X



トップページ育児
1002コメント359KB
◇◇チラシの裏 498枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 15:55:07.52ID:WK/Porgl
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。


※前スレ
◇◇チラシの裏 497枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602149884/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:35.46ID:yZBZcCCx
こっちでいいの?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 23:51:38.42ID:WK/Porgl
>>5
誘導ありがとうございます
新たにスレ立ってたからスレ立て何か失敗したかと一瞬焦ったよ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 00:03:48.71ID:PV0L9Bxi
向こうもう14スレもあるじゃん
こちはあとまわし
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 00:06:58.06ID:MZ7sm/5x
>>7
5chは基本的に>>5のとおりスレが立った時間順だよ
ましてやこっち糞荒らしが立てたスレだから、dat落ちがある板なら使わない選択すらある
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 05:03:25.09ID:T+OPR4hZ
もう1歳半なのに卒乳の気配がない
上の子たちは1歳できっかり終えられたのになあ
夜中に泣かれるのキツい
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 07:14:17.78ID:v9L2G6CM
子供のインフル予約取れて今日行く
予防接種って1年ぶりでどう抵抗されるか予想がつかない…最初から羽交い締めにするとこの後ずっとトラウマだろうけど、自分でじっと我慢して受けてくれる絵が見えない
私自身も注射苦手だからどうアドバイスすりゃいいもんか
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 08:01:46.56ID:C7O0jYns
>>12
裸足BBAスレ立てに味しめて勝手にやりまくりよね
あいつ病気じゃないの
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 09:09:04.41ID:J5/iIGWE
雨続きで運動会も遠足も中止になりそう
運動会は2週連続で延期になったし
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 09:30:30.14ID:NPHeafZk
子が名前占いの本を借りたので一緒に読んでたら、子と相性の良い人の名前が「としこ、としみ、よしこ」で同世代ではなかなか出会えなさそうな名前ばかりだったw
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 09:52:35.17ID:NZEm67/z
特売の紅はるかで焼き芋作ったらホクホクだった
ねっとり系が好きだから紅はるか買ったのにいぃ!!
スーパーが品種間違えて売ってない?
はぁ〜つぶしてスイートポテトにすっか
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:12.75ID:4+5Du+G2
通院のために電車に乗って移動したんだけど、駅に着いたら歩きの子(3〜4歳)とベビーカーの子と2人連れてるお父さんがエスカレーターで下って行ったのを見た
エレベーターを探したり、余計に移動するのが面倒なんだろうね
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 11:38:17.44ID:7pb+kQMt
小学校が就学前健診で午前中に子供が帰ってくるから鬼滅の映画連れて行くことにした、平日でもけっこう埋まっててビビった
今日はもう全上映完売だったけど、知らずに行った子供達がっかりだろうな。イオンは特典がなくなりそうみたいで勢いが凄いね
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 11:54:50.17ID:gKsbjPEO
>>21
もうそんな感じなんだね
明日子供連れて見に行かないと、ありがとう
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 12:19:49.28ID:7pb+kQMt
>>23
私だけ昨日の午前中に観てきたんだけど、泣く予定ならハンカチだけじゃなくてマスクの替えも持ってた方がいいよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 13:12:20.86ID:8QubfkSH
誤配達のピンポンで子供が起きて泣き出した。
苦労して寝かしつけたばかりなのに。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 13:44:56.09ID:CTVrCAlJ
グローバルワークで買ったリュック使ってるけど肩凝る
そもそものリュックが重いのか子供の水筒と自分の水筒入れると結構な重さ
リュック使うこと多いしノースフェイスやパタゴニアとかアウトドアブランドのを買い直そうかな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 14:06:21.17ID:RMIGW0BP
>>26
アウトドアブランドが間違い無いけど、ロゴとかなくシンプルな無印も良いよ
あれは本当に肩が楽だった
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 14:08:45.70ID:6JBcgykt
>>27
肩の負担を軽くするリュックだっけ?
妊娠中から使ってるけどいいよね
見た目はあまりオシャレではないけどw
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 18:50:51.02ID:7drOb3vR
イオン行ったら幼稚園ぐらいの子がイオンの大人用車椅子乗っててビックリした
大混雑でキャラカートが見つからなくてもう歩けないと駄々こねたのかなと思うけど、車椅子に乗せようって発想が出てくるのがすごい

