X



トップページ育児
1002コメント417KB

育児にまつわる義父母との確執・愚痴107

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 12:00:29.69ID:3hN6a/bu
1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。


※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、

 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。

前スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596516999/

関連スレ
妊娠出産にまつわる義父母との確執•愚痴107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577076761/

岐阜 孫育てガイドブック(PDF)
http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/wp-content/uploads/2016/04/magoikkatsudl.pdf
さいたま市 祖父母手帳(PDF)
https://www.city.saitama.jp/007/002/012/p044368_d/fil/saitamasisofubotechou.pdf

次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:17:46.61ID:3Brvl0XE
そうそう、悪気がないって免罪符みたいで本当に腹が立つよね
悪気がなければ何言っても良いのかって
ちょっと文句言うと被害者ぶるし、タチ悪い
旦那も息子ながら私と同じ立場で辟易してるわ…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 14:19:30.84ID:vZEqcDOp
悪気ないなら頭か性格が悪いんだよって書こうとしたらどちらも書かれてたw

4月から職場復帰するけど義母からいつでもなーんでも手伝うからね!!って連絡がきた
うんまあ万一の時はお願いせざるを得ないんだけど、夫婦とも職場近いし私は時短にするし基本必要ない
いつも前のめりな手伝いたい!孫に会いたい!手伝いたい!な感じが苦手…メールも旦那にしてくれ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 17:16:48.41ID:3K0L/dUi
頭も悪いし性格も悪い
視野も狭いし心も狭い

あーやだやだ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:07:28.80ID:+YL+T9+U
>>830
その義母、失敗したことに落ち込んでるだけで勝手に切ったことについては何も反省してないよね
旦那ともども締めるべき
全く良義母じゃないから
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:54:13.61ID:3ai5Cp2h
ひとつひとつは悪気がないですませられる些細なことかもしれないが積み重なった結果なんだよね
無言の圧力にも気付きやしない
義母が死ぬまで逃れられないと思うと無理になる
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 23:10:42.05ID:CYMbYu0Z
義母が手術をするらしいのだが、つきそいと送り迎えを息子(私旦那)に頼んできた。
義父だって定年迎えてプラプラしてるのに、何で乳児持ちの仕事もしてる息子に頼むんだろう。まず義父がつきそえや。いや、義父が都合わるいならつきそえばいいと思うけど、これって普通?
普段から息子上げ嫁下げがすごい義母だし義父母間の仲は悪いらしいし、なんかモヤモヤする。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 23:19:41.40ID:n7SlCXee
>>858
普通じゃないし気持ち悪い
でもさ、可哀想な人だよね
長年連れ添った旦那にも頼めず他に頼める人(自分の姉妹や娘や親戚)もいないなんてねぇ…
と同情して息子送り出すしかないか
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 06:29:50.26ID:98e85VIE
>>858
いやまずは義父に頼んでくださいって言っていいと思うけどなぁ
私たちは都合つけてお見舞いに行きますね、で十分でしょ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 18:15:54.52ID:2HdG5GSm
そろそろ人見知り始まるから、頻繁に会いに来ないと!とか、ばぁばって呼ばせないで!って60過ぎたババアが何になりたいんだろう、本当不快
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:49:23.50ID:oy/V86B+
>>863
人見知り終わるまで会わない方がいいですね〜って言ってやりたいw

最近の高齢者がおばあちゃん呼び嫌がるのなんなんだろうね、流行り?
うちの実母もそんなこと言い出したからキモイからやめろって言ったら我に返ってたわ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:20:02.03ID:irx3VM9i
ほんとわかる
義母もババア扱いすごく嫌がる
義姉、夫に「だっておばあちゃんじゃん」と総ツッコミされてたけど
何だろね?年寄り扱いされるのをバカにされてると感じるのかな
老いを受け入れて素敵に歳を取っていけばいいのに、そのくせ身なりに
気を遣わないので気にするとこおかしいって思ってるわ…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:17:34.95ID:+KjhiRE/
来週、久々に義兄宅に泊まりに行く約束してたら、義母も呼んでるらしい
産後名前にケチつけられたり家に入り浸れたりして嫌いになった高齢義母
コロナのおかげで半年以上会わないで済んでいた高齢義母
また会う日が来るとはな

