トップページ育児
1002コメント461KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ211【育児】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 05:07:25.65ID:hr1ctSLf
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ209【育児】
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ210【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605492934/
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:10.88ID:GaODKmH/
教えていただけたら嬉しいです
現在2ヶ月飯で1人目の育児をしています
洗濯は赤ちゃんのものと大人のものと分けて洗っていますが洗剤はどちらもヤシの実洗剤を使っています
洗剤が同じであれば分ける必要はないのでしょうか?
大人が1日履いた下着と赤ちゃんのガーゼを一緒に洗うのに少し抵抗がありますが案外大丈夫なものでしょうか?
みなさんはお子さんがいつ頃から大人のものと一緒に洗濯をするようにしましたか?
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:21:16.82ID:jGBNCICf
>>45
幼稚園入園くらいから大人と子供一緒に洗うようになったかな
それまでは何となく分けていた
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:24:18.45ID:zRAC2t2N
>>45
>>2にもあるけどみんなどうしてる?と聞きたいならアンケートスレへどうぞ
個人差ある話だし正解はないと思うよ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:54.19ID:jvoMTA+w
>>45
1人目の時洗濯分けてたの新生児期のみ
産後うちになって洗濯分ける気力も体力もなかっただけだけどね
今上が4歳で2人目産まれて数ヶ月分けてみたけどなんら変わらないから止めて家族全員一緒に洗ってる
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:33:22.89ID:GaODKmH/
>>46
>>48
レスありがとうございます
様子見であまり考えすぎずにやってみます
参考にさせていただきます

>>47
誘導ありがとうございます
今後似たような事を訊くことがあればそちらを使ってみます
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:44:02.40ID:HecoDPn0
昨年の出来事ですが、いかんともしがたいです。

小4息子が、授業中に居眠りをしているという話を担任の先生から聞きました。
「先生から電話があって、お母さんはとっても恥ずかしい思いをしました」
「つまり、あんたはやる気がないのよ。だらけているのよ」

と言っても効かないのですが、もっと的確な叱り方があるのでしょうか?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:53:16.84ID:lsDMOoeI
>>50
まず睡眠は足りてるんだよね?
どうして居眠りしてしまうのか、本人にきいてみたらどうかな
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 23:45:16.16ID:A8GcSpCj
夫が色弱で、生まれたのは女の子なので、孫が男の子の場合半々の確率で色弱になります
このことを娘に伝えるとしたら、いつが最適でしょうか
伝え方によっては家庭を築くことや結婚に支障が出そうで悩みます
生んだ後に、夫の色弱を知ったため後悔してます
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 23:48:03.85ID:8jyApY5M
しまじろうのはさみは5歳だともう使いにくいでしょうか?
Amazonで見たら2歳で買いました!といったレビューが多いので迷っています。
上の子5歳は普通のPlusの子供用はさみを使えますが下の子が奪い取るので(下の子用にはとりあえず100円の刃先が丸いはさみを与えていますが同じ物でないと喧嘩します)2人同じはさみを買ってしまおうか迷っています。Plusの物は2歳には危ない感じがするので評判の良いしまじろうにしようかと思っていますがどうでしょうか?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 00:03:46.60ID:yF+QIuGh
大人の私もしまじろうのハサミはよく切れるなあと感心し、6歳の子供に借りて使っています
お子さんがもし女の子ならしまじろうのほかにみみりんデザインの物もありますよ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 00:28:40.69ID:FOQ/dXY2
私もしまじろうのハサミ娘から借りてるww あれすごく切りやすいよね
娘が2歳のとき買って今7歳、うちにはハサミが3本あるけどしまじろうのハサミが一番人気だよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 01:31:59.81ID:z6DnNf8R
>>54
実父が赤緑色覚異常で私自身が娘さんの立場です
具体的な答えにはなりませんが私の経験をお話します

父の色覚が所謂「普通」と違う事を父から知らされたのは小学校低学年の頃です
自分が保因者である事は高校生物の授業を受けて自分で知りました
色覚異常に関しては折に触れ父自身から経験談や失敗談長じては嫌な思いをした事も教えてもらっておりクラスに1~2人いるよねくらいの感覚だったので特に衝撃は無く事実として認識した程度です

