X



トップページ育児
1002コメント372KB
小学校高学年の親集まれ part79
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 10:19:59.49ID:cJggoBzQ
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。sage
次スレは>>980さんお願いします。

前スレ
小学校高学年の親集まれ Part77
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1602057996
小学校高学年の親集まれ part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602764537/

関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part48【小4】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1602057996
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:13.15ID:UrI+4Ztz
女性は背が低い方が価値があるというのなら
モデルはなぜに高身長が多いのか
ってことだね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 00:28:24.55ID:paYJSG6W
>>849
靴面倒なのすごくわかる
22なんだけど量販店は22.5〜だから5ミリの差がすごくデカイ
幸いスレタイ児は現時点で自分のサイズ越してくれたからよかったけど
>>847の守ってあげたいって妄想膨らますタイプの男も面倒だったから身長も平均ぐらいいってくれるといいな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 01:03:22.59ID:w97/aRvR
身長なんて高くても低くても健康ならそれでいいよ
ただ他人の身長をバカにするような人間にはなってほしくない
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 03:50:46.63ID:azYi/TIU
自分が147しか無いから150いってくれたら御の字と思ってしまう
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:23:57.55ID:CPUZcMd9
兄妹で明らかに顔も体型も上の男子は私、下の女子は夫に似てる
夫が大柄で私が小柄なんたけど、身長も夫婦それぞれの方に似ちゃうものなのかな?
男子の方が私に似て身長が低くなったら可哀想だなとセノビックやらノビルンやら色々試してる
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:55:38.06ID:EQ6XX3Aw
>>851
旦那が私のこと、胸大きくて色白で小さいから可愛いとほめてくれる。私は旦那に好かれようと旦那の好みにあわせた仕草とかしてきた ほんとは背がたかく細身のモデルさんみたくなりたかったよ でも旦那は36歳の私を可愛いといってくれるからかなりのマニアなんだろうな
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:56:43.26ID:EQ6XX3Aw
>>853
私が148センチしかないからコンプレックスだ。チビホルスタインとかからかわれたもん
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 07:58:27.22ID:EQ6XX3Aw
>>851
そうだね。正直自分でも大人になっても老けた子どもみたいな目でみられることもあるよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:08:22.97ID:aTvIgQSu
ちょっと極端だな
土屋太鳳(155cm)と菜々緒(172cm)なら太鳳ちゃんがいいわ
背が高いと勿論フォルム的に綺麗なんだけど寿命が短くなってしまうからあまり大きくなるのもなぁと思う
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:09:45.73ID:cXaW5pM0
>>854
チビババア黙れ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:34:48.35ID:uQW91OyZ
ガッキー背高いけど人気だよ
身長よりその人のキャラクター次第
小さいと可愛くなりやすいとかはあるだろうけど
余り小さいと色々なめられやすそう
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:38:10.53ID:g2v3apWt
個人的には背の低い人可愛いくて好きだけど、周りでは気の強い人が多い
そしてこの流れで性格ブスだらけだと確信
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 08:50:04.09ID:kxaIDG/P
こんなスレで確信するなw 

ここは女の子の親が多いのかな
女の子で背が低くても可愛いですむけど
男子で背が低いのは笑えない…
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:03:56.37ID:SF4iW3H8
顔が小さくて全体的に華奢な感じの低身長は可愛いけど、顔デカでずんぐりむっくりした低身長は嫌だ
同じようにモデル体型の高身長は素敵だけど、肩幅デカくてゴツい高身長は嫌だ

結論
身長関係なくスタイルと顔面が全て
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:37:22.55ID:2qnFPpm0
うちの息子、元々引っかからない程度の小柄だったんだけど身長140cm未満で小5の終わりに声変わりが来ちゃった
学校からの紹介状で大学病院の成長期外来行って検査して貰ってきたけど、ホルモン値正常、骨端線も年齢相応なことから親の身長から推理される170cm位までは伸びるっぽい(1年で15cm伸びて今は155cm弱)

