X



トップページ育児
1002コメント289KB
絡みスレ413
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 11:18:59.71ID:KgeMQVef
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレをウニって下さい

絡み延長4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ412
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609417207/
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:54:19.77ID:0368m6jB
前職ではWeb会議やオンライン会議と言ってた
学校と家をつなぐ場合はオンライン授業でいいんじゃないの?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:56:16.62ID:0368m6jB
>>486
そのままオンラインミーティング
オンラインで繋がってるから

テレビとオンラインは違うからテレビ会議と言うのは違和感がある
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:56:19.26ID:Jitb6Yde
新生児低月齢質問549
手足で熱の放出して調節してるって話なのに何故足つきロンパース勧めるのか…
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:57:34.78ID:0368m6jB
オンラインミーティング=オンライン会議ね
とりあえずオンラインやWebがつけばいいと思う
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:01:05.61ID:b2KBs3Vy
別に好きに呼べばとしか
伝わればいいしどの呼び方も別に違和感ないし
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:24:57.65ID:dxnkT+S0
幼稚園の先生とのテレビ電話の話題なんじゃないの?
前職ではオンラインミーティングと言ってましたとか知らんわw
言葉なんて通じりゃ何でもいいのに何レスにも渡ってやるようなやりとりなんかいな
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:25:45.11ID:02DlLc6u
悪阻による低血糖でも、悪阻によらない低血糖でも判断力が下がって正常な思考や判断ができなくなるものだから仕方ない(?)
に対して
(低血糖になりやすい)糖尿病患者も低血糖を自己管理するのが普通なんだから甘えんな
ってことかしら
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:31:32.13ID:FcY4jOf3
糖尿病はある程度病気について知識持ってて対処がはっきり決まってることだからなぁ
自分の置かれた状況を冷静に見て初めてのことを決断するのとは全然別の次元だと思うんだけど、その人の中では同列なのかな
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:33:13.74ID:mANvcc0C
>>495
うん幼稚園での話
職場でオンライン会議やweb会議と呼ばれてるくらいは分かってるけど園児と園児のテレビ電話を他になんて呼ぶの?って話だね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:59:46.99ID:awremNOr
呼び方がオンラインでもテレビでもビデオでもみんな対象は同じものだって認識してるからなんでもいいと思う
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:00:08.27ID:FcY4jOf3
>>503
うん、つわりで低血糖なの前提
一応言っておくと私チラシの542
低血糖で頭がぼんやりしてる状態に加え、妊娠悪阻についての詳しい知識もない状態なんだよね?
そんな頭で正しい決断はなかなか難しいのかなと思うし、糖尿病を既に患ってる人の自己対処とは求められる判断力のレベルが違うと思う
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:11:31.98ID:7kx+iuSP
>>506
低血糖なの前提と言うけど
冷静な判断できないとはいえ、元レスの人は最低限の脱水予防や栄養摂取が一応できてると思い込んじゃってたのかな?