価値観は人それぞれで色覚異常自体を受け入れ難い人がいる事は知っていたので結婚を考えたパートナーには保因者である事と遺伝の事は伝えた上で気にしないという人と結婚しました
気にする人とは家族としてやって行けないだろうと考えていたので特に不満はありません

あなたの話を聞いてもし私の母が色覚異常を受け入れ難いという価値観の持ち主であったら保因者の私も自己否定したり子を持つ事に悲観的になったかもしれないなと思いました
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 01:33:26.83ID:2KbbRIUd
>>50
先生的には家での生活環境を見直してほしいってことじゃないのかな
もっと早く寝るとか
睡眠はたっぷりなのに授業がつまらな過ぎて寝るなら先生のせい
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 02:46:33.27ID:ioqyrjqc
>>54
私の旦那も色弱なのか色盲なのか、異常があります
色の見えかたが違うので、一緒にいればそのことがわかる時がくると思うので、その時に症状(見えかたの違い)について教えていき
中高くらいの理解できそうな時期に遺伝についても伝えようかなと思ってます
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 02:49:17.55ID:IYjeSvEc
>>50
叱らない
眠てしまう原因を探って、眠らないようにする方法を考えてあげてください
怒られたって眠い時は寝てしまいます
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 06:27:07.58ID:JLrI+HfF
>>50
居眠りには原因あると思う
21時就寝6時半起床の10歳娘は日中に眠たくなったことはない(聞いた)

恥ずかしいのは寝て注意されるお子さんであって母親じゃない
やる気だけで眠気はふっとばない、なんらかの病気さえ疑う。
夜遅くまで動画見たりゲームしたりしてる子は眠そうにしているみたいだよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 07:11:48.72ID:z/YAaXCY
>>50
とても嫌な言い方をするんだね
それでは子供は言うことを聞かないし、自分のこと親のことを嫌に思うようになるよ
理由も聞かずに世間体を気にして「あんた」呼びする親なんて嫌だわ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 08:04:06.47ID:vDUqJe59
しまじろうのはさみで質問した者ですが、6歳や7歳でも使えるということでこれに決めました。ありがとうございました
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:45.74ID:MDm56kEj
>>54
私も夫が色弱で、同じように妊娠してから聞かされたので先に言ってくれと思いました
生まれたのは息子なので孫までの心配はいらないのですが、生活の中で「お父さんは苦手な色の見え方がある」と伝えていくつもりです
障害としては軽いと思いますが、障害を身近に考えるきっかけになるのではと思っています
>>59さんのように授業で保因者であることを知るかも知れないし、念の為伝えておきたいならそのタイミングか小中で優性劣性?を習う時に軽く伝えると良いかも
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 11:56:18.55ID:rKtMHQEN
>>59>>61、>66
ありがとうございます
同じ方がいらっしゃるようで、気持ちが落ち着きました
娘の立場側からのお話も、大変有り難いです
私が否定的になってはいけないなと反省しました
006859
垢版 |
2021/01/05(火) 12:46:45.15ID:z6DnNf8R
>>67
つい長々と書いてしまいました
正直妊娠後に初めて知らされてショックを受けられるのは当然だと思います
あまり気になさらないで下さい

母が父の異常を責める所を見た事はありませんが実のところ父本人はかなり色覚異常を気にしていました
特に私が保因者である事を知らせた時はかなりショックを受けていました
父は無学ではありませんが自身の異常を受け止める事に精一杯で遺伝の事まで思い至る余裕が無かったのでしょう
冗談みたいな話ですが遺伝元である父の実母が色覚異常の父を否定していたそうです

ご主人が自身の異常をどう受け止めているのか少しずつお話できるといいですね

ちなみに父から聞いたイラッと来る質問NO.1は「信号何色に見えるの?」です
「青黄赤って習ったからそうとしか見えねーよ!」だそうでw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:29:54.57ID:YL31+hXw
>>50です、皆さんありがとうございます。

実は前述したようにお説教を2時間15分59秒かけてした折も、「スヤ...」となってしまいました。
夜更かしをしているわけではありませんが、睡眠時無呼吸症候群があるかもしれません。
感情論ではなく、もっと冷静に当たってみます。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:43:24.08ID:XhwWRxaE
>>67
うちの旦那本人は全く気にしておらず、生活するにもそんなに困らないので(地下鉄の線の名前が思いだせず、色で言うと食い違いが出るくらい)
深刻なことをカミングアウトというよりは、個人差あるよねーくらいの軽い感じでいいと思います
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 13:49:35.80ID:ZmtOMhyi
>>69
2時間も何を言うことがあるのか…
多分、何も伝わってないよ
叱るときは簡潔に
睡眠時無呼吸症候群なら病気だから、叱ったって罰を与えたって、逆にご褒美を用意しても無駄
病院に行きなさい

