X



トップページ育児
1002コメント329KB
中学受験【高学年】偏差値50~60 part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/05/19(金) 02:41:42.10ID:z6dQxTEN
中学受験を視野に頑張っている高学年児童の保護者の皆様
情報交換・愚痴等いろいろ語り合いましょう。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
スレタイはおおよそYN50~60目安で。
ケンカ・煽り・叩きは禁止、荒らしに絡むあなたも荒らし。
スルー検定も受験同様華麗に合格してください。
中受の是非については他所で。
前スレはこちら


part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656205567/

part1
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1632786494


御三家、難関校を目指す方はこちらをどうぞ。
★☆高学年の中学受験 Part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677799057/
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/07(土) 23:17:15.39ID:butGvYzA
うちの子どもは都立中高目指して栄光ゼミナール通いだしたんだけど、Nと比べてレベルてきには少し大変かしら?ってくらい
売り出し文句が働いているお母さんでも大丈夫的なだけあって
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/08(日) 12:52:53.86ID:hva+wHlK
栄光ってNよりレベル低いでしょ
地域によって逆転してるエリアがあるのかな
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:32.68ID:+/sFyR8Q
N3年だけやって4年から栄光だとレベル上がった感じがするんじゃないかな
低学年Nはお試しプログラムみたいなもんだし、ただ高学年スレなんよねココ
高学年から都立目指して栄光って時点で結構なチグハグ感
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/08(日) 18:38:17.78ID:q1kzzKCx
近所の栄光の体験受けたら授業中うろうろしてる子が通ってて無理だったわ しかも2名
他所でお断りされてきているのだろうかとすら思った
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/09(月) 01:52:21.63ID:Xh+J4JUK
大学生のとき栄光でバイトしたんだけど、
絶対学生だってバレないように、と言われてた
いま思うと超絶ブラックな環境だったわ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/09(月) 11:55:40.74ID:8mKEOPAn
下位クラスだとどの塾も動物園度が高まるから、最低上位30%ぐらいは維持出来る塾が一番適正なのかなと思うよ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/09(月) 15:43:41.40ID:wATiLVJ/
>>416
都立専門塾のイースタイルとかじゃなくて?
まあ、都立はぼうも猫も杓子も受けるから、専門塾のクラスもカオスなのは間違いないけど
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/09(月) 19:32:54.66ID:Op3JAIwy
全てにおいてNの方がマシ
栄光はスクールI●と同じカテゴリ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/10(火) 09:20:33.65ID:qsBjNSeC
Nは学年が上がるにつれて大変になるから…
途中まで成績優秀だったのに付いていけなくなって上位クラスから落ちた子を何人か知ってる
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/10(火) 09:40:06.25ID:7+eNClZv
あるあるすぎて・・・中学受験の勉強ってそういうものだと思うよ
低・中学年で上位でも地頭を努力でカバーしてたタイプは当然落ちるよね
地頭良くて更に努力もするようなタイプが5年6年で入ってくる事も多いし
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/11(水) 16:55:40.61ID:Y7sCBhHo
うちのクラスで「俺SAPIXのα1だから」が決めセリフの男児がいるらしい。そのセリフと共にその子の悪行が学年にしれわたっている。親は知らないんだろう、、息子が受験のストレス(おそらく)で弱い者いじめまでしていることを。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/11(水) 18:14:32.56ID:ZD29Akpm
>>424
幼稚園からの公文とかでブーストしてる子が、低学年だけ絶好調5~6年で失速はあるある
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 08:49:37.88ID:PtN806zE
>>430
低学年で中学範囲まで終わらせてるのに、4年後半の記述が増えたらお手上げになるなんてのは適切な学習じゃなくてブーストでしょ
計算力土台に高学年もグングン伸びる子には適切な学習と言えるけど
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 08:59:14.49ID:30vNo/LW
>>431
まだ決まっていなくても大丈夫では?
凄い特徴がある問題を出す学校を狙うのでなければ、個別の学校対策にはそんなに時間かからないと思う
入試問題に凄く特徴がある中学ってスレタイより難関校のイメージ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 09:14:52.10ID:lzEGUO0p
>>432
伝わってないので、今度は“他に”と付けますね

それに実際そんな子なんているの?あるあるって表現も違和感しかない
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 09:25:22.75ID:0+eFQl32
>>434
あなたの受験年齢のお子さん1人っ子か長子でしょ?
経験してる人からしたらあるあるなんだよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 09:59:27.07ID:lzEGUO0p
>>435
あるあるであるなら、具体的に何人?
それだけ高進度の子が存在しているとは思えないけど
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 10:04:59.65ID:0+eFQl32
ああ、うん、もういいよ
あなたが無いと思うならそれでいいと思う
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 10:57:49.27ID:UGTn5bY5
>>436
幼児教育系ブログで公文高進度自慢→中学受験始動で後半鳴かず飛ばずで消滅なんて例は沢山有る

ウチ年が離れてるの上の子2人終了で、長女は出身塾のバイト現役
親の自分も中学受験経験有り塾バイト経験有り、
一学年に100人ぐらい塾生居たら
計算力で低学年上位クラス→高学年失速は10人以上出るよ

同じようあるあるで5年ぐらいまで得意の理社で偏差値押し上げてた子が本番で失速する、理社子ちゃん理社夫君なんてのも有るよ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 12:27:11.18ID:mE0fuqwj
まあNに限らずサピやグノでもそんなのゴロゴロいるわ
両親はそこそこの大学出身なのに子どもには遺伝しないんだろうか?
まあ最終的には大学で帳尻合わせてくるんだろうけど
塾で失速して、小学校では暴れている子はあるあるだと感じるが
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 13:30:10.02ID:DgqVM3zK
なんだかんだ親の偏差値プラスマイナス5ぐらいに落ち着く例が一番多い気がする
もっとも親が見てハッキリ勉強が苦手な子は中学受験回避してたりするから、中学受験の結果にはバイアス掛かってるとは思うけど
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 14:20:03.46ID:UA9VY1WO
それはそうだよねー
親が受験して下位学校だと子も絶対下位だわ。
スポーツ芸術に全振りしてて受験なんか無縁だった家庭の子なんかは、子が親を大幅に超えたりするけど、それは多分親も受験するような家庭だったら上に行けたんだろうってパターン
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 15:32:44.55ID:UGTn5bY5
>>441
公文は地方全国ネットだから、
分母が中学受験生の場合もっと多くならんか?
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 15:36:56.28ID:UGTn5bY5
公文アドバンテージでブイブイ言わしてるのが全部6学年先取りとは言ってないんだがなあ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 15:43:09.96ID:lzEGUO0p
>>441
それだけの基礎体力がある子が小4から躓くとは到底思えないですよね
かなりバイアス掛けて都合良く解釈してるんでしょう
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 17:14:24.52ID:0+eFQl32
ね、こういう人って絶対に自説を曲げないのでレスしても無駄なんよ
こっちが間違ってるという前提で話をするから会話にならんの
データとかじゃなく感情として「あるある」という表現が気に食わないって言えばいいのに
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 17:41:12.00ID:lzEGUO0p
>>446
そんな容易く躓く人に出会った事がないからさ
具体的に提示すら出来ない時点でデータとしてもどうなんでしょうね?
私はそう思う
だからあるあるでは何の説得力もありませんよ
それに仮に公文であるなら、計算力だけを学ぶ習い事ではありませんよ
相応の他の能力も鍛えられるんです
そこに関しては勝手に想像して下さいね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 17:57:24.84ID:jeq3MJXQ
別にあんたを説得しようともしてないのに勝手に絡んで饒舌に語ってるから言われとんのやで
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/12(木) 18:05:12.48ID:6TBCk+cr
公文でそんだけ能力上がるんなら公文国際の大学進学データはもっと良くなってると思うが
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/13(金) 11:28:05.39ID:ATNfbUif
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/14(土) 18:00:08.54ID:KRzqIQeM
都内だとスクールIE<臨海セミナー<栄光ゼミナール<日能研って感じだけど、中学受験に実質対応できているのは日能研からってことかしら?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/14(土) 18:29:15.54ID:ZtwyuJYi
それはもう校舎による
55までだったら、うちの最寄りは栄光のほうが実績良かったよ
日能研より
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/14(土) 18:35:56.91ID:ZtwyuJYi
それはもう校舎による
55までだったら、うちの最寄りは栄光のほうが実績良かったよ
日能研より
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/15(日) 17:27:40.41ID:k2Kl6w3q
あと教材だけでいえば
yn55くらいまでならペース的にも
予習シリーズより新演習がいいと思うけどな
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/19(木) 09:31:10.23ID:RRiUeQ3v
栄光ゼミナールからも最難関受かっていると実績出してるから、トップ層は四谷とかサピと変わらないのでは?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/19(木) 09:43:30.11ID:VXilWW1V
>>463
個別のみ兼塾組だと思われ
通常授業での塾生構成だったら開成と芝の合格者数が変わらんなんて歪な結果にはならんだろ
エクタスとかも含んでるのか知らんが
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/26(木) 09:18:24.58ID:s1eK04TR
うちは日能研簡単で意味ないってなって五年からグノーブル
で、ここの偏差値
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/26(木) 11:46:35.73ID:G4m1PnFN
転塾の結果YN50~60ならまさに日能研がドンピシャ合ってたんじゃ…ってことになるよね
むしろ日能研のテキストを本気でやり込めばもっと上がる可能性もあったのに勿体ない
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/31(火) 14:34:32.47ID:Qh+jGDnF
本来の偏差値に戻っただけ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/31(火) 15:15:48.83ID:gltHBqoS
理社60弱、算数60前後、国語50程度
2回続けて57だったのに何でだ?
小5は60〜65程度
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/31(火) 19:44:04.45ID:cRMNXEXe
偏差値は名の通り偏差だからね。
実力が変わらず他が上がれば下がる。
六年から本気になる子や、
元々優秀で六年から塾始める子が混ざるから。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2023/10/31(火) 19:59:08.07ID:9A8TH7IB
受験止めちゃう子もいるしね
合不合の受験者数は夏休み前がピーク
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/01(水) 13:21:55.73ID:eLAAMv/x
下位が受験から手をひいて、上位が塾に本腰いれてきたら、偏差値は下がるね。
でも五年生はともかく六年生から通塾開始って子どもはそんなにいる?多くは他の塾から移動や併塾ってだけだと思うけど。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/01(水) 21:11:55.66ID:O6HNTou3
>>477
6年でもやってる子なら、どちらも中途半端で終わるでしょう
運動やってるからとか幻想であります
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/01(水) 21:48:06.31ID:GethYLIe
>>478
スレタイの偏差値帯なら捲って来る子居るよ
6年春から塾集中で夏に力着けるパターンは有る、女子はコツコツ積み上げタイプが最後まで強いけどな
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/01(水) 22:13:13.06ID:KyHyvsOV
本気モードとかレアケースを一般論みたいに主張する人居るよね
その子の本気モードと同じ位の努力をみんな当然のようにやってるんだけどね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 10:45:24.02ID:8ClNGAxj
>>481
なんでスポーツやってた子がやってなかった子より努力出来るという前提で話をするのかわからない
「6年生で今までスポーツやってなかった子が突然サッカーに目覚めて1年足らずでレギュラーに定位置を確保出来ました」
これに対して違和感なくあるあるだよねって思えるならもう何も言えないけど
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 11:19:52.92ID:i5HvwXXk
別に違和感なくない?
一定の訓練をすれば才能に応じたポジションに収まっていくってだけの話でしょ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 12:01:17.43ID:VFDJSnvv
一部ピックアップされた情報なのに、それを一般的だと思ってしまう感性
大概の子は、机に長時間座る事すら困難だと思うけど
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:59.14ID:QqMYy8uY
まあこの辺りの偏差値帯だったら、スポーツやってきている人とかが就職時でも優遇されますから。
中受でガリガリ塾行ってたのに、このテイドの偏差値帯ってことは、ザ凡人ばかりなんだから
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 17:13:41.98ID:8g5qpt6f
>>484
そこまで極端な事言ってないけど、勝手に条件作文してかみつかんでくれんか?
5年までスポーツ習い事併用で通塾、習い事辞めて6年から上がってくるなんて例は塾の同クラスに毎年数人は居るぐらいの例でしょうよ。無茶苦茶レアなん?
習い事併用で5年まで撤退しないで付いてこれるベースが有るからの話でしょ、誰が6年入塾なんて例上げたん?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 17:30:13.98ID:8ClNGAxj
>>489
じゃあ5年まで併用でもいいけど、スポーツやってた子がやってなかった子より集中力があるという事例が「あるある」というエビデンスを
女の子もピアノやバレエ5年生までやってて6年から本気だして受験に取り組むとかあり得るよね
習い事併用でついてこれるとか言ってるけどそんなん地頭次第でしかないのでスポーツ云々は関係無いのでは
なんで男子あるあると言えるのか、どうぞ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 20:40:41.93ID:tC7SF4IX
男子とか女子とか 490 以前に誰か言ってたか?
作文が上手な人だね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 21:19:40.25ID:LZvv3m8y
>>489
そんな中途半端にやられたら周りも迷惑でしょ
それともお遊びでやってる話?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 21:23:23.83ID:5wM0LjGU
>>494
習い事併用することが周囲に迷惑をかけていると言ってるの?なんだそれ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 21:27:41.10ID:VFDJSnvv
中心メンバーなら6年で辞められる訳がない
想像力足りてないのかよ〜
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:16:47.53ID:S007FGZs
>>494
中学受験率が半分とかの地域だと5年でスポーツ卒業は折込済、公立中の部活は少人数化中学以降はクラブチーム基本だし
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:23:03.17ID:S007FGZs
>>490
男子スポーツは対外試合の関係で日曜の模試とバッティングして6年はどうにもならんくなる
女子ピアノは最後まで息抜きで続けてる子も多い、まあバレエやダンスは発表会とかで無理になっちゃうケースが多いね
都内N60台女子校でも楽譜読める子は7割り以上居るから女子で音楽素養は基本よね
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:35:17.75ID:S007FGZs
最後伸びる子で目立つのが男子多いってのは算数でぶち抜いて行く子が多いから
コツコツ理社稼いでた子が最後算数でぶち抜かれる、算国配点大きい学校では尚更

女子はコツコツ上がってく子が主流で後半に算数覚醒ってのがあんまり見ない、最初から算数女王ってのは居るけどねえ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:38:02.66ID:S007FGZs
思い込みじゃねって思うならまあ
過去一時塾関係で飯食ってた経験上なんで
Nが500ぐらいしか無い話だけど
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 22:48:18.30ID:dbB4gjHl
そういう子が居るのはわかるがあるあるとか結構居るとかっていうほどではないよね
ちょっと話を盛り過ぎちゃった感
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 23:01:16.52ID:S007FGZs
>>502
元々ポテンシャル高い子じゃねってのは同意、スポーツしてたから伸びたんじゃなくポテンシャル有るからスポーツ併用出来てたってのは正しいと思うよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 23:02:38.08ID:q/PvwZ7I
>>498
だからお遊びの話なんでしょ
お遊びなのにスポーツと結び付ける神経
洗脳されてるね
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 23:20:11.91ID:+GLoHQDs
5年で引退が認められる地域なんかあるの?
休部でもなく
何か信じられない話しちゃってるね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 23:35:05.82ID:VFDJSnvv
まともなクラブチームなら小4の冬迄に結論を出せと言われる
熱量高いコーチや他の保護者に顔向け出来る訳がない
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/02(木) 23:56:20.04ID:aG4xuAw8
その人の子供自閉だよ
脳内妄想繰り返して、色々なスレ荒らしてる人
親子で自閉
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/03(金) 20:10:35.66ID:4xb1X1HH
娘のお友達に、6年だけど楽器バリバリやってて難関クラスの子いる
地頭の問題だと思う
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/04(土) 05:45:51.11ID:mQ0HTzYz
それを言ったらおしまい
先取り教育して本当の実力者に追い抜かれる前に
大学までは合格を先に掴みたいってだけだから
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/04(土) 06:51:07.33ID:+57Wl0aN
だからやっぱり男女とかスポーツ関係ないやろ?
単に算数出来る男子が後伸びし易いってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況