よくある生理が来たら、声変わりしたら〇〇cmしか伸びないっていうのは当てにならないって言われたよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:45:32.03ID:kxaIDG/P
>>867
それはあなたの結論ね

私は男子の場合全然ゴツくていいから背は高くあってほしいわ
160とかいくらスタイルよくても泣ける
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:49:58.15ID:N33kf85E
この身長の流れ、スレの最初でも同じような話題だったような…
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:03:03.41ID:VYNK5mhE
>>867
えっ?そんなことないでしょ、旦那は180センチ75キロのスポーツマンだ。顔はイケメンではないけど、ムキムキしてて、男らしいよ。男の人は体格なんでは?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 10:37:58.52ID:/pSJmVSE
子供の頃に暴力的ないじめを受けてから大柄な男性は苦手だ…
筋肉本なんかだとガタイがいいと仕事にも好影響!みたいな論調が目立つしアメリカなんかは確かにそうかもしれないが日本だと威圧感が好まれない場合も多いので身長低め(+清潔感があって愛想がいい)男性も社会で成功しやすいんじゃないかと思ったりもする
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 12:04:18.90ID:Fhc8MJP+
子供の身長の話からなぜこんな流れに…
極度の肥満以外は身長や体型は選べないんだから健康にすくすく育てばみんなちがってみんないい!
自分の体を愛せるように育ててあげようね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 13:09:45.55ID:eIrFO8kq
女子は170cm以上続出の家系。165cmで止まりそうな娘に「170cmいくと思ったのに」とちょっと残念そうに言うのは良くないかな。
本人は背が高いのはイヤ、早く止まってほしいと言っているので、止まらず170cm近くまで伸びても気にしないでほしい親の下心と、170cmいくと本気で思っていたので本音もある。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 13:23:20.96ID:tB28aFRH
>>879
それ娘さんに言って
お互いに良いことない気がするんだけど…
170いきたくないと思ってるのにわざわざいくと思ったのにって言われたら
微妙なお年頃なら
は?って思わないかな?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:06:26.17ID:rwMcZQci
この多様性重視の時代に、親が子供の身体的特徴についてネガティブに伝えるとかアホかよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:15:23.07ID:POKWIYnm
>>879
どんだけ嫌みな母親なんだか

本音はそうだとして、本人にとってなんもメリットない あなたが自分にすっきりしたいだけ。自分を発達障害をうたがったほうがいい
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:17:22.13ID:HzWKCHRe
話ぶった切ってすみません。
娘が保健の授業でやった性格診断?のようなプリントを見たのですが
色んな項目の質問に◯×△で答えていて「よく嘘をつく」には◯が付いていました。
確かに最近は何か注意しても反射的に「やってない私じゃない」とか「え?知らないよ」
とか白々しい返答をするなぁと感じていましたが。
正直に◯付けるんだなwとちょっと笑えました。
診断?結果は、周りの事によく目を配り気にし過ぎて自分らしさを押し殺して日々を
過ごしている……みたいな内容でした。
中学は生徒数も増えるし環境も変わるしで今からとても不安になっています。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:29:49.01ID:cBJ0PCNh
ごまかしの嘘なら注意したらマシになりそうだけどなー
自分を大きく見せる嘘つくよりマシじゃない?
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:34:28.33ID:X+qrRDz+
>>883
心配なのは嘘をつく事?
それとも自分を押し殺してると診断された事?
それとも中学で環境が変わる事?
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:21:28.73ID:JfNMa9c7
> 診断?結果は、周りの事によく目を配り気にし過ぎて自分らしさを押し殺して日々を
> 過ごしている……

中学生女子ってだいたいそんな感じの子多くない?
周りの目が気になる年頃だし
逆に周りの空気を読まずはっちゃけてる子のほうが色々問題引き起こしそう

親が心配してもしょうがないしより子供も不安になりそうだから
自信持って応援してあげよう
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:00:54.84ID:cXaW5pM0
>>883
まずその項目に円してることがかわいいよね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 07:22:50.90ID:cCehr0o1
胸が大きくなってきたから、そろそろお風呂は一人で入ったらと娘にいうと、
ほっといてよと反抗期 旦那と毎日入ってる。もう二十歳まででも勝手にはいれば?

