X



トップページ育児
378コメント187KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:03.05ID:XyopfR9n
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1626927142/

過去ログ>>2-4
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「入園が近いから」・・・なぜか毎度、入園が近づく度に焦るママがいる
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と急がないように
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい
これが大切

■トイレトレーニング完了とは
寝る時以外全てパンツで過ごせ、遊びに夢中になってる時も子供自身が気付いて、自らトイレに行き漏らさず居られる事

トイレトレーニングの始め方・進め方のリンク
http://www.whisperingalley.com/

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:42.32ID:XyopfR9n
過去ログ (0~15)
0:http://mimizun.com/log/2ch/baby/985870359/
1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032279534/
2:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058360171/
3:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079915166/
4:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095008345/
5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117865926/
6:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127648580/
7:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146043068/
8:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156816642/
9:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176641337/
10:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188154428/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210302139/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227585949/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244746081/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252335383/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275741409/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:11.73ID:XyopfR9n
過去ログ(16~29)
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296792141/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313763511/
18:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334648175/
19:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347293447/
20:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375080773/
21:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395983516/
22:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414453715/
23:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439177190/
24 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455846689/
25:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467045474/
26:https://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1476334289/
27:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491900155/
28:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503178506/
29:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518799393/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/02(土) 14:39:20.79ID:oVfe2lQl
友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/04(月) 19:52:32.56ID:iAj7q3Vo
おねしょするなら寝るときはオムツで良いのかな
昼間はトイレでできてるけど昼寝するともらす
夜はオムツしてる
もらすことでトイトレが進むってことある?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/08(金) 14:19:14.40ID:76AhI4Wm
3歳半
間隔は二時間以上空く、トイレに座るのも嫌がらない、トレパン履かせて漏らすと「びしゃびしゃになった」って言うのにトイレでおしっこが出ない。もう心折れそう。どうやったらトイレでできるようになるの
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/09(土) 23:09:12.80ID:MkHj9c/a
4歳8ヶ月
未だに排便の時はオムツに履き替えてしてる。トイレでの成功は過去に1度だけ。そのときになにか不快な思いをしたのか、その1度以降は排便時トイレに絶対に座りたがらない。
トイレでおしっこできるようになったのは3歳7ヶ月で、遅めだったけどさらっとできるようになった。

同じような方いますか?
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/11(月) 08:04:54.03ID:+MDbP2tV
>>8
うちはもう5歳だけどトイレで排便できない
泣いていやがって我慢の末便秘で通院になるからトイレでオムツに排便してる
なんとかおまるから挑戦してほしいけど上手くいかない
解決策がなくてごめんなさい、どうしたらいいんでしょうね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/12(火) 20:56:52.91ID:7dR2hA3p
3歳3ヶ月
一時期はおしっこ出るか出ないかは別としてトイレに行ってくれてたのにいかなくなってしまった
トレパンマンとか履かせておしっこしても動じないし保育士に一旦トイトレお休みしましょうって言われてしまった
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/12(火) 21:09:00.20ID:OjtqNxiD
3歳1ヶ月
何回かトイレでおしっこ成功してるけど、事後報告すらしない
単純に漏れたら漏れたよって言えばいいだけなのに何で言わないんだろう
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/13(水) 07:41:45.05ID:NEhR+Pgj
3歳半
頑なにトイレに座るの拒否
しかも今日なんて寝ながら●したらしく全然気持ち悪がる事なく朝遊んでたしもう無理かも
来週からの夏休みでなんとか頑張りたいと思ってたけど投げたくなってきた
感覚鈍いのかな…園のクラスでは我が子だけがオムツみたいだし泣きそうだ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/15(金) 13:02:32.20ID:HoyfQ/qm
3歳半
上のレスでもあるけど便がトイレで出来ない
なんとか説得してトイレ座らせても出なくてその後はオムツに履き替えても出ない
そして次の日保育園でパンツに漏らすのが続いている
保育園の先生に申し訳ないし漏らす度にお家でも練習して下さいと言われて心苦しい
おまる試してみてもダメだったし最近はキツめに怒ってトイレに座らせてしまうこともある
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/16(土) 05:58:04.95ID:2tC8f1mp
うちもトイレで大できないよ
4歳のお誕生日になったらトイレで●する!
と言ってたのに、4歳になって2週間経過した今は「僕はまだ3歳なんだ」だって…
来週、幼稚園の面談があるから先生に相談してみるつもり
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/16(土) 08:02:15.47ID:rHhz3jP7
3歳2ヶ月、こども園ではトイレに座ってるらしいけど家では
オムツ履いてるからトイレ座らないよ。らしい
まだトイレで出たこともないし、出た報告もしてこない
思い切ってノーパンで過ごしてみるのも考えるけど、かなりビビりで慎重な性格なので
失敗に耐えられるか逆効果になりそうなので迷ってる
今の長雨が終わったら紙タイプのトレパン試してみようと思うけど、何も気にせず遊び続けるんじゃないかと思う
トイトレだけじゃなくて、なんでもママ手伝って!で自分でしようとしないし、
何にも出来なさすぎて困ってる
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/19(火) 15:16:36.66ID:xEI4Y3ch
布パンツでトイトレしてる人って、布パンツにうんちしてもしょうがないって覚悟でやってる?
どうしても私が抵抗あって、うんちが出そうになるとすぐにトイレに促すけど拒否されるから急いでオムツに履き替えさせてしまう
これじゃ進まないよね…
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/19(火) 16:11:04.47ID:FT6EHOcK
従兄がトイトレ中はうん●漏らしパンツは速やかに捨ててたよ
安いやつを多めに買ってたみたい
捨てたほうが精神的に楽よね

うちは●はオムツじゃないとまだだめだ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/20(水) 03:59:57.37ID:iqvOfuv3
3歳2ヶ月
相変わらずトイレは嫌がるけど、風呂場でなら小はできるようになってきた
毎回下半身洗わなきゃいけないのが面倒だけど、トイレで出たことないし、尿意コントロール身につくまでは風呂場で練習でいいかと見守ってる

けど大はどうしたらいいんだろ
風呂場で大って抵抗あるけど今のまま(オムツで立ってするスタイル)だと進展ないしなぁ
おまるも拒否するし
ペットシーツでも敷いてさせてみるかなー
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/20(水) 21:53:51.79ID:IqOj4xbI
>>16
布パンツに勝手にしてしまうわけじゃないならラッキーじゃんやりやすいじゃん
確実にうんちモーションに気づけるならもう出るんだからトイレに強制連行したほうが早いと思うし本人の意思を尊重し続けてるから進まないんだろうから布パンツにさせるさせないは関係ないと思う
段階踏んでオムツ履いてする以外でもうんちできるって思わせるためにオムツ広げて床に置いてそこで出すとかおまるにオムツひいてやってみるとかまずオムツを履かないでするってことができたら今度はトイレでできるかもって促してみるとか
なんとか習慣を打破していければいいけど
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/21(木) 14:33:58.25ID:mkKUapSE
2歳7ヶ月、保育園の先生に「トイレでおしっこ成功する事増えたからそろそろパンツを履かせてみませんか?」て言われた
上の子はほぼほぼトイレでできるまでパンツ履かせなかったからこの声がけに戸惑うわ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 10:47:42.06ID:6nGBv5Hu
>>16
うちは子供2人ともうんちはトイレでできるようになってからパンツに移行した
うんち出そうな時がわかりやすい子だったから(食後に不自然な姿勢で固まる)うんちトイレでしてみよう!を3〜4回こちらが主導でやるとそのうち自分でうんちでる!と教えてくれるようになった
おむつにしてしまった時もうんち出そうな時は教えてねって声かけつづけた

幸いパンツにされたことはないけど、間に合わなくて廊下にされたことはあるw
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 13:55:49.35ID:d+aqQtvm
3歳2ヶ月
今まさに横で漏らして水溜り状態で5分経過
子も座り込んでじっとしてるけどまだ事後申告はない

昨日もそんな感じで「何で言うんだっけ?」と根気よく言っておしっこと言った
その時は別に叱ってないし普通に「よく言えたね。また次も教えてね」としたのに

ずっと関係ない話してきてる
なぜ言わない?数ヶ月トレーニングしてきて数回トイレではおしっこ出せてるのにまだこんな状態
なぜ漏れたのに言わない?その場からずっと動かないから漏れてるのはわかってるんだよね?

「なんていうんだっけ?」と聞いてるのにずっと無言貫いてる、謎
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 15:13:20.00ID:qpIus7Pg
聞かれるのが怖くてパニックになってるんじゃないの?
叱ったつもりなくてもおしっこ漏らすたびなんていうんだっけ?ってしつこく聞かれたらお母さん怒ってるって思うんじゃないかな
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 15:21:59.32ID:WlOKMI89
水溜まり状態で5分放置はよそ様の子供だけど子供がかわいそう
プレッシャーかけすぎとか怖い顔してない?
親がイライラするならトイトレ休んでもいいと思う
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 16:18:27.96ID:d+aqQtvm
だって春からやってるのに全然なんだよ?この子
おしっこもしたことあるから進展なしてことはないだろうけど、そろそろ事後申告くらいしてもいいんじゃないの

濡れてるなーってだけで漏れたって分かってないのか?とすら考えてしまう
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 16:22:16.54ID:0w6wByvl
>>26
あなたも疲れてるみたいだから思いきって1週間くらいお休みしてみたら
お子さん3歳2ヶ月でしょ
まだまだ焦らなくていいと思う
うちはそのくらいの頃は自分でおしっこ!って言えたの数える程度だったよ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 23:48:21.27ID:rg60quf2
うちの5歳でも気が乗らない時は申告しないよ…そのまま漏らす事はさすがに無くなったけど、行きたくなったら「ん!んーー!」とか言って察してもらおうとする
「ん?何かなー?」とか白々しく聞き返してもキレられるだけだわ。もうこういうコミュニケーションを欲してる子なんだと思うようになった
言えるけど言いたくない、親に察してほしいんだと

