トップページ育児
1002コメント347KB

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 15:26:09.62ID:2T/Dgzeh
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります(要スレタイ検索)
┫┫子供の名前を下さい*○人目┣┣

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656120433/
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 20:53:51.07ID:+mkDTGy0
シンゴ、ショウゴ、ケイゴ
坂口安吾や松丸亮吾、河島英五、有名人にもそこそこいる@止め字のゴ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 21:10:41.47ID:+NrySShE
小さい子だとときたくらいまではよくいる気がする
ごはまれにいるくらいかな
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 22:51:03.49ID:bIvLBd9f
男児、セが流行ってきてない?
うちの1歳児の周りハルセ、アヤセ、ナナセと結構居る
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 23:26:40.71ID:3lQt4ECu
>>803
トキタマゴを意識しすぎて拗らせたパターンに見える
アヤセ、ナナセは女児って感じだなぁ

タはこのスレだと永遠の半ズボンとか言われて不人気だよね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 07:23:35.78ID:EqaxsL+N
止め字「ま」もまだまだよく見る
はるま、そうまとか
漢字は真の一択かな

>>803
セってどんな字なんだろう
瀬だと苗字だし、星のぶった切りとか?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 07:31:10.44ID:mHU+Fk2b
佐藤鈴木が多い日本においてイニシャルSMなんてごまんといるから気にならないなー実際SMだけどそれでからかわれたことなど一回もない
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 07:56:56.79ID:qpvao3b/
最近は苗字を先に表記するイニシャルが増えてきたよ
うちの会社は苗字名前で表記するように方針変わった
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 08:46:37.00ID:y/ynzsO0
男の子のトキタマはどれも同じ位多いよね
ゴはヘイ、スケと同じような男らしいイメージでわりと好きだ
変わった止め字だとワをちらほら見る
ユウワ、リョウワ、トウワみたいな
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 10:56:51.33ID:OjAxb8Bh
苗字から名前まで左右対称の姉妹いたけど字面は綺麗と思った
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 13:31:04.83ID:qIculGLg
左右対称友達にいたけど綺麗な名前だなーと思ってた
その子は結婚して結局苗字は左右対称じゃなくなっちゃったけど
韓国のイメージは知らなかったけどそういうのあるんだ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 13:36:59.18ID:+8WJdIBj
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 13:37:53.67ID:+8WJdIBj
〜松原照子の世見(予言)〜

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 14:35:09.43ID:uvcpivnB
セの止め字で思い浮かぶのはサッカー日本代表の上田綺世だな
個人的には聞きなれないけど綺麗な名前だなと思ってた
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 23:55:36.95ID:+KONrKsU
樹二(たつじ)
豊樹(とよき)
新志(あらし)
柊介(しゅうすけ)
耀介(ようすけ)

冬に産まれる次男の命名候補なのですが、上3つが上の子と比べて古いというかセンスが無いねと母に言われました

上の子は陽哉(はるや)です
特に意図して古いのと今風に分けたつもりは無いのですが、皆さんからみても古さがはっきりと分かれてるように見えますでしょうか
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/17(水) 23:59:52.09ID:h3bnY3NG
>>822
たつじとあらしは変
豊樹はまあ珍しいかなとは思う。豊とか稔とか付けなくなったから
ようすけも親世代っぽい響きに感じる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 00:08:31.43ID:yfMuz7fC
>>822
たつじは響きがじじ臭い
とよきは豊の字ととよ読みがじじ臭い
上のお子さんと比べると確かにどれも渋い印象
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 00:16:13.73ID:xQkFSGRd
>>822
樹二(たつじ) 昔の人という感じ。響きもそうだけど〜二でジって名前は若い人ではあまり見かけない
豊樹(とよき) 不思議な響き
新志(あらし) 荒らし、嵐のイメージ
柊介(しゅうすけ) 柊はトゲトゲしたイメージ。あとは柊鰯とか
耀介(ようすけ) 耀がギラギラした感じ
長年人気のハルくんと並ぶと総じて古めかも
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 01:29:18.42ID:R9gbain/
>>822
全部演歌歌手の名前っぽい
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 01:47:02.28ID:30zh+KU0
>>822
樹二…タツジとは読めん
豊樹…ホウジュ?あートヨキか…みたいな会話が必要になりそう
新志…どう見てもシンジでしょ
柊介…現代感ある
耀介…ちょっと難読だけど長男と同じテイストっぽい

上三つはスッと入ってこない名前だなという感想
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 02:22:34.42ID:SOktg7zj
男の子でカオルかチヒロって響きはどう?
女の子っぽすぎ?
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 07:29:01.86ID:HkuLvKPU
樹と新の一文字にすれば一気に流行ど真ん中
だけど上の子とバランス悪いか
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 08:16:49.56ID:1NC/q2QZ
>>822
上三つはどうした?レベルだから親が指摘するのはよく分かる
ヨウスケも音は古いと思うけど(それこそ江口洋介世代)ダメではないと思う
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 13:28:19.36ID:yfMuz7fC
おりな 変な響き
あやな カトちゃんの嫁と同じ読みだなぁ
かな  親世代の名前
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 13:44:16.09ID:x2c6EgIq
〜奈は少し前の世代感がある
莉奈みたいに一文字目が今風だと別だけど
彩奈、佳奈はどれもアラサーくらいの印象
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 17:40:06.78ID:R22m+7bM
男の子に千隼(ちはや)はありだと思いますか?
どんなイメージが伺いたいです
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 17:47:34.66ID:EQlZLF8D
知り合いの子でコタロウとコジロウの兄弟がいる
意外とカッコよく感じた
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 18:39:27.02ID:/oNFz1dJ
>>846
良い名前だと思う

