X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB
第76期順位戦 Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 735d-Jd8o)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:16.72ID:SzEte+Rl0
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510164428/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0421名無し名人 (ワイモマー MM9f-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:44:30.55ID:16ihhFCGM
>>416
飯塚も(短期間とはいえ)B1に在籍した棋士だもんね。
0422名無し名人 (ワッチョイ 7f9d-VvNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:44:43.11ID:Zc/HAAYr0
太地大介戦は
-1200
0426名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:26.10ID:zrslxzEt0
大介はどう指したらいいのかね
0428名無し名人 (アウアウウー Sa23-toSO)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:31.86ID:7nmlsAGqa
ケチをつける気は全くないけど番組の放送時間が長けりゃ視聴数は増える。
元SMAPのホンネTVもからくりは同じやね。

他のチャンネルって、平日昼間に外からスマホでチラ見してみようかなって
思えるような生放送コンテンツってあるのかな。
へたすりゃ将棋くらいしかないのかも?って一瞬思ったんだが。
0429名無し名人 (オッペケ Sr33-PUQt)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:22.38ID:NCqSznY6r
大介は先日もノーマル四間で快勝してたな
太一、こんな所でつまづいたら上がれんぞ!
0430名無し名人 (ワッチョイ 5fd2-2dbx)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:32.00ID:Jc2aLuNp0
74桂馬打っても端の位が大き過ぎて先手忙しくなるだけな感じか
0441名無し名人 (ワッチョイ 7f8d-2HIz)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:49.86ID:AQYXdAJ/0
>>424
だとしたら製作費が5分の1になるぶん10時間番組のほうがいい
0442名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:03.20ID:zrslxzEt0
太地マズそうやな
0445名無し名人 (スッップ Sd9f-6mXn)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:26.88ID:gmihaZmJd
いよいよ野月昇級が現実味を帯びてきそうだ
0450名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:50.90ID:zrslxzEt0
57歩成は相手も歩が利くから怖いか、先に68歩?
0454名無し名人 (オッペケ Sr33-GxNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:05.61ID:pzl0tSGUr
15野月浩貴(7勝0敗) ○−● 19畠山成幸(3勝3敗)
0466名無し名人 (ワッチョイ 7f9d-VvNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:11.93ID:Zc/HAAYr0
北浜藤井
695
さっきより戻したし互角だな
0467名無し名人 (ワイモマー MM9f-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:16.96ID:16ihhFCGM
>>454
野月頑張っているね。
畠山兄弟は、今日は厄日だね。
0469名無し名人 (スッップ Sd9f-6mXn)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:38.81ID:gmihaZmJd
野月浩貴
30代前半でB1二期目に陥落

村山慈明
30代前半でB1二期目に陥落

慈明が44までB2にいてB1に復帰するようなもんか
0474名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:27.78ID:zrslxzEt0
太地96歩、何やこれは
0475名無し名人 (スッップ Sd9f-6mXn)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:59:11.20ID:gmihaZmJd
>>473
悪くて前々期の先崎、良くて前期の飯島だと思う
0476名無し名人 (オッペケ Sr33-GxNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:00:42.44ID:pzl0tSGUr
2017年11月15日(水)
順位戦B級2組 7回戦
【東京】
05中村太地(5勝0敗) _−_ 12鈴木大介(3勝2敗)
08北浜健介(4勝1敗) _−_ 04藤井  猛(4勝2敗)
23中川大輔(3勝2敗) _−_ 09村山慈明(3勝2敗)
11窪田義行(3勝3敗) ●−○ 17飯塚祐紀(3勝4敗)
03中田宏樹(2勝3敗) _−_ 25森下  卓(1勝5敗)
10佐々木慎(1勝4敗) _−_ 21大石直嗣(2勝3敗)
18中村  修(1勝4敗) _−_ 24青野照市(1勝4敗)
【大阪】
15野月浩貴(7勝0敗) ○−● 19畠山成幸(3勝3敗)
01畠山  鎮(5勝1敗) ●−○ 22田村康介(4勝3敗)
02飯島栄治(3勝2敗) _−_ 07澤田真吾(3勝2敗)
06阿部  隆(2勝4敗) _−_ 16戸辺  誠(2勝4敗)

21時 残り8局
0481名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:26.05ID:zrslxzEt0
大介冷静に53歩、アカン太地泣きそう
0484名無し名人 (ワッチョイ ffa4-WWgg)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:23.21ID:NoACN/pv0
大介はA級で羽生に勝ったのが今でも心の拠り所だからな
0489名無し名人 (ワッチョイ ffea-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:08.13ID:7xxWzMHo0
>>187
>>190
それって詰将棋作家からの苦情?棋士じゃなくて?
そんな詰将棋作家いるんだな、意外だわ〜
むしろ「終盤鍛えるための詰将棋」みたいなのに
反発してる人もいそうなくらいなのに
0492名無し名人 (ワッチョイ ffea-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:24:40.97ID:7xxWzMHo0
>>193
そうそう
アマチュアレベルでも長手数の詰将棋(長編作品って意味ではない、
アマレベルにおける長手数という意味)やるくらいなら
比較的短い必至問題やったほうが良いと思うわ
実戦では長手数の詰みに打ち取ることより、必至かけて勝つことのほうが多い
終盤っていうと詰将棋ばかり語られるけどね、必至問題大事だよ
0493名無し名人 (アウアウウー Sa23-lt9A)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:10.42ID:5PcxMhXVa
>>489
増田の発言の意図は置いといて、自分の趣味や仕事を「意味ない」って言われるのはムカつくんじゃない?
言葉は一人歩きするしね
0494名無し名人 (ワッチョイ 5f1b-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:28:02.69ID:7+kI4Mu40
野月の相手が弱すぎる
中村太平と比べて全然違う
不公平やな
0495名無し名人 (オッペケ Sr33-GxNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:25.51ID:pzl0tSGUr
06阿部  隆(3勝4敗) ○−● 16戸辺  誠(2勝5敗)
0499名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:33.78ID:LX8Io+CJ0
戸辺はもう終わってる棋士
0504名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:35:01.37ID:zrslxzEt0
戸部はB2の番人
0513名無し名人 (ワッチョイ ff76-6mXn)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:55.15ID:gx95qE7l0
俺のイメージでは
B1の門番 山崎 松尾
B2の門番 畠山成
C1の門番 日浦 真田
C2の門番 佐藤紳 佐藤和
0515名無し名人 (ワッチョイ 7f23-Kfl6)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:51.06ID:zrslxzEt0
大介85桂、これはもう駄目かもしれんね
0517名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-mkrF)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:46:29.60ID:OgdfMQJr0
>>410
藤井聡太の中継は毎回1M〜2M
この前の羽生-三浦の順位戦は114万人
今日は59万人
勇気と誰かとか永瀬-増田でも50万人台だったから、どのカードでも50万人は見込めそうだね
https://abema.tv/ranking/view

>>415
将棋は中継時間が長いから人数が多く出るよ
昨日の1位は1時間の番組で39万人
https://abema.tv/ranking/view/dates/20171114
0520名無し名人 (オッペケ Sr33-GxNY)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:22.41ID:pzl0tSGUr
05中村太地(5勝1敗) ●−○ 12鈴木大介(4勝2敗)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況