あと旦那も娘と仲良し 部屋でもベタベタしてるし、二人で寝てる。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:21:24.18ID:SSrvernE
窓を開けて暖房つけているけど教室がめちゃくちゃ寒いって子供から言われたわ
コートは授業中は禁止で膝掛けのみ使用可能
カイロも禁止だし暖かいインナー着せても手が寒くて鉛筆持つの大変らしい
できる対策が思い浮かばないわ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:40:43.56ID:1+SSsFGL
一見タートルに見えるネックウォーマーと袖に隠れる手首ウォーマーはどうだろうか
冷えると免疫力も落ちるのに、四角四面で柔軟に対応できない学校は困るわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:51:49.86ID:pOrUyaCK
>>889
そこまで禁止されると学校に一言言ってやりたくなるね。換気するなら上着許可してほしいと言ってみたらどうかな。
うちの子の友達はお腹が弱くてカイロ常備らしい。そういうのもダメなのかな、お腹弱いなら学校休めと言われるのだろうか。
都内だけど授業中のコートも今は禁止されていないらしい。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:02:29.86ID:OvIx0BG3
真夏に窓全開でエアコン無意味、熱中症で多数が保健室送りになり、やっと常時全開はアカンてなったの思い出した
体調不良が複数出ないと学校って気付かないのかアホかと思ったわ・・・
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:28:20.47ID:K9Qs7iJb
靴下に貼るカイロは?
靴脱がなきゃばれないよ
アームウォーマーも良さそう
あとは腹巻、レッグウォーマー、ネックウォーマーかな
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:43:13.09ID:DmkJgRpr
>>889
手が震えて鉛筆も持てないレベルはよっぽどだと思うけど…
それが事実ならまともに勉強できてないわけで、担任なり管理者にどういうことなのか直接聞くよ

ちなみに外で使うコートは禁止でもカーディガンやフリースみたいなのは?
うちはそれをひとう学校用にして持っていってる

手が冷たいのならやはりカイロか手袋よね
鉛筆持てないアピールで直談判すれば揉めたくない学校は認めてくれそうだけど
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:52:10.26ID:cCehr0o1
>>889
充電式電気カイロをもたせるといい。筆箱でかくすのよ
あと、あと貼るカイロを足裏とネック付のセーターの中にはっておくといい。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:52:15.11ID:cCehr0o1
>>889
充電式電気カイロをもたせるといい。筆箱でかくすのよ
あと、あと貼るカイロを足裏とネック付のセーターの中にはっておくといい。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 15:01:58.70ID:XswdHcLi
>>889
学校に言う。このご時世そんなバカみないな禁止事項作らないでほしいね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 15:13:30.42ID:U1Vg/7Cj
見つかると先生にわざわざ報告する子がいるから厄介よね
免疫上げるためにも身体は暖かくしたいのに想像力がない教師が多すぎる
うちも寒くて上着を着たいと先生に子供が訴えたけど却下されたわ
受験組なので自主休校中だから今はいいけど
受験後も変わらなければ先生に言うわ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 15:48:29.41ID:XEbx0wDc
うちの学校は普通に上着もカイロもOKだよ
先生に言って改善されるといいね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 15:48:47.31ID:1AAunzFD
うちの学校は寒かったらアウター着なさいね、って先生が声かけてくれるらしい
寒いからつけていいですか?と聞けばマフラーもOK
換気で寒いだろうけど、休み時間に外で遊んだあとは暑いとかあるからなるべく脱ぎ着で調整できるものを重ね着させてくださいと学校からのお願いでおたよりが出てた
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:17:59.30ID:s6ws6rrg
こっそり持っていくと、熱すぎるとき、バレるの嫌で外せないと低温火傷になりそう。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:23:36.59ID:JHIyuD3x
こっそりする必要がどこにあるの?
今すぐ学校に電話して
「親の判断で持たせます!」で良いかと
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:43:18.50ID:SSrvernE
>>889です
皆さんありがとう
アームウォーマーとフリースをとりあえず用意します
パーカーは着せていたけどフリースの方が暖かそう
ちょうど風が通る所に机があって手が冷えてるみたいなのよね
先生にもどうにかならないか伝えてみます
他の保護者と話す機会がないので、皆さんの意見に本当に救われました
ありがとうございます
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:05.79ID:FK3uuxeU
うちもコート類は外で着るものだから校内でコート類の着用は禁止だけど、フリースやカーディガン、パーカーはOK

