X



トップページ育児
1002コメント480KB
おけいこ バレエ Part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 13:09:29.86ID:FWs6U06m
◆お約束
◇sage進行でマターリとよろしくお願いします。
(sage進行とは、
 『E-mail欄に英小文字でsageと入れてから書き込む方針で
 このスレをやっていきましょう』
 という意味です。)
◇次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

◆禁止事項
◇個人やバレエ教室の、ホームページ・BLOG・YOUTUBE動画等のURLを書き込む晒し行為。
※他サイトのウォッチは育児板のローカルルール違反です。

前スレ
おけいこ バレエ Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600208780/
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 00:50:13.01ID:hsZpJ46M
ここのみなさんはバレエに詳しいようなので相談させてください。
娘は小学1年生で、年少からバレエを始めて週2回レッスンしています。
バレエが大好きで、バレリーナになりたいと言っています。
(と言ってもまだ子供なので、本気で目指している感じではありません。)
お教室で同年代の中では上手な方ですが、やっとバレエらしくなってきたなと言う感じです。
インスタやコンクールの動画などを見ていると、娘と同じ年で娘よりかなり上手な子がいるので、既に遅れをとっているのではと感じています。
親が先生だったり毎日の様にレッスンしている様な子もいるので、娘と比べ物にならないのは当たり前ですが。
質問ですが、将来バレエダンサーを目指すのであれば、今からレッスンも増やしてコンクールに挑戦した方が良いのでしょうか?
もちろん沢山レッスンしてコンクールに出たからと言ってプロになれるわけではないとはわかっていますが、例えば高学年からコンクールに出たり、本格的に始めるより、早ければ早いほど可能性は広がりますか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 00:58:30.37ID:z3JMTaRQ
コンクールやバリエーション練習なんて小学生のうちはまったく必要ないと思う
レッスン回数は本人が望むなら増やしてもいいと思うけど、やり過ぎると故障するし
週3〜4くらいで基礎をしっかり身につけておけば高学年でぐんと伸びるよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:10:38.82ID:quhPz4XT
オーディション動画、釣られていくつか見てたわw 海外のやつ
バレエって難しいんだなということを再確認した
いつも国内のコンクールで見ている子たちはものすごく上手いんだということも
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:43:55.12ID:MvtGETzf
>>774
職業バレリーナになりたいならそもそも小学生でコンクールなんか出る必要すらない
一番の近道は海外のバレエ学校に入ることなので、学校のオーディションが受けられる年齢になったら受けて受かれば良いだけ
次に近いのは入学許可や受講許可つきのコンクールに出て学校からオファーを貰う方法
これもせいぜい中学生からで充分
そもそも語学も一人で身の回りのことも出来なかったら行けないし
いずれにせよ職業バレリーナになりたかったらほぼ海外行くしかないんだから、英語+フランス語かロシア語学んでおいた方が良いよ
日本で踊ってて食べられるのなんて新国かKしかないわけだし、そこで踊るにしても留学はその前にする場合が殆どだからどうせ語学は必須
ちゃんと明確なメソッドで丁寧に教えてくれる教室で低学年〜中学年までは週三、高学年から週四か五くらいでみっちり基礎と身体作った方が良い
バリエーションなんか本来小学生で踊るものじゃない
いくら少し簡単にしてあるとはいえ本来は団のトップが踊るようなもの
偏った身体使いをする弊害も大きい
そんなことやってる暇あったらバーとセンターが左右寸分違わず出来るようになった方が良い
職業バレリーナになれたって99%の人間はバリエーションのソロを踊ることなんてない
群舞が出来なきゃいけないんだから左右差があるなんて致命的
それに本当の意味で身体が出来てれば踊るべき年齢になれば自然と踊れる