発達って何でもそうだけど、皆が皆同じステップ踏む訳でもなくて
事後報告→事前申告→トイレで成功→それが増えておむつ外れ成功 って流れを必ずしも辿る訳じゃないから、ステップ1すら出来ないなんて!と思う事ないよ
むしろ漏らしたら余計頑なに言わない子は多い…(うちの子もそう)
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/23(土) 01:02:40.16ID:HUCn/u5q
>>27
ありがとう
春からしてるって書いたけど、最初はゆるくだったし、途中何度も数日サボったりはしてたんだ
何度か漏らしたら言えるようになるっしょって感じだった
でも実際全然だし、ご褒美シールも興味なし、安価なおもちゃとかも興味なしで、釣れるものもない

幼稚園でもやってもらってはいるけど、周りがやってるからと言って自分も!というタイプでもない…
本当に本人がやる気起きるまで気長に待つしかない

上の子はシールでとんとん拍子だったのに下は本当やっかい
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/23(土) 09:13:05.57ID:MWXqrWeF
ここでしか言えない
5歳だけどうんちがおむつで立ってしか出来ない
固めだから出しにくいのかと病院行って便秘治療も相談したけど、この子は便秘ではないし精神的なものって言われた
手持ちのオムツの数を毎回見せて、これが無くなったらトイレだよと言い聞かせ、やっとオムツ無くなったけど案の定成功せず
ただ、ポロポロ泣きながらだけどやっとオムツはいてトイレに座って、オムツの中にだけど座って出す事は出来た
またオムツ1パック買ってきてふりだしの気分だけど、座って出せる事は分かって良かった…
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/23(土) 10:31:26.36ID:3joeLJM8
大人でも気持ちの問題でなかなか克服できないものってあるもんね
子供にもあって当然だよ
少しずつ前進できてることが素晴らしい!
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/24(日) 23:59:44.89ID:fiuHwIIg
>>30
一歩前進おめでとう!お子さんもあなたも頑張ったんだね
うちも実は5歳でおむつで立ってしかうんちを出せないんだけどめげずに頑張ろうと思えたよ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/26(火) 04:21:55.08ID:eBOva9fb
4歳1ヶ月
●に手こずっていたがついにトイトレが完了したかもしれない

●はトイレでするものということをわからせるため、オムツにしてもいいけど場所はトイレで出そうと言い聞かせそれが成功したらとにかく褒めちぎる
しばらくして慣れたら次は便座に座らせた状態でオムツを外して●が尻から便座に直接落ちる感じをわからせる
そして、「オムツあと◯枚しかないわ、4歳用のオムツは売ってないからこれがなくなったらもう買ってこないよ」と宣言してたら残1枚で突然トイレでできるようになった
これまでも単発でできたことは数回あったけど、ここ5日ほどは連続してトイレで出せている

うちも●がどうしても無理で、4月になったらパンツだよ、とか4歳になったらパンツにしようねとか言ってたのに虚しくその期日は過ぎて絶望
ここで見て導入したオマルも全く効果なしだった
無理やりパンツで過ごさせて便秘からの切れ痔にもなったりした
小児科はそのうち恥じらいが生まれて自然とオムツ嫌というようになると言うけど特にその気配もなく「大人になってもずっとおむつ履くー!」とか言ってた
待ってても進展しない気がしたのでネットで調べて半信半疑で上記の方法を試したら3週間ほどで成功した

ここまで長かったけどとにかく●べったりオムツの処理から解放されたことが嬉しい
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/26(火) 04:29:27.34ID:eBOva9fb
なので>>30のお子さんもトイレ内で出せたことは大きな進展だと思う
なんとなくうちと似てる気がしたのでもしよかったらこの方法も試してみてほしい
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/26(火) 09:44:41.25ID:VhHanYq4
かなりトイトレ進んでおしっこもうんちもトイレでてきてたし自己申告もできてきててあートイトレ終わりかーオムツ買わなくていいなーてところから幼稚園夏休み入ってやる気失ったのか全然おしっこ申告してくれなくなって停滞してしまった
でも私も一歳三歳自宅保育だとめんどうでこまめに声かけれない…
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 17:22:29.51ID:gZqNhhL5
上の子4歳7ヶ月の夜のおむつを外したのだけど寝る前にトイレ行っても時々漏らしてる
寝る前にトイレ行ってる分布団まで濡れてるって感じではないんだけど…
下の子3歳はもう1ヶ月以上夜もオムツ濡れてないので夜のオムツもはずしたいのだけど上の子の方が難航してるわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 08:55:45.62ID:WO1B4KFQ
3回目のトイトレ
一人目は2歳過ぎからゆるゆる始めて2歳半で、二人目は2歳9ヶ月で始めて11ヶ月で外れたけど三人目はもう2歳10ヶ月なのにやる気が起きなかった
始めればそのうち終わるのはわかってるのに重い腰を上げられない
モチベーションあがるきっかけないかなぁ
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 21:58:10.40ID:KUsXmavS
夏はトイトレのチャンスと言うけれど
うちは廊下やトイレはエアコン入ってないから
やる気がなくなったわ…
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/30(土) 16:25:04.61ID:qrr9ooPg
3歳10カ月
やっとやっとトイレでおしっこが出せるようになった
失敗することも多いけど凄く嬉しい
うんちはまだオムツでしかやらないけど
多分今がこの子にとっての成長?のタイミングなんだろうな
一年以上トイトレ(ゆるくだけど)やってきて、ようやく前に進めた
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 18:17:32.78ID:zN8tFGi0
もうすぐ4歳
●が立ってしか出来ないのは何かトレーニング方法ありますか?
上の方のようにオムツでトイレに座らせてみるのがいいのでしょうか。
もう●パンツ洗いが辛すぎて泣きたい
怒ってはダメだとわかってるけど、なんでトイレに座らないの?●出るの分かってるんだよね?と詰めてしまう
そわそわし出して絶対出そうになってるのにトイレに断固座らず別室で出してくる
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 18:42:46.83ID:fgINNTC/
>>42
段階的に勧めてみるのはアリかと
別室でオムツ→トイレ内で立ってオムツ→トイレ内で便座かオマルに座ってオムツ→オムツ外して便座 みたいに
上の>>30の者だけど、うちはトイレ内で立ってオムツまでは普通に行けたけど、その先はどうやっても嫌がり、段階ひとつクリアごとにご褒美あげると言っても釣られず、オムツ残数を一緒にカウントダウンしてゼロでやっと一段階進んだとこですが…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 18:51:21.70ID:fgINNTC/
ちなみにパンツでするのは本人がオムツ嫌がるからでしょうか?
そうでないならオムツでもパンツでも感覚は一緒のはず(大だけトイレを嫌がる子は、オムツやパンツ無しでうんちすると、自分も一緒にトイレに引き込まれそうで怖いのだそうです)なので、お母さんが楽できる方でいいと思います
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 20:28:18.91ID:VJ8t2JmS
汚されたパンツ洗うの嫌だからうちはトイトレ完了までオムツ履かせたままだわ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/01(月) 20:57:53.92ID:xBSwx83p
うんちだからオムツに変える!って言ってくるからパンツは無事だけど終りが見えない
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 08:17:31.27ID:+vGUDqE/
3歳4ヶ月
ずっとおまるだったけど最近やっと補助便座で大人トイレ行けるようになった
ステップ使ってる間はスリッパ履かせるのは危ないよねぇ…?
普段トイレマットなし派、大人はスリッパだったけど、今はジョイントマット敷いて裸足で入っててなんとなく衛生的に嫌で…
でもスリッパないから急ぎのときもサッと準備出来るから裸足の方が楽なんだよねぇ~
みなさんトイレ周りどんな感じなの?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 08:18:36.69ID:+vGUDqE/
ちなみに関係ないから書いてなかったけど、おむつは全然外れてないです
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 10:09:27.24ID:Kc+/O5hA
トイレ内普通の木の床でマットも敷いてない。子が完全にトイトレ終わるまでは、汚れたら拭いて終わり、の方がいいからマット撤去してる
うちは旦那も座ってするから、子どもが失敗した時以外は床に尿ハネもないし衛生面は気にならない
気持ちの問題でトイレと部屋を裸足で行き来するのが嫌なら、クロックスみたいなストラップありでサッと履けるサンダルをトイレ用に置いたらどうだろう
スリッパでコケない子ならスリッパでいいと思うけど
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 20:39:45.20ID:J/5Vkhex
3歳2ヶ月
パンツちょい漏れか、もう寝る前のおむつに戻す時に親が連れて行った時だけトイレでおしっこできるようになった

