X



トップページ将棋・チェス
1002コメント252KB

杉本昌隆 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/06(水) 10:06:27.12ID:Je8SIo8M
2008年のNHK講座が懐かしい
0699名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 08:16:53.10ID:KFaIJUKy
>>698
なるほど、納得
師匠も及川も前日だった
0700名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 09:00:26.65ID:FYVN51gO
>>698
なるほどね
対局は相手があることだものね
しかし発症のタイミングや診断結果のタイミングで変わるのか、大変だね
0701名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 10:06:14.01ID:sfYaKTId
師匠杉本にとっては、弟子との対局は、
勝っても嬉しくない、負けても悔しくない、
そんな感じの対局なのかもしれないね。
0702名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:18.74ID:nTBs5d8D
東京と大阪の棋士の対局は、どちらかが前日移動だから、2日前までに言われないと困るもんね
0703名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 11:52:52.24ID:EIJv/S6H
師匠より弟子ファンが多いのかな
負けて悔しくないわけない、杉本さんだってそこまで枯れてない
二上先生みたいに弟子に負かされたくないからその前に引退するってほどじゃないだろうけど
0704名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 13:38:53.50ID:CC0DfyvB
羽生と並ぶ強豪の棋士と戦うんだから気合を入れて対局に臨むだろう
なにせ長所も短所も知り尽くしているんだから盤外戦を含めて全力で来るぞ
0705名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 13:41:08.97ID:MhIwZrXd
どさくさ紛れて「今度藤井五段っていう棋士と指すけど何か対策ない?」ぐらい聞いてくれ
0706名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 17:51:07.06ID:kW2E2Bq3
「俺はお前の師匠だ、わかってるな?」
「あっ、はい」
0707名無し名人
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:49.87ID:JVAJu1T0
>>706
気負いせず全力ってことだなぁ。頑張ろう。
0708名無し名人
垢版 |
2018/02/12(月) 00:13:58.23ID:ZX+4ek60
ひふみんアイするかな?
0709名無し名人
垢版 |
2018/02/12(月) 12:33:11.15ID:ecY0nEN3
感想戦の音声をしっかり拾って欲しいね
0710名無し名人
垢版 |
2018/02/12(月) 17:50:34.30ID:tshsP22N
下座に座ってニヤニヤする師匠。
0711名無し名人
垢版 |
2018/02/12(月) 18:26:04.97ID:/6M3z/gY
>>710
それはとんでもない盤外戦略だな
0712名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 01:10:55.32ID:rQ4K78Ux
もし藤井五段がタイトルホルダーになって師弟対決になったら、師匠が下座になるの?
0714名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 01:38:43.34ID:5xp1ntYG
多分藤井が譲って、師匠が序列通りで行こうよ〜ってやりとりがしばらく続く
0715名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 01:42:54.53ID:MDb4/R7Q
朝別々に来るのか、一緒に来るのか。
やっぱり先に藤井君が対局室で待っているのか始まる前から見どころたくさんだと思う
0716名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 02:46:48.83ID:UsD6vsaA
二人和服で来て欲しい。
0717名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 07:31:14.46ID:0ghRybgi
>>715
師匠は前日入りだから朝一緒にはないよ
前日に一緒にはあるかも知れない
0718名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 07:51:21.92ID:oaR8GFB9
>>703
司会「羽生さんにはどのように指導されたのですか」
二上「特に何も、こちらが教わりたいくらいですよ」
羽生さんに将棋を教えてもらえなかった可哀想な二上
0719名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 10:57:20.05ID:GGbYRJZn
みうみうを疑って週刊紙記者にちくり、ナベを利用して引退騒動にまで発展させたクボが、弟子の藤井くんとイベントで対局させてもらってるのを師匠はどんな気持ちで見ていたんだろうなあ...と思うと複雑。
0720名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 11:52:34.58ID:Edm7Iwm3
獅子は我が子を千尋の谷に落とすという
杉本師匠も聡太を叩き落としに来るよ
0721名無し名人
垢版 |
2018/02/13(火) 17:07:50.49ID:oRHhZYRt
つかみかかってきた所を
巴投げでポイー
0722名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 17:20:16.50ID:zpwy43uy
日刊スポーツによると3月8日が師弟対決らしい
0723名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 21:40:06.56ID:PbxBqDtq
公式での師弟対決はお互いとてもやりにくいだろうが、
師匠としては「恩返し」をされることを望んでいるのかもしれないな。
0724名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:06.48ID:jhYRDKsK
勝ってドヤ顔
負けてもドヤ顔だよ
0725名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:56.66ID:aHBsUfNN
チョコの数では負けてた
0726名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 01:36:23.31ID:sAkYQE8o
藤井くんは師匠にチョコをおすそ分けして恩返ししてるよ
0727名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 01:50:16.39ID:5mqzTrUN
将棋界のキダタロー
0728名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 01:58:52.40ID://TbSY9y
ナイトスクープの顧問団入りも近い
0729名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 02:12:48.19ID:hNMWuiGr
藤井「これおすそ分けです、一口どうぞ」
師匠「いやーすまんなー良い弟子を持ったなー」
藤井「体がしびれたりしませんか」
師匠「…」
0730名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 06:32:53.35ID:s8q88vGh
実際はなすすべもなく負けるんだろうな
感想戦のリラックスした雰囲気を楽しめば良いか
0731名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:36.45ID:hJb3K9QN
獅子は我が子を千尋の谷に落とす
杉本師匠も聡太を潰すつもりで来ると思う
0732名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 10:23:07.20ID:xupEn4He
>>731
潰したくてもその力はない
逆に潰される。
0733名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:12.46ID:1WTYiUBz
まさか連勝中の藤井を止めたのが師匠だったとはな
0734名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 11:14:24.64ID:etM2vBvI
いやぁー。やっぱり藤井は力がありました。てニコニコ話してる姿が浮かぶ
0735名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:02.87ID:JG3l2e+B
杉本師匠、私もまだまだ枯れていません
弟子に勝たれるよりも勝ちにいきますって言うけど
実際に負けても、にっこり楽しげに感想戦しそうだよね
0736名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 10:54:58.08ID:y6C61gNK
師匠、和服着てくるかな
他に着る機会は無いと思うので
0737名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:43.34ID:FMyy/jRk
帰宅したら、メーテレの「UP!」に師匠がビデオ出演中。
明日の藤井くんについてはニコニコ解説でしたが、8日の師弟対決については、一転して本気モード。
中日新聞の連載でも、勝ちに行く、ってあったしねぇ。
当日はたぶん、両方を応援すると思う。どっちか片方だけは無理だ。
0738名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 19:47:37.41ID:6LTJnguk
師弟対決がどんな空気になるか見たい
0739名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 21:34:46.99ID:mww7RYHX
>>737
愛知とかに住んでるとよく師匠がテレビに出てるのを見る機会多いの?
私が知らないだけで東京でも出てたらいいけど
0740名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:11.04ID:0IS9MxO1
>>739
ちょこちょこ見る気はする
あと瀬戸市の商店街に大盤作った人もよく見る
0742名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 04:33:37.66ID:EwfOqWZ6
>>739
よその地方よりは多いと思う。
そもそも、師匠が受ける藤井くんニュース自体が、地方局によるローカルニュースなので。
竜王戦の大盤説明会でもこれに付随する話がチラッと出てたけど、藤井くんが高校卒業するまで、こんな状態が続くんじゃないかな。
0743名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 05:00:32.79ID:q+prnVLl
大平と長谷部三段はしゃべったこともないというのに
大平の言うことだからどこまでホントかわからんけど
0744名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 07:42:44.80ID:xnISpyiA
>>742
技術的問題、法的問題はあるが、関西でメ〜テレと東海テレビを見る方法はないのかなあ
引っ越すしかないのかもしれん
0745名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 08:11:16.04ID:Knf2yhVl
>>744
ケーブルテレビの契約で、全国各地の地方のローカル番組も視聴出来るといいのにね
日本の地方局は頭が固いからなあ

自分の地方だと、チャンネル数が少なくてクロスネット局になっているから
隣県の放送が見れるケーブルテレビ加入者が多い
なのに最近、クロスネットの分ならともかく
同系列のテレビ局まで放送するなと地元局の横槍が入って
視聴出来る局数が減った
確かに同系列だけれど、独自ローカル番組が強くて
3時間番組がなぜか2時間になったりするから
ケーブルで見てたのにな

好きなローカル番組を選んで、その契約金の幾らかは地方局に入るようにしてお互いにWinWinになるといいのに

実家の懐かしいローカル番組が見たいとか
今回のように応援している人のローカルニュースが見たい
地方ローカル番組で司会やっている人のファンとか
需要あると思う
0746名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 10:48:38.13ID:oDOlm1aW
朝日デジタルの天彦解説の場にスペシャルゲストで、師匠来た!
0748名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 11:40:46.92ID:oDOlm1aW
AbemaTV、高見中継で、師匠にインタビュー
0751名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 17:34:28.50ID:X/rDs8g/
>>745
法律でダメらしいよ
昔ケーブルテレビにアナログ時代は見られた局をまた見たいとリクエストしたら、デジタルになったら総務省の指導が入ってエリア外は放送ダメになったと返答があった
0752名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 17:35:32.00ID:oDOlm1aW
>>751
お役所は頭が固いなぁ
0753名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 20:08:41.83ID:oDOlm1aW
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180217-OHT1T50168.html

◆師匠の杉本昌隆七段
「準決勝の羽生竜王戦を初め、大きな注目を集めた中での優勝、そして六段昇段は見事です。
おごることなく臆することなく全力で相手に立ち向かう、藤井将棋の良さが出ていました。
弟子が頂点に立つ瞬間を間近で見ることができ、師匠としてもこれ以上ない喜びです。
どれだけ結果を残しても、15歳の藤井六段はまだまだ学ぶべき立場。それは全く変わりがありません。
今後もより一層の精進を望みます」
0754名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 20:13:49.51ID:vhLNasRr
まだまだ学ぶべき立場って藤井くんの師匠か親御さんしか言えないコメントだよね。
名古屋のローカルは藤井くんと羽生結弦どっちがトップニュースだった?
テレビで師匠見たいなー
0755名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 20:44:42.41ID:nHDQfeFQ
>>745
>>752
但し、放送事業者、利用者ともに罰則はない
俺は京都府南部だが、TMH高性能アンテナを摩耶方面に向けることでテレビ大阪枚方中継局と摩耶山基地局を広い、法的には受信してはいけないテレビ大阪、サンテレビ、NHK神戸を受信できている
0756名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 21:05:14.60ID:gScozUCc
杉本には「藤井は俺が育てた」ぐらい言って欲しい
0757名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 21:56:28.87ID:rbWNRePX
ここ数か月の藤井聡太の成長みてたら、トップ棋士としての実力や立ち居振る舞いは自力で身に着けていける。
周りの大人が才能をつぶすような真似をしなければ。その点杉本先生が師匠でよかったと思えた1日。
0758名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 22:20:30.80ID:XE9pzcia
弟子に賭け事や酒を教える師匠もいるからな
0759名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 22:21:46.99ID:6MA06E9+
弟子の昇段おめでとう師匠
0760名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:57.39ID:oDOlm1aW
>>756
そう言われても、いやいや藤井は勝手に育ったんですよと言う謙虚な師匠だからこそ
藤井五段も師匠を慕い他の棋士には見せないあどけない顔を見せるのだろうなあ
0761名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:33.32ID:Bi8j4u2C
杉本って欽ちゃんファミリーにいそうなタイプだよな
0762名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 23:01:36.61ID:MUvM4OEk
>>745 広告収入が減るからって反対が多い
0763名無し名人(水都アリスタシア)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:34.20ID:J/7aO7YR
これだけ将棋が違ったら師匠が育ててる訳無いヤン。
もし師匠が手取り足取り教えてたら終盤があんなに華麗にならず、もっとモタモタしてるだろ。
0764名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 23:52:03.77ID:klqQB+5y
>>754
今日は土曜で夕方のワイドニュース枠がなかったから本格的にやるのは月曜だろうなぁ
イッポウは師匠に密着してそうw
0765名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 11:24:52.44ID:Xa4elW6M
将棋・藤井聡太“新六段”に師匠・杉本昌隆七段「この前まで四段だったんですけどね」
https://abematimes.com/posts/3720911
0766名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 12:02:29.65ID:U/VRH9ia
弟子との対局を控えてるのに居ても立っても居られず朝日杯に行ったんだね
0767名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:33:25.65ID:icurAu/n
師匠、髪の毛の長さが常に一定だけど小まめに切っているのかな?
散髪したての感じや逆に少し伸び気味とか見たことがない
0768名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:54:15.27ID:Zx5VtVQl
サトシンの仲間だったりして…
0769名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 09:10:41.30ID:WxvP/GPO
地元のテレビに良く出てるならちょこちょこ散髪いくか局のヘアメイクさんに揃えて貰ってるかもしれない
見る限り自然な髪型だからかぶってはないと思う
高級で自然なのは羽生くらいの年収がないと維持できないし
0770名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 10:11:23.04ID:U3qBTvy8
>>763
そもそも師匠は振り飛車なので飛車銀が中心
藤井は居飛車かつ角桂中心で将棋は全く異なるね
0771名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 12:55:39.31ID:53qf2RqA
昨日のNHKは東海地方のニュースから。
「名古屋城こども王位戦」で挨拶する羽生くんの後ろに映ってるじゃないですか、澤田六段と師匠!
公式サイトによれば、3月の決勝戦当日、師匠のトークショーがあるそうです。一般参加OKらしいので、お時間のある方は是非。
0772名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 12:58:36.97ID:qmjS/fs9
師匠夏に段位追いつかれちゃいそうやーん
と思ったけど師匠もあと14勝で八段か
来年度には八段になれそうやな
0773名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 13:00:21.29ID:qmjS/fs9
と思って調べたら今年度8勝だったわ
厳しいか
0774名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 13:02:50.03ID:A8tD3gqy
この人が米長みたいな癖の強い師匠じゃなくてよかったな。藤井聡太がすくすくと成長するのを見守ってくれた。
0775名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 13:33:53.84ID:sC2nfkUj
見守るだけでなく、プロデビュー前に強いプロ棋士たちと対局できるよう
伝を使って泊まりに行ったり遠征したり骨を折ってくれたのも大きい
0776名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 13:58:05.45ID:8DsLiP2s
対局控えてるのに朝日杯祭りで戦闘モードに入れない師匠
0777名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 20:52:38.43ID:NHT9Tx5Z
>>771
羽生くんだと違う人に
羽生さんね
トークショー行きたいなあ
0779名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 21:23:23.78ID:vS1Vwlx+
常に師匠が矢面に立ってマスコミから藤井六段を守ってあげている感じを受けた
この写真もそうだけど師匠がそばに居ると藤井六段も安心していると思うよ
0781名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 22:22:04.81ID:of5nOHg2
しかし名古屋からこんな棋士がでてくるとはなー。板谷先生も喜んでるだろう。
0782名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 23:52:39.81ID:IfLtI+DH
>>771
朝からたくさん並ぶんだろうね。
師匠の話って面白いよね。連勝記録中に藤井くんにネクタイあげたらすぐ対局にそのネクタイしてきだけど、負けそうで藤井くんもネクタイ触ったりして……。その時負けなかったのが一番嬉しかったって話が好き(笑)
0783名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 01:44:19.30ID:fq1N8iAw
師弟戦、楽しみだなぁ
先日の南戦のような展開に持ち込めれば師匠勝利!
藤井くんを応援してるけど今回は師匠を応援しよう
0784名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 02:08:46.17ID:0CSyDcCN
杉本師匠は深浦九段みたいなクソ粘りする棋風ですか?
0786名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 02:12:07.02ID:v5rv3BEH
宮田くん2連勝
10勝2敗だから次節も連勝だと次期三段リーグに間に合うね
0787名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 02:24:38.32ID:uhqDyGPb
コーヤン、はたちん、杉本師匠と弟子が活躍してる師匠たちの
師弟対決amebaでやる?
0788名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 06:55:46.48ID:ZL4bhLNW
>>786
次2つのうち1つ勝てば12勝4敗になるからどっちか勝てばOKじゃないかな?
0789名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 07:18:53.20ID:B/gzMGfH
>>785
時間が長ければ長いほど強い棋士だよね
先生本人も、自分は体力だけはあるからって言ってる
実際に、持ち時間の長い順位戦や竜王戦は粘り勝ちする
0790名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 07:21:06.98ID:B/gzMGfH
>>787
権利問題か、今度の藤井六段と師匠の対局は無料では見れない
将棋プレミアムに500円課金して1デイ会員にならないと
0791名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:01:13.91ID:tIwzZfje
師匠今日は王将戦のモバイルツイッターで解説やってるな
二歩やらかしたみたいだがw
お疲れのところご苦労様です
0792名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:39:15.15ID:qtSVMZO/
ひるおびの大盤で羽生藤井の王と玉が逆だったのを何も言わずにササッと直す師匠w
0793名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 13:47:18.99ID:mpAfZlK1
>>745
実家というかテレビの観れる拠点があればネット経由で当地の番組をリモート視聴する手段はあるけどね。
ただし何ヶ月かに一回、設備にアクセスして、認証をしなければならない。
認証もVPNでできるかは知らないけど。
0795名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 17:15:23.41ID:1G/zFQh3
囲碁将棋チャンネルで師弟対決の放送がある
時間は朝夕少しずつなのであまり期待できない
0796名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 18:39:06.29ID:4o2o/YsL
師匠忙しいわね…
いつものお礼に師匠本買ったよ〜中飛車本も
監修の将棋入門本もw
帯に藤井入ってるから売れるよねー…てか売上ないと可哀想だわ
0797名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 19:02:37.48ID:c0GAHSvP
>>773
今日ひるおび!に出てて、あと14勝ですよね?今年中に八段になれますか?って聞かれてて、藤井ならなれると思いますけど、私はどうでしょう?的なこと言ってた。
0798名無し名人
垢版 |
2018/02/20(火) 21:40:38.97ID:JvU6yAnx
杉本さんの弟子本マジでガチで良かった
大人の啓発本としても役立つわ
続編頼むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況