X



トップページ育児
1002コメント369KB
◇◇チラシの裏601枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/03(日) 21:30:47.41ID:ggM7dEoa
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏600枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1692233305/
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 09:13:22.55ID:d8TjYL2o
私が小さい時に読んでいた絵本のとなりのせきのますだくんを娘と読んでいたら
ランドセルが30年以上前の作品なのにますだくんが赤のランドセルを背負っていて
夫とその事を話していた。
そしたら、その理由もますだくんの兄弟構成まで娘が知っていて不思議に思ったのだけど、なんとますだくんメインの絵本が学校にあるとのこと
続編があることも当時は今と違って男の子は黒、女の子は赤というのが根強かったから驚いた
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 09:27:21.16ID:M6Hh6xN6
ランドセルの色について説明が無いあたりが流石はロングセラーという感じなのよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 09:50:19.07ID:is90rlsI
幼稚園で敬老の日に祖父母にプレゼントする絵を描いてきた娘
頭の部分が黒くグジャグジャに塗りつぶされてあんこと書かれてた。
アンパンマン仕様の爺さんかと思って婆さん見たら
ピンクでグジャグジャにされていちごと書いてあった。いちごジャムは大好きらしく
目や耳や鼻から溢れてた。
こんなプレゼント嫌だな。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 10:04:54.60ID:vzxKegD2
年中息子、予防接種の前日から「明日は注射だよ」と伝えてたけど特に嫌がることもなく、当日もすんなり家を出て、注射打ってる時も「痛ーい」とか言いつつも大人しくしてて泣くこともなく、終わったらお医者さんと看護師さんに笑顔でお礼言って、偉いね~と褒められて帰ってきた
去年くらいまではまだ打ってもないのに号泣しながら「ありがとうございましたぁーー!!!(←これを言えば終わると思ってたらしい)」とか叫んでたのに成長したなあ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 12:29:54.91ID:N5lY3GQZ
あまりスポーツ得意ではない幼稚園年長、運動会の練習を参観してて、成長を感じた
もし幼稚園に通わずスポーツ系習い事もせず、公園遊びもせず、室内保育だけしてたら今とは全然違う仕上がりだったのだろうかとふと思った
不得意だから全然足も速くもないけど、積み重ねてきた外遊び体験や習い事、園内でのスポーツや毎年の運動会が、微々たる積み重ねでためになってきたんだろうなと思った
上の子は初めから走り回れたり駆け登れたりした子だから考えたことなかったけれど
事務所みたいな一室や戸建で授業や工作ばかりやるインタープリとか、ワンルームマンションの一室の託児とか、ホテル内にあってホテルから一歩も出ない園を思い出した
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 14:32:54.79ID:yc6r90f/
小4男子ですが、嗜好性が心配です。
スキビデイトイレ、軍艦、マイクラの動画を嗜好しています。
こんな子いないでしょう?
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:28.05ID:46lcXL62
SNS見てて童具って言葉をいつも童貞に空目して毎回ギョッとしちゃう
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 14:52:52.31ID:BFAxV/w1
保活中
預かり保育してる幼稚園のサイトで給食の説明見てたら「週に2回は優しいお母さんのお弁当を~」ってサイトに書いてあって今どきそんな事書くか?と思ってびっくりしちゃった
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 15:16:46.59ID:8IXb/mdB
4歳と1歳だけど私と二人のときにはワーワーなって泣いてしてるのに
旦那が帰ってきたらケロッと良い子になるし旦那が一人で2日くらい子供の面倒みてても全然落ち着いてるらしい
なんでなんだろうなー。それで旦那も友達と一泊二日で釣り旅行行きたがってるしキツいわー。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 16:46:29.61ID:fGiOqEvg
>>724
あなたも一緒に行くの?
だったら2日もあなたが一緒なら素を出す時は来るだろうから、これが普段しょっちゅうだよって言ったら日頃の大変さも分かってもらえるんじゃないかな
日常でお互いがどれくらいの比率で子供と関わってるか分からないけど
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 17:02:39.89ID:VcteNxYB
パパがいると大人しくしてくれる子供たち良いなー
1泊くらいならOKして自分も旦那に子供お願いしてどこか遊びに言ってきたら良いんでない
それで間が持てばまたお願いしたら良いし素が出ちゃって旦那が困ってもそれはそれでありっしょ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 17:05:01.52ID:Ol5OvtuX
私はマクドナルドよりバーガーキングの方が好きなんだけど
入ろうとしても子ども達の反応はイマイチで、ハッピーセットのあるマクドナルドになりがち
私が子どもの頃は王冠とか配ってたのに最近はやってないみたいだし、もうキッズはターゲットじゃないんかな
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 17:21:25.00ID:VcteNxYB
子供が地理覚えてくれるかなって下心有りでスイッチの桃鉄買ったんだけどキングボンビーの演出が怖過ぎて下の子が見てるだけで半泣き
小さい子向けイージーモードとか作ってくれないかなー昔はここまで怖くなかった気がするんだけど
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 18:44:26.82ID:/sP9rff+
>>729
よわっw
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 19:30:08.78ID:is90rlsI
小6になってから息子が旦那と出かけたがるようになった。
思春期で男親の役割も大きくなってるし別にいいんだけど
2人で家開けることが多いから
反抗期の娘と向き合って家にいるのは憂鬱。幼稚園の娘だけが可愛い。オアシスだわ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 20:14:04.58ID:yKKOnzwW
>>729
うちの子も桃鉄やりたいと言ってたけど、有吉eeeの桃鉄回を見て以来一言も言わなくなった。
キングボンビーの演出が怖いと言うよりかはやり口がえげつなくて冷めてしまったんだと思う
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 21:32:18.65ID:B4SUW3/L
学校で教育用桃鉄とかいうの使ったらしいけどボンビー不在なんだって
下の子がボンビー付くとうるさいので家庭用でもボンビーなしバージョン欲しい
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 21:33:19.13ID:xlbeciaM
普段は夫は自室で寝て私と4歳息子で寝てるけど連休だし今夜は息子と寝ると言ってくれて
かなり久しぶりに1人で自室でお酒飲んでる。いないのにTVERドラマのCM事に布団見ちゃう
習性だな今はお母さんスイッチOFFにしていいのに
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 22:06:56.28ID:Vav0vkHZ
ピーポくんの歌があるんだよって聴かせたら「レグ!」だって
私は人の声の聞き分けってあまり得意じゃないんだけどこういう聞き分けって才能なのかな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 22:15:34.59ID:/sP9rff+
ADI-2から400exにしたら分解能が高くなったのに高音の聴き疲れがかなり減ったな。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 22:16:21.42ID:/sP9rff+
ごめん、誤爆した
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 22:21:31.54ID:0abBgaZC
>>735
似てる声(沢城みゆきと庄司宇芽香とか)を間違えないなら耳がいいと思うけど、特定の人の声を聞き分けるならカクテルパーティ効果なんじゃないかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/16(土) 23:17:43.39ID:CCg6qdS+
ベストテンのジャニの順位の不正なんて当たり前すぎて
不正とすら思ってないくらいだし
みんな知ってるから今更な
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 00:36:17.17ID:mP+jBsVw
>>726
いや、釣り旅行は旦那が友達と行きたいだけだよ。
私はコンサートとかでたまに一泊一人で旅行させてもらってるから理屈から言えば断われないんだけど
私だけで子供みてるときは全然ダメなんだよね。。旦那は結構余裕で2日くらいは子供二人の面倒見てやがる
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 01:16:48.85ID:mP+jBsVw
>>746
ダメってことはないけど、私だけでみてるときは本当に大変なんだよ。
それが旦那にはわからないんだろうけど、こっちは不安で実際に大変なんだから辛い
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 02:24:04.35ID:EfeyaVHQ
>>747
男女逆ならよく聞く話だけど
つらかろうがなんだろうがやるしかないでしょうが
自分だけ2日外出して旦那はダメとか可哀想すぎる
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 05:39:54.81ID:BnW8g4LG
ママがいると甘えちゃってきょうだいワーワーとかわりとよくあるパターンて気が
うちの9才6才も家に俺一人のときはやたら聞き分けいいもん
逆にいえばリラックスできてないのかなーって

サッカーとかのパパ繋がりで話聞いてても周りの家庭もわりとそんな感じ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 06:00:56.75ID:aDKkKsup
うちの子も旦那の前だと良い子だから、我が子は反抗期もなく親からしたら育てやすくて良い子だと思ってる
学校でも良い子らしく、担任や友達の親からも同じような事言われそれはそれで気にならないんだけど
同じ子の親である旦那が「子育て楽でしょ」と言われるの凄い腹立つ
うちの場合、旦那は躾をしなくて済んでた所もあったし祖父母が孫をかわいがるだけみたいな育児だったわ
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 07:12:15.49ID:aDKkKsup
>>752
ムカついたから
「そりゃそうだよね、反抗期の反抗は全部私に来てるしね、あー羨ましい!私もそんな育児したかったー!」と言ったw
ちなみに旦那の言う育てにくい子は、反抗期に棒振り回して親を殴る、夜中にバイク吹かして帰ってこないとからしい
それじゃない子はみんないい子!親は育児楽勝という認識だった
まぁ、育児に悩んで落ち込むより良い方に考えるのはいいのかもしれないけどさ
私と同じように反抗期に悩む立場の人が言うならまだしも、同じ子の親で楽してる側から言われるとイラつくw
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 08:40:19.94ID:mP+jBsVw
>>749
いや、本当に普通に考えたらその通りで旦那が一泊で遊びに行くのは快く送り出してあげるべきなんだけど、
私一人だけで見てるときの修羅場を思うと顔や態度に出してしまって旦那にもイラつかれてるわ
上も下も旦那の顔見ただけでニコニコ甘えて旦那がトイレとかいくだけで下の子はギャン泣きされるのが辛い
何で痛い思いして産んだ私には懐かないんだよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 08:42:28.04ID:gyMiuRxJ
うちの子もあからさまに母以外には良い子。
夫が「なんでそういう態度なの?めちゃくちゃワガママになってる。自分の時はこうじゃない。これはお母さん大変だ」と言ってくれるからまだ救われる
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 08:52:26.04ID:an+aDLvN
>>759
横してごめん
父親いない時はあまり構わず放っといたら
母なら大丈夫って甘えが子供達の増長招いてそう
最低限のお世話だけして、子供達から文句言われたらだって大好きなお父さんに相談してねって
突き放して子供達が母親の顔色気にする様子見せたら段階的に構うようにしてみたらどくかな
子供か親の顔色伺うようになるのは良くないって分かるけど母親と父親で態度変える子供ならそれくらいきついく嫌な気持ちアピールしないと響かなそう
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 08:58:29.26ID:mP+jBsVw
>>762
ありがとう。確かに私はナメられやすい雰囲気してるっぽいし子供だと特に敏感に察知するのかもね。
ちょっと突き放すような態度とってみて様子みてみるわ。でも下の女の子のほうがまだ赤ちゃんみたいなもんなのに顕著なんだよなー。
私が不安でビビってるの察知するんだろうけど
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 11:06:19.07ID:cbD/3XYh
なめられやすいというか、ママならわがまま聞いてくれると思って甘えてるんじゃないのかな
うちは私が厳しいから、旦那がいるときにわがままがすごいw
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 11:10:59.61ID:RtRHn1vi
うちも私の前だとあーできないーとか言っててるけど
他の人の前だとさっさとこなしててびっくりすることがよくある
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 13:01:00.02ID:OWNAM+1F
>>753
そこは「あなたは仕事ばかりでラクでいいね」とニッコリしながら言うところだよ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 13:10:32.74ID:SFIQMzf9
>>765
時々シメることは是非に必要よねw
いつも穏やか優しいママ☆ミ ばかりが子供にとって良い親とは限らない
母親だって人間なんだからナメられたら腹立つし、「相手によって態度を変えたりすると相手にいやな思いをさせた挙句報復される可能性がある」という危険性を教えてやることも大切よ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 13:15:13.05ID:y5Dq71x+
極度の偏食まで行かないけど固い物食べない、食べた事のないおかずには絶対箸をつけない、サラダのドレッシングはごま以外拒否、ネギ類拒否、全きのこ拒否、トマト無理、臭い野菜拒否、他にも何かと理由つけて食べない中1女子が
私好き嫌いないからとドヤ顔してて心底驚いた
本当に驚いた
食べずに避けてきた食べ物は最初からなかったものとしてるのか?