そもそもどれだけテクニックがあろうが身体条件が揃わなければ職業バレリーナになれないんだから頭の大きさと手足の長さはどうしようもないにしても早く寝て少しでも身長伸ばすことを頑張った方が良い
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:10:37.71ID:hsZpJ46M
>>775
お答え頂きありがとうございます!
小学生でバリエーションやコンクールなどは必要ないんですね!
ネットで娘と同じ年の子がバリエーションを踊っていると、焦りを感じてしまいました。
今通っているお教室が低学年のクラスは週2しかなくて、やはり週2ではすくなでしょうか?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:11:47.03ID:hsZpJ46M
すみません、
週2では少ないでしょうか?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:19:14.67ID:84mU6QJR
>>774
>>777に同意
王道はこのパターンだよ
>可能性は広がりますか?
って何の可能性かよく分からないけどバレリーナ(踊ることで食べられる人)になりたいならそもそも身体の条件(身長、手足の長さ、頭身)がなきゃどうにもなんないんだから早く寝て背を伸ばした方が良いわ
どんだけ最低でも163は必要だし海外視野に入れるなら165あるかないかだけでチャンスが変わるし
ソリスト以上になれるような一握りの天才なら160でも何とかなるけど
777が言う通りほとんどの人は群舞をやるんだからバリエーションなんか踊れる必要がない
ほんと、コンクール用のレッスンなんかやってる暇あったら英語教室か留学したい国の語学教室にでも通わせた方がいいよ
バレエ学校は一般教科も全部現地の言葉で受けなきゃいけないんだし
海外で短期のワークショップだけ受けてあとはお教室でずっと頑張って国内の団受けるって手もあるけど本当に狭き門だし、短期のワークショップレベルだって日常会話は出来なきゃどうにもなんないし
日本の団だけじゃ狭き門すぎるから海外も視野に入れなきゃいけなくなるから団への就職活動するのだって語学必須だし
後は親の経済力
経済力でチャンスの幅は変わる
スカラシップじゃなきゃ留学できないのか、全額負担でも良いのか
国公立じゃなきゃいけないのか私立でもいいのか
それで選べる国の幅も学校の幅も変わる
余程経済的に余裕があるんじゃない限りは小学生からコンクールだなんだで50万以上余計に払ってるよりもそれを数年分貯めておいてここぞというときにふんだんに使ってあげた方がいいよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:27:00.50ID:hsZpJ46M
>>777
すごく丁寧にお答え頂きありがとうございます!
やはり低学年でのコンクールやバリエーションなどは必要ないのですね。
後、語学は必要ですね。
コンクールより英語教室を探した方が良さそうですね。
今通っているお教室が低学年は週2までなのですが、週2では少ないでしょうか?
お教室選びが重要だと思いますが、一回の見学ではなかなか判断が難しいです。
娘は痩せ型なのですが小柄です。
私も旦那も背が高くないので、身長は伸びないかもしれないのですが、身長制限があるバレエ団が多いですか?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:45:21.28ID:MvtGETzf
>>781
国内で食べられるバレエ団の新国立で163以上kバレエで160以上がオーディションの最低条件
欧州ロシアなら165〜
アメリカは小さくても行けるとは言われてるけどそれでもせいぜいギリ160
団が欲しいのは群舞が出来る人だから身長は重要どころか最低条件
身長が条件満たしてなければ門前払い
日本人の時点で国内でスタイル良いと言われる身体でも向こうの最低ラインの頭身と手足の長さなんだから背が無い時点でそもそもわざわざ採る理由がない
ソリスト以上の一握りのスターだけが身長関係なく採用されるだけ(そもそもそっちになる人達は最初から採用のルートが違う)
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 02:49:01.86ID:hsZpJ46M
>>780
わかりやすく教えて頂きありがとうございます!
777さんの流れが王道なのですね!
本格的なバレエの事を相談できる知人はいないので、ネットの情報で小学生の頃からコンクールで入賞してる人が、海外へ留学するのかと思っていました。
お教室選びが重要だと思いますが、コンクール入賞などで目立っているお教室が多いと思うので、777さん、780さんのおっしゃるように進めるにはどうやってお教室を選べば良いのでしょうか?
やはり語学、身長が重要なのですね。
語学は今から始めることはできますが、身長は遺伝などでどうにもならないこともあると思うので不安です。
経済的にも色々考えさせられました。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 03:01:26.01ID:hsZpJ46M
>>782
丁寧に数字までお答え頂きありがとうございます!
160以上が最低条件なのですね!
お教室の先輩で小柄な方(155cm前後)でも海外留学していますが、このまま身長が伸びなければどんなに上手でも入れるバレエ団は少ないってことですよね?
お教室のお姉さんを見ていると痩せていることが重要だと思っていたのですが、体重より身長はどうにもならないですし、厳しい世界ですね。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:52:57.38ID:YZDrsgTY
バレリーナ目指してないうちの子達でさえ、低学年で週3通ってるよ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:57:13.42ID:q6YAfXBW
まず家庭が経済的に裕福なのが第1だよ
本人がどんなに上達して身体条件が良くて留学やプロを希望しても経済的援助ができなかったら本当に可哀想
スタジオにもよるけど、留学やプロを目指していなくても年齢が上がったら低年齢時の想像以上にお金がかかる

あと、一部本当に優秀で高偏差値高校に通いながらバレエのコンクールにバンバン出たりしつつ、普通に一流大学に進学する子も確かにいる

でも本気系の子の大半は公立中卒業後は通信制高校か中卒もしくは中学受験して私立中高一貫校だよ
私立に通うなら入学後の学費も高額だし、高学年から中学受験塾の学費として年間100万円以上がバレエの費用に加えてかかってくる