うちはフリースを持たせてるけど、子供に聞くとフリースやユニクロの内側がボアのパーカーを教室内で着てる子が多いみたい
うちの子の学校でも脱ぎ着で調節できるように重ね着させてくださいって保健だよりに書いてあった

手が震えて鉛筆が持てないレベルなら>>906さんのお子さん以外の他の子たちも寒いはずだよね?
他の保護者と話す機会はなくてもクラスメイトがどんな対策をしてるのか子供本人から聞くことはできると思うけど…
それと同じように対策してあげればいいんじゃないの?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:55:35.18ID:ClOqJa1H
うちの子供に聞いてみたら、窓側の席で寒かったから上着+手袋してたって
上着はしまむらの防寒ブルゾンとかダウンジャケット
女子はユニクロのファーリーフリースを着てる子が多かったみたいよ
学校からも「換気をしているのでなるべく暖かい服装を」と連絡が来ていた
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:18:40.44ID:abk7aOzm
【社会】放課後等デイサービス施設で男児にわいせつ行為「泣いて嫌がる反応を見て満たされた」宝塚市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610598011/

放課後等デイサービス施設で男児にわいせつ行為「泣いて嫌がる反応見て満たされた」 [アッキー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610600732/
勤務する放課後等デイサービス施設を利用していた男児の服を脱がせて動画を撮影したなどとして、
兵庫県警少年課と尼崎北署は14日までに、強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、同県宝塚市の無職男(27)を逮捕、送検した。

逮捕、送検容疑は昨年3月6日、勤務先だった尼崎市の施設で、男児=当時(9)=の下着を脱がせ、その様子をスマートフォンで動画撮影した疑い。
同署によると、容疑者は「言うことを聞かないので意地悪しようと思った。泣いて嫌がる反応を見て欲求が満たされた。
犯罪という認識が甘かった」などと話している。昨年12月、男児が小学校のアンケートに記して発覚した。
ソース 
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1cJwim?ocid=st
1/14(木) 12:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c06de56c092519a0428b7af220ce14ef615809
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:08.41ID:oU9ebAWm
このスレに該当する親です
久しぶりに妊娠しました
これまでずっと一人っ子でした
周りのママ達に明かしたとき、どんな風に思われるのか怖いです

もし、身の回りの高学年で下の子がいない母が妊娠したときいたら、どう感じますか?
率直な感想をききたいです
「別になんとも思わない」でも、「おかしいと思う」でも何でもいいのでたくさんの方からききたいです
ちなみに母の年齢は30代後半です
よろしくお願いします
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:56:41.53ID:K6VVOPMu
何とも思わない
実際赤ちゃんを抱いて参観日に来てるお母さんいるし、赤ちゃんは軽くアイドル状態だよ
むしろ歳の差兄弟で物心ついてる状態で一から子育てを体験させてあげられる事がうらやましい3歳差兄弟持ち
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:59:32.54ID:K6VVOPMu
言い忘れた
>>910おめでとう!久々の妊娠生活大変だし、こんなご時世だから心配だろうけど体大事にね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:06:21.79ID:sbkaaLHu
>>910
おめでとう!
子の同級生母にもいたけど、全然変に思ったりしないよ
むしろ生まれてから赤ちゃん抱っこさせてもらうのが楽しみだった
上の子にお手伝いを覚えてもらうチャンスでもあるよね
そしてそのくらい離れてると上の子が下の子をすごく可愛がるパターンが多いような
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:25:35.85ID:sbkaaLHu
>>911
>軽くアイドル状態
これわかるわ
参観日に連れてきてた時は周りのお母さん達以上に子供達のほうがテンション爆上がりだったよ、特に男子w
赤ちゃんに群がってホッペを恐る恐る指先で触ったり、いないいないバアしたり
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:41:03.41ID:75qmiYqC
>>910
あらそうなの、おめでとう…としか。
よそのお宅のことだし特に何も
どう思われるか怖いとか、自意識過剰じゃない?妊娠で不安定になってるのかな?
他人はあなたの妊娠のことなんていちいち気にしないよ、大丈夫