座面に靴のまま胡座かいてたし、さすがに幼稚園児で足が悪いなら専用カートとか持ち歩くよね?
見た目に分からない病気もあるのかもしれないけど、だからって大人用に乗せるのは違和感あるわ
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 19:44:36.44ID:bd+2a+Ou
>>29
無印ずっと使ってる
とりあえず無印買って、その後にお洒落なやつ買おうと思ってたけど背面のチャックが地味に便利でこればっかり使ってて結局買ってないw
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:23.46ID:k0kx648Y
>>26
グローバルワークを3回ほど買い換えて無印に移行したよ。
被ると自分のがわからなくなるかなぁと思って刺繍工房がある店舗で刺繍入れてもらった。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:00:41.00ID:4JJdi5yK
グローバルワークスのリュック使ってるけど肩凝らないなー
大人用と子供用の水筒入れてるなら確かに重いよね
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:03:01.08ID:R0Qgmv+M
年中女児、日曜の女児向けアニメ群をよく見るようになったからアマプラの初代プリキュア見せてみたら大分気に入ったよう
私はもちろん世代ではなくて見たことなかったけど主題歌だけはなんか有名で知ってたしキャッチーだからか子もすぐに歌っててびっくり
名前もブラックホワイトで単純だからすぐ覚えた
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:16:18.75ID:BdADTjXk
かぼちゃ味のメロンパンが全然売れてなくてワラタ 普通味のメロンパンは完売してるのに
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:31:15.96ID:THKsuaZP
>>30
まさに今日5歳児に歩けないとグズられてカート置き場見ても0歳〜2歳までのカートしかなくて横に車椅子があったから一瞬「これで…」と思ったわ
もちろん必要な人が使えないとダメだからやめたけど
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:29.44ID:BdADTjXk
>>38
使ってもいいでしょ
どこにもそんな注意かきしてないでしょ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:59.49ID:AvIQfNWz
いつも賑やかすぎてうるさいしめんどくさい子ども達なのに、大好きな祖父母宅に泊まりに行って家が静か過ぎて遠くの電車の音まで聞こえる
子どもらいなくなったらこんなに寂しいんだな…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:03:57.34ID:dVLUIkhR
私ならどちらかというと2歳まで用に5歳を押し込んで使ってしまおうかと魔が刺す
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:39.96ID:GatoULc1
明らかに5〜6歳ぐらいなのにあの一番小さい2歳までのカートに乗せられてる子を見たことがある
入るんだという衝撃と大きい子が乗りながらスマホで動画見てる姿に衝撃
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:50:15.59ID:ofCZgEQt
自分の子が1歳で大変な時にカートが余ってなくて、抱っこして歩いてたら明らかに大きい子が使っててイラッとしたわ。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:07:34.98ID:dcETUvhn
まだイヤイヤ期残る3歳前半を15キロまでのカートに乗せて「大きいのに…」とエレベーターで陰口言われたことある
3歳で103cmあったから4〜5歳に間違われたのかもしれないけど、何となく肩身狭くなってきて半泣きの子を無理やり歩かせたりしたな
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:16:02.94ID:BdADTjXk
>>49
そいつの買い物カート蹴り飛ばしてやればいい
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:22:39.98ID:bd+2a+Ou
うちと同じ10ヶ月の子がいる友達と会った
ショッピングモール行ってお昼食べて私の家に来たんだけど友達の子はショッピングモールではずっと大人しくベビーカー乗っててお昼もきちんと食べる
うちに着いたら活発につかまり立ちしたり私にもニコニコ近づいて来てくれて愛嬌たっぷりでご機嫌
うちの子は出先ではグズグズでご飯もまともに食べないし、自分の家なのにブスッと固まって私の側から離れず
ちなみにまだズリバイでつかまり立ちどころかハイハイもしない

個性なのはわかってるけどこんなに違うとは
よく出掛けてるって言ってたけどこんだけご機嫌で居てくれるならみんな可愛がってくれるだろうしお出掛け楽しいだろうな
なんかしんど
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:37:32.12ID:CTVrCAlJ
>>27
>>32
無印のおすすめなんだね
まだオムツ外れてないからオムツ、お尻拭き、水筒、子供の上着となると量と重さがそれなりになるから辛くて
刺繍サービスも初めて知った、ショベルカーとか刺繍したら背負うのは私だけど子が喜びそう
無印の買ってみます
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 01:48:33.23ID:N49CtcZ/
久しぶりにコウノドリ見たら泣ける
無事出産して、なんやかんやありながらも子が元気で成長してるって奇跡だね
赤ちゃん可愛いし兄弟いたほうがいいかと2人目未練がましく迷ってたけど、改めてうちは一人っ子でいこうと思った
作って産んで育てるって当たり前だけど責任重大だね…
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 02:19:35.70ID:3YNMB/E0
明日動物園にいくんだけど楽しみすぎて眠れない
今寝なきゃ絶対後悔するのに…
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 04:59:52.49ID:otQavRJ4
>>34
あの主題歌を作曲したのって、いなばあおかいつみいつけた!でお馴染みの小杉保夫さんなんだよね
子が幼児の頃は本当に毎日何かしらで小杉さんの曲ばかり聴いてた記憶
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 05:43:42.76ID:3YNMB/E0
今日動物園に行くんだけど楽しみすぎて子が早起きした
眠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況