でも事前報告なし、親のタイミングでトイレ誘うも拒否、数時間したら「オムツに戻して!」て怒る

春から緩くはじめて、成功回数増えてきただけでも進歩だけど、ここからどうやったらステップアップ出来るのかな
本人のやる気を待つしかないのだろうか…ちなみにシールなども釣れません
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 22:41:55.25ID:OpJIzTtV
3歳4ヵ月
土日トレパン履いたまま3~4時間維持できているので
保育園にもトレパン持って行ったけど、保育園では友達と遊んでいるとあっさり漏らしちゃうらしく、
トレパン履かせてもらえなくなってしまった。
家にいる時と保育園にいるときはおしっこ溜める我慢量が違うようだ。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/05(金) 00:38:32.05ID:DIJ+aP4t
うちも。園からプール入れないって言われてるから焦ってる。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 23:40:14.67ID:l/BmFBFH
母と電話してるとうちの子が3歳4ヵ月になっても外れないのでトイレトレーニングのアドバイスをよくしてくるけど、
正直時代も状況も違うのであまり参考にならない。
私の時は2歳になる前におむつが外れたらしい。
そのころは布おむつで今とは比べ物にならないくらい履き心地も悪かったから当然だと思う。
しかも母は主婦で付きっ切りでお世話できたけど私は保育園だし。
後漏らしたときは罪悪感を植え付けるぐらいにガッカリしろみたいなこと言われたけどそういう時代じゃないから。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 07:32:02.90ID:+LnnKwM7
>>55
保育園はどういう環境なのかな?
うちは土日だけでは一進一退にしかならないので保育園に相談したら「それはこちらの仕事なのでパンツで連れてきて、予備は5枚で」って言われてパンツで登園させたら一日で外れたよ

土日で既におしっこ出す感覚は覚えてて、声掛けだけの問題だったみたい

三歳半で55さんよりも年上だけどまだ確認してなかったら保育園の方針を聞いてみては
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 10:26:52.07ID:YvgtCUdC
その保育園すごいなあ
うちの預け先は午前の2時間だけパンツだ

もうすぐ3歳で後告はできる、たまーにトイレで大が出るけどそこから全然進まない
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 11:33:35.20ID:+LnnKwM7
>>57
保育園の先生達の中で段階があるみたいで、初日は午前~給食までパンツ→お昼寝~延長保育はオムツの上にパンツって感じだった
なので初めは午前だけという部分は一緒かも

先生が促してトイレに行く段階から自分からトイレと言ってトイレに行けるように変わったらお昼寝だけオムツ、お昼寝でオムツが濡れなくなったら(orお昼寝前にトイレに行けたら?)全部パンツ(トイトレ終了)みたいな

うちの子は段階飛ばししたみたいなので(翌日からパンツで帰ってきた)あまり詳しくは知れなかったけど子どもの言ってる感じだとこんな感じ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:58.03ID:bLyjMfWH
その先生に進め方聞いてみたい
やっぱりプロって凄いんだねー

とんでもないイヤイヤと重なってうまくいかないまんまだ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 12:43:22.55ID:ZQRRGD87
ただ園と家だと色々違うと思うんだよね…他人の目があると緊張感が違うしつられやすいから、集団だとスムーズに行きやすいのはあると思う
園で出来てても家でオムツ外れないって話はゴロゴロあるし
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/08(月) 13:20:42.15ID:+LnnKwM7
ほんとにプロってすごいんだなと思ったよ

>>60
それ、私も心配してた
家だと甘えが出ちゃうこともよくあるだろうし難しいよね

せめて園のトイレに近づけられるように一体型の補助便座を慌てて買った
踏み台+補助便座と比べてガタガタしないし背もたれもあるから怖がらなくなった&気に入ったからか●もしてくれるようになった(元々●は家でしかしない)ただデカい
https://i.imgur.com/6PPkB7u.jpg
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:27.09ID:9ErbFKtd
>>58
やっぱり自分でトイレって言えるまでは進めるの厳しいのかな

大は自分から行けるようになったけど、小が事後の申告もできない
出る前にトイレ行こうって誘うと今出ちゃったって言う(ほんとにその時出してる)
夜は濡れないことも多いから体ができてないってわけじゃなさそうなんだけど
ストレスなのかな
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 20:47:11.88ID:zHGp6mEH
トイレ行くっていうからつれてくんだけど、ズボン脱いで座って、それでおしっこでた!(出てない)って言って、
お尻拭いて踏み台片付けて、「おしっこ出たよー(出てない)」ってリビングに走って戻るんだけど、
どうやったら出し方?がわかるんだろ。
本人は出した気でいるし。
あと排泄出来れば完璧なんだけど教え方がわからない。
尚保育園のトイレはびびって座らず見てるだけらしい。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 21:36:03.16ID:ye7H7mQV
>>63
下の子が上の子のマネして1歳台からそんな感じだったけど、何だかんだで出せるようになったのは2歳9ヶ月になってからだった
その間に引越しを挟んだり、自動洗浄を怖がってトイレ拒否があったりだったからひたすら毎日チャレンジしてた訳ではないけど
「お腹に力入れてみたら?」とか「おまたムズムズしない?」とか声かけして、言うことが理解できるようになったからかな
逆に上の子は2歳前にはタイミング合えばトイレで出せてたけど、積極的に行きたがるタイプではなかったからトイトレ始めたのは2歳10ヶ月頃
やっぱり3歳前くらいがベストなんだろうな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 22:10:20.32ID:gyQpitbA
>>62
トイレに誘うタイミングって難しいよね
私が聞いたのは朝の次はお昼ごはんの後くらいまで保つ子が結構いるって話だったよ
良いタイミングで誘う→出し慣れる→自分から言えるの順番じゃないかな

大の方がネックになる子が多いから大きく前進してるとは思う
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/10(水) 23:47:18.21ID:9ErbFKtd
>>65
誘い方が大事なんだね・・・ありがとう
大は突然言えるようになったので、小もそれに期待します!
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/11(木) 19:57:13.56ID:UJI5qTQp
>>22です
あれから今ではまだ完璧ではないけど事前報告して何回かおしっこ出せるまでに前進しました!!