未だに医者が悪いと思ってるみたいだけど不思議で仕方ない
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:14:56.62ID:YvPwdI/C
そもそもが自分で必要最低限の脱水予防や栄養管理をしなければならないと言う意識がなさそう
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:16:31.32ID:FcY4jOf3
>>507
まあ私もよく分からないんだけどさ
勝手にイメージしてるのは酷い風邪ひいてる人が仕事行かなきゃみたいになる感じw
元レスももともとは、妊娠悪阻で死ぬなんてありうる?検診もあるのに
ってレスに、検診で引っかかっても即入院になるわけじゃない的なことが言いたかったのかなと好意的に予想
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:21:15.35ID:c+s6iFPI
実際に亡くなってる人がいて、複数の産婦人科医が「妊娠悪阻は死に至る(実例もある)」の言ってるのに、
それに異論を唱えて自己責任に持っていきたい素人はただのソシオパスだと思うわ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:22:38.34ID:pDjm4Lvn
>>510
死ぬ人なんていない、死ぬのは自己責任なんて言ってる人はいないと思うけど
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:36:29.50ID:c+s6iFPI
>>511
死ぬ人なんているのか、死んだのは医師の指示に従わなかったからだろう、常識がなかった馬鹿なんだろう、(だから仕方ない)
と思ってる人が少なくないように見えるよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:10.86ID:lzo+rvr+
保育園681が叩かれる理由が分からん
面談で先生に頑張ってますよって言われて嬉しいって話だけで面倒くさい親とか定型だとか
嬉しい話は夫婦間だけで話せってのも意味わからんし
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:50:00.40ID:EPtBHC3Q
>>516
ほんとによく分かんない
本人が喜んでるんだからそれでいいじゃんね
そりゃ直接悪いこと言う先生もいないだろうし定型文なのかもしれないけどさ、そんなの分かってても自分の子供褒められて嬉しいよね
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:52:23.11ID:EPtBHC3Q
子供というか親が褒められたのか
だとしても喜んでもいいよね
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 17:54:33.22ID:FcY4jOf3
>>515
倒れて搬送されて即入院になったって人もいたし(それだって普通ならそうなる前にセカンドオピニオンなりに行くはず)、判断力が鈍って異常な状態になりうるんだよね
そういうところまでは想像しづらいのかなと思ってる
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:22.96ID:6blmpYq4
>>516
私もいい話ダナーって思って読んでたけど
自ら若い夫婦って言ったとこに反応してる人たちが叩いてんのかなと思った
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:36:20.97ID:pURg5o6H
糖尿病言い出した人に、何も食べられない水も吐く胃に何もなくても胃液バシャバシャ吐く重い悪阻の人にどうやって自己管理()で血糖値あげられるのか聞いてみたい
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:46.45ID:ObfEpiVz
>>523
病院受診して入院になるだけでしょ
逆にそんな状態で入院断ってたらヤバすぎるよw
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:22.86ID:qcH/0qNZ
>>523
自分で管理できないなら受診して医師の指示仰ぐんだよ
糖尿病だって栄養管理入院するんだから
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:01:12.34ID:qbTKTxPO
>>523
その状態で受診しないの?
入院勧められても断るの?
そういう人は何がしたいのか聞いてみたい
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:06:52.29ID:PfQ3dXLN
実際に重度妊娠悪阻で亡くなった人を貶めてる自覚ないのかな
怖すぎる
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:04.51ID:xODrhxOy
今にも死にそうな状態で治療せずに家に帰すなんてありえないでしょ
適当なことを言うのはどうかと思うよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:32.94ID:xzG57hKt
>>529
そういう人に対してではなくチラシ513に対して言ってるんだよ
あれは本人がきついつらいと言ってるのに医者が追い返したっていうわけじゃないからね
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:01.69ID:0SW/CLhW
>>527
産科は入院勧められても甘く見て自宅安静(安静してない)が多そう
助産師があれだけトイレ以外寝てるってことだよって説明するのに
ほんで何かあったら産科が訴えられて可哀想
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:19:46.60ID:vF2+++52
>>532
あれも1度はきつい辛いと言ったのに対処してもらえてないよね?
水飲めないって、普通ならその日に病院呼んで状態みると思うよ
あまり積極的に治療しない病院なのは確かなんだと思う
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:17.17ID:/GE1jdpJ
保育園見守りは本当のこと言っちゃう人が現れたからこっち来たのにもう本人が来てたw
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:31:33.50ID:bYj4+eIY
>>535
あれ本当に本人だと思ってるの?
どう考えても叩かれる理由分からないんだけど…
若い夫婦なのに褒められたのがムカつきポイント?
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:48:13.42ID:RITh1NmG
あそこまでの重度のつわりだったら、通院した時に点滴するよね?