勿論、塾のために一時バレエのレッスン回数を減らすことにもなるから、そのあたりもよく考えておいたほうがいい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:12:16.70ID:nvUGfQ8q
低学年は週2でもいいけど、
いつからそれ以上の週数の用意がある教室か?の方が重要かも。
3年生くらいから週3以上も選択できるならいいけど
うちの子が以前通っていた教室みたいに高学年からしか週数を増やせない教室だと
プロ目指すどころかポアントも危うい。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:33:11.72ID:hsZpJ46M
>>785
お子様はいつから週3回通っていますか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:52:08.66ID:hsZpJ46M
>>786
経済的な問題も大きいですね。

中学卒業後や高校中退して留学する方もいると思うのですが、留学をしていなくても本気でバレエをやっている人は、高校とバレエの両立は難しいのでしょうか?
通信制高校か中卒が多いとは知らなかったです。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:00:40.23ID:hsZpJ46M
>>787
娘のお教室は低学年は週2までですが、高学年は週4.5通えます。
3年生くらいになれば高学年のクラスに参加することもできるみたいなのですが、1年生の娘はまだまだなので、2年生くらいまでは週2しか通えないです。
高学年で少ないレッスンだとかなり厳しそうですね。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:07:41.85ID:ogVNd5wl
>>788
横ですが低学年のうちは週2で十分ですよ
その代わりバレエや芸術に触れたり、できるだけ体を使っていろんな外遊びをした方がいいです
鬼ごっこ系だと足裏のアーチも鍛えられますしバランス感覚も身に付きます
欧米では最初から一つのスポーツに限定せず平行していくつかするらしいです
それは成長期の体に偏った筋肉の使い方をしないためです

バレエは特殊な体の使い方をするので長く健康に踊るためには体作りが欠かせません
吉田都さんもバレエ以外のエクササイズやトレーニングを取り入れたらバレエだけよりも怪我しにくくなりパフォーマンスもよくなったらしいですよ

ポワントの時期もそうですがバレエはなんでも早ければいいと言うわけではないところが面白いですね
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:11:18.84ID:mSASF513
>>789
高校で授業を気にして海外に目が向いてない(海外からも向けられてない)子は、既に将来性が萎んでる
中卒っていうのは、中高在学中に海外の有名コンクールに出て留学許可を狙うようなレベルの子の話

そんな子は全体の0.001%なんだから、心配なら私立中高一貫に行かせて、中1-2ぐらいで芽が出てなかったらあとは勉強しっかりさせて趣味でやればいいよ
もちろん高校ぐらいまで夢を見ることはできるけど、客観的に自分を見られるようになったら現実に戻る
親も子もね
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:27:14.59ID:nTu5RVUn
うちの教室のトップのお姉さんは県内一番の公立進学高に通っているし、そこでも成績はいいそうだから有名大学に進学するだろう
でも、うちの教室の指導レベル自体は正直高いとはいえないし、高校生でもMAX週3回しかレッスンがないからその子を含めてコンクールに出るお姉さんもいない
それでも将来キャリアウーマンになり、学生時代は勉学に励みながらバレエ教室の発表会で主役も踊ったって事実は残るから、人生トータルで見て無駄にはならないだろうね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:34:00.45ID:ogVNd5wl
>>793
そういうのがおけいこバレエの一番いい形かもしれないね
娘の通う教室では高学年から毎日通う子が結構な割合でいるので高校生になった時に週3回の子たちが主役になることはないわ
ただそんな小さなうちから詰め込むのでみんな小柄
そこは伸ばさないと将来的にどうしようもないのになって思っているわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:34:16.86ID:f5nkb4j+
逆に週3程度でコンクールも出ずに趣味の範囲でやってるから両立出来るとも言えるしね

それぐらいが賢い選択だと思うよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:08:02.80ID:CssMA9OC
トウでバンバン休まず毎日小さい時から踊っていたら背も伸びないでしょう。自粛でダラダラ寝ていたら、4センチも背が伸びた。高2娘
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:13:54.61ID:CssMA9OC
コロナでも失業しない仕事となれば安定した職=教員ということで、体育教師か警察官を目指している娘。
警察官なら回し蹴りが役に立つから(笑)との事です。
体力つくし、骨も丈夫になる。バレエは良い習い事
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:58:29.00ID:r8Z90Nb9
私は165センチあるのに娘はバレエをしすぎたのか中3で155センチで諦めてたけど高校生でまだ4センチ伸びる可能性があるのか!

ちなみになんでバレエ経験からの回し蹴りなのかわからないけど、元警察官の私が記憶する限りは警察官でも回し蹴りは不要です
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:16.92ID:ZmVyf6RS
>>798
うちは、今高学年だけどだんだん伸びなくなってきた
中学生では伸びました?
せめてあと5センチ伸びてほしいけど生理始まってたら小学生で止まることもあるんですよね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:19.60ID:r8Z90Nb9
>>801
うちは5年生で生理が来てそれまではグングン伸びていた身長の伸びが緩やかに
中学生になってからは2センチ程度は伸びたらしいけどそこから停滞中
今も年間ミリ単位では伸びているようなので私と同程度は諦めたけど高校生でせめて160センチには伸びて欲しい
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:18.18ID:PpEQR+51
今までコンクール目指して朝から晩までレッスンしていたのが
コロナで休みになって週数や時間も減って残念と思っていたけど
たしかに背は伸びたわ。
体調が悪いと言って学校を休むこともなくなって、
足が痛いと言って整骨院に通うこともなくなった。
今くらいがちょうどいいのかも。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:13:54.35ID:ZmVyf6RS
>>802
うちも似たような感じです
少し早めに思春期がきてしまいましたよね
6年生では3センチしか伸びなかったようです
元々背は高い方だったので同じく165にはなるかと思っていましたが…同じく目指せ160です
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:45:19.07ID:MDw+iDf+
大き過ぎたら男子に横に寄るなと言われ、小さ過ぎたら満員電車で人様の脇に顔が。悩ましい
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:00:02.46ID:XoRmVnvK
>>793
おけいこバレエの良い形のひとつってこれだと思う
行ってるお教室の発表会でお姉さんを良い位置に使ってるかを見たらいいね
今は序列が変わらなくても
続けてるうちに周りがやめてって繰り上げ当選したりするし
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:18:00.85ID:ogVNd5wl
>>806
結局バレエってコスパ悪いのよね
お金かかるけど満足に稼げるのは選ばれたほんのひと握り
しかもその人たちだって野球やテニス、サッカーの選手のようにお金を稼げるわけではない
しかも踊れるのはほんの短い期間で30過ぎたら年寄り扱い
出産育児しながらなんて至難の業
だから体を動かしてある程度きれいな所作を身につけ発表会で主役をやりつつ本業は勉強というのが一番健全かもしれないね
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:56:13.63ID:mc0eHeZS
>>796
留学は中2から。
留学してからの方が身長伸びてる。
レッスン数や総時間は留学してからの方が長いけど、
お夕飯は18時30分まで、23時には完全就寝。
スマホの電源も就寝。
寮母さん回ってきてスマホ使用ばれたり、お喋り見つかったらペナルティー。
朝6時起床。
これだけで身長伸びるんだよな。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 16:55:20.07ID:q8SCiPDt
>>809
中学生で睡眠時間結構短くない?
もっとバレエ学校の附属寮の消灯って早いのかと思ってた
7時間でも伸びるのね

今のお教室中学生以上はバリエーションレッスンが
21時スタートとかあって終了時間が23時余裕で過ぎる時が
月2回くらいあって翌朝眠そうでかわいそう

まだ睡眠時間8時間はあって欲しいなあ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:47:11.25ID:f5nkb4j+
ブラック企業みたいだ
先生は朝遅いから良いだろうけど、学生にそんな生活させるなんて不健全極まりないわ
身体にも精神にも悪いし、習い事でそんなん本末転倒
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:55:36.92ID:+oxmxXbV
>>810
中2から行って今は高校生になりました。
生理は中3で留学先で初潮を迎えましたが、高校生になってもまだ伸びています。
消灯ですが、最終の完全消灯が23時なので実際は22時が消灯時間です。
21時半以降はQuietTimeで音楽を鳴らしたり楽器の演奏や洗濯などもおしまいです。
起床は娘か6時なだけで7時の朝食に間に合えば6時50分まで寝ていることもできます。
日本にいた時はスタジオを出るのが日が変わる日もあったり。
コンクール三昧でしたからね…。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:21.11ID:nvUGfQ8q
>>810
今迷っている教室がそれだ。
家からは近いけど、レッスンが始まるのが20時や21時からの日が多い。
もう1つの距離的には倍近く遠い教室は
遠いけどレッスン終わりが20時を超えることがないので帰宅する時間は断然早い。
送迎は近い方が楽だけど時間を考えるとなんとも言えなくて悩んでいる。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:37:53.28ID:tS+mu+fA
>>811
ブラックも何もなんだかんだで本人達が希望して遅い時間で睡眠時間が減るクラスでもレッスンを受けてるんでしょ
昼間は学生は学校だし、夕方は低年齢クラスから始まるだろうし、学年が上のクラスやオプションのバリエーションクラスは開始時間が遅くなるのはやむを得ないんじゃない?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:40:38.33ID:f5nkb4j+
部活の体罰顧問もそれ言うよね
「本人達が望んで鍛えてるんで」
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:20:32.83ID:mSASF513
うーん、仕方ないとは思わないな
うちはバリエーションも平日19-21時か、土日14-16時とかに設定されてるよ

