X



トップページ育児
1002コメント367KB
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド455
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/08(木) 22:23:49.63ID:plQCuvqi
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド454
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623900390/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 12:27:14.43ID:Y1CZ/A51
>>835
0歳児に外出の必要はありませんから、家から一歩も出なくても全く問題無いでしょう

これからも、大事な大事なお子さんのために、引き篭もりライフを継続してくださいね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 12:28:40.89ID:XxcsMyYp
>>849
うちも同じくらいのサイズ感でほっそりな5ヶ月おわり
上の子も同じような感じで小学生の今もほっそり長身だからスレタイもこのまま成長しそう
赤ちゃんらしいちぎりパンのような腕に憧れる
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 12:29:06.29ID:LNO9OFpT
離乳食食べない子なんだけど、最近離乳食の拒否の仕方が高度化?してきた
前はとりあえず口には入れさせてくれるけど味が嫌いだと吐き出してたのが、最近は口を閉めたまま舌だけ出してぺろっと舐めて好きな味の場合だけ口を開けるようになった
本当はなんでもぱくぱく食べてほしいけど、可愛い
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 13:54:53.92ID:BWGAEG+2
>>849
離乳食始まる頃は動き始めて結局ほっそりのままパターンもあるんじゃない?
うちは曲線上方のムチムチ赤ちゃんだったのに動き始めてからかなりほっそりした
離乳食も初めて目安量くらいは食べてると思うけどな
太ももにだけムチムチの名残りがあるからいつも触ってるw
上の子は生まれた時からずっとほっそり
幼稚園児の今は肘とか膝とか硬くて刺さると痛い
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 14:05:55.22ID:Vc/u4Nh9
もともとたいしてちぎりパンでもなかったけど、つかまり立ち伝い歩きが本格化してからはちぎりパン完全消失したわ
離乳食は残さずペロリだしπも1日6回は飲むけど完全に運動量が摂取カロリーを上回ってる気がする
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 14:13:24.93ID:DQOyz2a8
>>835
同じ月齢か少し上くらいの子の様子をYouTubeで探してテレビでみせてる
ハイハイとかお座りを見たことない子にハイハイさせるの無理かなとおもって
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 14:19:52.68ID:QCgOdVtZ
朝8時、初めての卵黄から2週間あけてあげてみたら、特に元気にしていたから気にしないでいたら、昼寝中に泣き出して盛大に嘔吐 卵黄も混じってた
子はギャン泣き続けるしえずくし小児科はこの時間やってないし#8000は夜間専用でつながらないし焦った
診療時間になったら電話しようと思うけど、かかりつけかアレルギー専門医師のところにするか迷う…
子は疲れて寝てくれたからひとまずよかった
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 14:39:26.54ID:Vc/u4Nh9
>>857
アレルギー専門医のとこの方がいいかも
もし湿疹か呼吸器にも出てたらアナフィラキシーだからどのみちかかりつけから大きな病院に回されると思う
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:41.11ID:mEVvgy2c
>>857
今日卵黄2回目で食べて数時間後に嘔吐だと消化管アレルギーかも
うちのスレタイ児これで一歳すぎまで卵チェックできない
近くのアレルギー小児科から大病院に紹介状書いてもらって指導してもらうことになってる
ここ10年くらいで見つかった新しいアレルギーだから小児科ならわかってると思うけどあなたからこの可能性ありますか?って聞いてもいいかも
たまたま体調悪いだけならいいね
水分補給だけはしっかりしていってらっしゃい
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 16:46:24.30ID:TyVejwl2
汚話系の質問です

5ヶ月児
基本毎日●するんだけど一昨日を最後に昨日今日全く出てない
今までも1日空くことはあってもこの時間まで出ないのは初めて