体に気をつけて、元気な赤ちゃん産んでね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:59:46.80ID:AlI9WOwf
率直な感想とのことでぶっちゃけ
え、今から赤ちゃん育てるの!?
すごいなぁ、夫婦仲いいんだなぁ
って思う
口には出さないしすぐ忘れるけどw

おしゃべりな人なら嬉々と噂話するんだろうな…

周りの目線なんて気にせず
上の子のフォロー頑張って
私も10以上離れて弟ができたから嬉しいながらも周りからニヤニヤされたり
性のこととかある程度分かってたから複雑だったの思い出した
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:03:22.10ID:JZmcUyhz
>>910
おめでとう!
上の子は男子かな、女子かな
弟が妹ができること、とっても嬉しいだろうね
たくさん可愛がってくれるだろうし、本人の意識も変わりそう

6年男子
顔にニキビができ始めた
いよいよ二次性徴かな
みんな洗顔とか何か使ってたりする?
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:04:34.34ID:clpixjkg
>>910
おめでとう!
何人かいたけどおめでとうだよ、赤ちゃんいいな〜って思うよ
>>911
アイドルわかるw
自分の子供が大きくなって小さい子と触れ合う機会が少なくなるし、みんな孫のように可愛がるよね
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:12:05.70ID:xxwdm0ej
おめでとう

年々赤ちゃんかわいく感じるようになった、遭遇率減ったからかな
レス見ただけでホワホワしちゃったよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:13:16.51ID:AlI9WOwf
>>919
前の方にニキビに関するレスあるよ
うちは泡洗顔でだいぶ良くなった
洗顔料はパーフェクトホイップ
ひどい場合は皮膚科が確実
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:55:49.27ID:MsuGOIyC
>>910
うちもずっと3人目希望しているから羨ましい。
ずっと一人っ子だったということは2人目不妊かな、と邪推するから、申し訳ないけど、良かったね、と思う。
私自身10歳妹と離れていてとても可愛がっていたし、親も私が面倒見てくれるから助かると言っていたよ。
友達に、妹ちゃんは望まれて生まれてきたの?それともうっかり出来ちゃったの?と聞かれて家に帰って母に質問して「もちろん望まれてよ!」と言われ、安心した記憶があります。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:12:27.10ID:49VPSZgf
>>924
望まれてできた赤ちゃんかどうかなんて子供が気にするはずないからその友達の親が言ってたんだろうね
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:18:20.62ID:2QWVUP1f
絶対口には出さないけど避妊失敗したんかなと心の中でちょっとだけ思うかも
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:06.83ID:z3JMTaRQ
上の子が小学生だったらそこまでは思わないな
上が中高以上だったら「あらあら〜」って思う
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:42:58.33ID:0DNLs42x
年齢が45以上だったらこれから子育て1からかー大変だなーって思うけど、それだけだな。
大概の人は好意的に見てもらえると思うよ。

子の友達がそうで、5年で下の子が産まれた時、うちの場合しばらく◯ちゃんいいなー。自分も妹欲しいーとしばらくうるさかったのは困った(笑)
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:45:54.50ID:PKm6Soa0
女の子だとお世話したくて下に欲しがる子多いよね
うち姉弟だから下の子は存分に末っ子満喫してて下に兄弟欲しいと言ったことないわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:52:04.03ID:oU9ebAWm
皆さんありがとうございます
全員にレスしたいですが長くなってしまうのでかいつまんで、失礼します