どの面下げて好き嫌いないとか言ってるんだこいつ
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 13:41:38.84ID:lCWcP4FC
>>769
その一文を読んだだけだとどう考えても発達障害からくる超ド偏食に思えるのだけど親的にそうは思わないの?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 13:53:24.28ID:UepIwmQX
今、うちに近所の男児小1・女児小1小2が遊びに来てるんだけど男児がクソガキで生意気でイライラする
Switch持ち寄ってゲームパーティしてるのに自分のやりたいゲームをルール説明もせずにゴリ押ししてすぐ癇癪起こす
うちは小3男児なんだけど1年生ってこんなにガキだったんだ…忘れてた…
朝の登校班メンバーなんだけどそのときは押し黙ってるからわからなかったわ…
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 14:30:03.53ID:X+/EsJG0
1年生だからっていうより単にその男児がクソガキなだけでは…
小一の秋にもなって他人の家でそこまで我儘に振る舞うってなかなかよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 15:10:11.23ID:qnam4WmN
>>769
2~3歳かと思ってわかるわかると思って読んでたら
中学生でわろた
それ障害ある子でしょ?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 15:24:09.24ID:oxxlZxTB
>>772
行儀悪い子家から出ていけ
二度と家に入れません帰ってちょうだい
じゃダメなの
3年と1年生なんて年上が我慢しなきゃいけないし遊びが合う訳ないじゃん
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 15:33:03.68ID:kLmgTonh
子供の友達でもないのに家に遊びにこさせるってのがよくわからん
子供が可哀想
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 17:54:52.28ID:n27x4ooB
子供がキッズ携帯を失くした言い出して、GPSで近所にあることは分かったんだけどめぼしい場所には見当たらず
発信すると周囲の音声が聞こえる仕組みなので、その音を頼りにしてみるけどザーザー音のみ
その間何度か防犯ブザーが鳴らされた通知&撮影画像が送信されてきたので、拾われて誰かにイタズラされてる??など
探偵ばりに推理力を働かせたんだけど、何てことはない我が家の洗濯機で洗濯されてて、そのときに防犯ブザーが引っ張られてるだけだった…
電源は何とか入るけど、ブザーが駄目になって頻繁に鳴ってしまうので買い替えだわ
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 18:21:09.11ID:cJuMOii5
子供が自転車で転んで骨折して一泊入院してその後三ヶ月ほど通院してやっと感知
その間登下校送迎したり楽しみにしてた運動会参加できなかったりと色々あったけど
先日請求した子供名義の保険で50万円も入ってビックリした
医療費は自治体の助成で無料だったから金銭的な負担はなかったのにこんなに貰ってええんか…
コープ共済やPTAの保険は五万くらいだったのに凄いわ
色々大変だったからちょっと救われた
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 18:43:43.30ID:UepIwmQX
いや友達ではある
先週も同じメンバーで別の家でゲームパーティしてたし
ただそのときの様子を見てなかったのでこんなに自分勝手だと思ってなかった
うちの子とその子はゲームやりこんでるからいいんだけど、女児2人がやったことないゲームなのにその子が難しいステージとかいきなりやらせて
うちの息子や私が「みんなが楽しめるステージにしよう、操作も説明しながらやろう」と言っても聞く耳持たないの
女児が「どうやるの?」「難しい」って言っててかわいそうだった
逆にその子がやったことないゲームだと文句言うし
私もフォローに疲れた…
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 19:11:43.71ID:hJ1Ftek6
いつものメンバーなら別に口出ししなくても子供達も毎回そんなもんだと思ってるんじゃないの?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 21:21:02.55ID:c/ewmja7
仲良し小学生女子2人で家で遊ぶと思ったら発達っぽい中学生の兄も一緒に来て
