診断の時に検査しない病院もあるの?
むしろその方が驚き...
脳に器質的な原因が無いかどうか詳しく調べられたよ。
腫瘍とかが原因で行動に異常出る場合もあるから、その辺も確認したし、
脳波は発作起きてなくてもスパイク波の出る子もいるから、癲癇のリスクがあるどうかとかも分かる。
(実際、就学前とか思春期前に突然発作を起こした子が周りに何人かいた。)
うちは脳波の波形が年齢に対して未熟って指摘されたのと、脳室が普通より多かったよ。
多動もあるから血液検査でドーパミンの値とかもチェックされたり。
小学生の時から投薬してるから、血液検査は今も毎年やってる。