X



トップページ育児
1002コメント320KB
★☆高学年の中学受験 Part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 12:41:44.72ID:a4MAy3AZ
国公私立中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所でどうぞ。

前スレ

★☆高学年の中学受験 Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1609257858/

★☆高学年の中学受験 Part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607656367/

★☆高学年の中学受験 Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1605664813/

★☆高学年の中学受験 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602901369/

★☆高学年の中学受験 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601253205/

★☆高学年の中学受験 Part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599887383/

★☆高学年の中学受験 Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597122302/

★☆高学年の中学受験 Part98
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1593680038/

★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1590934022/

★☆高学年の中学受験 Part96
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1588227584/

★☆高学年の中学受験 Part95
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1585983811/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:21.74ID:x73Sy+6G
スレ立てありがたや
浦和明の星は駅から遠いことをのぞけば良い学校だと思ったわ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:08:37.52ID:0uIc/G+3
栄東東大難しかったようで、結果はもうわかっています、はい。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:32:57.08ID:AXhaPrq7
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:33:50.08ID:rixRdv5j
1乙
前スレ999
スレの成り立ちって面白いね
このスレができる前はどんなスレで話していたの?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:45:30.95ID:HrsT7zGW
>>9
うちの子も帰って来て、遅刻で宿連れて行ったところ
意外と簡単だったと言ってたな
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:13.40ID:HjtdQahx
うちも過去問より簡単だったと言ってました
中規模α1です
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 20:04:01.55ID:KWW/tH3w
昔はただのお試し1月校だった
栄東
私立武蔵合格者にすら蹴られてた
昔は
栄東 西武文理
私立武蔵 本郷 城北と受けて、私立武蔵に行く時代


しかし今や栄東は埼玉トップ進学校になった。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 20:55:41.02ID:PjkFE1C9
>>19
栄枯盛衰は世の常だからね。
武蔵も鉄緑指定校から外されたら厳しいのは仕方ない。

事情は違うが関西では智弁和歌山・大阪桐蔭・清風南海も鉄緑指定校になっている。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:26:56.48ID:VM2JwABT
>>19
ねーよ5600人も合格して辞退率95%の受験するだけ
6年特待狙いだけただそれだけ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:14.93ID:hyDS+7x6
雙葉も白百合も中学から100人足らずしか募集がなく、半分が内部からなのに。毎年やっぱり女子御三家だわと言われる(またはそれに次ぐ)位置をキープするあの大学実績は、実は内部生が相当凄いのね
白百合は医学部の合格者数が素晴らしい 
私立のみならず国立もなかなか
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:16:02.72ID:KjAW1T6g
大学実績ではどうも女子御三家か怪しいから実績じゃないもん!伝統だもん!って主張してたんだと思ってたけど止めたんだ

人数の少なさを加味したら豊島より上って主張も一昔前なら通ったけど今となってはね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:22:50.12ID:f7Cdan7W
>>22
後者は内部生が不動の学内一位なんだよね
知人の教育関係者も内部のご家庭は
本当に熱心だと褒め称えてた
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:24:54.11ID:hyDS+7x6
豊島も白百合も桜も医学部多いね 
JGは優秀な女の子が多い割に(褒めてる)あまり医学部志望がいないのかな
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:23:50.08ID:vFrooqTl
今高1の娘の時の学校の説明会では、豊島は医学部含む理系希望が7割って言われたよ。JGは資料では文系、芸術系とバラバラだけど文系より。
我が家は上記の学校に通ってないからわからないけど、豊島は塾なしでも大丈夫!学校で対策しますな感じだったし、何より明朗会計。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:31:05.25ID:cumlqdwb
>>27
豊島岡、ほかの中高一貫私立より6年間の学費が100万円くらい安かったような覚えが
違ったかな?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:44:15.51ID:BWMTWd8w
>>28
昔はもっと圧倒的に安かったんだけどね
今はあまり差がなくなっちゃったと思う
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 00:10:16.61ID:xB6M5hhU
>>29
もはや安くする理由がなくなって来てるよね、あそこ
昔は滑り止め校の立ち位置で学費も含めて魅力をアピールしなきゃならなかったが、今は第一志望の受験生も増えてもはや憧れの対象になってる
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 00:45:04.06ID:12MVQ76l
JGは文系寄りイメージだけど、医学部も言われてるほどは弱くないなって印象。医科歯科医も6人。