小6女子2人+中学生男子1人で我が家で遊ぶ事が数回あって凄く嫌だった
何で中学生男子が来るの?兄ではなく姉ならまだしも本当に嫌だった
1人で我が家のSwitch連打しながら死ね死ね言ってて気持ち悪くて兄も来た日は家に入れなくなったくらい
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 21:31:01.68ID:wWS2rX5c
ライバロリのYouTubeチャンネル見てたら
コラボで東大理IIIの人たちが出てきてて
皆ポケモンにもめっちゃ詳しかった
実際にプレイしないと分からないことも知ってて
最近は東大理IIIに入る人もポケモンやってるのかと驚いた
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 21:54:08.66ID:5sIcakih
私が子供の時のいじめっ子
帰省の途中に家があるんだけど、今まで特に気にしなかったのに、何気にそちら側の歩道を歩いて庭に目をやったら、いじめっ子とあうあう言ってる障害児がいた
あいつ障害児産んでたんだ
私の事を苦しめた分、あいつも苦しめばいい
なんか一言言ってやりたかったけど、こっちも子連れだから何も言わず通り過ぎたわ
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 22:17:10.01ID:cbD/3XYh
賢い子はゲームけっこうしてるよ
ゲームのポケモンも極めてるし、ポケカもすごく強いらしい
要領がいいのと、自制心があるから成り立つんだろうね
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 22:36:07.29ID:CCE8i/CH
松丸くん(東大)ヒャダイン(京大)もめちゃくちゃポケモン好きだよね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 23:09:14.00ID:udYN/G1o
>>784
お兄ちゃんはごめんねって断れば良くない?
妹だって本当は嫌なのに逃げ場なく親に連れてかされてるんでは
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 23:16:48.79ID:VFl3svcp
>>787
あははやっぱり因果応報ってあるよね
うちの子に嫌がらせしていた子が受験失敗したという知らせを受けて大笑いが止まらなかったわ
塾代バンバンつぎ込んでたのにご愁傷様♫☆ミ親不孝乙!!って一日中心の中で叫んでいたわw
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/17(日) 23:42:22.41ID:xafOP9T0
喉が渇いたので起きて台所に行ったらリビングに幼稚園の娘が座って絵本を読んでた。
どうしたの?眠れないの?って声かけようとしたら
娘から先にそのセリフで声かけてきて
ちょっと喉渇いてと答えた。麦茶を飲んでる間にいなくなってて
寝室に行くと私の布団でもう寝てた。おやすみ。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/18(月) 11:27:02.02ID:I6eGevoy
■IPv6規制で書き込めない人へ
ネットワークの設定
→繋いでるプロバイダ
→詳細設定
→アクセスポイント設定

http://i.imgur.com/ynHEunT.jpg

固定回線の人はルーターの設定を見直すか、専ブラによってはIPv4で書き込むという設定があるらしい
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/18(月) 12:39:38.33ID:3CsM6LmU
妊娠6w目で夫からお腹の子どもに悪影響だから自分の見ている気持ち悪いyoutube見るのやめなよと言われて腹を立ててしまった
見てるyoutubeはゆっくり音声とかの解説系でまあ自分でもキモいかなとは思うし言ってることは理解できるんだけどこちとらお酒も飲めず生活食事にも制限出てるのに何でその上自分は妊娠してない夫に色々指図されなきゃいけないんだとかそんな言い方ないでしょとか
言ってる内容自体は元々自分も気にしてたことだから早くクールダウンして飲み込もう
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2023/09/18(月) 13:15:48.20ID:1gsbxnl5
>>801
「どういうふうに悪影響なのかデータを揃えて論理的に説明してくれる?できないなら人の趣味嗜好にケチつけないでね?価値観の押し付けは夫婦間のモラハラの一種なんだけどしかるべきところに相談しに行ってもいい?」
と言ったらどんな反応するかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況