うちの子が甥っ子姪っ子に会うの凄く楽しみにしてるし今更断れない
一気に憂鬱になった
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 17:07:58.38ID:aiZ18Nch
うちも義父がグランパって呼ばせるって真顔で言ってて吹き出しそうになった
どう見てもただのジジイだからw
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 23:33:49.14ID:GIfr3Zkd
子供が0歳で離乳食初期の時に私の身内に事故があり、当時まだ関係良好だった近くの義実家に午前中から夫が仕事から帰宅する夜まで子供を預けた
その時にミルクやフリーズドライのお粥や野菜のすり身を持たせてスケジュールを書いた紙まで渡してたのに、昔はこうしてたと卵かけご飯、そして栄養あるからと近所の農家で貰ったというハチミツを食わせやがった
病院に連絡して経過観察して、その時は何事もなかったけどそれからは私抜きでは子供を預けることはしてないんだけど子供を私抜きで預けろとかお泊まりしろだしつこい
卵ハチミツ事件以外にも私が神経質だとか、昔はこうやってたとか色々文句言われるけど、絶対に許せないし顔出してやってるだけありがたく思って欲しい
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 04:36:41.45ID:0ce82EVS
0歳児にハチミツと卵かけご飯やばすぎる
何事もなくてよかったね
てか普通に絶縁レベル案件だよ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:16:27.81ID:fp4ZHYJZ
それはやばい
旦那にキツく言ってもらわないと
絶縁レベルだよ…
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:30:23.26ID:zCwKLYCY
>>868です
ちょこっとヨーグルトに混ぜただけよ〜と言われ、昔はこうしてた、夫はこうやって大きくなった、元気なんだからもういいだろ、責められ過ぎてこっちが病気になっちゃいそう等、どんなに夫がアレルギーや中毒について説明しても少しの謝罪も反省もなかったうえに私の事を神経質の育児ノイローゼで虐待しそうだと訳わからない事も言い放った
それから疎遠にしてたんだけど、最近少しずつ顔を見せに行ったり雪解けに向かってたのにその子も3歳になっていけると思ったんだか最近やたらと泊まりに来い来いうるさくて本当に今度こそ無理そう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:47:04.43ID:mBKc5GXA
>>873
謝罪してないなら、未だに「嫁子が神経質なだけ」と思ってるよ
「昔のこともありますし、泊まりは絶対に無理ですねー」を貫け
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:55:11.04ID:GJlN5RBT
謝罪も反省もない上に嫁神経質だの虐待しそうだの…本当に頭おかしいよ
アレルギー、はちみつも死ぬんだよ?お前のせいで死にそうになったくらい言っても良い
何十年前の育児だよ
預けたところで隠れてよくないものあげちゃったりすることあるし信用ならない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 11:03:37.40ID:9aSEC532
頭おかしい上に反省もできないとか他人の私ですら読んでるだけで最高にイラついたわ
昔のやり方を採用すると今の10倍以上だった当時の乳児死亡率になるっていう簡単なこともわからないのか
確率統計なんて理解できないか…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 11:17:55.26ID:S/Ln4lSf
子供が自分の身を自分で守れるようになるまでは絶対に2人きりにしてはダメだね
必ず両親のどちらかがついて監視していないと次は本当に頃されるかも
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:39:15.50ID:2isIIypu
>>874
老婆心だが嫁子は板方言だからあまり他で(育児板でも)使わない方がいい
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 13:35:11.88ID:1pN22K2g
神経質とか言われたら、おっしゃる通り神経質なのでこんな無神経な人たちに大事な子どもは預けられませんって言い返しちゃうな
子ども育てるのに神経使わずに何に使うんだよって感じだ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 14:00:09.25ID:RhD4LRh8
タヒなせようとした人たちに虐待がどうのなんて言われたくないw
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 14:28:21.46ID:Dd0e2Cr2
子供だけ泊まりに行かせてもろくな事なかった

うちは共働きなので小学生になった子供だけ遠方の義父母のところに遊びに行かせたら、
「お土産代を全部お菓子に使ってしまったぞwww」
とか
「持たせた問題集一つも解けないけど何高望みしてるの?」
など毎日バカにした報告してくるから、頭に来て会社休んで迎えに行った事があった
それ以来二度と会ってない
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 14:32:04.32ID:Dd0e2Cr2
子供だけ遊びに行かせろとか言う人に限って、普段ヨメにしてやりたい意地悪を子供に対してやって、イジって子供を傷つけることが多いと思う
子供を人質にするようなものだから、渡しちゃダメだよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:31:26.32ID:Yq7cz8hy
そうそう
そういうのが嫌だから父子のみで遊びに行ったりもさせてない
見てない所で何されるか分からないから怖いわ
旦那は一人では実家に帰りたがらないしザマアミロって感じだわ
嫁に嫌われても一文の特にもならないのにバカだから考えが浅いのよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 16:13:56.98ID:0ce82EVS
底意地の悪いジジババいるよね
うちも義父が意地悪だから容易に想像できるわ
子が大きくなっても私抜きでは会わせないわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 07:14:19.09ID:FUyTFKlR
2人目出産で他に方法がなく上の子を義両親にあずけた
子供が帰ってきたらママチューって口にチューされそうになったよ
あのね私スプーン共用かだめな理由まで紙に書いて渡したよね?何してくれてんだ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:28:24.47ID:KZmL+F0r
今二人目妊娠中で私の実母はすでに他界してるんだけど、1人目出産後義母が手伝いにきて(ここまでは関係良好だった)義母的に産後の手伝い=赤ちゃんのお世話のみという考えだったらしくリビングに座りっぱなしでマジで何もしない。更には昼下がりまで寝泊まり用に準備した部屋から出てこない。部屋でお菓子食い散らかして私が準備したご飯殆ど食べないという状況だったにもかかわらず今回も手伝う気満々なんだけど前回自分がいて役に立ったと思ってるんだろうか?
赤ちゃんのお世話といってもすごく良く寝る子だったためオムツ一回変えたのみでほぼいる意味なし。
今回は断固拒否する。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 11:33:18.44ID:FUyTFKlR
泣ける
自治体の産前産後家事代行とかの他人の方が有用ですね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:09:46.88ID:DgJji+5g
ずっと前からやめろと言ってるのにまた義母が勝手に子供の服買って来た
「気に入らなかったら返品してくるよ」なんて殊勝なこと言ってくれるから遠慮なく突き返したわ
でもきっと再来月あたりにはまた懲りずに買って来るんだろうな
学歴コンプがあるから普段は「私はこんなに頭がいいのよ」ってアピールする癖に都合のいい時だけボケたフリするのよね
図々しい年寄りってほんと人生楽しそう
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 12:17:13.86ID:lt/xXtrF
事前に髪を切りに行く予定と伝えた時に「私たちで切るよ〜」と言われ、絶対にやめて、せめてお店に連れて行ってと旦那からも伝えてたのに、切られてたわ
たしかにちょっと整えただけかもしれないけど、辞めてと言ってたことを平気でやられると信頼関係崩れるわ
預かりたい預かりたいうるさいし、預かってもらって助かることもあるからと思ってたけど
こんなことされるならもう預けるの嫌だ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 17:59:20.47ID:nif0n9ZE
もったいないババァでもあるよね
髪切るって言ってもケーキ買うって言っても帰り道に弁当買うって言っても離乳食はパウチ持っていくって言ってもお金がもったいない、やってあげるよ作ってあげるよ
いや、お店の方が上手だし美味しいし
断っても作ってある
鬱陶しい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:55.82ID:u1Lqp3/x
離乳食始まってから便秘気味でとかって話たら
そうだよね〜気をつけてあげてね〜だってさ
気をつけてるに決まっておろうが!

