>>803
うちは、あえて公立にかよわせる。こういったらなんだけど、貧富とか肌でかんじるのは公立中学までだと旦那の持論 旦那は裕福だけど人の使い方上手い。恵まれてないひとのきもちがわかる。
ちなみに家庭教師雇ってるが六年生ですでに中学一年の授業終わった。中学二年の夏休みで中学三年まで終わらせてさっさと高校の授業を勉強させる。

塾は付き合いを学ぶためらしい。