ちょっと話題からは逸れるけどえづで見たらJGの医科歯科2人になっていた。ここに限らずエデュ報告テキトーな学校も多いし(桜蔭も私立医結構漏れてた、滑り止めだからどうでも良いのかもしれないw)進路確認するときは3月下旬の週刊誌とか学校HPとか見た方が良いなと思ったわ。えづは見やすいけど。

豊島は学費が安いって理由で選べる難易度じゃないよね。高入廃止で一気に値上げするのかと思ってたが、そうでもなかった。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 00:56:01.26ID:12MVQ76l
あの学校は医学部に弱いらしいという話になる→医師家庭が入ってこない→医学部志望少ない のループがあるのでは
麻布とか東大合格者の割に国公医が驚異の少なさよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 01:03:31.36ID:ufkcrhhS
白百合は数年前小学校受験の時に学校見学行ったけど、
小1の将来の夢が9割医者だったよ。
中には形成外科とか耳鼻科って詳しく書いてる子もいた。
その中でアイドルとか大工って書いてた子が光って見えたし、その子応援したくなったわw
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 02:22:31.27ID:iEgKqp+T
>>34
わかるw
私も白百合じゃないけどあるカト女子小学校で将来の夢が忍者って子がいてずっと忘れられないw
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 08:45:32.12ID:Icoh5b/h
2020年だと
私大医合格者数は

1位 豊島岡 139人
2位 四天王寺 127人
3位 桜蔭 124人
4位 暁星 118人
5位 開成 100人
となっている
暁星の近くの白百合は17位で63人

ちなみに国公立医だと暁星は10人で攻玉社、城北と同数。
ちなみに は 位wwwww
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 08:54:48.70ID:Icoh5b/h
某中堅私立校の
前の校長

私は父親が医者だが、遠回りになったが、芸術系大学に行ったとインタビューで答えていた

医学部が少ないのも頷ける
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:46:31.47ID:Icoh5b/h
私は自作自演をしています
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:50:28.81ID:ds+qa87D
桐朋は去年出た理3の2人のうち1人は中学入学組で
1人は下から
はやぶさ2のプロジェクトリーダーの津田さんは高校入学組
00419
垢版 |
2021/01/17(日) 10:31:58.10ID:U2eJuWgy
駄目だと思っていたけど6年特待とれていました。でも元々授業料がお安いので計算したら6年特待でもそれ程お得ではない感じですね。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:16:32.80ID:ds+qa87D
共通テスト英語
毎年出題されていた発音・アクセント問題や、文法・語法問題、整序英作文問題などの知識を問う問題がすべて廃止され、読解問題のみで構成
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9fc95bff2f21589579868438dfe89b8375975e

受験対策に特化してる中堅私立高は厳しいことに

英語多読という名前の授業がある西大和が強いか
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:38:04.35ID:FH+DNLyi
>>41
およそ360万円が浮いてもお得じゃないと思えるのがうらやましー
まぁ6年分でも以外と安いとは思ったけれども
それでも2月校落ちてもまぁいいやって思っちゃったわ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:44:18.68ID:iEgKqp+T
とはいえ高校無償化もあるからどうなんだろ
高校まで特待ってなくてもいいのかなと
埼玉住みであれば
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:47:25.63ID:xJnYELp+
中受する層で高校無償化の恩恵に預かれる人ほぼいないけどね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:50:17.86ID:iEgKqp+T
高校無償化ってよく内容わからないのだけど
所得制限とかあるのかな
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:01:59.53ID:MkBvgM9u
>>47
世帯で960万だっけ、それ以上は恩恵なしだよ。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:29.79ID:FH+DNLyi
県の助成金は県ごとのルールだから色々だけど
国のは年収によって段階があるよね
うちはコロナでより一層貧乏になったからけっこういけそう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:48.00ID:4eWgUWeU
東京都の私立高等学校等授業料軽減助成金事業なら、世帯人数にもよるけど世帯年収1200万以上でも35万くらい戻ってくるよ
2人が私立高なら70万戻る
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:32:01.09ID:yGhe9/Jl
年39万強貰えるのが年収590万(共働きなら660万)以内
年11万強貰えるのが年収910万(共働きなら1030万)以内

