X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 27局目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/10/25(水) 03:02:20.72ID:/zIrrjy6
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 26局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1506781882/
0101名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 08:23:38.29ID:kbwvI/8l
香落ちは24r100〜200程度
0102名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 08:51:59.39ID:2HLxmqYD
>>100
対局者可変前提なら、指す人によってかなり変わると思うよ
プロ同士であれば棋士レーティング(安定期のもの)で300は差がないと
上手が勝つのは難しいと思う
アマなら香車分のリスクを咎めて行ける知識が下手にあるかどうかでかなり
変わってくると思う
0103名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 09:25:34.30ID:JWxBs4Br
>>61
将棋クエスト入れました
観戦楽しい 動いてるー
0104しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 16:20:25.38ID:lmzRRzuL
まあな
0106しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 18:19:17.28ID:keTuThaM
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2017/10/29 18:10:56
終了日時:
手合割:平手
先手:ashibeko 2級
後手:hamatsumami 2級
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4四歩
▲4六歩 △3二銀 ▲3六歩 △4二飛 ▲3七桂 △4三銀
▲4七銀 △5四銀 ▲4八金 △5二金左 ▲7六歩 △6二玉
▲4五歩 △同歩 ▲3三角成 △同桂 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △4六歩 ▲5六銀 △4七角打 ▲同銀 △同歩成
▲4五歩打 △4八と ▲同玉 △4五桂 ▲同桂 △同銀
▲4七歩打 △3六銀 ▲3三角打 △4七飛成 ▲5九玉 △5七龍
▲5八金 △4七桂打 ▲6九玉 △5九金打 ▲同金 △同桂成
▲7八玉 △5八龍 ▲6八金打 △4八龍 ▲2二飛成 △5七銀打
▲4四桂打 △6八銀成 ▲同銀 △6九成桂 ▲5二桂成 △同金
▲5一銀打 △7二玉 ▲5二龍 △6二金打 ▲同銀成 △同銀
▲6一角打 △8二玉 ▲7二金打 △9二玉 ▲8二金打
0107しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 18:23:55.04ID:keTuThaM
竜王戦みはじめたら羽生名人が勝つ瞬間だったわ
0108しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 18:39:20.40ID:keTuThaM
         ,.-、   r‐'⌒,   \
     /^`~",  :\,/ r''巛    'ヽ
   ,.-",   /......:::::i::l/  i´  ヽ     ヽ
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::l   |   ゞヾ ミ、  リ
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マi´ ll二ニ_.  ,二_'y、|
 i、 ヘ  :\:::::::キ;::::::: l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i  
  /\.,,ィ^YYYYY":\マl `""  ~ ′  ij 
    ||   /   \ | ヽ.  r ⌒',ゝ  i  
   r-─| -・=H=・- || i,,    ~   /
  |り|  |.o゚  | | _゚o`| l へ,,    イ
   ー|  ー一( )ー一'|   \ー=、7^ヾ'‐-、、
     l    〓   l  ::::::::\..::/   \  `ヽ
     ヽ、____ノ '
0109しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 19:23:28.64ID:keTuThaM
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。

「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。

「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを
  週に四回も五回も食ってみろ。
  尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
  懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
  これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴も
  いっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。

「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
  手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
  何度か身体に良くて美味いものを目指したがそれじゃ駄目だ。
  結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
  変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「俺はこんなもん絶対に食わない」
0110名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 19:38:21.64ID:oUq99mev
しかし「竜王戦」っておかしな命名だな。竜王は一番重要な駒じゃないから。「棋神戦」とかどうだろう?「神」だと問題がある棋士がいるかな?
0111しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 19:48:32.97ID:keTuThaM
そのうち慣れる

大洋ホエールズも横浜ベイスターズになったときにみんな違和感感じてたけど慣れただろ
0112名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 19:56:30.87ID:Ahaw8bN8
このスレの住人でそのうち竜馬戦も作るといいよ
俺は観戦してる
0113しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 20:03:08.90ID:keTuThaM
羽生が竜王戦でかったが、羽生は卑怯だからな
0114しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 20:03:27.15ID:keTuThaM
羽生は羽生と戦わなくて良いというハンデがあるからな
0115しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 20:04:16.67ID:keTuThaM
そんなハンデがあるんならそりゃあ勝ちまくれるわ

ほかの香具師は羽生を倒さないと優勝できないんだろ

そりゃあずるいわ
0116名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 20:22:42.58ID:Ahaw8bN8
>>110
ウォーズが出来る前ならその名前凄くかっこいいけどできたあとならAI同士のバトルみたいに感じるな
0117名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 20:45:20.20ID:X3tVx/ir
shogiGUIで自分の棋譜解析をしていますが、エンジン設定・候補手の数・時間・ノード数・深さの設定はどのくらいでやれば良いですか?
あまり長い時間が掛かると手間ですし、あっさり過ぎても参考にならないかもしれないし
丁度良い設定を知りたいです
0118しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 20:56:04.99ID:keTuThaM
パソコンソフトは強いから、パッパッと解析させればそれでよし

1手1秒で充分
0119名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 21:03:18.43ID:Ahaw8bN8
独身男性5chで将棋面白いしはじめろよってレスしてきた
普及活動ってやつか
0120しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 21:04:00.81ID:keTuThaM
アナル
0121しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 21:20:30.21ID:keTuThaM
まあな
0122しっぽねこ
垢版 |
2017/10/29(日) 21:32:26.86ID:keTuThaM
まあな
0123Tne 初心者
垢版 |
2017/10/29(日) 21:36:16.09ID:keTuThaM
アナル
0125名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 21:56:59.58ID:Ahaw8bN8
将棋って紙一重だよな
ちょっとのことでがらっと戦局がかわる
0126Tne 初心者
垢版 |
2017/10/29(日) 22:02:22.71ID:keTuThaM
まあな
0128Tne 初心者
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:28.26ID:keTuThaM
まあな
0129名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 22:41:46.88ID:ccouEl/G
相手に右玉をやらせないORやったとしても損をする、ような出だしはございませんか
あれば手順をご教授願いたく思います。
0130名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 22:44:37.42ID:CUmuerWz
そんなのがあったら右玉やる奴はいなくなるよ。
0131名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 22:45:50.95ID:2HLxmqYD
>>129
やってくる相手だと分かってるなら俺なら7七に角や銀を迂闊に配置せず
7七桂型を目指すかな
相手の形にもよるけどね
0132名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 22:47:37.10ID:ccouEl/G
冷静に考えるとそうですよねー。
0133名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:00:49.07ID:Hml4TWCk
>>106
はまつは時々負けた棋譜も貼るとこがえらい
0134名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:04:14.08ID:Hml4TWCk
>>110
叡王戦に決まるまでは、タイトル名として棋神戦ってのは候補にあがってたよ
こっちのほうがかっこいいのにな
0135名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:05:16.02ID:BE+lhNc6
右玉党が一番いやなのは相右玉。
あほみたいな手待ち合戦の末千日手になる。
アナグマは大歓迎
0136山田
垢版 |
2017/10/29(日) 23:06:14.87ID:Bx606Jc1
えーと、将棋ウォーズをしている方で、棋士団の他にリア友くらいしか友達対局することが少ないと思います><
そこで、Lineでグル(本グル40人くらい、その他10前後)があるので、是非来てください、まずは新グルがあるのでそちらに^^
IDはtaiga3927です!(LineのID)
0138名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:17:13.01ID:2HLxmqYD
こんなところで友達募集なんてしない方がいいぞ
24にはまだサークルいくつか存在してるからまずは見学してみては?
0139The 初心者
垢版 |
2017/10/29(日) 23:23:20.82ID:keTuThaM
>>133
勝ちにしろ負けにしろ、名局をはるだけだ

基礎ができていて勝ちまくっているから負けのきふはすくない
0140名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:43:53.62ID:XgH8N7mo
森内さんヤバいなぁ
最近負け続けてる
0141名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:46:15.27ID:Ahaw8bN8
>>137ふいたw
0142名無し名人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:48:04.87ID:Ahaw8bN8
>>136
ライン検索したら山田別アカって出てきた
でも怖いから申請しない
0143名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 00:04:44.75ID:HYskjChu
>>137
俺も最初わからなかった
ライングループがって意味みたい
>>136
ライングループの数も豊富だが人数すげーな
募集するってことは全員将棋してるわけじゃなさそうだけどおいら怖い
誰かほかの猛者が入ることを願っています
0144名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 00:09:48.86ID:IqgcFB1e
そうかー人の棋譜を見て真似してやってみて自分のやり方を探ればいいのですね。
わかってきました。本当に初心者ですみません。図書館で本借りよう。
0145名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 01:31:19.23ID:tUhILR1S
幾つか質問が
・角道を止める振り飛車、止めない振り飛車それぞれどんなメリットデメリットがあるの?

・初めてで分からないんだけど将棋センター等で対局する時
・先手が王を取ってから交互に駒を並べる方法で並べた方がいい?
・感想戦ってどんな風に切り上げるの?
0146名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 01:38:18.40ID:J5tWm8PV
>>145
・乱戦になりにくいじっくり駒組みできる覚えることが少ない、逆
・そんなことする人いない
・早く終わらせたいときは終盤の感想に持っていく
 「自分からはそのくらいです」と言う
0147名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 01:52:17.81ID:28UBmTIn
駒の並べ方は人によるとしか言えんから自由にすればええよ
0148名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 02:06:44.80ID:tUhILR1S
>>146
ありがとう
人と話すの苦手なんで良く分からないが
「自分からはそのくらいです ... それじゃ私は先に失礼します ありがとうございましたー」
って感じか まあ頑張ってみるわ
0149名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 02:12:22.82ID:fmjiWlk4
基本的な礼儀作法的なものは
将棋 道場 デビュー
等でググればわかる
0151名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 03:05:56.38ID:94T1fFE3
>>145
かなり答えにくい質問だ
角道を止めない振り飛車にもいくつかある。
ゴキ中、立石流、角交換四間、それぞれ思想が違う。止めるのは、四間、三間、向かい、中。
これらも戦い方が違うから一概には言えない。
かなり大雑把になるが、止める振り飛車はカウンターつまり居飛車の攻めを待ちその反動で大駒を捌く。そして玉形の差で勝とうとする戦法。止めないのは振り飛車側から積極的に主導権を握りに行くという思想がある。玉形は角の打ち込みに備えバランス重視だから硬くはない。
もちろんレグスペのような例外もある。
0152名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 06:05:59.75ID:slwJJl/Q
ハムかわいい!
最近ハム将棋で「全裸+初期配置で投了」にハマってます。
400局ぐらい指して最短117手です。
三間117手:i.imgur.com/F86cFnv.gifv
棒銀127手:i.imgur.com/C2K1Ine.gifv
100手以内を目指してますが可能ですか?
ハム上級者さんヒントください。

棋力は24で5級です。
0153名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 07:26:18.74ID:4Y1KVlaz
囲碁は初段からプロなのに、将棋は四段からなのはなぜですか?
0154名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 07:42:52.53ID:J5tWm8PV
>>152
10枚落ちは簡単に勝てたが裸玉は無理だった
ハメ手のようなものがあるんだろうけど思いつかない
初期位置投了というのは意味が分からないな
とりあえず10枚の最短は115手
0155名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 08:54:10.78ID:2AXCmcrm
久しぶりに将棋を指したら棒銀の受け方を忘れちまったよw
まあ勝ったけどw
0156名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 08:57:33.46ID:2AXCmcrm
俺は将棋の勉強を一切せずに地頭だけで勝負をするよw
0157名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 15:56:53.64ID:7FhNo6mA
角換わり棒銀に対してはプロが2二銀と引く手を見て、それ以来そうやって捌かせないようにしてる
0158名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 18:51:38.69ID:Tt6a3nHy
>>129
右玉の天敵は地下鉄飛車ってことになってるんだけどな。
向こうが右玉として、28飛〜91飛とする(98香上がってから)。
95歩から集中攻撃。
相手が72玉寄ってからやると効果的 玉飛接近の悪型をもろにつく攻撃。

ただし、手順がえらくかかる上に、自陣の駒組みに夢中になってると、
相手からの攻撃が受かんなくなる可能性もあるので、難しい構想。
手順とかは、長すぎてここでは示せない。
0159名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 19:10:36.07ID:8+tfewjc
対右玉は得意だわ
地下鉄飛車はやらないよ。
普通に組んで2六あたりに角打って
右桂ぴょんぴょん跳ねてって
角もズバズバ切りながら中央突破

金銀が両辺に開いてるから
真ん中あたりに食いつければ大体勝つ

あ、角換わりの場合ね
0160名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 19:50:01.66ID:xDn4yjaH
質問です。対中飛車で使われる「超速」と「銀対抗」の違いはなんですか?
0161名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 19:58:52.15ID:+94Q6oFw
超速はゴキゲン中飛車の有力な対策で▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲4八玉△3三角に▲3六歩として次に▲3七銀〜▲4六銀として5五の歩を狙いにいく戦法
銀対抗ってのはこれに対する後手の対策で▲3六歩以下△4二銀▲3七銀△5三銀▲4六銀△4四銀とした時の形のことを言う
0162名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 20:04:26.97ID:t66wC6Nq
超速は早めの36歩〜37銀〜46銀を含む対ゴキ中の定跡体系のこと
銀対抗ってのは、超速などで46銀と44銀がお互い歩越し銀で向かい合ってる状態のことじゃないかな
相居飛車で角交換をしないまま、お互いに56と54に銀を腰掛けたのも銀対抗っていうよ
0163名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 20:16:05.90ID:X8kwzeYb0
■将棋の棋士はメガネ障害者ばかり ・普段コンタクトを使用してる棋士

佐々木勇気は普段はコンタクトかカラーコンタクトをしています。
カラコンをすると目玉が黒くなり大きく見えます。
目つきが鋭い人、目がモデルや芸能人のような人はカラコンをしてる可能性が高いです。
記憶力が異常にある直観像記憶(映像記憶)ができる人はメガネ障害者の人が多いです。
東大生や記憶力のチャンピオンはメガネ障害者ばかりです。
東大医学部はアスペばかりです。

佐々木勇気 五段
http://i.imgur.com/K■iBZMLR.jpg
http://i.imgur.com/S■fDFbYJ.jpg
http://i.imgur.com/Y■6F7uy4.jpg

三浦弘行 九段 A型
http://i.imgur.com/L■tTioZz.jpg

佐藤紳哉 七段
http://i.imgur.com/W■UGvq4p.jpg

先崎学 九段
http://i.imgur.com/c■F2xnnF.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/3■PJ57Lc.jpg

行方尚史 八段
http://i.imgur.com/n■jCcI44.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/9■srW23h.jpg

橋本崇載 八段
http://i.imgur.com/6■9d12cl.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/u■dmCfFJ.jpg

久保利明 九段
http://i.imgur.com/y■qTE4YU.jpg
メガネなし
http://i.imgur.com/a■T9yGcQ.jpg

■メガネはメガネ障害者です


将棋や囲碁はメガネ障害者ばかり
0164名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 20:16:39.60ID:X8kwzeYb0

将棋はパラリンピックです

パラリンピックが好きな人はセンスがない人たちです
0165名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 21:58:01.80ID:NrNplqIE
質問です
算用数字が出来る前は棋譜はどのようにして表していたのでしょうか
0167The 初心者
垢版 |
2017/10/30(月) 22:24:15.75ID:rJ99x7wX
一昨日、山道で滑った

横滑り防止装置作動した

動画需要ある?
0168名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 22:38:09.62ID:NrNplqIE
>>166
見てきました
やっぱり漢字二文字だったですね
新たにわいた疑問なんですが、二枚目の画像を見ると34歩、76歩...となっていてこの頃の先手後手はどうなっていたんでしょうか?
0169The 初心者
垢版 |
2017/10/30(月) 23:00:31.70ID:rJ99x7wX
あなる
0171名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:00.72ID:28UBmTIn
上座下座で符号の向きを決めていたとかかね。横から勝手な推測だけど
0172名無し名人
垢版 |
2017/10/30(月) 23:58:55.65ID:HYskjChu
初心者スレなので初心者的書き込みをさせてもらうけど初心者からしたらクエストのR1200台がけっこう手ごわい
なかなかR1300にいけない
1時間半近くやって8局さして結果Rが5下がった
勉強してたほうがマシだった
どういう勉強したらR1300にいけますかね?
0173名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 00:35:36.08ID:ssz6m2I2
>>172
本は読んでる?
そのRだと「こうやったら強くなるんじゃないかな?」って思いつくこと
全てが棋力に結び付くと思うよ
対局だけでも棋力アップになるんだけど、漠然と指して一喜一憂してたらあかんよ
なんで負けたか、棋力なりに考えて指そう
0174名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 01:02:38.59ID:NT+0CUsW
>>173
今は自分の使う戦法の指しこなす本読み始めたところであとは3手詰めをやってます
なんで負けたか原因をつきつめて見ます
ありがとうございます
0175名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 11:36:04.94ID:Hsh30/hq
藤井四段から見始めた初心者なんですが、順位戦等持ち時間が長い対局だと記録係の人ってトイレ行けないのですか?
どういうタイミングで行っているんでしょうか?
0176名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 13:15:06.95ID:NUPCEpcj
いかないorおむつ
ほとんど水飲んでるの見ないでしょ
0177名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 13:28:37.53ID:k/xx7Ugj
叡王戦とか時間押してる時は飯も食えなさそう
完全に児童虐待
そのうちTwitterとかで文句垂れて炎上して
またメディアの餌食になるだろうな
0178名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 13:48:58.07ID:7FqkHO/I
>>175
基本は休憩中。
持ち時間に余裕がある場合は断って中座飛車することもある。
秒読みに入ってたりしたら漏らすしかない。
ただ、持ち時間長いのは比較的慣れた人にやらせることにはなっている。
0179名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 15:12:18.06ID:ssz6m2I2
よほどの頻尿じゃなければ対局前に行っとけば休憩まで余裕だよな
0180名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 18:42:46.74ID:bx4nHcxI
NHK杯ってほんとどうなるか分からんねー
名人も竜王も負けたんだっけ?
0181The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 18:55:58.37ID:Ja3FkXOM
漏らすしかない、とか冷静に言っててワラタ
0182The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:36.19ID:Ja3FkXOM
人間ドック、肝機能E判定、、、
0183The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 19:22:00.30ID:AYRIf2qB
断酒するか
0184The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:21.63ID:Ja3FkXOM
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2017/10/31 19:30:24
終了日時:
手合割:平手
先手:abbybob 1級
後手:hamatsumami 2級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二飛
▲7四歩 △同歩 ▲5五角 △8二銀 ▲7四飛 △7三歩打
▲7六飛 △3三角 ▲8八銀 △3二銀 ▲3八銀 △4三銀
▲3六歩 △5四銀 ▲3七角 △4五歩 ▲5八金左 △8八角成
▲7七桂 △6二玉 ▲4八玉 △7二玉 ▲3九玉 △5二金左
▲2八玉 △6二金上 ▲6六歩 △9九馬 ▲1六歩 △3五歩
▲同歩 △3六香打 ▲1五角 △3八香成 ▲同金 △4四飛
▲3七香打 △4九銀打 ▲4八金左 △3八銀成 ▲同金 △5五銀
▲6五歩 △4六歩 ▲3六銀打 △4七歩成 ▲同銀 △2五金打
▲5六歩 △1五金 ▲同歩 △6六銀 ▲同飛 △7七馬
▲6九飛 △4六歩打 ▲3六銀 △4七銀打 ▲4五歩打 △3八銀成
▲同玉 △7四飛 ▲2八玉 △7八馬 ▲4九飛 △5六馬
▲3八銀打 △7八飛成 ▲3九金打 △5五桂打 ▲4八銀打 △4七金打
▲同銀引 △同歩成 ▲同銀直 △同桂成 ▲同飛 △同馬
▲4八金打 △同馬 ▲同金 △同龍 ▲3九角打 △5八龍
▲4八桂打 △4七歩打 ▲同銀 △同龍 ▲投了
まで94手で後手の勝ち
0185The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:55.29ID:Ja3FkXOM
甘い!それは早石田じゃない、遅石田だ!
0186名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:44.14ID:HMKzPaVV
トイレに自由に行けない環境は、もはや修行とは無関係の人権侵害ではある

きっと連盟は記録係が中継中に漏らす事件が起こるまで対処しないだろう
0187名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 20:26:48.89ID:8eIOdLv9
嬉野流って最新ソフトの評価はどうですか?悪いですか?
0188The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 21:02:15.77ID:Ja3FkXOM
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分)
開始日時:2017/10/31 20:35:07
終了日時:
手合割:平手
先手:kunkunsan 2級
後手:hamatsumami 2級
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4四歩 ▲7八飛 △4二飛
▲6八銀 △8二銀 ▲5六歩 △3二銀 ▲5八金左 △4三銀
▲9六歩 △9四歩 ▲5七銀 △5四銀 ▲7四歩 △同歩
▲同飛 △7三歩打 ▲7六飛 △3三角 ▲7七桂 △6二玉
▲9七角 △5二金左 ▲4八玉 △7二玉 ▲6六歩 △6二金上
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △1二香 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △2五歩 ▲6五歩 △4五歩 ▲8六角 △4三飛
▲6六銀 △4六歩 ▲同歩 △同飛 ▲6四歩 △5六飛
▲5七金 △6六角 ▲5六金 △7七角成 ▲同角 △6七銀打
▲6六飛 △5六銀成 ▲6三歩成 △同銀 ▲5六飛 △6五歩打
▲2二角成 △4六歩打 ▲同飛 △5四桂打 ▲4一飛成 △4六歩打
▲4八歩打 △6六歩 ▲6四歩打 △同銀 ▲3一飛打 △6七歩成
▲8一龍 △6三玉 ▲8二龍 △7四玉 ▲8六銀打 △6五玉
▲6八歩打 △6六と ▲8三龍 △7六玉 ▲8五龍 △8七玉
▲9七銀 △7八玉 ▲8八龍 △6九玉 ▲7八銀打 △6八玉
▲6九歩打 △5七玉 ▲5八歩打 △5六玉 ▲3四飛成 △5五銀
▲8三角打 △6五歩打 ▲6八桂打
0189The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 21:24:34.67ID:Ja3FkXOM
氷結ストロング1本ならいいよな、今までは毎日3本だったし
0190名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 21:54:57.33ID:fJq96RTP
>>189なんで他人のコテつけてんの?
0191The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 22:03:43.40ID:Ja3FkXOM
ケケケケケ
0192名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 22:49:55.19ID:NT+0CUsW
>>191もうクエストやらないの?
0193The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 22:54:24.86ID:Ja3FkXOM
>>192
最近はあまりやってないけど、たまにはやるよ
0194The 初心者
垢版 |
2017/10/31(火) 22:56:01.72ID:Ja3FkXOM
>>172
クエスト1300といえば、ウォーズ2級くらいだ。

つまり、相当な基礎ができている。

甘くみるな!
0195名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 22:57:33.48ID:sXT1cQ+t
詰将棋解けね。
つくづく自分の頭が悪いことを実感する。
0196名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 22:59:48.24ID:NT+0CUsW
>>194
ンゴォw
0197名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 23:01:11.70ID:NT+0CUsW
>>195詰将棋とけなくても仕事が出来る男のほうがいいんやで
0198名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 23:11:40.69ID:bvdD9XJa
将棋はそこそこやれば脳の活性化になるよね
ハマりすぎると歩きながら詰将棋考えたりしてボーッとしてる人に見られたりするし
オンで負けが続くとカリカリイライラして、対局中に変な動悸が起こったり、変な汗をかいたりすることになるから、程々が大事だね
0199名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 23:33:26.24ID:RvbjQOkX
そう。嵌まりすぎると人生詰むから気を付けろよ。
0200名無し名人
垢版 |
2017/10/31(火) 23:57:09.10ID:3OdCuq4U
趣味を将棋だけにしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況