そりゃ当たり前のように21時以降にもクラスがあったら、子供はやりたいって言うよね…
未熟な子供の判断に責任を持たせるのも、子供の預かる教師がそんな時間に設定してることも、親が止めないで仕方ないで済ませてるのも、全部おかしいとは思う

塾の中3高3の受験クラスですら、大抵は22時までには終わるよ
育ち盛りの子が23時過ぎは、やっぱりちょっと普通じゃないと思う
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:51:06.43ID:nvUGfQ8q
>>814
希望もなにも、その時間でしかやっていないから、選択肢がないだけだよね。
同じ教室で夕方のクラスと夜のクラスで選べるなら別だけど。

今は緊急事態宣言で20時以降のクラスが別の日に移動したり
全体的に早い時間にずれたりしているので、
普段からこのタイムスケジュールでやってくれないかなと思っている。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 20:02:15.34ID:q8SCiPDt
>>812
丁寧にお返事ありがとうございます
そうなんですね。頑張ってください!

踊っている時は楽しいから疲れてることは気づかない
そうなんですが流石に23時過ぎると
眠くて顔が真っ青になっている時があって
中学生が帰宅時間23時すぎるのは辞めてもらいたいんですよね
でも先生もすごくお忙しいし本当悩ましいです
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 20:45:55.26ID:ZmVyf6RS
>>812
中学生になってから初潮が来るとゆっくりその後も伸びるそうですよね羨ましい…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:57.41ID:f++FJDfo
>>807
一生の趣味としてはお稽古バレエでもやってて良かったと思ってるよ。
経験がある程度積まれてたらバーレッスンくらいは自分で出来るしバレエdayの動画なんかを観ながら一緒にできるようになるけど、バーレッスンしてる時がどんなスポーツより楽しくて幸せを感じるし終わってからも身体が気持ち良い。
プロを目指すのは辛くて苦しいだろうけど、バーレッスンしてる時の幸せ感と整う感は子供に身に付いたらいいなあと思う。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:41.69ID:tHEkPJIs
娘が習いたがっていてお教室を探しています。お稽古バレエでいいと思ってる。
HPに載っている練習風景などの写真を見て、なんか腰が引けてたり肩が上がってたり膝が出てたり大腿筋だけ発達してたり…のお教室は候補から外してるのだけど、見学してみたら逆に良かった!なんていうこともあるのかな?
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:17:12.27ID:3S07mEUZ
>>822
ないと思うw
HPに載せる写真って普通は厳選して、より良く見える画像を使うよね。
厳選してもそのレベルなんだよ。
お稽古バレエこそ、正しい指導を受けた方が良いと思う。
太ももゴン太で足指の爪が割れて指が変形して、汚い脚になったら意味がない。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:52:04.55ID:tHEkPJIs
>>823
ありがとう!やっぱりそうよねw
お稽古こそ基礎が大事というのも納得です。
ちょうどいいバランスのお教室、みつかるといいなぁ…
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:59:59.32ID:hXn4bxnu
家でバーレッスンしてる時、「命!」とか言いながらフォンデュやってた
バレエやるようなちょっと趣味がマイナーな子でも男子は男子だなと思った
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:05:19.44ID:m7HNHDXd
>>824
基礎がきちんとしてるところはやっぱりいい子が集まるので本気組が多くなりそう
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:07:26.22ID:tHEkPJIs
附属はお稽古指向でも受け入れてくれるの…?
カルチャークラスがある附属もあるけど、問い合わせてもあまり親切でなくてお呼びでないのかなと。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:11:53.70ID:tHEkPJIs
>>827
確かに、そうとも思います。
自分がコンクールに出したがるスパルタ系に通ってバレエというか習い事恐怖症になったから、娘のお教室はよく考えて選んであげたい。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:56:47.81ID:GOvlwIla
地域差もあると思うけど
プロ経験指導教室>>団附属>>微妙なお教室
で本気度が違う気がする団附属ってやたらレッスン外のことで
労力を使うから大先生関連だ先輩関連だ
そこに使う労力が勿体無いなと思って
留学も視野に入れてプロ経験指導者のいる有名どころに移った
お稽古レベルでよかったら逆んk団附属の方が確実じゃないかなあ
私の印象ね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:44:43.08ID:kbGMmxry
>>822
多数見学、移籍した経験から、まともな教室は写真が沢山掲載されていない。写真多いところは商業的。わがままは聞いてもらいやすいが上手くなるかはしらない。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:22:50.68ID:kf0pY1vg
業者が作ったお金のかかったホームページ、派手な発表会ってとこは大抵ダメ。
楽しさ演出凄いあると思うけど上手くはなんないね。
お客さんを喜ばせてナンボって考えて商売と割り切ってる系。