そして、あなたは感情的になってしまうなら、あなたは心理カウンセリングにでもいってみたらどうかな
精神の安定は大事だよ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 15:17:09.89ID:JmTq46OJ
おもちゃが沢山あって子供たちが自由に遊べるスペースで、我が子が気に入って使っているおもちゃがあり
それを貸して欲しいと思っている子もその場にいる場合、我が子がまだ渡したくないと泣いてもやはりみんなのものだからときちんと貸すように諭すのが躾でしょうか?
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 15:31:45.13ID:AcAf85qf
>>69
勝手な推測で悪いけど
あなたに発達障害の気がある気がしてならない
長時間怒ればいいと思ってる点や
まず>>50の対応をしてしまう事も

うちの旦那のお義母さん、
アスペルガーで自己愛性人格障害と似てる
本当に悪いのか精査する前に叱りつけて
自分がやらせたい事(今すぐ片付けや勉強とか)は
やる姿を見せる、完全にやりきるまで
怒った様子で
「やったのか?はやくやれ」と何度でもしつこく繰り返す
やってない事が不安で我慢しきれなくなったら
夜中でも叩き起こして発狂する

自分が思う事をさせようと
力ずくで押さえつける育児だったようだし
当然旦那はグレた
今もそんな感じで旦那と接してるのを見かける
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 15:43:50.98ID:AcAf85qf
>>69
・まず話を聞いてあげる
・本人のやる気や自分でやる力を
 信じて見守る
・親のしてほしい事を押し付けない
こうしてもらえてたら旦那と義母の仲も
違ってたろうなと思ったよ
あなたも自分がしてほしい行動の
押し付け強い感がすごい
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 16:27:02.29ID:4PqbcRgD
>>73
みんなのおもちゃだからある程度使ったら貸してあげるべきだと思う
そして次の順番を待てばいい
ただ全然使ってないのにすぐ渡す必要はないと思う
そのへんのさじ加減が難しいんだけど
ずっと独占したい家で遊べばいいだけだしね
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 16:46:51.64ID:2YmNf4iR
>>73
お友達も使いたいんだって〜って促したりする
例え使い始めでも一応言う
だいたい親がいるから、親が遠慮してくれることがほとんどだし
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:21.80ID:hXGemfC0
>>73
何歳のお子さんの話だろう
未就園児なら支援センターの先生なんかは「貸せないならそれでも良いよ、待ってもらおうね」なんて教えていたよ
貸せないと主張することも大事だと
逆に相手にも「貸して」で必ず貸してもらえることが当たり前ではないと教える良い機会だって

でも未就学児くらいなら既に沢山遊んでるなら貸してあげるように促す、公共のものだからと言うことを教えても良いんじゃないかな
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:41.98ID:l7FkBuxo
>>73
ある程度遊んだら渡すように促す
何でも「貸して貸して」言うものじゃないと思う
他人が使ってるのに「今すぐ貸して」って、私が言われても嫌だ
公共の物だから、次に待ってる人がいればきりの良いところで交代するものだから、自分できりをつけられるようになってほしい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:42.98ID:MDm56kEj
>>73
年齢や子のタイプにもよるけど、使い始めたばかりなら「今使い始めたところなんだ、少し遊んでからでも良いかな?」みたいな声かけを相手にして、子どもには「みんなのおもちゃだから少し遊んだら貸してあげようね」と言う
既にしばらく遊んでいたのなら、「みんなのおもちゃだから次の子の順番だね、また遊びたくなったら次貸してもらおう」と言う
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:27:07.48ID:u7sajHkn
>>81
あった
>>69の2時間15分59秒の説教というくだりも同じ
何がしたいんだろうね
馬鹿みたい
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 20:54:36.63ID:AcAf85qf
あらそうなの
マジレスしてしまった
まあそれならかわいそうな子は
居なくてよかったわ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 21:32:05.98ID:u7sajHkn
てんとう虫コミックス『ドラえもん 32巻』の「のび太も天才になれる?」の回参照

バカバカしい
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 21:39:52.32ID:XQSbzS2R
子供の習い事(ダンス)の復習方法についてアドバイスください
レッスン中にスマホで動画撮影したものをテレビでみたいのですが、やり方がわかりません
テレビ(Wi-Fi機能なし)、Amazonファイヤーステイック、ブルーレイレコーダーなら家にあります
パソコンはありません
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 05:35:40.69ID:2KyokcAr
ふとした疑問

私は学童の無い小学校育ちで放課後は夕方くらいまで教室で遊んだり校庭で遊んだり
クラブ活動でも真っ暗になるまで学校に居た記憶があるんだけど
学童がある学校は学童に入会してない子達が放課後に校内に残るのは禁止してるの?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 06:18:13.28ID:LBcMftI0
>>88
うちの学校だと放課後は校舎内には入れない
忘れ物も取りに行っちゃダメ
学童も校舎の一番端にあって出入りは外階段を使うので他のエリアをウロウロは出来ない
校庭は誰でもご自由にどうぞ状態だけど
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 06:34:41.11ID:vfrwYmfX
>>88
下校時間決まっていてその時間になったら集団下校
それ以後は残るのはダメだったし帰宅後も入ってはダメ
自分は学童なんてない時代のおばさんだけど
それは今も昔も変わらない
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 07:17:16.08ID:20GVFLZP
>>88
最後の一文以外は>>90と同じ
うちは校庭と図書室は「放課後子供プラン」ってのが開催されてる日だけ入れる
放課後子供プランはPTAで回してて今年は校庭のみにしてる
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 08:06:20.67ID:2KyokcAr
みんな教えてくれてありがとう!
忘れ物も取りに行けないなんて驚いた
私の学校がユルユルだっただけなんだなぁ
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 08:11:56.75ID:Ciq5FV97
離乳食の一さじ分は一口であげていいのでしょうか?
それとも一さじ分を2〜3回に分けて食べさせてあげた方がいいですか?
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 08:28:56.89ID:cM1s/Zu4
>>94
その段階は口から液体以外を取り込む練習だからどっちでもいい
大事なのは親が口に入れんじゃなくて子に取り込ませる事
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 08:57:52.75ID:7ITR2CE2
離乳食の小さじ1を一気に口に入れたらたぶんあふれてダバーだと思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:13.74ID:Ciq5FV97
答えてくださった方ありがとうございます
子供の練習という言葉ににハッとさせられました
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:39.74ID:OfPb+3fw
こえだちゃんのおもちゃを買いたいのですが、トイザラスのサイトで検索すると0件、楽天にはあるけど人形があまりなかったり、木のお家ばかりです
こえだちゃんシリーズは販売終了してるんですか?
2年くらい前にトイザラスに行った時はあったのでワンセットだけは持ってるのですが子供がもっと欲しがってるので新しいのを買いたいです
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:49.43ID:2/uzoacJ
>>99
よくわからないけど、Amazonで「こえだちゃん 人形」って検索したら沢山出てきたよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:27.49ID:krTtzici
>>99
楽天でも、こえだちゃんの人形沢山出てきたけど
検索の仕方が悪いんじゃないかな?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:03:37.13ID:cxZ+TtHc
こえだちゃんの人形、今は新品定価ではまず手に入らないよ
Amazonはプレミア価格のプレマケだし楽天は商品タイトル詐欺に近い
あまりに出ないので終売なのかって噂はあるけど公式発表も全然出ない
子供が可哀想なんだよね
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:45:35.88ID:OfPb+3fw
気になったのでタカラトミーのお客様センターに電話したら現在は生産していませんと言われてしまいました
今後の再開見込みも不明のようです
生産して欲しいという声は複数出ているそうなので前向きに検討してくれると助かりますが難しいんでしょうね
残念です。もっと買っておけばよかった
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:05.28ID:KiRQAJf7
>>104
新品じゃなくてもいいならメルカリでたくさんあるよ
うちも2歳〜3歳でこえだちゃんにハマってメルカリで全員揃えたよ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 14:54:03.52ID:mTL552lV
うちの子もこえだちゃん大好きで年長の今も遊んでる
同じようなシリーズでここたまもあるけど、こちらも生産終了なのかしらね
あの手のひらサイズのお人形が、子供にはぴったりなのにね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 20:56:42.94ID:Y7lbpY6W
7歳の女の子の前髪の産毛について質問です。

前髪をずっと伸ばしていて、前髪自体は胸辺りまで伸びています。
髪型も簡単に結んでも落ちてきません。
ですが、おでこの縁の産毛?が中途半端な長さで、これを落ちてこないようにするために髪の毛を毎回編み込んでいます。
それでも落ちてきてしまうのですが、みなさんはどうしてるのでしょうか?