それもせずに入院して下さいじゃなくて入院する?って聞き方されたら、そこまでじゃないのかな?って思っちゃうのもわかるかも
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:15.35ID:asiDQN/e
保育園見守る
嫌な流れになってきたな
難癖つける方もどうかと思うけど高齢だのなんだの言うのもなんだかな
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:30.65ID:xNxe7aPH
入院する?とか言われたら入院という発想が出るほど私悪いのかなと思っちゃうわ
性格によるんだろうね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:34.15ID:eQ0ux8Cu
実際、悪阻で病院来るんですか?みたいに言われる産院あるよ
1人目の病院がそうだった
電話して飲めず食べれずなんですって言っても、病院に来られても点滴しかできないし来ても悪阻は治りませんよって
病院は点滴できるって提案してるしそれで悪阻が治るわけじゃないってのも当然だけど、母体が心配って感じはなかったから私が甘えてるのかなみんな耐えてるのかなと思ってしまった
友達の話とかも聞いて2人目の時に別の病院ですぐ点滴してもらったら、吐き気止めで点滴直後のご飯だけは食べれるようになったし身体も楽になったけど
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:12:39.47ID:ekOKS/tu
>>540
生命の危険があるかどうかはちゃんと判断されているのでは?
その病院で1人目を無事に出産できたわけでしょ?
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:15:45.87ID:U6AZZirU
>>538
難癖つける方が嫌な感じだなーと思ったけど、急にわらわら擁護が出てきてなんかあやしいと思ってしまったわw
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:29:25.36ID:QWfAEPma
不妊治療専門のクリニックで妊娠して別の産婦人科で出産したけど
前者は希望があればお腹が目立たないうちや緊急時は卒院後も点滴できるし吐き気止めの飲み薬が欲しければ1ヶ月分出せるよと言われ
後者もつわりで辛かったらいつでも点滴するからいつでもおいでと言われた
フルタイムで働いてたし水分だけは何とか摂れたから点滴しないで済んだけど何かあったら病院に行けるという保険は心強かった
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:42:46.62ID:Illu1Hea
>>542
怪しさ満点w
あの痛いエピソードに謙虚だの好感持たれただの頭がいいだの
かと思ったら無関係の子どもの悪口言うとか
年齢に拘ってんのも本人だけだしね
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:49:47.05ID:eQ0ux8Cu
>>541
妊娠6ヶ月ぐらいから食べられるようになって、里帰りで出産して子は元気だから結果的に問題はなかったんだろうけどね
私の顔も見ず電話で助産師に来るなみたいな反応されたら、悪阻は耐えるしかないんだと思いこんじゃったわ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:56:52.66ID:lvQ7xbh8
>>546
重症妊娠悪阻でもない限り治療法もないし耐えるしかないって事は間違えないと思う
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:02.91ID:FX6Z6ATZ
>>544
1歳クラスの2歳に「好奇心旺盛で自分の意見をハッキリ言う」それは親が色々なことを体験させてあげているからであるってちょっと意味不明じゃない?
子梨の作り話っぽい
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:08:50.80ID:Cgps+OF6
若さを強調してたから高校生くらいで出来ちゃって誰にも祝福されず褒められずに暮らしてて
結婚してから初めて褒められたくらいのイメージだったのでイイハナシダナーと思って読んだわ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:10:19.90ID:AHLXddKJ
なんか知らんけど今日はピアノおけいこスレがやたらアクティブ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:11:41.90ID:x6v+ZgIU
>>549は嫌味を強調してるから高校生くらいで出来ちゃって誰にも祝福されず褒められずに暮らしてて
結婚してから初めて褒められたくらいの人よりも人間的に下だなーと思って読んだ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:17:45.34ID:zRy3BLi6
>>544
あの文章で好感高いとか頭良さそうとは思わなかったからなんだかなーって感じだよね
変な擁護がなければ意地悪な人に絡まれて可哀想だなって思っただけなのに
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:31:22.34ID:CP9EOk4e
>>546
私も悪阻しんどくてその時妊娠スレ見ててみんな飲まず食わずで吐いて大変なんだ私も耐えるしかない頑張ろうと思ってた
でも定期健診でケトンも出てるし体重も減ってるしで即入院になったわ
スレでは胃液吐いて耐えてる人もいたからこれくらいみんなそうなのかと思ってた
自分がしんどい時は嫌な顔されようが早めに病院に甘えた方がいい
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:37:33.45ID:lvQ7xbh8
