X



トップページ将棋・チェス
1002コメント282KB

第76期順位戦 Part29

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ 735d-Jd8o)
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:16.72ID:SzEte+Rl0
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1510164428/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し名人 (スフッ Sd22-iqUY)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:09:26.83ID:h2n+8K70d
ボクシングでいうとこのファンマヌエルマルケスみたいな存在かな。

彼も強かったが無冠時代が長かった。
0856名無し名人 (ワッチョイ 02d2-JNqm)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:15:21.28ID:Y6GAdIlS0
こういう時勝つのが深浦
0858名無し名人 (ワッチョイ a282-EvbJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:21:00.69ID:xyjFDGec0
深浦、豊島の研究から外れるように必死で指してるはずだが
ほぼノータイムで研究済みですと応手されてれる
これはつらい
0859名無し名人 (スッップ Sd22-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:22:23.08ID:Jre7u9h8d
>>857
研究範囲と思わせるために早指しをしてるときもあるんじゃないか
0860名無し名人 (ワッチョイ 3123-98La)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:26:02.71ID:5LqR6eeI0
順位戦で時間が十分ある中、そんな無理な指し方をする必然性がない
0865名無し名人 (ラクッペ MM41-1q2G)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:36:03.95ID:SOOWpJkfM
真剣勝負だから仕方ないけど、研究に依存しすぎの将棋って味気ないよね
豊島は強くてもつまらないと言われるのがよくわかる
0866名無し名人 (ワッチョイ e1b3-IKRN)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:36:49.91ID:F+WTMmgf0
藤森は言葉遣いが全然なってないな
アベマはTV風にやるならちゃんと教育しろよ
聞き苦しくてしょうがない
0869名無し名人 (オイコラミネオ MM16-v84M)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:39:04.51ID:4DUSiZgdM
研究なんだろうけど、これで豊島良しには全然見えないなあ。39角もあるし二枚の歩も大きそうだし、ゆっくりした流れなら後手が良くなるから、攻め潰せるってことなんだろうなあ…
0872名無し名人 (ワッチョイ 29eb-DesR)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:44:14.54ID:wuv/NBDI0
藤森とか船江くらいのほうがabemaにはいいと思うけどスタッフの笑い声はいらないかな
0875名無し名人 (ワッチョイ e9e7-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:47:25.60ID:gzccPaQb0
>>872
スタッフの笑い声最悪やな
0879名無し名人 (ワッチョイ 8d14-GXP8)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:56:46.00ID:w8a6G29M0
ニコ生でスタッフの笑い声やコメやふざけたアンケにウザいと思ったことはない
元々ユルさが売りで棋士と運営のつきあいも深くて長くて距離感が把握できてるからかな
アベマのは本気でイラつく
地上波バラエティのガヤを聞かされてるようだわ
0882名無し名人 (ワッチョイ 02f8-pFFQ)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:59:31.93ID:GPJfcdjm0
ニコ生と違って視聴者コメント見られないからせめてスタッフの反応ないと喋ってるて手応えがないんじゃない?
0885名無し名人 (ワッチョイ 729d-HCLu)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:02:03.01ID:ij90x/l10
>>881
叡王戦も即指しだったぞ
0886名無し名人 (スップ Sd82-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:02:06.14ID:UHX5hM34d
>>877
テレビの悪い所を持ち込んでどうするって話だよなぁ
0889名無し名人 (ワッチョイ 8d14-GXP8)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:07:47.29ID:w8a6G29M0
だったらスタジオに観客でも入れればい
将棋に興味のないスタッフのゲラゲラ聞かされても鬱陶しいだけだわ
0890名無し名人 (ワッチョイ e9e7-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:09:27.22ID:gzccPaQb0
ワザと大袈裟に笑ってるのが寒い
0891名無し名人 (アウアウエー Sa0a-2Rtq)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:10:04.16ID:xnJCBdkRa
1時間で一手か。アベマはニコニコみたいに、
はがきタイムとか作ったほうが良いよ
順位戦は昼過ぎまで殆ど駒が動かないので、解説者が気の毒
0892名無し名人 (スッップ Sd22-4AGv)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:12:08.13ID:vn0j9E0yd
>>851
豊島にはマルケスのような華麗さや勇敢さは無い
0895名無し名人 (アウアウウー Sa05-2Rtq)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:15:30.54ID:FHqwiMyAa
ツイッターで将棋中継の文言がバズってたな
日頃から接してると違和感ないんだけど、普段将棋中継なんか見ない人からすると小説っぽくて面白いんだろうw
0896名無し名人 (ワッチョイ 4620-77Sk)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:18:09.53ID:z7ikSXKx0
ニコ生の休憩みたいにアベマも誰もしゃべらず対局室だけを映す時間があってもいいわ
0898名無し名人 (ワッチョイ 8d14-GXP8)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:23:22.15ID:w8a6G29M0
>>891>>896
それだな
間が持たないなら他のことをして間を持たせるか対局室と盤面だけ見せればいい
指し手の解説にガヤなぞいらんのは歴史あるNHK杯が証明している
0902名無し名人 (ワッチョイ 4620-77Sk)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:28:46.47ID:z7ikSXKx0
最初から最後までずーっと誰かが出てて喋り続けられるとこっちも疲れるよ
対局室と盤面だけが映された将棋らしく静かな時間があるもの好き
0903名無し名人 (ワッチョイ 29eb-DesR)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:10.14ID:wuv/NBDI0
藤森や船江もよく喋って頑張ってるけどどこか無理してるかんじがあるんだよなぁ
大介はそれがないのが凄い
0904名無し名人 (ワッチョイ e1b3-Ayv9)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:10.81ID:QuvS9p8N0
なんで藤森みたいなカスレベルが解説にやたらと呼ばれるのか?よほど売り込みがうまいのだろうな。
将棋に打ち込めよ女流じゃあるまいし。
0905名無し名人 (スフッ Sd22-ltmo)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:29.77ID:uxSfSvRGd
序盤はいっぱいしゃべってくれるフナエモンやフジモリンに任せて
終盤は手が見える人にバトンタッチすればいい
0906名無し名人 (ワッチョイ 4620-77Sk)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:46.49ID:z7ikSXKx0
喋りの上手い人、下手な人はいるから仕方ない
星野は将棋の現場で頑張れ
0907名無し名人 (ワッチョイ 4226-buKb)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:34:30.99ID:CNKVVTK30
喋りが上手いやつはどの職種でも重宝されるよな
0909名無し名人 (ワッチョイ a123-CJVc)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:35:21.55ID:PO6fsFfm0
昨日はどうして野月のabema中継があって太地のがなかったのか。
0910名無し名人 (スフッ Sd22-BEdB)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:36:29.74ID:8iu9U1c7d
>>899
先手プラス90
0912名無し名人 (スッップ Sd22-4AGv)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:41:23.12ID:vn0j9E0yd
豊島の研究から外れたか
わかりやすいなw
0913名無し名人 (ササクッテロル Spd1-llBK)
垢版 |
2017/11/16(木) 14:53:20.01ID:Q2wEKt+Kp
生意気な豊島をシめてやるッ!
深浦が見守る中、制裁は行われた。
既に豊島の口にはひふみんのサオがねじ込まれている。
「ダニー、コマしたれ」
深浦がいうと、糸谷は袴の横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、豊島はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、豊島にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
豊島の花らっきょうのような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を大平が唇でちゅるんと器用に剥く。
大平の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、糸谷の一尺竿が豊島の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
0915名無し名人 (ワッチョイ 8d50-zBaZ)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:07:32.89ID:qFkQS5LI0
豊島唐突な大長考
0920名無し名人 (ワッチョイ 29eb-DesR)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:21:54.72ID:wuv/NBDI0
abemaの二人は似すぎやろ
兄妹に見えるわ
0921名無し名人 (ワッチョイ c223-0hG5)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:24:24.93ID:m3C/NexR0
うわー豊島33銀、攻めダルマやな
0922名無し名人 (ワッチョイ ae9e-mFn3)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:25:02.72ID:x/jYFYOq0
>>879
わかるわ
あとニコはうまく双方向性とりこんでるからその関係性に視聴者が入ってる感じがちょっと出る
アベマそれがないからいっそういらつく
0927名無し名人 (ワッチョイ 4126-8CrJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:29:19.79ID:wBmtRvsx0
>>925
星野はほぼ一日ニコ生で本田相手に子供の事や奨励会時代のいろんな事を話して
そう時間の間もなくまた本田相手でネタ切れだったのではないかと
0929名無し名人 (スフッ Sd22-BEdB)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:30:06.14ID:8iu9U1c7d
>>924
後手からみた数値
0930名無し名人 (ワンミングク MM52-jYn4)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:30:51.62ID:otIsywwIM
深浦は近年順位戦で好調者に一発かますのがよくあるからな、その代わり不調者に優しい
0931名無し名人 (ワッチョイ 6ea9-RjUU)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:31:42.89ID:q7Y7LqGs0
間が持たなくなるのは明らかなんだから解説の時間削ってもいいのにな
終盤に入ってからはずっとやればいいんだから序中盤はたまに解説が出てくるくらいでいいでしょ
0932名無し名人 (ワッチョイ ae9e-mFn3)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:31:53.83ID:x/jYFYOq0
>>861
アベマの担当のインタビュー記事によると中継希望を出しても許可がおりるとは限らないんだそうだ
公平を期するために均等割付けすることになってるんだと
羽生三浦戦と深浦豊島と両方の中継権てのは欲が深いってことなんだろう
0934名無し名人 (ワンミングク MM52-jYn4)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:32:34.85ID:otIsywwIM
深浦は近年順位戦で好調者に一発かますのがよくあるからな、その代わり不調者に優しい
0935名無し名人 (ワッチョイ ae9e-mFn3)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:33:47.63ID:x/jYFYOq0
>>927
中川なんてアベマでもニコ生でもほぼ同じネタしゃべってるのでさすがに三回目ともなるとうざいんだけど
それくらいの度胸があったほうがいいのかね
0939名無し名人 (スッップ Sd22-4AGv)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:37:22.16ID:vn0j9E0yd
>>930
深浦はおおむね「誰とでも互角」だからな
羽生のA級順位戦22連勝を阻止したのは深浦だし、女流(甲斐)に負けたのも深浦
0942名無し名人 (スフッ Sd22-BEdB)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:38:54.41ID:8iu9U1c7d
>>936
うん。でもまだ深浦もぜんぜん間違えそう。
0945名無し名人 (ワッチョイ ae9e-mFn3)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:39:40.12ID:x/jYFYOq0
>>938
その記事は藤井聡太連勝中の話題だったけど
許可が降りるまえに放送枠取って解説等スタッフ配置してだから結構厳しいみたいよ
0949名無し名人 (ワッチョイ ae9e-mFn3)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:42:27.89ID:x/jYFYOq0
>>939
前期深浦が勝ったこととごっちゃになってないか
連勝止めたのは三浦
銀の移動合で打ち歩詰めを逃れる劇的な終盤だった
0950名無し名人 (ワッチョイ 8d14-GXP8)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:42:36.34ID:w8a6G29M0
>>933
だよな
ニコ生意識して同じようにしてるのかもしれないが
一応アベマの良いところも挙げておくと、終盤で男性棋士二人で解説したりする趣向は個人的に好きだ
0951名無し名人 (ワッチョイ 6ea9-RjUU)
垢版 |
2017/11/16(木) 15:43:21.57ID:q7Y7LqGs0
>>948
そっかぁ
まぁ中継許可自体は連盟とスポンサーの話し合いでどこにさせるかは連盟判断って感じかね
許可を降ろさない理由がよくわからんけど安売りはしないって事なのかなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況