都内で中受する家庭だと貰えない家庭がほとんど?
そもそも貰えても11〜39万じゃ賄えないし
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:47:47.37ID:6ldQY9Hj
>>53
あれ、色々調べて計算したけどそんなの出てこなかったけどなあ
宜しければサイトとか教えてくださる?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:24.88ID:yGhe9/Jl
ttps://www.shigaku-tokyo.or.jp/pa_jugyoryo.html
34万強貰えるこれかな?
課税標準額×6%が304200円未満世帯で貰えるみたいだけど年収1200万以上だと満たさなくないか…?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:18:22.68ID:Icoh5b/h
あーあ
今だに戦前式の文法や語彙中心だってさ
戦前は辞書を覚えて 覚えたページを食べていた時から変わらないね

区立小中でさえ授業は英会話中心なのにね。


>語彙や文法を固めながら、より発展的で高度な英文解釈や英語表現に 取り組みます。

https://www.musashi.ed.jp/kyouiku/kyouka/
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:35:21.77ID:xJnYELp+
>>53
調べたけど所得制限超えて貰えるのは23歳未満の子供が3人以上いる家が
6万弱貰えるというだけだけど

>>55
国からの助成加えて東京だと上乗せで910万未満なら46万貰える
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:24.30ID:oZkpNPfN
>>43
こういうテストでガラッと出題形式変えるのってどうなんだろうね。
いくら共通テストに変わったからって言ってもさ。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:58.31ID:4eWgUWeU
>>57
そうそうそれ

>34万強貰えるこれかな?
>課税標準額×6%が304200円未満世帯で貰えるみたいだけど年収1200万以上だと満たさなくないか…?

CやらDの区分に入れば(世帯人数の条件)、1200万以上でもイケるはず
我が家が今年度そうだったから間違いない
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:04.35ID:h7Gm4ZPt
>>61
もう何年も前から出題形式や傾向が変わることは周知してるんだから準備してこない奴が悪いだけだよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:36.04ID:7SM6Jqbl
>>34
やっぱり他のカト校より右向け右がはっきりしてるのかな
昔見に行った他の所は将来像がはっきりしてる雰囲気はなかった
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:15:09.11ID:ufkcrhhS
>>64
白百合っていったら右向け右よ。
中にいる子は他知らないから、それが普通になってて
先生方に感謝〜なんて言ってるけど、自分たちで何も決められない。
言われたことを疑問感じずできる子なら白百合は合うと思うよ。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:45.96ID:iEgKqp+T
>>65
幼稚園行ってた子がそんな校風が合わなくて聖心に行ったけど聖心も合わなくて高校で出てた
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:38:01.98ID:wzVbP6YD
>>66
聖心はとにかく人の為にっていう無言の圧がある
それがうまく花開く人もいるにはいるけとね
もう中学募集もしてないし濃度は濃くなるばかりかな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:46:58.76ID:ds+qa87D
白百合は完全に受験校だな
親戚の子が中3から大学受験の話をしてた
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:50:15.55ID:FFnaUdQl
>>36
豊島岡ってそんなガチなんか。
御三家の一角としていつまでも高校入試を残してほしかった。
これも時代かなぁ。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:52:07.08ID:ds+qa87D
暁星のサッカー部は冬の選手権に出たことある
初戦の相手が滝川二でボロ負けだったけど国立が満員で暁星の応援ばかりで異様だった
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:38.11ID:f9ZwWVkl
白百合フェリスは大学が後からできたから
親殺のとこもそんな感じ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:12.84ID:ds+qa87D
昔は白百合は
高学歴の夫の話し相手になれるように教養を付けましょう、って教育だったが
今は文系では上智早慶 理系なら私立医に送り込む豊島や桜系になった
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:09:34.31ID:lucGuErm
白百合全体のレベルならもはやフェリスと雙葉越してるんでは?そのうちJGと並びそう
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:10:28.24ID:lucGuErm
白百合はいいのか悪いのか昔のOG達が娘をいれずに、医師夫婦や官僚夫婦とかが受けてるイメージだからかな
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:12:21.10ID:jBh4OMHn
学校全体のレベルは越してるとか何の釣りだw

