X



トップページ育児
1002コメント342KB

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 01:30:08.79ID:pScbnY0M
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の子の保護者の方、語り合いましょう。
次スレは>>980の方よろしくお願いします。

※前スレ
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583820386/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592216241/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595464277/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599797959/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603670137/

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547035667/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552054149/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1559690583/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563594968/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572963938/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580610792/

スレタイ目安及び注意
■四谷大塚・日能研の偏差値で50未満の子供
■サピックス偏差値は40台前半の子供
■首都圏模試はおおむね60未満の子供
■その他の模試は四谷大塚、日能研の偏差値表と見比べ該当するレベル
■偏差値を具体的に数字で書く場合はYかNかサピか首か明記
■スレタイ子保護者限定

参考スレ
★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/
(YN50、首都圏60、S40以上目安)
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:40:26.11ID:VHUnRmek
>>984-985
ありがとうございます

重複して立ててしまって申し訳ありませんでした
削除依頼を出してきます
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:53:20.00ID:etAVrJWE
>>962
ありがとう
直接聞くのがいいのね
説明会に参加しても特にアピールしてこない学校ばかりだったのでみんなどこで知ってるんだろうと
聞いてみます
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 17:07:01.36ID:jTIaWjuS
小4子が中学受験するかもしれないことになったんだけど、志望してる学校がスレタイでそこに受からないなら公立、ということなんだけども、今まで何も対策してこなかったから塾選びにしても個別と集団どっちがいい?から始めるところ
塾は数件体験に行きましたか?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 17:47:39.69ID:MPGFWoKk
>>991
志望校への志望の高さと、自宅から志望校の距離にもよるけど、もうそこ1本に絞っている以上はその志望校に強い塾を視野にいれてみては?
そうしたところが見当たらないならあなたに寄り添ってくれるような塾が良さそう
塾って実績を上げたいから、スレタイ校志望と伝えたら、「お母さん、今からならもっと伸びますからもっと上目指しましょう」とか謎理論を展開する塾もある。
ここならお願いしたいってところを見つけるのが一番良さそう
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 17:50:56.72ID:bPj4e2W1
スレタイだと集団体験で凹み個別で大満足
でも個別では結果はまず得られない
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:02:08.32ID:z1yiZG7E
塾の実績のための謎理論とか決めつけなくても
現実的な話、まだ小4ならスレタイ校一校に絞った計画を今からスタートさせるよりも
今後の学力の推移を見ながら色々な学校を検討していくほうが良いと思う
それでもどうしてもここ、と確信したなら小5後半〜あたりでその志望校だけに焦点絞ればいい
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:32:53.12ID:TEu3Uqac
一本に絞ってダメなら公立っていうのは難関校受ける子がすることだよね
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:42:54.43ID:MPGFWoKk
親の出身校だったり、親の恩師が校長していたり、その学校ありきで中学受験を決めるのはあると思う
ただスレタイ校ではわりと成績上位者は特待生入学とかあるから成績上位で合格するのは良いことだと思うし、成績を上げられるだけ上げるのも大事
そこを狙ってこの学校受けましょうとか志望校をここにしましょうとか言い出す人はちょっと信用できない
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:13:01.74ID:jTIaWjuS
色々意見ありがとう
>>995
これ、本当に同意
ただうちの子は付属の高校へ行ってそこでやりたいことがあるという理由なので、そこでなくてはダメなんだ
後出しでごめんね

>>993
個別で結果は得られないのはどうしてですか?

>>992
とりあえず、合格実績を調べてみます
子の希望に沿ってくれそうなところを探して体験や相談に行ってみようと思います
ありがとうございます
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 21:31:06.77ID:SnQqCJPC
うちもスレタイ校一校に絞って、新小4から大手集団塾
スレタイ校だし、余裕だろと思ってたらついていけなくて焦って新小6から個別
そしたら成績上がったよ
でも子供曰く、教え方は大手集団塾の先生が一番上手らしい
小5までは一通り集団塾でやって、小6からターゲット絞って対策できて、結果良かったと思ってる
スレタイ校の対策なんて大手塾はしてくれないもんね
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 21:32:10.40ID:FQZNx6xr
999
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 21:32:21.98ID:FQZNx6xr
1000なら全員不合格
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 20時間 2分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況