きちんとしてるところは地味なホームページが多いよ。
そして先生も地味。
地味にねばり強くやってくのがバレエだから性分が地味なほうが良い先生になるんだよ。

団付属は団の維持の為の商売と割り切ってるところがあるかなもね。
個人教室の派手なところより圧倒的によいとは思うけどまともに相手してもらえるのはその中のほんの一部。
もちろんお金がある事が前提だよ。
そして別コースとなり生徒として吸い取られ、団員になったら団費で吸い取られ....
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:27:59.80ID:kf0pY1vg
バレエってわかってしまえばものすごいシンプルなもんなの。
出来上がる前、わかる前は複雑怪奇に思えるしどんがんばればいいのか悩んだりする。
でも本当に正しい身体の使い方を覚えると無駄な時間を使わないでも簡単にできるんだよ。
だからパの練習なんてそれほど必要ない。
基礎力が出来てれば、やり方とか形を知ればできちゃう。
基礎8 パ2ぐらいで考えて十分。

で、この基礎なんだけど出来ちゃうとシンプル。そのシンプルをわからせるのに毎日毎日365日同じ事を先生は注意しつづけるんだよ。
もう執念深く、飽きずに、そればっかり、ずっとずっと生徒を観察しながら言い続ける。
異常なぐらい地味な性格じゃないと出来ないんだよ。

そのうえでさらにヴァリやるなら表現とかなんとかなんだけどこっちは見ればわかる世界だからある意味誰だってできるんだよ。
そっちばかりの先生が多いのはそのせいね。もちろん全然うまくなんない
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:30:25.10ID:Kqi2wexz
>>833
軍隊さん、悪いけどここおけいこスレだし住人は保護者が大半だからちょっと的外れよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:52.51ID:GtICkmYN
>>832ではいいこと書いてたんだけどねぇ
団附属は確かに個人スタジオよりもお金はかかるけど、トンデモな指導はないし、発表会で親の手伝いが不要なところが多いからそれぞれのメリットデメリット、どこを重視するかよね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:50:00.38ID:IuzwE0t2
>>828
東京の有名所は別だろうけど
そこまでじゃない団付属ならお稽古も受け入れてくれたりする。
まぁ発表会の配役はあからさまに差をつけられるだろうけど、それは仕方ない。
でも個人のお金や時間にルーズだったりする所に疲れるし
何か連絡するにも受付(事務)の方がいるってだけで親は相当楽w
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 17:34:28.24ID:l/OdKJkZ
先生の5番脚の角度がキレイでまず
お?(ドキ)っとなり、センターでの腕や手の運びや足先に、おお!となり、
品の良い笑顔にうんうん(ハート)、となり
入会した。
あればバレエを真面目にした人特有の動きだ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:23:55.59ID:kf0pY1vg
>>834
ちゃんとしたとこの探し方って言う話だがら、実際に私が経験してる事の中で書いたんだよ。
大人にまともにおしえる先生は子供にもまとも。逆もそうなんだよ。