>>555
飲まず食わず状態なっても受診しないのはおかしいって流れだと思ってたけど

重症妊娠悪阻については周知徹底したほうがいいね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:43:34.83ID:qUty5z3B
>>549の言ってるの分かる
高校生っていうか子どもみたいにあそこまで主張するならそれ相応の経緯がないと
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:07.89ID:ITeVHbXE
子育てについて褒めてくれる身内がいないのと今の世の中であまり交流ができなくて不安だったのかなと思って私は読んでたわ
本人が喜びを誰かに聞いて欲しかっただけなんだろうからよかったねーで終わればいいのにあっちで無駄な絡みする人多いものだね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:21:32.20ID:mEL+V5s8
>>547
重症妊娠悪阻かどうかって数値でしか分からないし、飲めない食べられないという主訴に対して電話だけで終わらせようとする産院は悪阻軽視だと思うし正しい対応じゃないと思う
○○しか出来ない、なんて言い方されたら本来なら受診が必要なのに行かなくなっちゃう人もいるよ
酷い人は動く度に吐くんだもの
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:28:05.57ID:vyo11nuh
飲めない食べられないのに電話で済まそうとする人は大丈夫だと思われても仕方ない
まず受診しようと思わないのかな
動く度に吐くから病院にも行けません…だったら電話してもどうにもならないよ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:31:29.60ID:HHB821UB
>>559
結果論だけど大丈夫だったんだから産院の判断は問題ないでしょ
本当に全くなにも飲めない食べられない状況なら受診するの一択しかないし
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:33:17.96ID:FFUM+X0n
切羽詰まってる時ほどまず電話で確認するけどな
人によるのか
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:34:15.53ID:KxoCj/bf
>>558
よかったねーというか突っ込みどころをスルーする程度だけどちょっと突っ込む人がいても別に良くないか
誘い受けは不愉快だからね
掲示板でやるなだっけ?
あれそういう意味だと思う
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:44:30.64ID:ori52xH8
>>562
電話診療に対応しいる病院ならそうなのかもね
でも基本的には受診するのが普通
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:59:20.80ID:zFm+DOUC
子供を育てる家20
草生やして言うこと?すごく迷惑だと思うんだけど、賢いアテクシwとでも思ってるのだろうか
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:58.67ID:Y5rBnh9c
私が重度のつわりだったときは意識何度か失ったから電話したらすぐに救急車呼んで!って言われたよ
切羽詰まってると受診することすら出来ないからまず電話するしかない
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 00:10:51.11ID:JTD8W1d3
>>570
単発の熱性けいれんとかだと基本はまず電話相談って書いてるところが多いよ
あと救急受診と救急車呼ぶのは違う
色々あってよくわからないから私もまずは病院に確認すると思うわ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 00:18:41.76ID:VePwcI1z
逆にその元のレスの人はつわりそれだけひどいのに電話もしなかったんでしょ?
そっちのがおかしいんじゃないの
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 00:27:18.31ID:JTD8W1d3
>>575
いや、ほかのことはよく分からないけど少なくとも単発の熱性痙攣は即救急車って訳じゃない
結構調べたけどそんなこと書いてるところなかった
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 00:33:08.39ID:3gtnytyl
ごめん噛み合ってなかった
元レスにように意識障害何度も起こしてたら救急車でしょと言いたかった
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 00:51:28.88ID:A2+2Z05N
>>572
自力で受診できるなら救急受診だし、意識失ってて自力で受診できなきゃ救急車の出番だとは思う
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 01:00:08.84ID:JTD8W1d3
>>577
ああごめん、それなら分かった
すみません

>>579
妊娠以外でも意識障害があったらとにかく救急車って言ってた人がいたから例外もあるよと書いた
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 01:10:19.10ID:0b5twFLU
>>580
意識障害ある時に自分一人しかいない状況で電話するなら119じゃないの
意識失うくらいなのに例外って何?
冷静な判断して病院に電話できるくらいなら普通に意識あるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています