トップページ育児
661コメント242KB
【乳児から】1歳児を語ろう!Part299【幼児へ 】
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/19(日) 22:07:54.28ID:O5KQYHoV
暑くなってきたけど去年の夏はまだベビーカーでうろつくだけだったから凍らせたジェルをシートに仕込むだけだったけど公園でガンガン遊ぶようになったからどうすればいいか色々探してる
クールリングは多分取っちゃうからやっぱりジェルかなあ
0632 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 08:33:35.14ID:Lkq8RxQz
8.9ヶ月ぐらいって歯磨きは子供が自分で出来るものなのかな?
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 08:58:44.31ID:Uq3xOCKY
最初は物珍しさかガジガジ噛んでたけど今はもう持つことすら嫌がる
歯医者さんに相談したら親が磨ければまあ…みたいな感じだった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/22(水) 21:44:36.73ID:YM8aG0VC
好き嫌い出てきたら何食べてくれるかわからなくて悩む
今までバキュームのようになんでも食べてたから耐性無くてダメージが来る
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:21.95ID:k8mvBulE
絵本読みながら「○○どれ?」って聞いても一切指差ししないからこれは1歳半健診やばいなと思ってたけど、練習用にボードを自作したら一発で出来てびっくりした
多分絵本だとめくりたい欲が先行してたんだな
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 21:14:48.17ID:r1PiW3L0
仕事の都合で1歳半検診を8ヶ月で受ける予定なんだけどやっと最近できる方に○つけられるもの増えたわ
来週8ヶ月だからいいタイミングで受けれそう
あとなんか単語喋ってくれ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 21:48:10.93ID:w4+tWgTu
箱とか本とか食べるんだけどこのまま放置で良いもんかな…
0歳から始まって今二ヶ月なんだけど紙食べてて食べなくなったよって人いる?
そんな大量じゃないから食べること自体は心配してないんだけど発達的には食べちゃだめってもう教えた方がいいのかわかんなくて
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/23(木) 23:50:12.07ID:muXQTghc
>>637
1歳3ヶ月だけど、1ヶ月前に比べて紙類食べるのすごく減ったよ
ちょうど今日、紙ビリビリ破って遊んでたけど口には入れなくて成長感じてたところだった
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 00:32:34.19ID:SfyFrDkX
>>638
ありがとう!
ちょっとずつ食べ物ではないこと伝えつつもう少し様子見します!
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 19:57:17.44ID:k8oXg1LF
発熱と連絡あって慌てて迎えに行ったらご機嫌で元気にしてて家帰って熱測ったらいつもよりちょっと高めの平熱だった
それ以降も熱は上がらず一安心
一時的に発熱したのかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/24(金) 20:05:52.65ID:9xX8gg0V
昨日初めてぐちゅぐちゅぺっさせてみたらごっくんしてから必死にベロをぺろぺろぺろぺろって高速で出し入れしてるのがすごく可愛くて今日動画撮ろうと準備してたのにもうやらなくなっちゃって残念
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/25(土) 00:46:38.54ID:a9BOfpuZ
自民党政府、レイプ犯の外国人にも永住資格を認める方針★2 [828293379]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716544939/
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/26(日) 21:55:19.21ID:cFJpz/8M
今日初めて歩いてすぐ近くの祖父母の家行ったんだけど少し車が通る道はちゃんと手を繋いでくれたし知ってる道はまっすぐ向かってくれた
1分で行ける距離を5分くらいかけて汗だくになったけど大きな成長を見た
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/27(月) 22:41:20.83ID:t1ruqwd4
去年着せてたショートオールやロンパースなんかが綺麗でまだ着れるんだけど公園遊びには着せて行けないし丸一日雨の日とか室内遊びの日用にするしかないのかな
暑い日に汚れて帰った日なんかはもう半袖ロンパース肌着1枚にしちゃってる
肌着は真夏になったらパジャマにもなるけど何せ沢山ある……
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/28(火) 10:58:51.56ID:/0yg/sq1
1週間前からずっと熱上がったり下がったりを繰り返しててまともに仕事も行けてないし機嫌悪いから家で面倒みるのも疲弊する…
今日一日発熱なかったら明日は保育園連れて行きたいけど呼び出しされる予感しかしない
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:20.89ID:TnZzIt0i
長野の田舎民だけど、あんまり日々ストレスだから一念発起して子連れで東京観光でもしようかと思ったけど、区内で和室のホテルってほとんどないのね
普通は郊外とか神奈川とかに泊まって電車で区内に行くのかな
それとも子連れ東京が無謀なのかな
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:02.91ID:MPbzb/5J
>>646
東京も都内に近い神奈川も観光地が少なくて会社が多いからビジホはたくさんあっても子連れ和室宿泊っていうのは殆どないイメージ
無謀ではないけど宿泊観光向けの地域に行かないと難しそう
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:29.67ID:6Qn7IttH
前髪はセルフで何とかカットしてたけど8ヶ月で初めて美容院行ってきた
赤ちゃん筆作りたくてそこから逆引きして見つけたところだけどやっぱり手慣れてて子も泣きわめくとかはなくて助かったしすごく可愛くなった
筆いらなくても対応してるところ選んだ方がお互いストレスなくやれそうだね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 23:07:13.82ID:iEtjdIZH
>>647
そうなのねー…ずっと長野から出たことなくって、動けて楽しめる年齢のうちに東京に一度でいいから行ってみたかったのだけど
やっぱりベッドで寝れる年齢になるまでは近場の温泉地とかで我慢するのがいいのかなあ
教えてくれてありがとう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/30(木) 23:37:18.86ID:/E74SYIr
>>646
最近だと都内は民泊やってるところが和室多めでおすすめ
家族で一軒あるいは一部屋借りたらそこまで高くもないし、一軒家のところなら子供の騒音も気にせず済むし
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 02:12:26.56ID:GzWnSHbg
雅叙園とか高めのホテルだと和室エリア付の部屋ならある場合もあるんだけどあくまでエリアだからなぁ
観光じゃなくて家出しようと思って探したことあるけどw、乳幼児連れで泊まりやすそうなところなくて断念したことあるよ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 15:10:55.84ID:Jk1Y+J+L
上の子がすっかり飽きたプリキュアのプリンセスエルちゃんでめっちゃ遊んでるんだけど泣いたら慌てていいこいいこするし「ぎゅーっ」て言われたらちゃんと抱きしめるし赤ちゃんが赤ちゃんのお世話してるの可愛い
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 19:48:38.47ID:eGbGYLKo
我が子も犬のぬいぐるみをナデナデしたりギュッと抱きしめてたりしててなんか感動した
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 20:05:33.84ID:5fRsg0m6
うちのは誕生日にもらったミッフィーをぎゅーって抱きしめてよしよししてるからかわいいね〜って言うと自分の頭なでなでする
多分私ら大人が可愛い可愛いって言いながら撫ですぎたから可愛い=なでなでになってるっぽい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 22:23:30.81ID:U1pi7dcu
ファーストシューズはニューバランスで次がアシックスで次どうしようかと思ってるけどムーンスターにしてみようかな
どうやって選んでるの?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2024/05/31(金) 22:59:45.73ID:BbwZYsc1
メーカーによってサイズ感違うのが面倒だなーと上の子で思ったから、親戚がよくプレゼントでくれるメーカーに固定することにした

アシックスの次にムーンスターだとサイズアップしない方がちょうどいいかもしれないから気をつけてね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 06:16:06.83ID:0CiivN/F
子供の足巾や甲の高さなどで決めてる
あとは履きやすさと2歳くらいからは子の好みも出てくるよー
うちは足巾広目なのでIFME愛用してる
上の子の時はニューバランス流行ってたのかな
よく買ってたけど足の形にあってなくてサイズアウトが早すぎた
可愛くて親は気に入ってたんだけど

そしてこれからの季節はIFMEのウォーターシューズがかなり使える
デザインも昔に比べて格段に良くなった
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 15:08:31.01ID:xNQCEL1Q
何も考えず可愛さで決めてるわ……
甲高とか何もわからん、みんな店舗で履かせてるの?
多少きつかろうが脱げようが気にしてないから困るな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2024/06/01(土) 21:02:36.77ID:poLK54hs
私も何もこだわりないよ
家ではミキハウスで保育園はワゴンで買ったムーンスターでサンダルは西松屋
本人も別にどれが歩きにくいとかはない
ウォーターシューズ気になってたんだよね
そろそろ買おうかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況