「隼」は隼人とかだとヤンチャな感じするけど
千隼は響きが優しいから自分はそんな印象は持たない
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 19:12:23.97ID:ORKe/LUR
皆さんレスありがとうございます
>>839 の千隼のものです
妻から提案なのですが私もちょっとオラオラ感があるかなと思い聞いてみた次第です。
読むには読めるって認識ではありますでしょうか?
音自体は嫌ではないのですが漢字の意味があまり感じられないといいと思えないです。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 19:42:46.37ID:0fkQWEB7
最初は読み方に戸惑いはするけど、
そこまで奇抜じゃないし今はそういうぱっと見読めない名前が多いから絶対なしでは無いと思う
オラオラ系とも思わなかった

ちはやふる、が最初に浮かぶから響きだけだと女の子と思っちゃうかも
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:00:32.05ID:nu3NholE
千颯でその読みならいた
母さんギャルだしヤンチャ系に入るのかな
珍しい名前だなと思った記憶
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:06:11.43ID:ORKe/LUR
>>851
33歳 妻31
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:07:44.01ID:AEniNOnW
千隼全然マシと思うのは変なのを見すぎたからなのかここの住人が辛口なのか
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:13:24.57ID:iquFNuWs
千隼、ちはやって読めるし、オラオラ系にも見えないし、当然千羽のハヤブサwとも思わないよ
自分はかっこいい名前だと思う
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:25.48ID:30zh+KU0
いいんじゃないんか千隼
ただ隼が群れてるのはイマイチ「?」だけど
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:37.30ID:cupt+CTO
ちはやふるにあやかった名前だと分かるし、男の子だから勇ましく隼の字を使うのも理解できるし読める範囲だ思う

個人的にはヤンキーみもオラつきも感じない
響きは美しいし古語由来でむしろ素敵と思うよ
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 21:06:55.73ID:xiZN0Bg6
分かる
初見で読めるだけマシ
自己満の当て字多くて読めない名前ばっかり
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 22:10:43.52ID:u5jVh7Ed
千早振るって調べたら荒々しいとか出てきた
隼とイメージはあってるけど
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 23:55:56.84ID:r1tMGdC3
秋予定の男児です

達樹 たつき
優斗 ゆうと
奏哉 そうや
秋史 しゅうじ
航輝 こうき
琉真 りゅうま


印象お願いします
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 00:09:14.75ID:hdd7MlGA
>>865
秋史はアキフミかと思う
奏哉、琉真は他の候補よりも軽い(今時な)印象を受ける
他は良い名前
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 05:04:35.31ID:aJfudT6x
>>865
達樹 たつき…古風。画数多め
優斗 ゆうと…よくいる名前。手書きの字を見て優ってなかなか書きにくいのかなと思うこともある
奏哉 そうや…掛け声っぽい
秋史 しゅうじ…史でジに何か違和感ある
航輝 こうき…爽やか。縦割れが気にならないなら良いと思う
琉真 りゅうま…今時。響きがやや珍しい感じ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 15:54:49.82ID:LFBkXB1B
インスタとか見てると「???」な名前ばかり目にするから
ここで出てる候補はなんかほっとする
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:50.25ID:tABceE0j
真帆(まほ)
千秋(ちあき)
美涼(みすず)
直海(なおみ)
乃莉(のり)
結佳(ゆいか)

10月出産予定の娘の名前候補ですがどうでしょうか?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 16:49:17.05ID:gA9phfkZ
>>870

真帆(まほ)  普通
千秋(ちあき) 男女迷うけど普通
美涼(みすず) 10月生まれって知ってると涼が気になるけど止めるほどではない
直海(なおみ) 字面だと男女迷うけど普通
乃莉(のり)  漢字は今時だけどノリはダサい
結佳(ゆいか) 普通

なんか絶妙にほんのちょっと古い感じがするけど絶対なしなのはないかなぁ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:56.97ID:HgJ9o41+
>>870
真帆(まほ) 古風
千秋(ちあき) 古風で中性的
美涼(みすず) 読みにくい
直海(なおみ) 字面がどちらかと言えば男性的な感じ
乃莉(のり) 変
結佳(ゆいか) 字面がイマイチだなと思った。縦割れだからか?
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 17:51:49.39ID:5geOIzqx
>>870
下二つ以外は30-50歳にいるだろうけど変ではない
ノリは無いわ、莉乃にしよう
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 17:52:30.66ID:CrMzQoMr
>>870
真帆 秋生まれなら真穂のほうがしっくりくるかな
千秋 古風
美涼 夏生まれかな?と思ってしまうけどきれいな響きだと思う
直海 直美と間違われそう 男の子かなと迷う
乃莉 のりか、みのり、などもう一文字欲しくなる
結佳 ユイちゃんたくさんいるから読めるけど私も縦割れが気になった
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 19:02:09.46ID:9E0OB4eM
縦割れを気にする方が多いですがググると出てくる書く時に不格好になりがち以外で
縁起が悪いとか某国人に多いとかの避けるべき理由があるんでしょうか?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:33.46ID:G6LumS2Z
>>875
縦割れは良くないっていう特に根拠のない噂みたいなのはあったっぽいです
他はよく知りません
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 20:54:34.59ID:6He4AF/O
いきなり割り込んですいません。
もうすぐ生まれる子に"ゆる"とつけたいのですが 皆さん的にはどう思われますか?
旦那さんは特に反対はしてませんが 漢字が決まらなくていっそ使いたい漢字から 考え直そうか迷ってます。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 20:58:17.12ID:6He4AF/O
うちは苗字がかなり難しく漢字2文字で42画あります。
旦那さんに由留がいいと言ったら由は簡単すぎて苗字とのバランスが悪いと言われたので由だけ考え直しているのですが…
優は苗字に続き画数が多く、結は苗字が2つとも糸へんなので使いたくないです。
唯、悠、有、郁なども考えていますが漢字の意味がしっくり来ず、悩んでいた時にYouTubeで子供の名付けに関するまとめ動画を見て、もしかして私も結構ヤバいのかな…と相談しに来ました。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:01:26.24ID:cv6EpZVy
>>877
今時だなぁと思う
一昔前は2音なら何でもありだったのかって思うくらい変わった名前のお年寄りがいるけれど一周回ったのか赤ちゃんでスイだのモイだの見かけるから
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:01:30.05ID:6He4AF/O
いきなり割り込んですいません。
もうすぐ生まれる子に"ゆる"とつけたいのですが 皆さん的にはどう思われますか?
旦那さんは特に反対はしてませんが 漢字が決まらなくていっそ使いたい漢字から 考え直そうか迷ってます。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:18.05ID:6He4AF/O
なんか同じことが投稿されてしまっててすみません。
一応古くもなく最近の子っぽくというのも意識に入っています。それだけにしたくはないので漢字をよく考えようと思っていて、他には漢字の意味だけでなくきちんと読める事や、検索してもすぐ出てくる字であることなどを条件にしています。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:06:19.36ID:6He4AF/O
>>881
釣りだと思われる理由はなんでしょうか…
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:07:01.89ID:Irg/7WSO
>>878
苗字の画数が多かったら名前は画数少なくした方がバランスいい気がするけどな
これから沢山書く名前の画数が多すぎるのは大変だよ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:10:02.66ID:6He4AF/O
>>884
私もそう思っていたの由は意味や画数など1番当てはまると思っていたのですが、旦那さんは難し過ぎると書くのが大変だけど、かといって簡単すぎると苗字の仰々しさに負けてしまう…との事らしいです。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:12:20.67ID:6He4AF/O
>>885
そうですか
意見ありがとうございます。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:19:14.29ID:6He4AF/O
先程使いたい漢字から考えなおすと言った方の候補ですが、智、稔、恵、景、などを考えています。11月予定なので秋に因んだものも考えてはいます。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:26:40.08ID:6He4AF/O
>>889
知はそれなら智がいいと旦那さんからの意見です
実はつけたいと思う名前に"み"の読みがつかなかったので書きませんでした。
私はそういった画数ができるだけ少ないものにしたいのですが、バランスがと何度も言われて可もなく不可もなくの画数がちょっとわからなくなってきてます…。
なんだかややこしいこと言ってすみません。
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:28:20.07ID:0DAOGnm/
旦那さんとか言っちゃうくらいだし、ホントにゆるそう
ゆる、という響きが人名っぽくない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:34:50.42ID:6He4AF/O
私の1番の候補はゆる(有留、唯留、悠留、郁留)
2番目は具体的候補はないが、使いたい漢字が智、稔、恵、景、その他秋に関連する字で考えたい
苗字が42画あるのであまり難しい漢字はNG
かといって簡単すぎる漢字も使えない
と、まとめるとこんな感じです。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:43:33.52ID:o+rwiyh/
>>894
漢字にこだわる前に「ゆる」とかいう将来子供がいじめられたりからかわれそうなバカ丸出しの名前何とかしろよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:44:42.50ID:6He4AF/O
普通に日本人です。
私が可愛いと思うだけでつけていい訳じゃないので名前に対しての批判はきちんと受け止めますが…旦那と書くか旦那さんと書くかは関係ないですよね。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 21:46:59.27ID:6He4AF/O
>>895
わかりました。
もう少し考えます。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 22:39:08.08ID:IuFoBJth
岐阜県に多い纐纈さんが苗字だと仮定すると
コウケツ ユル
は釣りでないなら絶対やめた方がいいと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況