よく聞くことだけど何回か成功を重ねることで本人がやる気がどんどん上がっていってるのが分かりました

今だから言えることで現金なやつだと思うけど、あの時病んでたなーと思います

大はまだだし、パンツで外出はまだ先の話だけど、あの時からかなり進んできたと思います。
あの時喝を入れて下さった方、アドバイスしてくださった方々ありがとうございました
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/13(土) 11:34:55.57ID:z6tGFEnH
ずっと●はオムツでと全力でトイレ拒否してたんだけど4歳の誕生日のその日からやる気を出してずっと成功してる!
実は誕生日の前日にすごく変な動きをして●我慢してるのわかってたから何度かトイレに誘ったりオムツ履き替えを促してたけどとうとうパンツに●してしまってすごく怒ったという事件があり…
何が本人のやる気に繋がったのか結論は不明だけどトイトレ進んで良かった…
夜のオムツは気長に待つわ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 17:57:49.51ID:pnWmLKeE
3歳2ヶ月、最近トイレに興味があって今月から午前は布パンツで過ごしてみた
事前申告でトイレで小は成功する回数が多くなってきたけど、間隔は1時間持たなくて早いと10分後とかには「トイレー」ってなる
毎回少量でも出てはいるんだけど、進め方としてはこのままで良いのかな?
よくトイトレの条件に2時間ほど空くってあるけど、オムツでも1時間くらいの間隔だから体がまだできあがってないのかも
でも本人がやる気ならそれを優先させるべきか…
最初の頃は午前だけで8枚くらい汚してたから、夏休み明けの幼稚園でパンツ履かせていくのも悩む
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 19:13:23.58ID:eyczV54Q
>>69
もしかしたらだけど、毎回出しきれてないのかも?
うちはおまるのほうが出し切りやすいみたいで、補助便座や外の大人用トイレだと少量頻回になりがち
(そして帰宅後おまるに大量に出すw)
それでも最初の頃よりはましになってきたから、慣れもあるのかなと思う
全部出し切ることを意識して声掛けしてみたらどうかなー?
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 19:38:40.53ID:ilCISteP
>>69
>>70
うちも一緒で出し切る感覚を覚えるまでチョロだった
年齢的に体ができてないってことはないと思うよ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 01:21:20.74ID:w+1zOmcm
うちもおまるの方が足がつくからかよく出てたな
園からはおまるはあんまり…と言われたからトイレでするようにしてるけど少量ずつしかしない
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 07:33:57.13ID:4YnSHVyg
なるほどありがとう
出し切る感覚が身につくまでは声掛けも頑張ってみる
おまるは苦手なようだから、踏み台もう少し工夫してみようかな
本人のやる気が続いてる内になんとか乗り越えたい
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 09:01:57.13ID:QA2sXihU
2歳3ヶ月
本人はパンツがかわいいから大好きで、履きたがるけど、全部事後報告
2歳からゆるゆるやってるんだけど、これが事前報告になるのはいつやら?って感じだ
オマルも嫌がってはないけど、便秘傾向だから、あんまり頻繁にオマルに座らせて拒否されると事後報告すらなくなるのではないかとビビってこちらからはあまり誘ってない
とりあえず、パンツに小を漏らしたらその後はオマルに座って拭いてるけど、意味あるのかな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/28(日) 23:07:18.87ID:2lvFlzkt
3歳2ヶ月
小を3~4時間我慢し限界なんだけどもどうやっても空中に小を出せない
2歳で布パンツ履かし、失禁したときの感触が相当気持ち悪かったようで、そこから数日は紙おむつに小をするのも泣いて抵抗してた
今は紙おむつには普通にするけど、過去のがトラウマなのか空中に出すことが出来ない
保育園で毎日パンツ履いてて小を出してると思ってたけど、本人曰く小は出たことないとのこと(大はある)
トイレに1時間以上座れるけどどうやっても出ない
こんな経験があって、解決談があれば教えて下さい
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 07:16:52.33ID:dmprlGDT
>>75
一時間以上も座らせるのはさすがにやりすぎなような
空中に出すのを拒否してるというより、意図的に自分でまだ出せないだけなのでは?
まずはオムツの中なりトイレでなり出し方を覚えさせた方がよさそう
起床時や食後とか、このタイミングで出してるっていうときにオムツのままでトイレに座らせてみるとか
うちがまだ自力で出せない頃は5分くらい粘って出なかったらサクっと諦めてたよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 10:24:23.28ID:ruccFfwA
なぜか「浴槽の中ではしないで」だけ出来るもうすぐ3歳の男児
お風呂入ってると「おちっこでるかもー」と浴槽から出て排水口に向けて出来る