健診受けてるの?問題はないのよね?とかって聞いてくるしやっぱりウザいわ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:36.24ID:tqpMJy2e
義母のアドバイスという名目の自分語り聞いてると頭の中にうっせーわが流れ続けるわ
知らんわ放っとけ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:50.40ID:E60AfSRh
荒地の魔女似の義母が持ってくる差し入れ脂っこいものばかりでお腹下しがちだわ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 11:25:54.17ID:T0sdVI5F
五月人形旦那のお下がりがあるからって押し付けられてウザい
そもそもお下がりはよくないって話しても「うちにあっても邪魔だから」ってそっくりそのままこっちのセリフなんですけど…
結局旦那が折れてもらってきてたけど臭いし無駄にでかくて邪魔だしほんと迷惑
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 12:45:31.90ID:LlHqWU1l
明らかに私似で周りにもそう言われるのに義母だけ頑なに息子タンの赤ちゃん時代にそっくり!って言ってる
私に似た子をかわいいと言うのが嫌なのかねw
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 12:51:02.97ID:KrSEMNWW
うちも子が産まれた時にウトメが旦那に似てると連呼してたけど大きくなったら私に似てきた
ていうか赤ちゃんの時から私似だったんだけどw
親戚の人が上の子も下の子も私に似てると言うとあからさまにウトが不機嫌になってたw
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 12:53:31.75ID:ELcE8Zs/
>>899
うちも押し付けられたよ
大き過ぎて初節句しか出さなかったのと場所取って邪魔だから夫に捨てさせて、幼稚園入って今更だけど新しいコンパクトなのを買ったよ
夫が事後報告したらお金出してくれたけど、それなら最初から新品買えよって感じ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 13:34:15.91ID:+oskMUkQ
>>901,902うちもそう
うちは元から私と夫がうまくミックスされてどっちにも似てるっちゃ似てるけど
大抵「いない方に似てるんだろうね」って言われるくらいにはどっちにも似てなかった
それが成長してきて私側の家系の顔になってきたけどトメは頑なに認めない
夫は面長系キツネ顔、私は丸顔タヌキ系なんだけど子もどう見ても丸顔タヌキ
目もオットは切れ長一重、私は丸目二重で子は普通だけど二重になってきた
私からしたら私の弟の幼少期にそっくりだけど「息子タンそっくり!」って
嫁に似てるって認めたらしぬのかなって思ってる
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 13:40:36.43ID:9H5lpHl0
>>899
うちも旦那のお下がりあるよー
最初一応飾ったけどカビ臭すぎて無理で片付けた
旦那は飾っておきたそうだったけど臭い嗅がせたら納得してた
捨てるのは気が引けるから、今度引越しの時に一旦預かってと送り返して放置しようと思ってる
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 14:42:14.77ID:ySk8A6yY
>>899
うちも畳の台座付きの鎧を押し付けられた
当時○円した良いものだから!と言うけどうちにとってはただのゴミ
しまってある状態でも段ボールが押し入れ一つ分占領してるし、出せば息子は怖いって泣いてその部屋に入らなくなるし良いことないから数回だしてあとは放置
リビングの小さい兜飾りと鯉のぼりで子供も楽しんでるし、夫婦で選んで買ったものだから思い入れもある
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 16:59:42.95ID:wZzU+kwh
私が手編みしたベビードレス着せて写真館で記念撮影してその写真を送ったら
孫ちゃんのお顔すごくかわいく撮れてますね!ヘアバンドもかわいい!写真館のセットも照明の感じもとっても素敵!!
と嫁のしたことは意地でも褒めない意思の強さがすごい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 19:54:02.97ID:BuYRsOaQ
流れぶった斬って申し訳ないですが、どうか相談させてください
義父が0歳息子を趣味であるバイクに乗せる計画を立てている
安全ベルトはつけるらしいが、60歳オーバーの運転かつそもそも子どもにバイクは危ないと思い反対したい
とりあえず腰が触ったらバイクに乗せて写真を撮り趣味友達に送りたいらしい
一般的にも非常識であるなら、今後揉めないためにも今のうちから反対を示しておきたい
コロナで周りにも相談する機会がなく、皆さんの意見をお伺いしたいです
私の心が狭すぎるのでしょうか
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:01:33.65ID:7onEC6YG
いや、0歳児をバイクなんて普通に断りなさいよ…
心が狭いとか広いとかの問題じゃない
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:01:34.89ID:BuYRsOaQ
>>910
本当に申し訳ないんですが、別スレを見失ってしまいました
すみません探して閉めます
主人も義両親も全く危ないと考えてないように楽しげに話していたので、自分が神経質すぎるかと悩んでいます
知らない土地に嫁いでコロナで友人に相談する機会もなく意見をいただけたら嬉しいです
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:06:07.42ID:BuYRsOaQ
>>911
0歳児のうちは支えてバイクに跨らせて写真を撮りたいだけだと思います
数年して足腰がしっかりしてきたら(おそらく幼稚園児くらい)2人乗りをして出かけたいようです
今のうちにきっぱりと断るべきか、安全ベルト等対策を取れば問題ないと考えるのが一般的なのか悩んでいます
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:07:40.76ID:pJpK4T66
幼稚園児バイクに乗せるとか考えられないあんな乗り物事故ったら死ぬでしょ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:11:11.35ID:BuYRsOaQ
別スレが見つかりました
お騒がせしてすみませんでした
先に書き込んだ別スレで相談させていただきます
ありがとうございました
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 01:42:37.82ID:dsFw4CFm
色々あってむしゃくしゃしたからミテネの写真全消してアカウントも削除した
深夜のひそかな抵抗w
何か言ってきたらしらばっくれるけどもうやりたくない
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 11:58:29.55ID:efDEX2Cp
バイクとかせめて小学生になるまでは乗せたくないわ
むき身だもん、万が一転倒したらと思うと怖すぎる
跨らせて写真撮るだけでOK
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:23:44.18ID:Zj5VApcR
大人でも怖いわ
旦那が彼氏だった頃バイク乗りで後ろに乗せてもらったこともあるけど
後ろは本当運転手にしがみつくしか自分を保持する方法ないんだもんね
一回でもう怖くて無理ですごめんってしたわ
全身きちんとプロテクターや諸々付けて安全ベルトまでしても怖い
そもそもバイクに座らせるだけって言っても動かさないバイクの荷台から落ちても
子供なら普通に怪我するよ身長より高いんだから
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:54:59.47ID:gpGepAqV
私も昔交際相手のバイク乗ったけど渋滞時は車の隙間をひょいひょいすり抜けて行くし、捕まってても怖いと感じることが度々あった
突然横に動いたり、泣いたりするかも知れないし、子供の様子が見えなそうだから怖い
0歳をバイクってのもおもちゃじゃないんだからやめさせたら
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 21:07:20.04ID:f3KxxNun
義父母がGWに泊まりに来たいらしいって旦那に聞いた
いろいろ用意するの私なんだし一言私にも言うべきだよね?
たまに写真送ってあげてるから電話じゃなくてもいいのに
まあ連絡取り合いたいわけじゃないんだけどモヤモヤ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 21:32:41.83ID:LZBCRPBP
>>921
超好意的に取るとしたら、嫁に直接言うと断りにくいと思って遠慮したとか?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 22:34:18.08ID:f3KxxNun
>>922
実際断りにくいけどね
でも旦那も私に聞かないうちにOKしてそうだから嫌なんだよね
準備めんどくさいー連休嫌だー
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 23:05:27.39ID:jLE1zLQq
帰省した時義父が子のほっぺにキスしたのがすごいショックだったから帰省憂鬱
ほっぺにキスって普通?
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 09:53:03.73ID:y9Ol5QkW
>>926
うちの義父はほっぺをツンツンてよく触ってくるけどそれでも凄い嫌だよ
子のほっぺにチュッてしていいのは母親だけだと思ってる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 13:01:31.94ID:pPMcDoCB
祖父らしきじいさんが孫娘と思われる小学生中高学年くらいの女の子2人と歩いてたんだけど、一人は肩を抱いてもう一人は脇腹を抱き寄せててとても気持ち悪かった
スキンシップ過多な仲のいい祖父と孫かもしれないけど、自分の義父(実父でも)が娘にやったら拒絶反応出そう
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:29:14.91ID:dLZHvuRu
中学の時今は亡き祖父にベタベタと胸触られたの思い出したわ
気持ち悪い

同居の義母が台拭きで子の口拭きやがった
その都度洗ってある程度清潔に保っている布巾ならともかく義母のきったない食べこぼしを拭いて丸一日洗わないとかザラな不衛生極まりない布巾
二度とやるなとキツく言ったけどどうせまたやるんだろうな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 22:35:59.53ID:ey5x//2p
お正月に野球の阪神の優勝と孫が元気に育ちますようにってわざわざ西宮の有名な神社か知らないけどお参りしにいったと旦那のLINEに連絡がきてた
旦那も私もお正月のニュースを見て人混みになってるし初詣行くとかないわ〜ってバカにしてたけどまさか近くで行ってる人がいるとは思わなかったわ
西宮に感染者が出てるのを見るたびに義父母が頭にちらつく
先々週ぐらいにたまには孫を見たいと言ってきたけどそんな衛生観念クソな人たちとは会いたくない
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 01:35:18.32ID:d8FDdDNa
義母の必要なもの送れ催促が鬱陶しい
ここでよく見る勝手に不要なものやゴミを送りつけてくるよりは圧倒的にマシだろうけど、
こっちが欲しい物だけじゃなくて必ず自分チョイスのものもねじ込んで来るのが地味に嫌
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 01:36:29.73ID:d8FDdDNa
必要なもの送れじゃなくて必要なものがあれば教えろだった…
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:03:11.46ID:vDZUhlPo
義母に何か頼むくらいなら自分で買ったほうが良いよね
今の時代ネットで欲しいものはすぐ手に入るし

産後すぐに義母にスーパー寄って行くから何か欲しいものあるか聞かれてペットボトルの麦茶を頼んだんだよね
夜の授乳中喉が乾いてしょうがないから寝室に持ち込んで飲んでるのでお願いしますと伝えた
そしたら一応買っては来てくれたけど一緒に水出し用の麦茶も買ってきてこれで簡単に麦茶作れるしお得だから!とかって言ってきた
いや…私だって水出しで麦茶作れることくらい知ってるけど…それすら面倒な状況なんですよ…と思ったけど言わなかった
こういう感じで何か頼んでも別の何を押し付けて来たりするからもう何も頼まない
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 11:18:37.56ID:EkpH7XbB
うちの義母もそう
大量の頼んでもない物資を毎週持ってくる
それで感謝のリアクションが少ないと不機嫌になる
いつになったら迷惑だと察するのか
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:52:00.00ID:c1m1IZo7
迷惑だなんて一生気づかないよw年寄りの習性な気がするわ
ネットで沢山のものの中から自分の好きなものを選んで買うのが当たり前の世代にとってはただただ迷惑なだけなんだけどね
ほんと地味にストレスだよね…
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 13:29:06.06ID:qkUrNWTZ
孫に会いたいって連絡が毎週のように来てうるさ過ぎたから会わせてあげたのに、いざ義実家に行ってもちょこっと抱っこするだけであとは私が子供と遊んでるのを眺めてるだけ
義両親に気を遣いつつ子供の相手しなきゃいけないから家にいるより疲れる
会いたい会いたいうるさいくせにいざ会ったら遊びの相手もせず眺めるだけならもう行ってやらない
手出されて余計なことされるより良いのかもしれないけどさ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 13:31:44.48ID:400g0IrD
産後に訪問された時、プラスチックのコップでローズヒップティー出したら文句言われたのを思い出したわ
洗い物増やしたくないから使い捨て使ってるのに、陶器かガラスじゃないと安っぽく感じて嫌だとか、そもそも酸っぱいお茶飲みたくないとか
それなら自分で飲み物でも買ってこいよ
気を遣わないで〜寝てていいわよ〜とか言いながらしっかりもてなされるつもりなのにイライラしたな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 14:42:18.74ID:6lK9QGZD
そういえば来月母の日だけど、毎年うちの娘に義母が母の日のお祝いしてと言ってる…
全員なんでだよ、夫と義姉がいるだろと思ってる
母親である嫁が嫌な思いするってわからないかな
普通に考えて母の日のお祝いを祖母にもって考え、自分だったら思いもしないから
本当に理解できない
敬老の日でいいだろって夫に毎年怒られてるのに毎年同じこと言ってる
本当に頭おか(以下略
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:41:51.23ID:hIl1+M1y
>>943
うちも眺めてるタイプの義両親だからわかるw