入ってからじゃないとわからないと思うけど、経験者ママが多いお教室は大抵良いお教室だよ。
メディアに名前が出てる先生ではないのに、経験者ママの子で遠くから来てる子が多いところなんて特にいい可能性が高いよ。
確率1/20ぐらいだと思うから本気で探すなら50件回らないと見つけられないさ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 10:03:46.93ID:kbNQbtO4
>>839
そういう遠方からもわざわざ来ている教室は確かに指導はいいかもしれないけど、大抵本気系教室でしょ
相談者さんはおけいこバレエでいいのに、そこまで気合がはいった親子ばかりの環境だと周囲に影響されて意に反して毎日バレエ漬けでコンクール三昧生活を強いられたり居づらくなったりする可能性が高いよ
そこそこしっかりした指導でボチボチやりたいなら、お金は多少かかっても団附属がいい
本当に見込みのある子以外に対してはコンクールの圧もないしね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:06:53.80ID:n5cQrgAs
コンクール三昧になるかどうかは教室の方針によるのでは?
うちは839さんの言うような教室に近いけどコンクールはあまり出さない方針だから三昧にはならないよ
だから故障者が少ない
0842839
垢版 |
2021/01/17(日) 20:38:28.56ID:8Y9yG4Fe
コンクール科に本人希望で入らなければ普通のおけいこバレエで成立するよ。
おけいこバレエもめらめらコンクール科も基礎は同じレッスンだから基礎力って点ではおけいこバレエの子も結構しっかりしてると思う。
そのうえでコンクール科の子は必用なレッスン追加。
中学生ぐらいのおけいこ組の子も希望すればコンクール科に入れるだけの基礎力が出来てると思っていい。
発表会は二年に一度でおけいこ組の子がメインかな。コンクールの組の子はバレエコンサートで自分の踊り、幕物はコールド。
だからソリストよりコールドのほうが上手かったりするんだけどまあいいじゃない。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 04:04:04.05ID:GVghBNLj
>>842
かなり特殊?おけいこ組って多くて週3程度よね
コンクール組は週6プラスコンクールレッスンだからおけいこ組を主役にとはならないかな
だって週1、2回しか来ない子はポワントもまともにはけないでしょ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:57:20.08ID:X0iOr7U/
上手な子をコールドに配置するのもよくあるけどね
そうしないとコールドがまともに機能しないもの
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:46:09.71ID:45RTYYGf
841だけど、うちもお稽古組でも週4以上よ
レッスン内容はコンクール生と全く変わらない
コンクールのリハーサルがあるかないかだけ
だからコールドも一緒だし綺麗に揃ってるよ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:15:18.28ID:GVghBNLj
>>845
そんなにレッスン数多いお稽古組もいるのね
うちの方だとおけいこ組は多くて週3、普通は週一かニ回だわ
ほとんどが塾の合間に少し来てるだけ
だから中学受験や中学で部活に入ると辞めてしまう子が多いかな
コンクール組は通常レッスンでもよくみてもらえるし個人レッスンでもしごかれてメキメキ上手になる
先生もSNSで派手に取り上げるから驕った振る舞いになりがち
もちろん発表会もセンターは上手なコンクール組の子達
おけいこ組の子はやっぱりおもしろくないよね
でも結局はそういう子たちが辞めてしまうと教室の運営も難しいと思うのだけどね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:26:48.79ID:FpUs5enI
お稽古バレエでもしっかりしているところはポワント履き出すと週3-4 週8時間くらい?
コンクール組は週6回で週20時間弱くらい?
学校から直行して短くて17-20時
長い時は21時すぎまでレッスンして
そんなもんだよね? 
コンクール組になって半年で体型がすっかり変わって
他の同年代のこと比べて
お菓子持ち込み禁止のレッスン場でほぼ過ごす生活のせいか
親が心配するくらい体重が減ってる
あと目がやたらキラキラし出した 
最近これって運動量が多すぎて栄養不足なのかなあと心配してる
ご飯は食べてるよしっかりむしろ大食いなくらい
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:48.07ID:7W7FqeJx
痩せると目が目立つようにはなるよね
その練習のハードさからすると、元が普通〜太目ならどんどん痩せてもおかしくない
年齢にもよる(成長期かとかそういうの)
ただ親御さんから見て心配な感じなら、他の要因も考えなきゃならないけど

中学生息子がいるんだけど
同じぐらいのペースで運動部やってる
男子の量で一日四食食べてるけど、太らないが痩せもしないな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:09:45.36ID:Ywq1vi90
>>847
うちはコンクール組でも平日はレッスン90分のみよ
アップのために1時間は早くくるけど
スタジオは二つしかないから他の子の通常レッスンで使えないわ
コンクール組にそんなにレッスンできる教室はいくつもスタジオがあるのかしらいいね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:05:18.24ID:6bJ69W98
移籍予定で数件体験に行って驚いた。
ここでよく「センター等で適切な難易度で個別にフリを変更して指導する」ような事を聞いていたけど
それくらいどこでもやるでしょ?って思ったら大間違いだった。
体験レッスンなのでポアントは履かないように言った上で
何の注意もなく、ただ淡々といつものレッスンをするだけの先生もいれば、
ベテランで何人もプロを出している先生なんて「とりあえず履いて!」と言って
簡単な動きをさせたらすかさずポアントが合っているかチェックして
立ち方直して、再開したら、もう別人の脚だった。
たった1回のレッスンなのに、ギリギリ限界まで引き出して貰えた。
あちこち見に行くのは大切だね。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:45.06ID:XiZKjO4Q
バリバリコンクールメンバーで上手なのにバレエ教室に行きたくないと言いだして辞めたいと言い出した。
何かあるみたい。
最近高学年、中学生がどんどん辞めていく。 
何かある
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:28.70ID:GVghBNLj
>>851
お子さんは何年生なんですか?
中学年から中学に入るあたりまでは親も含めていろいろドロドロしますよね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:13:31.85ID:nldVgUwz
イジメ? 生徒か先生? 表向きは受験に向けて、と辞めていくらしいけど怪しい。
何かある。
もうレッスン空間が耐えられないなら退会は、本人に任せます。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:23:03.56ID:TABzBzFi
>>850
それは良い経験をしましたね〜
良い先生は観察眼みたいのが違うんだよね。
結果から問題点をすぐに推察できる。
アタリじゃん
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:56:26.49ID:Q06zyKZX
>>850
先生もすごいけど、たった1回のレッスンで変われる素直さと飲み込みの早さを持つ850のお子さんも偉いと思った。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:45:11.15ID:VRECRcf1
>>856
観察眼が本当に違いました!
ポアント履かせない先生は
「どこまで出来るか分からないから、安全のために体験では履かせない」
と、まぁそりゃそうだよねとは思ったけど
ベテラン先生は「バーを見ていて履ける脚だと思ったので大丈夫!」と太鼓判。
体験とは思えない、ワークショップに参加したような成果でした。

>>857
それが前の先生ではまったく出来なかったんです。
凄く丁寧に教えてくれる先生だったのに。
相性なのかな。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:10:38.24ID:AzgXRpaV
物凄く丁寧に全部教えるけど、観察眼が無い先生がいらっしゃる。
物凄く丁寧に先負教えるし観察眼も鋭いんだけれど知識の範囲が狭いから成果が出ない先生もいらっしゃる。
それでも生徒が優秀なら自分でなんとかするんだけど、天才先生についたら余計な苦労しなくてすむよ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:50:18.23ID:tWbk8BIw
あああ。スランプ。なんで?上手くならない。倒れたらごめんなさい
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:51:02.37ID:6yvBMdbr
コロナ禍で換気をしているから仕方ないのかな?って思ってはいるけど
みなさんの教室もレッスン室内は寒いですか?
この間、用があって少しお邪魔した時にジャケットを脱げないくらい寒かった。
子供たちはその中でレオタード一枚。上着を着て良いのはバーの途中までだけで、その後は脱ぐように言われるけど寒すぎると思う。
レッスンの次の日に体調崩すのは寒さのせいだろうな。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:47:24.99ID:/Jz1s8qP
>>861
地域にもよるけどそれは酷い
先生もレオ1というわけではないでしょう?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:36:24.31ID:arjV3/C1
>>862
子供は暑くなるみたいだよね
うちの子は冬でもバーレッスンしてると汗だくになるから途中からは窓開けてもいいかも
最初からなら体が冷えてしまってよくないかもね
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 13:14:22.73ID:00B2ZlmI
>>862
関東ですが、もちろん先生はダウンまでしっかり着込んでいます。
子供本人も寒いようで、最初から最後まで寒いと言っていました。
体調もですが、怪我をしそうで怖いです。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:44:24.62ID:hi3W2BjH
うちも関東だけど、暖房+窓全開換気して、上はピッタリした服だったら着ても良いって言われてるみたい。
娘は寒いって言ってた。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:42:46.94ID:nNzLYlOM
窓、細く開けるのではダメなのかしら。
暖房の調節が出来ない古い建物で自分が習ってた時は、ニットセーターとももひきのようなニットのスパッツ(10分丈)を穿いてた。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:57:41.89ID:OLtmTU40
私の勧めで8歳から習い始めた2年目
ずっと週一だったけど、ポワントになってさすがに週二にしましょうと言われてるけど、本人的にはうーん....って感じ
他に音楽系の習い事2個やってて、そっちの方がやる気ややりがい感じてる様子
私としてはバレエにがっつり情熱傾けて欲しかったんだけどね
つい最近は「私は将来おばあちゃんになった時に姿勢が良くて少しは綺麗なスタイルでいられたらそれでよい」と言い出した
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:04:12.92ID:X3xeCEsG
それでポワント履かせてるなんてやめさせた方がいんじゃない
釣りでないならね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:23:23.60ID:N+5GKpwo
週一でポワント履かせてる親も先生もどうなの
このスレ読んでる?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:46:07.89ID:arjV3/C1
週一でポワントはやめた方がいいと思うわ
しかも10歳でしょう
そんなことしてたらおばあちゃんになった時、腰痛や足の変形で困るわよ
ポワントは体が準備できてなければ痛いはずだし怪我も怖いよ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 10:11:51.23ID:AZiGwbgc
10歳の4、5年生で週1でもポワントを履かせるスタジオは多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況