・頑張って伸ばす(今まで一度も産毛は切ってませんが、目の長さあたりから伸びてない気がします)
・産毛だけ、目にかからない程度に切る(変になりますかね?)
・なんらかのケープ的なのをつける(髪に悪い気も?)

特にバレエを習ったりはしていないので、産毛の処理?がわかりません。親は前髪を伸ばしたことがないため、どうしたらいいのか…。

普通は剃ったりしますか?
それとも放置でしょうか?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 21:21:00.09ID:uvhYc2SR
編み込める長さなら、産毛じゃなくて普通のおくれ毛じゃないの?
ヘアピンは使えないの?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 22:10:35.67ID:pVS7CdnD
産毛ってそんなに伸びるのかな
普通に前髪じゃないの?
編み込んでもいいしめんどくさかったら結んでくるりんぱとかでもいいのでは
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 22:18:20.77ID:Y7lbpY6W
前髪のものです

その産毛?のような毛は、普通の毛より細くて長さも目の当たりから一切伸びないから産毛の範疇なのかなと思ってました

確かに編み込みすれば大丈夫なのですが、諸事情で主人が髪を結ばないといけないタイミングがあり、そのとき普通に結ぶと中途半端な長さの毛が目の当たりにきてかわいそうなんです
かと言って切っても変になりそうで…
うちの子の前髪何かおかしいのかな
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 22:32:42.54ID:+LPlSfXF
>>111
前髪伸ばしても後ろと同じようにグングン伸びず、元の前髪部分は伸びが悪くて中途半端な長さになるのわかる気がする。私もそうだったし、娘ももう7年前髪伸ばしているけど前髪部分は少し短い。それ以上伸びない長さがあると思う。
前髪は伸ばしたいのかな。おかっぱみたいに前髪切ればスッキリするね。
切らないならご主人が邪魔にならない結び方を習得するしかないと思う。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 23:10:10.57ID:Y7lbpY6W
>>111です。
さまざまな意見ありがとうございます。
前髪は娘の希望で伸ばしています。

前髪は伸びない部分もあるんですね。
前髪切るか、引き続き編み込むかですね。
切っても良いんですが、本人が伸ばしたいとのことでとりあえず編み込み頑張ります。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 10:16:35.63ID:rzE2dRFy
保育料について教えてください
うちの自治体は階層が少なく次の階層になると保育料が月3000円ほどあがります
少し前にギリギリ次の階層となってしまい、調べていたらiDeCoなら保育料の計算外となり保育料が安くなると見たのですが実際やられてる方いますか?
NISAを検討していましたが、階層下がるのならiDeCoを検討したほうがいいでしょうか?
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 10:46:53.00ID:q5o9Sj4E
>>115
おっしゃる通り保育料の算定は自治体によって変わるので役所で確認してね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 11:41:12.37ID:rzE2dRFy
>>116
保育料だけでなく算定方法も自治体によるのですね
ありがとうございます、役所に確認してみます
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:06:14.43ID:KeIn0nWT
上の子に発達の疑い(自閉)ある場合、下の子もなるケースが多いんでしょうか
2人ともだった場合、程度にもよると思いますがフルタイム復職は難しくなるんでしょうか
すみません、発達に関して理解が浅く、混乱してます
両親は発達の診断は受けてませんが、私がADHDに当てはまる気がして来ました
遺伝なのか調べる方法があるのでしょうか
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:32:55.40ID:YsrhIP6M
>>118
リタリコの発達ナビというサイトにためになるコラムがあるので参考になると思います
遺伝に関してはこちら
https://h-navi.jp/column/article/219

Twitterや療育で他のお子さんを見てるときょうだい共に軽度から重度の発達障害や知的障害がある場合も見かけますが、上の子だけ、または下の子だけという場合もあるので100%ではないです
私は第一子が境界知能、今は夫婦共に35歳を超えてしまったので発達障害の発生率が上がると思い、第二子は諦めました
フルタイム復帰できるかは夫や両親のサポートの有無、子供の状態、療育に通う日数(最低でも週1〜週2)などによって変わります
この板で「発達障害」「自閉症」などで検索するといくつかスレがあるので参考になります
ネットで大人の発達障害で検索するとADHDの検査ができる病院が出てくるので探してみてください
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:51:07.94ID:KeIn0nWT
>>119
ありがとうございます
今日説明があったところで、ひどく動揺してしまいました
時間をかけて、きちんと調べてまます
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 19:53:00.06ID:Ab/loYDO
>>118
数字がイコール遺伝率というわけではないけど参考までに
https://i.imgur.com/JrOfXNv.jpg

遺伝って隔世遺伝とか保因者とか色々複雑で、親がそうなら遺伝する、そうじゃなければ遺伝しないって単純なものでもないけどね
ただ定型夫婦の場合や、一人目定型児のケースと比較したら遺伝する確率は上がると思う
どの程度遺伝するのか確率を知りたいって話なら、遺伝カウンセリング行くといいよ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 20:29:12.02ID:KeIn0nWT
>>121
ありがとうございます
遺伝の割合も多いんですね…まだまだ、調べが足りない状況ですが、早めに対策して少しでも支障なく暮らせるよう支援したいです
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 12:30:41.77ID:BB43qDma
子宮頸がんワクチンは、性交経験後でも受けさせるべきでしょうか
有用性はある?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 12:33:26.73ID:XRHW9Jhb
>>123
今までとこれからの性行動が分からないからしないよりする方がいい
打っても打たなくても20歳になったらがん検診は受ける
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 12:38:46.96ID:gs5/kuX7
HPVワクチンって45歳まで受けられるみたいだよ
私はもう受けないけど予定のある方は大人でも受けたらいいと思う
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 14:57:04.22ID:eenXBMcK
保育園の担任の先生が結婚しました
私は愛想も良い方ではなくあんまり先生とも話さないんですがおめでとうございますくらい言わないと失礼でしょうか?
それとも普段根暗なタイプの自分から突然そんな事言われたら気味が悪いんじゃないかとかえって言わない方が良いか迷ってます
みなさんなら言いますか?
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 15:16:59.22ID:/Wqvn5he
めでたいと思ってるなら言わないと伝わらないから言う
めでたいと思う気持ちやコミュニケーションより自分の根暗さやタイプを尊重する方が大事だなと思ったら言わなくていいと思う
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 16:43:55.49ID:CIAEZNId
新生児の頃から1日2〜4回排便してたのが5ヶ月で急に便秘気味になり、病院から溜めるのが癖になると良くないので毎日綿棒浣腸するように言われたのでやってるんですけど、すごく泣き叫ぶので逆に排便=痛い、嫌、って結びつかないかが不安になってきました
綿棒浣腸を毎日してて便秘が治った方いらっしゃいますか?
離乳食はまだなのでどうして突然便秘になったのかも分かりません
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 17:39:10.52ID:ZkLqNQNV
>>130
綿棒浣腸して、出てますか?
固さはどうですか?
便秘だと、大腸の中で固くなってしまうので、出す時に痛みを伴うこともあります
母乳やミルクの量は変わってないですか?
夏より汗はかかないかもしれませんが、油断すりと水分量が足りなくなることもあります
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 17:39:37.82ID:oURI3bE6
>>130
綿棒浣腸をするのは別に便秘を治すためじゃなくコンスタントに自力で排便が出来る力がつくまで手助けしてあげて、便秘になって苦しまないようにするためだと思うよ
便秘になったのは回りのものをなめるようになって腸内細菌が変化したとかうつ伏せになったり動き方が変わったからとか成長したからとか色々な理由が複合してるんだと思うけどよくあることだし特に生活変わってないなら気にしなくていいんじゃないかな
排便が嫌だからってしない人はいないし気にせず医師の指示に従って綿棒浣腸し続けた方がいいと思うよ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 18:29:18.62ID:CIAEZNId
>>131
綿棒浣腸すると必ず出ます。(出るまでやっています)
便は泥状です。便秘になる前はサラサラの水っぽかったのでその頃に比べると硬くはなってますが塊はありません。
母乳量やおしっこの回数はあまり変わっていませんが、もう少し意識して授乳時間を長くしたいと思います。ありがとうございます

>>132
色々な理由があるんですね
腸内環境のことや姿勢のことは調べても見つけられなかったのですごく勉強になりました。ありがとうございます
穴になかなか入れられなくて長いと10分くらい肛門回りをツンツンして周りが真っ赤になってしまうし泣き叫ばれて本当にこのまま続けていいのか心が折れそうになってましたがこれからも続けようと思います。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 18:36:13.79ID:oURI3bE6
>>133
流石にそれは長すぎだよ
そりゃ泣くわよ
ベビーオイルやワセリンはしっかりつけてる?
穴の中に入れなくても肛門回りの刺激になれば出てくるし、やれば出るってものでもないから少しやってみて出ないなら一旦やめて時間あけてまたチャレンジしたりした方がいいと思うよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 18:46:36.35ID:cd7A3O27
>>133
>>6は見た?
母の食事が母乳に影響するかは関係ないとは言われてるけど、便秘に良さそうなものを心がけて摂るようにしたら子の便秘が解消したこともあるよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:25:02.30ID:aFlp33Sl
>>133
> 穴になかなか入れられなくて長いと10分くらい肛門回りをツンツンして周りが真っ赤になってしまうし

気違い
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:16.07ID:Lfn2GOOy
>>133
そりゃ痛いよ!
もう1回病院行って、綿棒浣腸のやり方を教えてもらって!
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:57:29.85ID:yB9W37jc
低月齢の質問スレのテンプレでは10〜15分長めにやってもいいとあるよ
でも赤くなっちゃってるのはやり方が悪いと思うのでもう一度確認した方がいいと思う
お尻のお肉をしっかり分けて穴が見えてる状態でやってるかな
2ヶ月の時ほぼ毎日双子2人ともやってたけどはじめの数日以外は2人とも全く泣かなかったよ
1人は慣れてやり始めるとすぐにうーん!って力いれて上手に出してくれるようになったw
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 00:39:51.96ID:KOqnFQN5
そんなに総叩きするほど非常識かな?ゆっくり5分〜10分は刺激してって書いてある小児科のサイトもあったよ
>>133
赤くなっちゃうのは滑りが足りないとか、毎回尋常じゃなく激しく泣き叫ぶなら周辺だけじゃなく穴や中が傷ついてるとか別の問題もあるかも
しばらく騒ぐくらいならよくある
なかなか入れられなくて時間がかかってるだけなら足を固定する方法を見直したらいいかもしれない
あとは赤ちゃん用のビフィズス菌サプリとかもあるよね
おなかに合えばよくでるようになるみたいだよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 00:49:03.46ID:f4BOO4fR
綿棒を穴に突っ込んだ状態で10分と穴に突っ込もうと周囲をグリグリ10分が同じに思えるなら頭おかしい
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 01:12:03.26ID:ZF2WruvP
>>141の言うとおり、10分肛門回りをツンツンすることは誰も推奨してないよ…
あくまで中に入れてからの時間
ママさんはやり方がよろしくないことに気づけて良かったよ
お手本見せてもらった方が早いと思う
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:39:46.50ID:YfkYwBr0
幼稚園で子供トラブルがありました
うちが男児、相手が女児で、お互い前を見ず走っていてぶつかったようです
うちにケガなし、相手たんこぶで、後日お母さんに口頭で謝罪しました
その後、相手のお父さんから「普通は菓子折り持ってくるのが筋じゃないですか」と、うちに電話がありました
どうするべきだったんでしょうか
初めての子供トラブルで、今までママ友もいなかったため全く対応方法が分かりません
相手方とは、顔見知り程度で連絡先も知りません
園の先生からは、「お互いの不注意でどちらが悪いわけでもない」という旨で両家に説明がありました
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:44:16.23ID:NgefHgnO
>>143
園に、相手のお父さんからこのような連絡がありましたが、どのようにすれば良いですか?と聞いてみる。
園から相手宅へ連絡いくなら、結果も教えてもらう。
園から相手宅へ出向くよう指示があれば、園の先生にも同行してもらう。
園が何もしてくれないなら、相手宅へは、今後は園を通してくれるよう伝える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況