をバレエに使ってるだけですよ、とは言えないし
予習復習も検定も普通にやれてるよ
将来についてはまだ色々夢があるみたいだから追々考えられればいい
バレエっ子は時間の使い方を自分で管理するようになるよね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:28:38.60ID:rZhGt1bI
>>936
同意

サッカーや野球、ピアノに水泳...
ほとんどがプロになんてなれない
(水泳はプロないけど)
でも必死で毎日毎日練習して、大学生になっても社会人になっても続けてる子もたくさんいる

バレエもその感覚で良いんじゃないの?
なんでプロになれないのにって意見ばかりなのか不思議
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:35:41.05ID:fvmjXuSH
うん。プロにはなれなくても何年も持続して一つの努力ができる人は評価は高いね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 20:28:08.50ID:gIip9HN4
スポーツや楽器って、中学以降部活以外でマジでやってる子達はほとんどプロ志望だよー
スポーツは特にユースとかに入ればお金ほとんどかからないし、就職にも結びつくし良いなあと思う

バレエも賢い子は伸びるけど、才能がないと感じるやスパッと辞めていく感じ
年間何十万もかけて週5とか通いつつ、「ひょっとしたらいつかは」ってレベルの子は勿体ないなあとは思う
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:37.08ID:f9/C3ZpB
何十万かけようが週何回通おうが人それぞれなんだから放っておきなよ
頑張ってる子をやたらと才能ないのにお金かけてってくさす人いるけど
本気バレエの話したいならダンス板行けばいいじゃない
育児板のおけいこバレエスレでドヤっててどうすんの
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:04:37.90ID:KAtnR4NG
だからさ、前から言ってるように軍隊に入ればいいんだよ。

鍛え上げた身体で鉄砲担いで行進するのさ。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:04:38.48ID:KAtnR4NG
だからさ、前から言ってるように軍隊に入ればいいんだよ。

鍛え上げた身体で鉄砲担いで行進するのさ。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:06:21.91ID:KAtnR4NG
バレエなんて何になるの?って親戚とかに言われたら兵隊さんになるためだよ。

富国強兵、良妻賢母、天皇陛下バンザーイだろっていえばみんな黙るよ。
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:49:12.80ID:1BrI/MaR
バレエの踊る方のプロの場合は身体の見た目も思いっきり関係するよね。
短足で肩幅広いとかじゃどんなに努力しても無理。
足が長くてすらっとしてて首が細くて顔も小さいとかそっち系じゃないと努力させても報われないね。
でもいい先生になるかもだし、バレエ用品関係で働けるかもだし、全然なんにもならなくても学んだ事が無駄になる事はないさ。
幸せに生きる為の何かにはなるだろうよ。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:44:03.39ID:z+h5Okzn
太らない粘り強いこころと、まっすぐな姿勢は勉強でも生かされるしね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:47:49.70ID:z+h5Okzn
バレエが上手な子は地頭がいいのでバレエの先生でない「先生」を是非目指して欲しいね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 07:38:16.11ID:cyImKtnp
>>936
私も同意。
好きなものに出会うだけすごいと思う。
思う存分打ち込めたっていう達成感は良い経験になるはず。
バレエやってた友達は、今でもすごく綺麗。
姿勢もいいし、なにより佇まいが素敵なんだよね〜。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:00:57.88ID:wDMlY7i8
>>936
将来に繋がらない趣味にしてはお金も時間もかかるからだろうね。
特にバレエをしらない人のイメージだとお嬢様が習うような
未だに発表会50万以上とか実際の倍以上の金額を想像していたり。
コンクールも年に1〜2回なら、年間でみたら
他のスポーツとたいして変わらない教室もあるのにね。
2年間半しかやらない公立中の部活で剣道の防具(10万)を買うのは高いからモッタイナイ!と思わないらしいけど
2年に1回のバレエの発表会に10万は高いと言われるのが不思議。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:11:03.25ID:kv94ToEQ
>>865 です
先生と相談した結果
増やすのは平日ではなく週末のバリエーションクラスになりました
コンクールを目指すのではなく発表会で希望者はバリエーションを踊れるという感じです
レッスン代もですが発表会で1曲増えるので発表会代衣装代なども高くなること
毎日のピアノの練習時間も取りづらくなることから娘にも説明してピアノを辞める事になりました

お友達二人のお母様にも説明したら
相談無く決めちゃって狡いという反応で少し怖かったんですが皆さんの意見で自分の娘の上達の為にとあったのを参考に考えて
これからは少し距離をおいてつきあっていきたいです
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:32:28.05ID:rDe0KkEF
部活は月謝いらないからね
レオタードなど練習ウェア費用は部活でもバレエでもかかるから除外すると

部活レベルでほぼ毎日レッスンしたら月謝は大体2万円前後で年間約25万円
ポワントを1ヶ月1足のペースで履きつぶしてたら年間約7万円
発表会と勉強会が隔年で交互に開催されるとして年に約10万円
ここからはオプションで
パ・ド・ドゥ組んだら更に約10万円
コンクールに年に1,2回出たら約10万円
これだけで60万以上必要になるから、安い習い事ではないわ

あとは遠征費やワークショップ費などかかってくるかな
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:34:15.58ID:wT6AfIXm
>>948
吹奏楽も楽器を買う子もいるしね!
十数万掛けて買ったけど、結局卒業したら眠ってるという...

バレエでもなんでも無駄といえば無駄だけど、
大人になっても趣味バレエとして踊ってる人は素敵だし、それぐらいの心の余裕があっても良いと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況