>>917
私自身も自意識過剰になってるとは思います、不安を夫に話してもあまりわかってくれない感じで、きっと私が気にしすぎなのだと
私もあまり気にしないようにしたいのですが考えてしまいます

>>918
夫婦仲〜については、そう思われる方もいるかなと思ってました
率直な感想ありがとうございます
周りのママ達は皆いい人達なのですが、近所の噂大好きおばさんのことが心配です
上の子も女の子で、子供を作る行為についてどこまで知っているかわかりませんが
どう対応すると受け入れやすいですかね…そこも悩んでます

>>924
二人目不妊と思う方もいますよね
あまりに同情の目で見られるのも心配でした
でも、ただただよかったねと思う方も多くて安心できました
小学生のうちはわからなくても、中高生くらいになって色々知識を得たときに、やはり上の子自身も周りのお友達もそういうことが気になってきますよね…
私には年の離れた兄弟がいないので、どんな気持ちなのかわからなくて


温かいレスが多くて本当に嬉しいです、ありがとうございます
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:52:44.14ID:b95+/Hj0
赤ちゃんのお世話したいけど産むのは勘弁だからファミサポやってる
まだギリギリ育児を覚えてる世代wだから重宝されるよ
たまに家でも預かるけど、子供にも疑似体験(勿論お世話は絶対させないけど)っぽい感じになっていいよ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:47:38.20ID:umQ/NhkW
うちも小さい子大好きな娘に「もう赤ちゃん産まないの?」とキラキラした瞳で質問されて困ったw
「弟かもしれないんだよ?」(うちの娘は弟が可愛くないらしい)と言ったら黙ってたわ

今はときどき2人で「わくわく赤ちゃんねる」見て癒されてるw
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:32:01.33ID:qkvjCK8f
高学年の時にクラスメイトの男の子に弟が生まれて、クラスの男子が
「もしかして弟平成生まれ?」「スゲー!」「てか当たり前やん」と言っててみんなでワロタの思い出した
今なら令和スゲーになるのかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:10:30.99ID:wuktl/Wv
自分が3人兄弟だったので、男男の3人目女の子がどうしても欲しかったけど、転勤のストレスからかなかなか授からずかなり苦労して想定より4年遅れて高齢出産になった。精神的にも追い込まれていた。3人目不妊なんて贅沢と言われそうで誰にも相談できないし。

計画的なのにできちゃった?みたいに言う人は必ずいるから、他人の言うことは全く気にせず授かった命の子育てを楽しむのがよいですよ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:19:34.11ID:Kagij2ol
3人目不妊で贅沢なんて思う人もいるのか…
うちは一人っ子だけど、3人目欲しいなんて言う人いたらいろいろ余裕あるなすごいなとしか思わないな
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:38:41.26ID:WLoM0o2g
今の世の中子供を持つことが一番贅沢だよね。
一人っ子でも二人でも、悪くいう、悪くとる人はいるよ。どんな事もそうだ。
大事なのは自分がぶれないことではないかなあ。親が気持ちがぶれていると、子供の存在自体喜んでないの?ってなっちゃうよ。もちろんそんなことないのはわかってる。
まあつまり、全力で喜んだほうがいい、といいたい。他人は気にせず。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:41:04.61ID:WLoM0o2g
私は高齢出産で、周囲が気になった時期もあったけど、普通に皆さん接してくれたし、この出産で、この子だから幸せなんだと思うようになったよ。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:49:14.06ID:g8+XcK+a
「普通」なんて誰かが勝手に決めた枠組みだもんね
自分は自分でいいよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:52:04.68ID:KsRaO35p
私は贅沢とは思わないけど、3人目不妊を贅沢って思う人がいるのも理解はできる
5ちゃんのみすぎかもだけど不妊様とか

妊娠についてはデリケートな問題だから配偶者やお医者さん以外に「欲しいけどできない」とかリアルで相談するのは何人目不妊だとしても難しいよね

うちは2人姉弟で3人目はもしも授かったらいいなぁくらいで積極的には動かなくて、私の年齢的にもう3人目はないけど、3人いたらどうだったかなぁとはたまに思う
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:57:40.97ID:hx0sALzu
うちは下が想定外の双子だったからこんなはずじゃなかったのに…と妊娠中はクヨクヨしてたけど、産まれてみたらやっぱり可愛かったから結果オーライ
死ぬほど大変だしたまにしんどいスレ行くけど幸せなこともたくさんある
周りになに言われても気にしない方がいいよー
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:05:57.31ID:/jE6HEl1
うちも年の差兄弟持ちでママ友の中には「えっ10歳近く離れたお姉ちゃんいるんですかぁ普通離れてても3歳以内ですよねぇ何かワケアリですかぁ」と言ってくる人もいて当時はずいぶん凹んだ
でもしばらく経つうちに単にその人は日頃から言動ヤバい人だってことが判明したよw
心無いこと言う人がいたとしてもそれは言う側の人間性の問題だから気にしないで全力で自分の幸せ満喫するのが吉
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:15:27.80ID:sbkaaLHu
>>934
令和になった時にうちの子が
「将来『平成生まれww古いww』って言われるのかな…」と言ってたのを思い出した
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:24:13.75ID:sZOYHQhv
>>919
おでこと小鼻にぽつぽつ出来始めた
145センチ男子
うちはロゼットの青で洗顔
美顔水でバッティングしていたら
良くなったよ
たまにビタミンサプリもあげてる
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:31:22.22ID:UunG3cqB
>>941
私も想定外双子で悩んでたわ
やっぱりみんな通る道だったのね…
うちは三人以上は経済的にかなり際どいラインで両家の支え無しだったら首括るしかないとこだったのよ
そこで三人目双子で喜びよりも先にこれからどうしようって泣けてきてさ
でも結局産まれたらどうにかなるもんだね
家族全員で質素に暮らしてるけど、それでも夜子供たちの寝顔を見ると産んでよかった…って思うんだよね
お金無くても子供の笑顔があれば頑張れるわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:32:43.99ID:xxwdm0ej
うちも小さいの沢山でロゼット青
でも良くならないなぁ
悪くもならないんだからいいのかな

朝は水だけなのがダメなのかも
洗面台で洗顔料使うといっつも服から床までビチョビチョになるから嫌なんだ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:25:09.30ID:asjGpGJc
うちは、皮膚科で塗り薬もらってるよ
やっぱり、背がぐーんと伸びたときに増えてきた気がするから
ホルモンバランスの崩れとかなのかな?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 16:01:33.84ID:nKPieclz
おでことこめかみのニキビはダラシンTゲルで治った
乾燥からニキビできることもあるから化粧水乳液くらいは塗っといた方がいいかもね
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:45:32.52ID:MeYLtB2W
>>946
わかる!
洗面所びっしゃびしゃにされるから嫌なんだよね
でも仕方なく朝も泡で洗わせたら少しましになってきた気がする
皮膚科で薬もらってきたんだけど、ピリピリするかも、日焼けしないで、もしかしたら真っ赤になるかも、とか怖いことたくさん言われて怖くて使ってない
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:49:38.57ID:MeYLtB2W
>>948
そう思ってこってり系つけてたら余計ひどくなったから、今はニキビ用の化粧水と乳液つけてる
口の周りは乾燥で粉ふいちゃうからそこだけクリーム
自分はニキビできない体質で肌が丈夫だったから、敏感肌の対策が手探りでわからない
本人も気にしてチョコやポテチをニキビ増えそうだからやめとくって食べなかったりして気をつけてるのに治らなくて不憫
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:15:56.30ID:8gFiZUqm
一人っ子だけど元々、夫婦共にそんなに子供の事深く考えてなくて
試しに避妊やめてみたら一ヶ月で出来た
そんなノリだったけど本当に幸せでうちに来てくれてありがとうって毎日思う
同じ感覚できょうだいの事も深く考えずここまできたけど、赤ちゃんいたらみんな喜ぶだろうなーみたいな感覚はあるわ
年齢的にも積極的には考えられないけど、もし出来たらめちゃくちゃ嬉しいと思う
だから、赤ちゃん産まれるの羨ましい!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況