子供の面倒見る以外にジジイババアの面倒を見てるのと同じよな
夫が小さい時はこんなで〜あんなで〜って全然興味ないし今忙しいのに話し相手もしたくない
役立たずならせめて私に話しかけず黙っててほしい
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:22:34.30ID:mXMFtDZ0
>>943
>>946
うちも同じでただの眺めてるタイプ
超近距離でいつでも会えるのに会いたい会いたい言われて汚屋敷な義両親宅に連れて行ったりうちに呼んだりしたけどもう会わせてないよ
眺めてるだけなのに口出しや可哀想口撃でうるさいし、産後の手伝いや体調悪い時に手伝い頼んでも「そぉ〜んなのできな〜い!わか〜んな〜い!なんで私がそんな事〜」で結局何もしない
それでいて私が体調悪い時にお茶出しできなかったら気が利かないと文句言うし「子供の世話してやってるのに!金出してやってるのに!」と眺めてるだけで世話してる事にされたし金も大して出してない
我が儘ばかりで我慢しないしもう会わせてやんない
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:32:51.72ID:BzKpEcpD
上の子がこの春新1年生
去年ランドセルを買うときに、コロナで一緒に買いに行けないからあとで入学祝いと合わせて出してあげるね、と私に言っていた義母だったけど
この間1年ぶりに義実家行った旦那がもらってきたお祝いの中身は3万円
「うちの親が出してくれるから!」ってドヤってた旦那、気まずそうw

ランドセルの半額にもならないけどなにを出してくれるつもりだったんだろう
あのとき下手にお礼言わなくてよかったわ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:35:48.23ID:BpE4/blX
>>948
呆けて忘れてるか、私自身が使ってたランドセルは生協で2万円台だったから義母世代はその感覚なのかもね〜
ちょっとは調べてくれよって感じだけど

うちの義母からはLINEで「ランドセルはどちらの家が買うものなのか…先走っても失礼だし難しいしググってみましょう(笑)」って
自分達で買うのでノータッチで結構です、って返したわ
義母の言ってること自体は別におかしくはないんだけど、私に言わずに調べろよって感じだし構ってちゃん面倒くさいし何かと「自分達でやるので大丈夫ですよ〜(^^)」待ちな感じだし何だかなぁ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:11:06.14ID:62SLw8Kk
うちは私の父がどうしてもランドセル買いたい!って言ってて
義父が家具関係の仕事してるからじゃあ机買ってもらおうか、で話はまとまったはずなのに
この前子の前撮りしたランドセル写真を旦那が送ったら
「やっぱりランドセル買いたかった」ってぐちぐち旦那に漏らしたよ
旦那がスピーカー通話にしてたのを知らずに義父が溢したからアホなのは旦那だけど
しかも机も「実際孫ちゃんと店に行って選びたい」って聞かなくて
このコロナ禍で諸々宣言とか防止策とか出てる地域で呑気に机買えるかよって感じ
しばらくはリビング学習予定だからいらないけどそのままになりそうだわ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 15:47:32.10ID:sCVFwpzz
産後で車の運転ができないから上の子たちの送迎を義母に頼んでます
が、頼んだ時間に迎えに行ってくれても、そのまま送り届けてくれずに自宅に連れ帰って遊ばせて2時間ぐらいしてから送り届けたり、寄り道してから帰ってきたり…
いい人だとはわかってるけど、これじゃ連れ去られた気分…
産後のメンタルもあり、余計なことして事故に遭わないか不安になりイライラしてしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況