普段も出そうになったら教えてと言ってるのに全く教えてくれずオムツはいつの間にかずっしりw
出る感覚も出しちゃいけない場所もわかってるならトイレ行こうぜ!
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 14:17:25.32ID:i9HAvBto
>>77
うちの子も同じ感じで、お風呂場でだけ「おしっこする」と言って出せてた
なかなかトイレには座りたがらないからダメ元でおまる導入したらおしっこだけはすぐマスターしたよ
まだ●はオムツでしか出来ないんだけどさ…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/08(木) 21:58:58.68ID:GMtB6oFg
保育園の先生に「トイレの時間にオムツが濡れてなくてトイレで出せることが増えてきたから家でパンツ履かせてみて。失敗が減ってきたら園でもパンツの時間を作って行きましょう」て言われた
上の子はほぼ失敗しなくなるまでオムツ履いたままでトレーニングしたのにな
親としてはオムツの方が楽だしお出かけの時も安心だしあと半年はオムツ履いてて欲しい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 20:37:19.43ID:avUs9Fc9
3歳半
トイレに座らせるとおしっこしてくれることもあるけど自己申告は一切なしでオムツやパンツが濡れていても全く気にしない
園のトイレの時間とトイレの時間の間にももうおしっこしてるし就寝中も沢山おしっこしてることがほとんど
うんちはトイレで一度もできてないしもちろん申告なし
せめて小学生になるまでにはオムツ外れて欲しいけどどうかな…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 21:23:36.37ID:wreLdLbR
>>81
小学生までって随分気長に構えてるのに今3歳半で焦ってるようだけど…?
小学生の頃には大丈夫よ、ダメなら相談先もある
うちも一番下が3歳になるなぁ、そろそろ本腰入れないとなぁ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/09(金) 22:13:36.07ID:avUs9Fc9
>>82
一向に申告や漏らして気持ち悪がる感じがないのでオムツに慣れてしまってずっとこのままではと焦ってしまっています
療育園なので年長でもオムツで全然外れる気配もない子も多くてうちもこうなるかもという不安もあります
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 09:34:56.49ID:qgLZfeK2
3歳なりたて、トイレに座らせても全く出ない
パンツにトレーニングパッドを付けて、パンツに漏らすと申告するようになった
ここからが進まないけど、そのうち出る前に教えてくれるようになるのかな。トイレでするのや出す前に言うのが難しいみたい
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/10(土) 18:03:00.76ID:JDqQ3wy6
>>83
そっか、そういう背景があることは考慮してなかった
でも何にしても3歳半なら焦らなくてもいいと思う
特に就寝中なんてトレーニングしようがないんだし
うちは上の子たちは夜中起きてトイレに行けるようになっても万一でも布団汚されるのが嫌だったから寝るときは小学生なるまではおむつ使ってたわ
あまり気負わずのんびり頑張ろう
私はもうちょっと焦って頑張るべきかな…
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 23:52:22.58ID:6FdrgV31
2歳半で昨日からトイトレ始めました。
とりあえず下をスッポンポンにしたのですが、おちんちんをずっと触ってしまうのでパンツを履かせることにしました。
おまるを用意していて1時間ぐらいたったあたりから誘うのですが、最初は座ってくれてたのに、今日はほとんど座ってくれなくなりました。
おしっこの感覚は昨日は1時間ごと、今日は1時間半〜2時間あいてます。
まだおしっこが出る感覚がわからないのか出てから気にしてるみたいなのですが、このような状況でトイトレには早かったのでしょうか?
それとも最初はこんな感じで慣れたらおまるでできるようになりますか?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 23:55:42.59ID:6FdrgV31
今2歳半で昨日からトイトレを開始しました。
おしっこの感覚は1時間〜2時間あくときもあります。
とりあえずパンツを履かせて1時間ぐらいたったらおまるに誘っているのですが、段々座ってくれなくなってきました。
おしっこも出た後に気にするぐらいでまだ出るのがわからないような気がします。
こんな感じなのですが、トイトレするにはまだ早かったのでしょうか?
それとも初めはこんなもので慣れたらできるようになりますか?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 23:59:08.23ID:6FdrgV31
今2歳半で昨日からトイトレを始めました。
間隔は1時間〜2時間あいてます。
パンツを履かせて1時間経ったあたりでオマルに誘うのですが、段々座ってくれなくなってきました。
出る感覚もわからないみたいで、出た後に気にしてる感じなのでまだトイトレするには早かったのでしょうか?
それともこのまま続けていったらできるようになりますか?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 12:49:14.16ID:5HLokRJo
