X



トップページ育児
1002コメント298KB
絡みスレ424
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001960
垢版 |
2021/04/03(土) 13:24:00.74ID:n+Yo68eb
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。】

絡み延長4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ
絡みスレ423
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616655347/
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:31:08.90ID:AkR9MNXM
バカとか言ってるのもかなり極端よ
この一年子どもどこにも連れてってないのかよって話
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:32:18.36ID:ELBjMWlw
自分も程度に差はあれどあそんでるくせに遊ばずにいられない馬鹿とは普通の神経してたら言えんわな
遊んでる人批判できるのはこの1年買い物とか必要最低限以外の外出自粛してる人だけじゃない?
その行動が良いとは思えないけど
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:39:59.24ID:k6m5sZOV
自粛してる人からしたら目糞鼻糞だろうけど
カラオケ映画ホスト行ってる人や大人数の飲食してる人と一緒にしてほしくはないわ
節度持って常識範囲内で遊んでる、と言っても言い訳だろうけどね
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:40:22.11ID:cxXlXnK2
まじで遊びに行ってなかったわ…
みんな出かけてるんだな、うちもそろそろどこか行こう
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:43:21.94ID:ESVG9BwP
>>542
地方によっては今じゃない気がするw

さすがに時期を見るというか、感染者数関係ない!飽きた!遊ぶ!みたいなのと様子見ながら遊ぶのは大きな差があると思うよ
チラシの大阪だけど飽きた、遊びまくってるの人はすげえなって思うよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:44:13.30ID:eeo6R2TD
住んでるところはもう結構な人が出歩いてる
ぴりぴりした空気はないな
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:48:47.39ID:O19Ebf0y
>>516
こいつバカすぎでしょ
今年のインフルがどんだけ減ったか知らないのかな
インフルなんてマスク消毒してれば大して感染しない弱小ウィルスだってバレたばっかなのに
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:51:40.62ID:vbKtQdgb
マクロ経済を考えたら申し訳ないけど、公園と土手くらいしか遊びに行ってない
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:53:09.17ID:5mU3yLPr
うちも自然公園とか土手とか遊泳禁止の砂浜とか野生児みたいなところにしか遊びに行ってないわ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:53:27.62ID:Y+i5aQZj
>>546
コロナウィルスが増えてるからインフルエンザウィルスが少ないだけだよ
ウィルスは共存しないから
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:55:09.25ID:bgxnlP3/
子供に移したくないから出歩いてなかったわ
無症状で終わる可能性もあるけど後遺症残る可能性もあるし
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:55:24.05ID:phuTY9r9
そもそもコロナ前からそういうとこしか行ってないから
結局私もコロナ前から行動範囲変わってないわ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:57:05.15ID:ESVG9BwP
チラシの老人は死ぬのが役割とか忘れたら消えるとか言ってるやつは高齢の親がいないのか、その老人の中に自分の親や親族は含まれないとおもってるのか
典型的5ちゃん脳な老人だけが死ぬからいい理論の奴見るたび思う
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 21:57:09.98ID:x3kNOmit
>>548
ウイルスの戦い繰り広げられてるんだよね
症状の強弱の問題じゃなく
そういえばRSウイルスも感染拡大してるから今年は4月もシナジス打つといわれたわ
例年なら3月末でシーズン終わるのに
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:00:41.72ID:x3kNOmit
ちなみにいつもはインフルエンザが流行るとRSにはなりにくいといわれてた
ウイルスは共存しない?から
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:01:42.83ID:ANXBqwgR
若いうちに無症状感染しておいた方が成人以降、耐性がつくんじゃなかった?
高齢者の重傷者や死者数が多いのは高齢になってからコロナが出たからだと言われてたような気がするけど
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:03:22.06ID:e+EJ+fbu
まだ分からないことが多すぎるから無症状で終わるかさえ分からないよね
数年後影響が出て初めて後遺症に気付くとかありそうで
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:09:37.63ID:KTdWCqUq
>>546
うちも
意識高いわけじゃなくて単に昨春からの引きこもり生活が惰性で続いてる出不精なだけだけどさ…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:58.51ID:hwVh4EYs
わからない事が多い状況でナメてかかって万一タヒんだらアホだしなw
気をつけててそれでも感染してしまったのなら諦めもつくけどさ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:20:11.61ID:tazUMvIE
とはいえこのままみんながお金使わないと本格的に経済やばいと思うよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:20:41.08ID:XsSbRG3c
言葉遅い子
何歳か知らないけどあーうーあーのゴリラみたいな発声を発語と思ってたのかな
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:21:20.02ID:urEd5cqh
子供は死んでないしね
公園で元気に走り回らせてあげたいわ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:32:50.86ID:NwFVxDGi
>>558
そもそもお金使わなくなった?
そんなわけないよね
確かに倒産する企業や苦しい業種はあると思うけど淘汰されただけよ
飲食業がよくクローズアップされてるけどあんなに飲食店いらないわ
極論だとは思うし異論も認めるけど
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:38:50.56ID:pomGs/Yc
親切のDr.stone、読んでるけど全然科学の勉強って思ったことなかったw
たしかに監修くられとか書いてあるけど子どもにとってあれで興味もつきっかけになるとはな〜ってびっくりした。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:39:16.89ID:TZChpHnu
>>561
レジャーに回すお金は少なくなったよ
出かける頻度がやはり落ちたから
みんなそうだと思う
このままコロナ禍が長く続けば収束後に飲食店かなり減ってしまいそう
飲食店がバタバタ倒産するのって飲食店だけの問題じゃないから回り回って関係ない企業も不況になったりするよ
もちろんそこで景気が良くなる企業もあると思うけど
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:41:51.28ID:1yYehwZ/
>>562
大人が読んだらそうだろうけど小学校低学年でしょ
火薬ってこうやって作るんだー程度でいいんじゃないの
化学の勉強のためじゃなくて科学の実験好きな子が読む程度なんだし
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:53.40ID:x0ZQqtMz
>>563
テイクアウトとか配達とかうまくやってるところは逆に黒字転向したよ
卸だって今まで通りではいかないからオンラインで工夫してる
時代に対応できず潰れるところはそれまでよ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:45:42.77ID:CMI5cgJ4
>>563
レジャーに回さなくなったお金は貯金してる?
うちはなぜか出費増えた
光熱費でもないしなぜだろう、家計簿つけないから分からない
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:48:45.27ID:Rn0EOyIC
乳児持ちでもう2年近く自粛生活だけど、生活費としては逆に以前よりお金かかってる気がする
選択肢の少ない割高なネットスーパーやコープ、料金上乗せのデリバリーやテイクアウト、在宅で増える公共料金
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:48:51.52ID:KziF+tsd
ネットみてると幼稚園保育園小学校中学校に行かせない親もいるんもんなあ
コロナ終わるまでずっとそうするのか気になるわ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:50:40.41ID:4ZzNogwJ
>>568
幼稚園保育園までは分からないこともないけど小学校中学校?
異次元だわ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:46.97ID:vzRlclxc
>>567
コープ割高なの?
未就学児いたら送料かからないし商品も安いって聞いたから羨ましいなって思ってた
夫の関係で契約できなくてずっと悔しい思いしてる
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:53:57.89ID:UXf5VHhE
自主休校ね
うちの学校にはいないけど本当にそんな人いるのかな
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:56:28.97ID:KziF+tsd
>>571
東京23区と政令都市だけの調査だけど少なくとも現時点で7000人は小中学校でいるらしいよ
昨日ニュースでやってた
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 22:58:02.26ID:r5CdMPz8
>>551
親はまだ40代だから高齢じゃないよ
今子育てしてるのに親がそんな高齢って「自分は高齢出産しました」って自己紹介にならない?