このまま寝るまでに出ないようなら綿棒浣腸を試したほうがいいでしょうか
今まで浣腸経験なし、本人は●出てなくてもどこ吹く風な感じです
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 16:57:34.97ID:FJuqesgZ
私ならとりあえず「の」の字マッサージして様子見るかなあ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 17:03:55.44ID:Vc/u4Nh9
>>862
お尻の✴︎を、おしり拭きごしでいいので指でぐりぐり〜って1分ぐらい揉んで刺激してみて
浣腸みたいな即効性ないけどしばらくしたら出る
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 17:11:54.10ID:NUVBRD8F
横だけどやってみよう。3日出なかったら来てって病院の先生に言われてるんだけど今日で3日目だ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 17:12:38.32ID:mEVvgy2c
足の裏の外側部分を左足のかかとを起点にして時計回りに押す(左足の親指の付け根までいったら次は右足の親指の付け根に移動)
最後に右足のかかとに到着したらここを重点的にグリグリ押す
というのを5〜10回繰り返すとうちは大体出る
わかりにくかったらごめん
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 17:20:01.46ID:8cQ11tKP
>>849
4ヶ月の時66cmで6.9キロだったけどムッチムチだわ
身長体重そこまで変わらないのになんでだろうね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 17:22:09.21ID:TyVejwl2
ののじマッサージは今3分ぐらい実践してみました、効果あるといいな
*グリグリは次のオムツ交換時に試してみます
足の裏の外側押しは初めて聞きました、何かツボがあるのでしょうか?
今まだ●待ちなのですが出る時は広範囲に爆発すること確定なのでいつになるかとソワソワしてしまいます
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 18:11:06.48ID:QCgOdVtZ
>>857です
たくさん心配とアドバイスありがとうございます
アレルギー専門医が休診だったのでかかりつけのベテラン高齢医師に診てもらいました
主治医は吐いた時間と、他に症状がないことからアレルギーの可能性は低いとのことでした
いい先生なんですが、高齢なので情報が更新されているかは少し疑問です
子はその後母乳も飲めて元気にしているので一先ず安心です
ただ次卵黄あげた時も吐いたら次は専門医のところに行こうと思います、あげるの怖いけど…
1回耳かき3杯までクリアしたので、量を増やしていこうと思って小さじ1杯あげたのですが今思うと多かったかも…
咄嗟の時は本当に焦るし怖いですね、レスもらえて心強かったです!
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 18:30:23.33ID:Vq38v100
足もピーンと伸ばしてくれるとは限らないし身長は測定難しそうだよね
かかりつけの看護師さんも正確には測れないって言ってたわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 19:26:09.10ID:bw2K8Ilp
6ヶ月
最近急に夫に入れてもらっているお風呂で泣くようになってしまった
夫は在宅だから日中も見ててもらう時よくあるけどその時は大丈夫
お風呂自体が嫌いになったのかもしれないと試しに今日私が入れてみたらニコニコ
これはお風呂だけパパ見知りなのかな
夫は短髪で濡れても髪型に変化ないしメガネもしてないのにな
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 20:26:39.36ID:EG73HeSr
>>873
うちも6ヶ月の時1週間くらいそんな時期があった
夫が先に自分を洗ってから子を届けてるんだけど髪の毛が濡れてボサボサになってるのが原因だったっぽい
整えたら泣かなくなったからよかったら試してみて
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 20:27:44.56ID:EG73HeSr
ごめん短髪で髪に変化ないって書いてあったね…
スルーしてください
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 20:35:00.66ID:TyVejwl2
>>873
うちも夫がいつも風呂入れてるんだけどいきなり数日連続で泣く時あったよ
なんでだ?と考えてる間に泣かなくなったからそんなに気にしなくてもいいかもね
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 20:43:08.76ID:1bB9FRup
片目のまぶただけちょっと腫れてる
ものもらいっぽいけど
赤ちゃんのものもらいって小児科でいいんだろうか
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 20:45:35.80ID:ByGD8Nu3
>>870
上の子が消化管アレルギーで、小麦4回目で発症
数時間後に激しい嘔吐が三十分続くって症状だったんだけど、
開業医2件にはこんな症状アレルギーじゃない、なにか違う病気だっていわれた
紹介状書いてもらって行った総合病院のアレルギー専門の先生にはすぐに消化管アレルギーだと思うって診断してもらえたよ
これ3年前の話だから消化管アレルギー知らない先生も普通にいる
血液検査じゃわからないから、アレルギーに強い先生の所に行ったほうがいいよ
0879873
垢版 |
2021/07/29(木) 20:54:43.48ID:YbTiG0r4
>>874
ありがとう
うちも体を洗った夫に届けるスタイルだから、髪型は変わらないとしてもなにか濡れたことによる変化があるのかも
乾いた状態から一緒に入ってもらおうかな
>>876
そうなんだ、ありがとう
風呂入れると夕飯の支度の時間取られちゃうからとりあえず夫に入れてもらい続けてもらうようにする
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 21:39:03.09ID:jgN7J8or
前に児童館行くか悩んでた者だけど、今日児童館前通った時に掲示板の予定表見てみたらフリースペースのみ開放で、イベントは全て禁止になってた。そりゃそうだよね。フリースペースだとする事なさそうだしもう少し様子見してみます!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 22:20:16.23ID:Louoz8zq
>>844
うちも同じ
ハイチェア座らせてると怒って食べてくれない
良くないかなと思いつつしまじろうの動画見せると大人しく食べてくれるから食事中はずっとYouTubeに頼ってる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 22:29:21.41ID:GeOvd2RE
>>877
むかし保育園で赤ちゃんでも目のことは眼科、皮膚なら皮膚科とその部位の専門の病院に行った方が良いって言われた
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 22:56:22.56ID:qQAuF+Ly
小児科は基本的に内科と考えたらいいんじゃないかな
風邪とか胃腸炎とか
耳鏡使えない小児科医も、眼底見れない小児科医も普通にいるから
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/29(木) 23:37:01.25ID:7mk5WDO8
軽い麦粒腫程度なら小児科でもいいと思うけど
結局ものもらいかどうかは病院行かないと分からないし無難に眼科の方がいいと思う
ものもらいでも悪化すると瞼にしこり残るし
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 01:04:29.49ID:hcFhyQ/m
>>801
願わくば今夜から…!って思っても結局夜間授乳あるしなるようにしかならないから私も諦めて成長待つことにするよ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 04:01:54.68ID:pQi4FhDg
20時前に寝て23時に起きてからまだ寝ない。眠いよ〜もう散歩行ってこよ
主婦だから頑張れるけど、仕事してる人達本当に尊敬する。こんなんで仕事してたら倒れちゃうわ、、
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 08:39:02.95ID:MSf5BL8l
一昨日BCG打ったんだけどコッホ現象怪しいなー…
まだ様子見ることしか出来ないだろうけど受診しとくか
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 08:49:23.88ID:c1p0wf/v
>>877
目は眼科が良いよ
上の子1歳まえくらいに眼科いったけどお医者さんも慣れてて上手に診てくれたよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 10:45:26.84ID:xJbxjeHu
今日は比較的涼しいからお散歩行きたかったけど雷予報だ
雨くらいなら行っちゃうけど雷は流石になー
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 11:30:35.76ID:7FDkpsa3
>>885
夜泣かれるの参るから昨日のお昼寝トントンでさせてみようとしたけど絶叫されて無理だったw
夜いつも2回とかなのに5回くらい起きられたし
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:02:00.99ID:LN1Ak3+A
>882 >883 >884 >888
レスくれた方がたありがとう〜
眼科行ってきました!
やはりものもらいだって言われて軟膏だしてもらった
まぶためくられたけど泣かなくてえらかった〜
都内だから出来るだけ人がいない道を通って人が少なそうなあんまり流行ってない病院を選んだよ…
はやく感染落ち着いてくれないと外出るの怖いよね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:14:00.18ID:CK9XNTdM
ミルク飲んだあと眠い時は寝転がったまま抱っこせがんで手を伸ばしてこっち見てくるのがかわいい
すぐ抱っこしなかったらハイハイしてきてしがみついて倒れ込んでくるのもまたかわいい

普段目が合いにくかったり気になることも多いけど抱っこの要求だけははっきりしてるんだよな
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 12:21:03.33ID:On4nm63S
抱っこせがみ可愛いねいいなあ
うちの娘はミルク中にむせたら起こして治るのを待つんだけど「もうよいはよせえ」と言わんばかりに手でバシバシ叩いてきて偉そうで笑う
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 13:15:33.76ID:+SvYqDMW
7ヶ月だけど目はずっと合いにくいなあ
人見知りもしないし抱っこもせがまない
むしろ反り返って嫌がる時さえある
心配すぎる…
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 13:45:54.63ID:gJ3B2DOR
子が最近おなかボリボリ掻いて赤くなってたから1ヶ月健診以来初めて小児科行ってきた
痒そうなのがおさまるまで塗ってね、と弱めのステロイドとプロペト処方された
ここのスレが忘れたけど、保湿剤もらうためだけに受診していいのか?というレスがあって気になってたので聞いてみたらOKだった
保湿剤は長く使うものだからこれからも処方してもらえるならありがてえ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 13:49:01.06ID:cpo2eSak
抱っこせがむのっていつからなんだろう?よく手を広げて要求するって見るけど、もうすぐ7ヶ月だけどまだした事ないな。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 13:59:23.59ID:VkE/7wcY
クリニックとしてはDo処方で診察時間短いし処方料も取れるしいいお客さんだよ
実際その子に乾燥肌あるならレセプトも問題なく通るし
めんどくさい初診とかより余程歓迎されると思うよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:36:27.86ID:fk4dSuQm
皮膚炎でかかってる行きつけの小児科にかかりたいけど、待合が狭い&激混みで病気もらっても嫌だなと思って行くの躊躇してる
こういう場合、皆さんなら違う小児科とか皮膚科へ行く?
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:44:44.25ID:PJZYjPg3
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月
昨日コロナワクチン2回目打ったら昨晩から盛大に発熱して頭も痛い
怠くて動きたくないんだけど今日は離乳食お休みしても大丈夫かなー誰か背中を押してw
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:46:32.31ID:esGWgzn/
>>899
初期の頃なんか栄養源はミルクか母乳でしょ?
ご飯を食べる練習の前のお遊びみたいなものだし数日くらい休んでも大丈夫よ
寝なよ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 14:56:45.35ID:R/ycHTbd
かかりつけの方に行くかなぁ
遅い時間とか、人少ない時間ないのかな??
それか車で行くなら車で待機させてもらうとか...向こうも忙しいなら無理かな
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 15:07:14.04ID:PJZYjPg3
>>900
速攻レスありがとう
朝から添い乳でだらだら寝てるからこのまま横になってるわ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 17:36:53.88ID:LUmsHJid
もうすぐ9ヶ月で後追いちょっとマシになってたのにパワーアップして戻ってきた
顔が見えなくなるとクソデカ金切り声で泣くので、
ストレスMAXで子供に聞こえないように布団の中で思い切り奇声あげてしまった
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 17:45:08.70ID:jZv4C/DQ
耳栓かカナル型イヤホンおすすめ もち無音にならないように
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 17:46:08.56ID:gJ3B2DOR
>>897
そうなんだ、なんとなく病気じゃないのに後ろめたいと思ってたからそういうことなら行きやすいな
あとは夫婦でバリバリ働いて安くない金額納税してきたから子供医療費無料にあやかりたいってのもあるわ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 19:33:48.43ID:7IN8uZt8
我が家もぶんぶんチョッパー導入してみた。
使うの楽しみ。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 19:42:54.66ID:EGGwDIl3
普段あまりテレビに反応しない子だと思ってたら、古畑任三郎のオープニングに釘付けになってて笑った
泣き止ませにも効果あるといいな〜
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 20:59:40.04ID:GnTT+UyY
モロー反射が凄くて添い乳で寝たから離れてベッドの軋む音でビクッとして衣擦れでビクッとして起きてっ…
てのが生まれてから4ヶ月以上続いてて4ヶ月検診でも相談してたけど6ヶ月入ってやっとやらなくなってきたわ
あとは吐き戻しの酷さだけおさまってほしい
肌着とスタイ何回変えても常に濡れてるし黄色が取れないよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 21:51:36.13ID:B3aWjUJO
寝かしつけの時両手両足で腕にしがみついてくるの可愛いな
そして安心するのかそのまま寝ちゃうのがさらに可愛い
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/30(金) 23:33:41.97ID:ZZtKyJNi
寝ながら●するようになっちゃった…
たぶん眠りの浅いときにしちゃうんだと思う
さっきもされてほっとく訳にもいかないから電気つけてオムツ交換して、でも寝ぼけてるから寝返りしようとしたり
交換中にも●出てきたしオシッコもしたしでもう大変
そして案の定目が覚めちゃってゴロゴロしてるし…
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 01:26:40.64ID:zOW4MP/J
イクメン気取った旦那が毎日定時帰りしてくる
家事も育児も超積極的で申し分ないんだけど残業代がほぼゼロになって正直かなりしんどい
育休もとってくれてたから夏のボーナスもガッツリ減ってたし、もうイクメンやめて欲しい
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 02:39:58.91ID:VFDumRXr
>>915
うわーそれはダルいね
周囲にイクメンって言われて気分良くなってるうえに定時帰りの言い訳見つけちゃったから尻叩くのも中々難しそう
風呂入れる時間に帰ってきてくれたらそれでいいわ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 08:46:42.57ID:0v0xpajM
>>915
羨ましい。うちも旦那に育休取ってもらったんだけど、夜勤やら寝かしつけやら何でも甘えきってたから、旦那が復職して自分がワンオペすることになったらむちゃくちゃハードモードに感じて早く帰ってきて欲しい!落差がキツい。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 10:05:10.01ID:zOW4MP/J
>>916-918
反応してくれてありがとうございます

旦那が有能すぎて自分が甘えてダラなのも悪いんだけどね
今さっき起きたら、旦那が朝の授乳も朝食づくりも洗濯物干しも済ませてくれていて昨晩の愚痴レス(>>915)を少し後悔してる
でもカネがないと困るし休日出勤でもしてくれないかな
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 10:24:07.77ID:2+5xSiCW
なんか旦那さん可哀想だね
朝の授乳してもらったということはミルクか搾乳なんだろうし、919本人が土日にパートでもすればいいのに
家事育児に関わりたい父親もお金が欲しい母親も、どちらの希望も叶うよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 10:48:06.51ID:ANnjiyVD
旦那に完璧求めるなら自分もやることしないとね
今の時代ネットで数時間だけの仕事もあるのに
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 11:17:45.07ID:+TzEZjxb
トイレ行って戻ろうとしたらドアにすがって泣いてるから開けられなくてなかなか大変だった
子の愛が物理的に重すぎる
いつになったら後追い落ち着くかなー
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 11:37:12.30ID:dfLFvhiG
>>919
他の人も書いてるけどあなたが土日にパートに出てみたら?
気晴らしになってお金も入ってきて旦那さんはイクメン出来るよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 11:40:44.81ID:M5cr0N5y
オリンピック見ながら、こんなにムニムニな子が数年後にはムキムキになるかもしれないのか…と思いを馳せるw
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 11:55:24.77ID:geU/qWFR
>>927
わかる
無限の可能性があるもんね

前にここで見かけたテレビ画面と一緒に写真撮るっていうのやってみたけど、家にいる時はいつも肌着だから映えないw
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 11:58:33.95ID:E2Z5aHZm
うちもボディタンク+スタイが基本スタイルだ
スタイも実用性重視で可愛いのいっぱいあるのに同じようなのローテしてるw
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 12:14:58.08ID:ON2d6ESX
わかる
うちも家にいる時はボディ肌着+ハーフパンツw
ショートオールも可愛いからいくつか買ったけど外行く時ぐらいしか着せてないや
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 12:26:49.27ID:h4o1zHLr
可愛いロンパースがあるんだけど股の部分からオムツがはみ出す
部屋着として使うしかないかな?
体型が小さくてブルマとかはでかすぎて不恰好になる
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 12:39:28.13ID:oUIkRHrD
うちも
肌着1枚でももっと可愛いやつ着せればよかった
今から買いたして秋までは半袖肌着着るかな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 12:58:24.50ID:mILp+hAA
おむチラも今だけだしうちは見せていこうってことにしてる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 13:15:59.04ID:NX4E17Jt
オムちらは家の中ならいいけど外では絶対にしないようにしてる
0歳もターゲットにする変態っているから
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 13:23:43.58ID:tiRft0Xx
眠くなったらブランケット相手にレスリング選手のように暴れ回ってる
寝返りを駆使しながらのたうちまわってブランケットにマウント取ってはぁはぁして疲れて結局抱っこで眠る
レスリング中はずっと見てるけど笑えてくる
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 14:08:43.63ID:toVslI2/
寝巻用の白いズボンがあるんだけどタンクトップ肌着にそれに履かせると体操選手みたいで可愛い
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 14:25:07.32ID:Xf1G5R97
>>939
結局抱っこで眠るでめちゃくちゃ笑った
可愛いねw

9ヶ月半、ついに伝い歩き始まった
手押し車とか気になるけど買うべきか悩む
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 14:26:21.40ID:gYTWNQWb
うちの10か月はベビーゲート外へおもちゃを投げ捨て、隙間から取り戻そうとするも通らず怒ってる
外に捨てるものがなくなるとスタイをむしり取って投げ捨てる
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 15:06:23.09ID:NCzaZXvj
パンツタイプのおむつはどうやって換えてますか?
テープの時は下に新しいのを敷けるけどパンツは古いのをとったら下に直ですよね
直についても気にしない?
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 15:22:44.39ID:+5/1R6bU
>>945
サイドを破ったら抜き取らないでそのまま新しいの履かせれば良いんじゃないかな
●だったら前面を被せればいいし
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 15:30:38.76ID:madrbRNy
使い捨てペットシート使ってるよ
洗わなくていいから楽だし出掛けるときも何枚かもって行くと●付いたシートを帰って洗濯するまでそのままにしておかなくていいから衛生的
上の子のときにスレで知ってからおむつ替えはずっと使ってる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 15:44:48.89ID:VFDumRXr
>>945
サイド破っておしりあげて綺麗に拭いちゃえば直でも気にしないな
旦那は不器用だからって言ってペットシーツ敷いて頑張ってるよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:10:42.68ID:xi+hXV8F
同じく直でも気にしてない
交換の瞬間に追加で漏らされるリスクは仕方ないものと割り切ってる(今のところ大丈夫)
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:23:59.75ID:vliYxUZZ
>>945
小なら新しいのはかせる→サイド破る→下から古いの引っ張り出す→新しいのを上げる
大はペットシーツ敷いても暴れまわるから発狂しながら変えてる
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/07/31(土) 16:28:05.58ID:UM6iyUBC
>>945
つかまり立ちできるなら立たせた状態で変えてる
大もこれでスムーズになった
立たせて、古いパンツ破って、お尻を拭いて、新しいパンツを履かせる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況