保育園に通っていて、とかプレに入れるため、とか何か期限を迫られてる訳でもないならそんなに急がなくていいんじゃないかな
パンツはとりあえず置いといて、オムツでもいいから自力で排泄できることを目指してみたら?
頻繁に誘うよりも、1日1回だけでもいいからこのタイミングで出してるっていう時に誘った方がお互いストレスなくていいよ
個人的には確実に2時間以上は間隔があかないとパンツにする勇気ないわ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 16:56:45.20ID:eHOfWMjC
3歳8ヶ月
今日3歳児健診行ったらうちの子以外みんなパンツはいてて肩身狭かったわ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 21:12:47.73ID:a5nCAPZB
>>91
コメントありがとうございます!
来年から幼稚園入れるつもりなのでボチボチ始めた方がいいと思ってし始めました
冬になったら寒いから今のうちにと
とりあえずオムツに戻して昼寝後など誘ってみようと思います
パンツに柔らか●をされて心折れそうなので
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/22(木) 00:45:38.55ID:UGBwLXVV
4歳2ヶ月
昨日今日とトイレで●できたー
ふりかえれば>>14に書き込んでから2ヶ月ちょっと
子の性格からして口酸っぱくしてもダメだろうとゆるーく声かけだけはしていたけど、急に本人にやる気が出たようで…
このまま●のオムツ替えが完全に無くなりますように!!
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/22(木) 16:21:13.86ID:/dyrhxt8
4歳3ヶ月
3歳になる頃には間隔四時間ぐらい開いてるのにずっと便器に座りたがらない子だった
お風呂で「おしっこだせる?」と声掛けしたらおしっこが出せるようになったので
夏休みに入ったのを期に再度便器に座らせてみたら、補助便座なしでもお尻が落ちず、子も嫌がらなかった
その次の日から一日パンツで過ごさせるようにしたら失敗なしでトントン拍子にトイレができる(便座にも一人で登れる)ようになって、二学期からは幼稚園にパンツで行けるようになった
もしかしたら補助便座のガタツキや座り心地がいやだったのかもしれないし、おしっこが出る感覚が分からなかったのかもしれない
次は●の方だけどこっちは踏ん張れないことが嫌っぽいのでまだ時間かかるかもだけどあともう少しなので頑張りたい
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/29(木) 17:13:00.47ID:p2O/AoCq
オムツでゆるくトイトレしてて、間隔も空いてきたし、たまに失敗しない日も出てきたから、
とりあえず気が向いたときに布のトレーニングパンツに挑戦してるんだけど
パンツを穿かせているときに限って、オムツだったら絶対出ないタイミングでおしっこしてしまう
さっきもお昼寝後にトイレでおしっこして、オムツからパンツに穿き替えたら、ものの10分でズボンが濡れていて、がっかりというかなんというか…
これってあるあるなの???
着用感の違いによるものなら、漏らされても穿かせて慣れさせるしかないのだろうか
本人はパンツのほうが好きそうではあるんだけど、あんまりこれが続くと私のメンタルが心配だ
似たような体験談などお持ちの方がいらしたらお話聞きたいです
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/02(日) 14:18:08.14ID:k/rUFqex
>>97
ご自分のメンタル優先でいいと思います
上二人いて今三人目のトイトレ中だけど上の子たちもずっとオムツでトイトレしてた
年少さんの頃は幼稚園に行くときはパンツにしてたけど帰ってきてからオムツに履き替えさせてた位よ
早生まれだったからいつの間にか昼寝してしまったりしたら寝てる間にオムツに替えたりね
年長さんから夜も漏らしたことはないけど小学校入るまで夜はオヤスミマンはかせてたわ
子どもたちも服や布団汚されてイライラする母親は嫌だろうからね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/02(日) 20:51:13.73ID:8j8JLZ5P
>>97
着用感の違いかどうかはわからないけど、トイトレ中にトイレで全部出しきらないのはあるあるだと思う
うちはトイレで出し終わっても「ちゃんと全部出した?力入れてお腹の中に残さないようにね」という声かけしてた
本人がパンツの方がいいと言うなら私はパンツを履かせ続けると思うわ
ストレスでどうしても耐えられないならその上にオムツを履かせるとか
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:25.88ID:Sy1MCQWf
おしっこの感覚は1時間半ぐらいあくのですが、今まで座って出たことはありません
パンツに出ても全然気にしてないのでしばらくお休みしていました
今日本人がおむつを自分から脱いだのでパンツを履かせてみました
おしっこ出る?と聞いたらいつもの量より少ないちょっとの量だけ出ました
これっておしっこという言葉に反応して出たと思うのですが、トイトレを始めるタイミングと思ってもいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況