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:02:39.28ID:4UVLz4LV
>>570
うちも夫の関係で生協関係全滅
離乳食スレを覗いてたとき、当たり前のようにコープの商品がオススメとして挙げられていて本当に羨ましかった
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:04:30.47ID:PucyYRjc
うちもパルシステムを保険気分で使いはじめたり、レジャー費が持ち帰り寿司にかわってたり帰省代は贈答品に、在宅ワークで光熱費と食費が嵩みとかで結果それ程黒字でもない
元々が質素だったせいもあるのかも
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:05:38.02ID:yFjTNEuS
コープだから安いと思って牛乳頼んでたけど牛乳1本230円は高いよなあ
でも車持ってないから生協便利なんだよね
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:08:39.16ID:vzRlclxc
>>577
ほんと離乳食便利そうよね
冷凍のうらごしキューブとか魚ミンチとか利用できるものなら利用したかった
悔しすぎてコープ離乳食をお勧めしてるページは全てステマと思うことにしてる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:10:31.45ID:iVLSzHJc
>>573
子育てって第一子赤ちゃん期以外も続くんやで
祖母(70)の末っ子(40)の末っ子(7)とかごく平均的な年齢で産んでても祖父母世代は老齢期だわな
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:16:08.08ID:0I5MIZ+J
コープの店舗でも取り扱いあるよね
実家に帰省した時、いつも頼んでる裏ごし系が買えて便利だった
まぁ店が近場にあるとは限らないけど
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:17:45.29ID:eeGXbDuD
警察関係のママ友もコープだめって言ってたな、厳しいんだね
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:23:34.66ID:RJUpaQFj
>>583
コープの店舗も万が一知られたらいけないから利用できないらしいよ
コープは商品によっては割高だけど普段食べられないようなものや物産展でしか売ってないようなものもあるから子供が喜んでる
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:24:03.99ID:hZhyBham
>>584
共産党が警察組織の解体を掲げているからね…
誰が見張ってるとかないしそんなの分からないけど、店舗での買い物も駄目だって
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:29:23.96ID:+bMI6BF3
うちの使ってるコープは安いわ
牛乳も190円たまごも160円
コープといってもどこのコープかで全く違うもんね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:35:09.38ID:+bMI6BF3
>>588
配達はね
その生協が構えてるスーパーでなら98円で買える
けど運んでくれて160円なら安いわ
一応確認したらごめん、168円だったw
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:48:52.15ID:+4w3wrMK
自衛隊ってコープだめなの?自衛隊の官舎に住んでるけど普通にコープの配送トラック来るよ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:50:48.41ID:yhKlC3G7
>>591
ねえ。警察の人もコープ頼んでるよ。
コープだめなら、ちふれとかもダメなのかな。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:51:38.72ID:dz1880dY
>>591
利用できない
生協は共産党という考えだからね
利用がバレて問題視されれば首が飛ぶよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 23:57:30.84ID:uFrsBfbf
例えが適切かは微妙だけど
警察や自衛隊が生協利用するのは、ヴィーガン推進運動してる人が焼肉するようなものだよ
おそらく利用するなという強制力はない
ただ利用してるのが知られたら立場は悪くなるだろうね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:03:38.65ID:ZTzLeBHy
名簿に残るようなものは利用しないほうがいいのかも
ちふれのようなどこでも買えるようなものなら他人に黙って使ってる人はいそう
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:08:20.18ID:vmITbf8A
>>595
もっといい例えでビシッと決めてやってよ!
強制力というか無言の圧力みたいなのはあるよね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:21:31.92ID:Kxu6E10V
>>603
有り得ない話ではない
ちょっと異常な面もあるからね
尤もらしく別の理由付けがされるだろうけど
今もかは知らないけど婚約段階で職場への報告義務があるし身辺調査勝手にされて共産党に絡んでないかも確認されるくらいだから
父親が生協で働いてたからアウトだった人知ってる
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:24:49.89ID:+1eLsLnu
関係者ならここに書きこみもしないほうが良いんじゃないw?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:27:10.98ID:soElYffr
>>606
こんなところまで監視してないでしょw
警察だからってこの書き込みはこの人だって分かるわけないんだしプロバイダに情報開示させないと無理だし
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:36:46.29ID:j9rveDow
私は旦那が警察官だけど付き合い始めたばかりの頃にすでに軽く調べられているらしい
旦那が私の知らないうちに上司に報告したって
別れなきゃいけないなら早いほうがいいからとw
まだ子供が小さいから気にしたことがなかったけど、子供の結婚相手まで調べられるのか聞いてみよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:50:48.00ID:0JxdZKml
>>609
うちは駄目って言われてるけど利用してる家庭も中にはあるみたい
上にも書かれてるけど強制力はないと思う
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 00:52:37.36ID:kuB4Xumb
>>574
えーなんで?本当にびっくりしたから書いただけなんだけどw
大人じゃ思いもよらないところから、子どもは興味広げていくんだなーって思っただけだよ。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:02:37.52ID:kuB4Xumb
>>613
子どものそういう発想はわかるけどまさかあの漫画で…って思っただけだよw
その発言の方がよっぽど嫌味っぽくないー?w
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:04:46.41ID:kIwesjFe
>>614
子供がアニメ漫画から興味持つなんてあるある中のあるあるじゃない
なにいってんのこいつ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:06:51.29ID:lwYtKUlV
育児どこの話からやっと育児絡みに戻ったのね
モメサ気味オタクのお陰っぽいのが癪だけどw
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:10:07.64ID:IFvi8FAs
みんな読んだことあるのかな。
スポーツ漫画のスポーツ要素よりも科学要素少なめだし少し難しいから、言いたいこと分からんでもない。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:14:42.28ID:YjGVjOcM
子供が漫画から想像力広げたり興味持ったりするなんて普通の話では
まさかあの漫画でっていうほどのものでもないしこんなことできるんだーのワクワクで勝手にいろんな方向に行くよ
実際にできるかもってところもいいんだと思う
方向違うけどぶっ飛び料理漫画もたまにブームくるよね
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:17:08.56ID:qLOSJVzo
そもそも親切の相談者は子供に興味を持たせたいわけではなく、科学好きな子供がせがんできただけだというね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 01:29:40.78ID:uioooleG
Dr.stoneはむしろ興味持たせる狙いで読ませたりアニメ見せてみたりする親多いのかなって思ってたわ
絵がもうちょっと親しみ易ければな
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 04:53:08.98ID:EATqETUL
生協側の人間だけど警察官のご家族には営業しにいかないし、声かけた人が警察官の奥さんならすぐに引くよ
店舗利用は履歴残らない形でやってる人もいるんだろうけど宅配はとってないと思うわ
子供の夢が警察官!と言うときがあって心苦しいわ…
いまはまだコロコロ夢が変わるから(消防士や救命救急士)なんとか警察官の夢はFOしてほしいな
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 05:26:13.56ID:CHPj51ZI
友達が警察官の娘だったけど生協でバイトするの禁止されてたな
バイト先も親が許可したところしかダメで交際相手は興信所で調べられて色々大変そうだった
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:09:35.88ID:Z32Zl21i
>>571
いつまで自主休校させるつもりなんだろうね
子供の成長に支障をきたしそう
体を慣れさせないと後が辛いだろうに
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:25:13.28ID:ViKEsnie
>>608
自衛隊はそういうことしないよね?自衛隊員の妻が中国人などの外国人という場合も多いみたいで心配になる
防衛大学校が留学生を受け入れてることもおかしいけど
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:11:52.25ID:Pl5vP4uC
>>627
いやいや自衛官も家族調査されるよ
職種によってはさらに突っ込んだ調査もされる
ちなみに政治的活動に関与がなければ外国人との結婚もできるよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:15:31.88ID:EcARAXnP
防衛庁がサイバーセキュリティで中途募集してたね
もちろん身元調査をしっかりするんだろうけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況