X



トップページ育児
1002コメント358KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:14:59.99ID:tWyztuUN
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

感染者数・病床数まとめ
https://www.stopcovid19.jp/

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606389415/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607652395/
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609994478/

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609241184/
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:15:08.15ID:srF75uXV
>>334
そんなことはまったく言ってないぞ
昨年は交通事故死が初めて3000人切ったけど、コロナのおかげで良かったねとも思わないしねw

自殺者の数が大幅に増加してるという認識への疑問とさらに今期の自殺の要因の多くがコロナ自粛だと断定するにはソースも切り取りで合理性がなさすぎるんじゃないかと言っている
コロナがなくても自殺者は毎年2万人以上はいて未成年の自殺者は数年前から増加の傾向、これを考慮せずに近眼的に増えた減った語っても意味がない上に印象操作のミスリード
せめてトータル出てから検証しないと
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:20:05.92ID:N8Gtg8xm
無症状で多くの人に深刻な後遺症あったら都内の開業医に患者溢れかえってると思うけどな
無症状の陽性者なら10万人以上いるとされてるんだから
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:22:35.84ID:hRdBrCJi
世の中の悪いことをすぐコロナ自粛に結びつけがちな風潮に最近うんざりしている
その方が分かりやすくて楽に鬱憤晴らせるのかな?
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:24:37.68ID:EzsJ+0kO
新型コロナそのものよりも子供に健康被害をもたらすコロナ脳と危険厨がまだ暴れてるのかよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:51:06.06ID:GTtHt9Sz
後遺症に脱毛は多いみたいね
中年男性が震え上がってるから

実際過去気付かずに罹患してても無症状がほとんどだろうから女性は産後や加齢のよる髪の少なさと見分けがつきにくい
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:12:02.63ID:fL2IuHdm
>>309
実家のある県で中学校クラスター出たけど、教師は一切かかってなくて生徒のみだったよ
その生徒達が各家庭に持ち帰って、各家庭内で家族感染
そこから各勤務先に派生して職場クラスター
感染者少ない県だから追跡しっかりできて流れが分かったんだろうね

子供から子供は感染しにくいとはいっても、あくまでもしにくい(確率的に何%しにくいとかでてるのかは知らないけど)だけで感染するケースもそれなりにあるというのが分かる
だから対策ザルでいいって理由にはならないし、自分は常に警戒しているよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:38:49.72ID:+spdSuZi
>>345
教えてくれてありがとう
私も出身地や住んでた事のある地方のニュースもたまにチェックしてる
都会は追跡出来ず全部経路不明で片付けてるよね
警戒ってどうしてる?
体育、音楽、給食が心配
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:49:09.39ID:rfEI0rI1
子供でも中学生とか年齢が上がると感染しやすくなるみたいね
保育園児くらいだとそういうケースは稀だけども
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:40:18.13ID:mncxdxZl
今、バス待ちでいたら目の前を園児の集団が歩いていったけど

ソーシャルディスタンス皆無
ノーマスク
大声で歌いながら

そらあちこちに撒き散らすわけよね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:47:00.84ID:lJsKm/PH
園児の集団ってことは保育園のお散歩とか?
バス通るようなところで園児がソーシャルディスタンスとって歩いてたら危なすぎるわ
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:48:55.93ID:hgycY9ld
あまり外出歩かない人がコロナになって、もしかして…と毎日預かってた保育園児の抗体検査したら陽性で無症状の子供から大人にうつった話もあったよね
その人その後悪化して亡くなっちゃったけど
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:49:37.14ID:PLijnP7s
同じ部屋で一緒に遊んでるのに散歩の時だけソーシャルディスタンスしたってね。
手段と目的がごっちゃになってるわ。
それ以前に散歩中にバラバラになる方が危ないって。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:50:03.58ID:qAlGG9/1
新宿のバーの家賃10〜20万円 時短協力金収入180万円 店主「休業しても逆に儲かる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610850477/

【緊急事態宣言】協力金6万円「かなりのもうけ」と歓迎。地方居酒屋の受け止め。兵庫県丹波市 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610933413/

【日本経済復活の会の会長】 「コロナ禍の今こそ、国民全員に毎月10万・年間120万円の現金給付を行え!」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610933559/
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:53:54.61ID:1oOQjaWh
>>351
確かにそうだけどマスクはつけた方がいいんじゃないの
1〜2歳ぐらいの小さい子は仕方ないけど
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:04:08.76ID:FfUensiX
>>354
小児科学会が小学生就学前の子供のマスク着用は危険だと声明出してる
WHOも5歳以下は不要だと言ってる

歌うなら園内にしてくれとは思うが
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:12:02.63ID:Yphtyos2
バス待ちながら飲み食いしたりしてなければ一瞬通り過ぎたくらいで感染しないでしょ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:02.71ID:X22XckHG
年長さんくらいマスクつけて過ごす練習しないと
小学校に入って苦労しそうだよね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:41:21.91ID:1mgEfyim
今の小学生たちだって去年まで着用せずに過ごしてきてたんだよね
だからわざわざ必要ないタイミングから練習しなくてもとも思う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:54:43.55ID:X22XckHG
今の一年生たちはみんなで一緒に練習して
今もきちんとマスクをしないような子にはかなりキツく注意したりするって聞いたよ
新一年生たちはマスクできるのが当たり前の子がいる中で
マスク上手くできない状況はつらいと思うよ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:01:12.85ID:1nttd3Yo
去年の6月頃に学校再開するタイミングでマスクが必須となったけど、その後に文科省の通達でマスクのルールが緩和されてるのにね
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:10.98ID:n0X7zzq3
>>362
小学生どころか、うちの通ってる私立幼稚園だと最年少クラスでさえマスクちゃんとつけてない子を注意してるよ
3歳くらいの子が同じ年の子に、鼻出てるよ!とかちゃんとつけないといけないんだよ!とか言ってる
これぐらいの年齢の子だと優しく言うとかも難しいだろうからほんと直球できつめの言葉で聞こえるよね
注意された子なんて涙目だもの
しょうがないこととはいえ、可哀想にも思えてくる
そういう時代になったんだな、としみじみ感じた23区住み
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:07:33.03ID:61gNsPdF
>>365
これ見ると、うちは保育園で良かったと心底思う
近所では保育園はマスク不要、一部の幼稚園はマスク必須な感じ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:12:29.93ID:YGfNq1UM
近所の幼稚園も保育園も3歳ぐらい〜の子はマスクしてるわ
不織布マスク警察が増えてる時代にノーマスクのところあるんだね
感染者数少ないところかしら
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:12:55.89ID:akP2FI4Q
さっきも内科医が5歳以下の幼児はマスク不要ですとハッキリ言ってたのにね
いざって時に幼児のマスクによる併害の責任取るのが嫌なんだろうけどさ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:13:23.39ID:iJibRtSQ
マスク必須、不織布推奨の幼稚園だけど見かける子みんなちゃんとしてるよ
年少だけどお友達同士で密になってると「密です!」と注意し合うみたい
なんだか物悲しくなるね
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:18:58.28ID:/m4VwKkR
不織布警察って一部マスコミが煽ってるだけじゃない?
ウレタンも布もよく見かける
万が一遭遇しても飛沫飛ぶから話しかけて来んなよ、となりそう
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:32:25.34ID:b+YpTgHm
幼稚園は通園にマスク必須で予備マスクも持参しなきゃいけないけど逆に外遊びの時はマスク外すのが必須だわ
マスク付けっぱなしがいい家庭は事前に申請して外遊び無しになってる
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:38:55.69ID:/ovUbmIx
うちの子の小学校から不織布マスクにしてくれって3日続けて連絡が来たよ
それ以来ほぼ全員不織布マスクになった
不織布じゃないと肩身狭いと思う
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:44:09.54ID:QJBBDF4d
うちの子の小学校も布マスク多かったから、校長に相談したら全校に連絡してくれたよ
この時期に布とかウレタンとかありえない
やっとマスクに慣れたのにとか文句言ってる親もいるらしいけど、不織布の上に好きな柄の布を貼ればいいのよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:53:28.82ID:qwxzG1J5
うちの子(年長)は布より不織布の方が好みだな
まぁマスクの弊害とか言ってる人も科学的根拠乏しいし、酸欠になると言いつつウイルスにはザルだというまったく矛盾した主張するから馬鹿馬鹿しい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:37.18ID:pfroWcxc
>>375
分娩時に妊婦のマスク着用義務付けなんて酸欠で妊婦殺す気?ってツイッターで騒いでた人がいたけど、医者垢から次々と酸欠にならないから大丈夫デマばらまくなって言われてたな
N95マスクつけて激しい運動したらわからないけど普通のマスクなら息苦しい程度だよね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:01:16.25ID:G8CpKGMA
WHOも小児科学会も酸欠や発達のことなど少しも言及しておらず、"マスクが正しく扱えないなら"マスクに効果がなく危険な場合があると言ってるんだけど、子どものマスク不要論者はみんな文盲なの?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:08:12.42ID:/ovUbmIx
>>377
ヨダレでベトベトになったマスクをつけると窒息する危険があるってどこかでも見たことがあるよ
ヨダレが出ない程度の年齢になったら少しずつマスクの使い方を教えて練習したらいいんじゃないの
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:09:05.76ID:JAcjKb6q
思い切って塾や習い事全部辞めた方いますか?
学校行かせてるんだから辞めても意味無いでしょ派と家族内で揉めてます
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:16:50.69ID:kKq9/Nrf
>>377
WHOの発表には
Potential impact of wearing a mask on learning and psychosocial development
と学習と社会心理的発達の影響にも注意すべきとあるけど、文字読めない人なの?
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:25:18.75ID:qzKKbrqJ
>>380
うちはスイミングだけやめた
でもこれは本人があまりって感じだったから辞めただけで本人が続けたい習い事に関してはやらせるつもりでいた
ピアノと塾は継続
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:38:44.32ID:peQtuG3l
>>380
前回の緊急事態宣言発令時に体操教室辞めたよ
当時はスポーツジムでクラスター発生とか問題になってて、感染リスク高いと判断したから
ピアノと塾は継続してる
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:47:55.77ID:n7VuFI5d
>>378
それはあてにならない。テレビで取り上げられたときもTwitterで話題になった。現に港区でクラスター出てるよ。しばらくしたらリリース出ると思うけど一人目園児で、園児と職員複数でた。区は必死に隠すのかもしれないけど…
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:51:17.24ID:XTNbDe04
>>385
中にはそういうケースがあっても、このリリース内容を否定する説明にはならないよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:00:11.46ID:VIutk+8v
うちの子はマスクが息苦しくて口呼吸になってるっぽいのが気になる
アデノイド顔貌とかいいことないよね
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:04:31.98ID:ozZXU4PR
といっても杉並区内の調査だけのものを全国に当てはめて考えるのもどうかと思う
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:07:42.44ID:n7VuFI5d
感想ではなくて港区の保育園クラスターででたのは事実。

「施設内での集団感染は確認されなかった。
初発例が園児であった2施設における初発例の推定感染経路は家庭であり、内1人は無症状、1人は1日のみ発熱がみられた。
園児への施設内感染は認められなかった。」
と、これまではなかったのかもしれないけど現に起きてしまったし、フェーズが変わったことは知っていたほうがよいと思ったので。保育園に通わせるなとか煽りたいわけじゃなく、リスクが極めて低いと過信しないほうがよいです。ここの人たちには釈迦に説法だろうけど、周りは結構いい加減なものだと今回よくわかったので…
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:10:36.59ID:n7VuFI5d
何回もしつこくすみません。声明だしたその港区の保育園でクラスター発生したから心配してる。こんな声明をわざわざ全国にだして油断させてほしくなかった。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:13:24.37ID:JAcjKb6q
ありがとう
ピアノは継続してる方が多いですね少人数か個人だからかな
バレエとスイミングなんだよね
公文もそろそろやりたかったけどもういいや
塾は小さいからまだ行かせてないけど確かに塾は大気軽に辞めれないだろうな
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:13:45.17ID:Andfb+nh
>>380
某音楽教室を休会した
マスク着用で歌あり常時換気なし、保護者同伴だった
一緒に行ってた夫は残念そうだったけど市内で子ども関連のクラスター出て説得した
今は夫のために延び延びにしてた楽器購入を検討中
英語と硬筆は継続
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:19:14.83ID:/a+n4Ooo
変異種は子供に感染しやすいとかも言われてるし
コロナに関しては医師たちの見解が何度も変わってるよね
マスクも最初は意味ないって言ってる医者多かったし
まだいるけど
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:54:44.15ID:n7VuFI5d
>>397
それは失礼しました。確かに説得力にかけるね。区内の別の園でも同様にクラスター出たけど、それだけでは少ないものね。濃厚接触者扱いにならないけどみんな検査受けることになり、園は休みだし情報は全然共有されないしで冷静さにかけてました。うちの園だけがいい加減な園だったと思うことにします
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:03:21.87ID:HchDYgQ3
>>398
港区内にあれだけ保育園があり、日々園児があれだけ濃厚接触してる
その状況で園児由来のクラスターが1件あっても、中にはそういうケースもあるんだとしか思わないな
そんなにいい加減な園と思える対応があったの?園を責めるのもお門違いじゃないの
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:09:11.12ID:mncxdxZl
誰かのせいにしないといけないほど不安定なんでしょ
これが人の子の親ねえ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:00:01.47ID:/a+n4Ooo
喧嘩しないで前向きに対策考えましょう
神経質になって不安で、何が?誰が?悪かったのか考える気持ちはとてもわかる
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:03:28.40ID:rHDZ9Dff
>>395
UKの変異株は感染力が上がってるけど、子供に対して特に感染力が強いとは発表されていない
しかもこの変異株は日本での市中感染は確認されてない
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:06:41.26ID:dqy8kuQg
都内は特にマナウス変異種が入ってきてる可能性もあるから油断しない方がいい
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:49:11.29ID:0fMMz7Tr
港区だけじゃなく葛飾区の保育園でもクラスター出てるでしょ
自治体のHPを少し掘り下げて見ると載ってる所結構あるね
公になってない所ももちろんあるだろうから、実際は全国でそこそこの数出てるんだと思ってるよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:55:31.62ID:GTtHt9Sz
保育園は幼稚園と違ってビルの中だったり狭いところも多いし近隣住民との子供の声の騒音やら兼ね合いもあるし中々充分な対応できないんだろうね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:45:35.47ID:/1BLU9bf
保育園の密度の高さと預かり時間の長さからして、この程度で収まってるのはやはり子供が感染しにくいからなんだろうね
園児も含めての大規模クラスターなんて夏前の文京区くらいだよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:46.75ID:OY/Qh20W
コロナ自体よりもコロナによって若い人々や子供たちが奪われたもの、これから払うツケを考えるとうんざりするし鬱々するわ
でも思い悩み過ぎず前向きに過ごすしかないよね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:26:35.72ID:qoEUqIxF
>>106
東京住み?
地方在住者と圧倒的に人口密度が違うから感覚が違うね 
地方だとどこのだれだかすぐ特定されて言われなき差別受けるよ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:06:08.07ID:MbjpsPwU
ワクチン接種後約30人死亡
高齢患者へワクチン接種に懸念も ノルウェーで死亡例 共同通信

 【ロンドン共同】ノルウェーで、基礎疾患のある高齢者が新型コロナウイルスの
米ファイザー製ワクチンを受けた後に死亡する例が出ている。
接種との因果関係は不明だが、ノルウェーの医薬品当局は18日までに、
高齢患者への接種時には副作用のリスクを考慮するよう勧告した。

 医薬品当局やブルームバーグ通信によると、死亡したのは重い
基礎疾患のある高齢者ら30人近くで、大半は80歳以上。
いずれもファイザーとドイツのビオンテックが開発したワクチンを接種し、
多くの場合、発熱や吐き気などの副作用を示し数日後に死亡した。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:14:13.60ID:/dc7fNWi
まだデータが出揃ってないだけで感染力は今までとは段違いと言われてるね
イギリスでは母と子が少ないベッドを奪い合う状況と見たけど、医者に質問したら変異種についてのデータが集計されてないから未知だと言ってました
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:18:10.70ID:iz9uDMV+
まさか自分が生きてる間にこんな事が起きるなんてという感想しかない
日本も医療が機能しなくなったら海外のようにバタバタ死ぬのかねぇ
高齢者からだろうけど基礎疾患のない若い世代も死んでるからね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:48.82ID:G8FuurpO
なんでいきなり静岡?
都内は当然広まってると思うんだけど
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:23:19.87ID:xedZ83nE
このタイミングでというかこのタイミングだからなのか激戦区求職中で保育園受かってしまった
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:17.09ID:Andfb+nh
>>414
この類の書き込みニュー速でもよく見るわ
火消しのテンプレでもあるのかね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:37:59.17ID:mncxdxZl
>>418
静岡には温泉あるしアニメの聖地もあるし静岡空港や新幹線も停まりやすいし、ちょっとした穴場にはなっているんだよねえ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:38:19.86ID:Y/7Ge0b5
火消しのバイトなんじゃない?
そんな仕事しかなくてお気の毒にwww
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:49:28.86ID:iz9uDMV+
渡航歴ない英国変異種感染者が自宅療養中って広がる未来しかないね
絶対買い物いくじゃん
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:56:08.27ID:iz9uDMV+
>>429
ネットスーパーにも限度があるし必要にやったら行くしかないでしょ
現にスーパーや薬局に感染広がってるのは入院できない自宅待機組の人らが行ってるからでしょう
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:04.79ID:akP2FI4Q
感染力が高くなるってことはウィルス自体は弱くなってるんだよ
生き残りをかけて自分を軽く弱体化させ飛距離を伸ばすの
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:03:06.38ID:/yK73ejm
>>427
愛知からも行きやすいんだよ

>>430
東京の陽性者に対してのサービスは人数いすぎてなしになったんだっけ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:05:58.65ID:GTtHt9Sz
弱体化して風邪と同等くらいまで変異してくれればいいんだけどねえ…
ワクチンが無いならインフルエンザレベルでも高熱でインフル脳症になるから危険だわ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:07:08.83ID:GTtHt9Sz
そういえばインフルはウィルスが脳に行くけどコロナは肺に行くんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況