昔の方が、(豊島が今ほどじゃなかったから)桜蔭落ちが一杯居て優秀だったんだよ。今は外されたけどかつて鉄緑の指定校だったし。何度か東大では雙葉を上回ってた。今は下降路線。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:19:54.61ID:ds+qa87D
キリスト教信者(カトリック)でも桜行けるなら白百合より桜目指すし
プロテス系と仏教系は回避するけど、それ以外は特にこだわりないっぽい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:47:43.95ID:giPHnYk/
このスレって女子校出身の人たちがずっとペチャクチャ喋ってるよね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:19:35.70ID:NVqFnakJ
>>81
外部は知らないけど内部生の質は間違いなく高くなってる
東大医学部夫婦の娘とかも少なくない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:31:11.27ID:jBh4OMHn
筑附が大幅増の裏でお茶の水がかなり減らしてるね 小室のせい?ってことはないか
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:37:54.24ID:Sd1/ADGi
>>65
今もそうなの?
あそこ進学校に脱皮したが、
その調子じゃ無理だと思うが
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:47:55.70ID:ufkcrhhS
>>83
そう。白百合は2日だから勝てるんだよ。
1日だったら志願者も偏差値もがくーんと下がると思う。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:53:13.79ID:ufkcrhhS
>>88
今もそうなの?ってずっとそうだよ。学園祭行ってない?
進学校だと思うけれど、実績上げるために徹底的に管理だよ。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:13:11.00ID:0KZjD81t
素直な子ならがっつり管理型は楽だろうね
途中で目覚めたらアウトかも
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:36:36.59ID:CG+5239r
>>89
突然適性検査型と言われてもね
準備してる子は都立希望だろうし、特に男子は都立からシフトする理由がない
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:06:36.34ID:l5ZIMVah
>>93
うちの上の子は素直なタイプで自ら進んで管理型に行ったけど、ほんと楽。
本人も言われたことやってれば大丈夫だから安心して空いた時間は遊んだり部活できて良いって言ってる。
管理型と言っても偏差値高めのところは、そもそも真面目な子が多いし学校もうるさく言わないと思う。白百合みたいにスカート丈計るようなところは滅多にないんじゃないかな。

下も同じ学校に入れたいけど偏差値が足りない、管理型の中堅校は堅苦しそうだし、かと言って自由型の学校も微妙だし、奇跡が起きて上と同じ学校に受かって欲しい。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:12:22.90ID:ps2M1eQ3
麻布の浪人生が
管理型予備校の北予備に多数入ってるのを見るとやはり後悔してるんだろうな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:46:41.24ID:Nf1Fmpsn
吉祥は、管理型に入ると思う。校則とかはそこまで(スカート丈測るとかはないし)厳しくはしないけど。スタンスとして、充実した学校生活、は学業あってのもの、なぜなら学校で一番多くを過ごすのは授業時間。そこがついていけてなくて「楽しい学校生活」と言えるのだろうか、だからそこをまずサポートします、という姿勢。子供在籍中です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています