X



横綱と名人、どっちがなるの難しいの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:04:24.95ID:Pm7SLmZ4
あとどっちが稼いでるんだろう
0002名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:11:12.11ID:V6b2F3ii
両方横綱
0003名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:19:02.79ID:pwplPr0W
横綱は二年に一人
名人はその何分の一か
やろ
0004名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:20:34.93ID:F4SI9hZi
難易度的には

・名人>横綱(名人になるほうが難しい)
・名人=大相撲年間最多勝
・横綱=名人経験者および名人戦挑戦経験者
0005名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:21:24.04ID:pwplPr0W
ただ、最近は
日本人横綱は日本人名人より出なくなってるかも
0006名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:22:03.68ID:F4SI9hZi
竜王=大相撲トーナメント優勝者
0007名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:23:07.69ID:u9170HB2
どう考えても名人の方が難しい

相撲の場合、健康で平均的な体格さえあれば、ほぼ100%新弟子になって序の口デビューできる
つまり、やる気さえあればほぼ誰でも力士としてデビューできるのだ
で、序の口デビューした力士のうち、横綱まで昇進するのは300人に1人くらいと言われてる
実は、棋士はおろか他のプロスポーツと比べても、成功までのハードルが意外と低いのが相撲なのだ
0008名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:28:53.32ID:F4SI9hZi
私が将棋を見始めてからの新名人

実力制第六代名人 加藤一二三
実力制第七代名人 谷川浩司(十七世名人資格者)
実力制第八代名人 米長邦雄
実力制第九代名人 羽生善治(十九世名人資格者)
実力制第十代名人 佐藤康光
実力制第十一代名人 丸山忠久
実力制第十二代名人 森内俊之(十八世名人資格者)
実力制第十三代名人 佐藤天彦
0009名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:32:40.59ID:F4SI9hZi
私が相撲を見始めてからの新横綱

58 千代の富士 北海道 九 重 1981年 5月 26歳 1991年 5月 35歳 59場所
59 隆の里 青森県 二子山 1983年 7月 30歳 1986年 1月 33歳 15場所
60 双羽黒 三重県 立 浪 1986年 7月 22歳 1987年11月 24歳  8場所
61 北勝海 北海道 九 重 1987年 5月 23歳 1992年 3月 28歳 29場所
62 大乃国 北海道 放 駒 1987年 9月 24歳 1991年 7月 28歳 23場所
63 旭富士 青森県 大 島 1990年 7月 30歳 1992年 1月 31歳  9場所
64 曙 ハワイ 東 関 1993年 1月 23歳 2001年 1月 31歳 48場所
65 貴乃花 東京都 二子山 1994年11月 22歳 2003年 1月 30歳 49場所
66 V若乃花 東京都 二子山 1998年 5月 27歳 2000年 3月 29歳 11場所
67 武蔵丸 ハワイ 武蔵川 1999年 5月 28歳 2003年11月 32歳 26場所
68 朝青龍 モンゴル 高 砂 2003年 1月 22歳 2010年 1月 29歳 42場所
69 白 鵬 モンゴル 宮城野 2007年 5月 22歳
70 日馬富士 モンゴル 伊勢ヶ浜 2012年 9月 28歳
71 鶴 竜 モンゴル 井 筒 2014年 3月 28歳
0010名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:33:49.29ID:ceGJcfFm
史上最弱横綱北尾と史上最弱名人のどっちが上か
0011名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:35:59.86ID:Pzx7ng/k
>>10
北尾は史上最弱横綱と言うより、史上最悪横綱だと思う
在位期間があまりに短かったから実績はないけど、相撲自体は弱いとは思わなかった
0012名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 11:37:13.75ID:bXbr3fSE
最弱横綱は稀勢の里
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況